全国[さ行/さ] の結婚式場 (1~30施設/116施設)
結婚式場選びでお悩みの方には「ハッピーペア」の結婚式場検索がおすすめ。こちらのページでは全国にある結婚式場を検索可能です。厳かな神社はもちろん、眺望の良いホテルや海の見える結婚式場などあなたのご希望に沿った結婚式場を簡単に探すことができます。また詳細情報を確認する場合は、ランキング順に表示された結婚式場から気になる施設名をクリック。基本情報をはじめ、ページへ寄せられた口コミや投稿写真・動画など結婚式場選びに欠かせない情報をご覧頂くことができます。

- アクセスランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ザ・リッツ・カールトンはとても大好きなホテルで よく行きます。 車で行くことが多いですが、梅田駅から直結していて便利です。 接客は素晴らしく、朝食は絶品です。 アメニティに関しても高級感があり素敵でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄日比谷線直結なので、雨の日でも便利です。 1Fのラウンジはゆっくりできてよかったです。 サービスもいいし、お部屋も快適でよく寝れました。 全室無線LANがあるので、ネット環境もよかったですし。 部屋のお風呂ではバスソルトを入れてゆっくりつかってました。 気持ちがよかったです。 外に出るのがめんどくさかったので、ホテルで夕食をとりましたが、景色のいい席に案内されて、料理もおいしかったのでとても満足です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地上33階で東京タワーに並ぶように立つ高層ホテルです。東京タワーがテレビなどで映ると、このホテルもすぐ確認できます。館内には多彩なレストランがあり、ホテルにはあまりない天然温泉もあります。上層階からは、客室の向きにより東京タワーやレインボーブリッジなど、東京のパノラマを眺められます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- たまには南部も良い。宿泊当日は美しい夕陽が拝めてサイコーだった。サザンビーチ自体は透明度は低いものの、小波なので冬でも水遊びするお子さんも。ココのレストランはまーさんどー。個人的にはランチブッフェがオススメ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 6時にスパを予約していたので、浮き足立って行きました。リッツカールトンホテルではESPAというイギリスのスキンケアブランドを使用しています。このESPAはペニンシュラホテルでも使用されているそうです。 オイルの伸びと香りが気に入り、今回も同じオイルと試しに、化粧水とクリームを買ってみました。お陰様でお家でも良い匂いに囲まれることができます。 肝心な施術は10年も働かれている方で、腕の使い方もとても上手で、安定の話し方でした。首が浮腫んでいるのがとても気になると、首を重点的にやってもらい、施術後はこんなに首がスッキリすると顔が細く見えるのかと感動したほどでした。 スパに併設されている、浴場ではお風呂の前が東京タワーでとても素敵な眺めでした。 その後チェックインに行きましたが、チェックインもとてもスムーズで、すぐにお茶を出してくれるところも流石でした。 ご飯はテレビが見たかった為、ルームサービスで食べました。テレビも見ながら、あぁだこうだと楽しい時間が過ごせて良かったです。 朝ごはんは、和食も洋食も自由に食べることが出来て、サラダも目玉焼きもマフィンもとても美味しかったです。朝ごはんをゆっくり、しっかり食べることはとても重要だと確認した元旦でした。 ありがとうございました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 清潔感のあるホテルです。 さすがの帝国ホテル系列で、 客室、食事、ホテル内テナントのどれを取っても質が高いです。 千葉県東葛地区の中心である柏駅も徒歩圏で、 駐車場も完備しており、とても利用しやすい良いホテルですよっ
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらはJR高崎線の深谷駅北口にあるホテルです。建物が大きく、とても目立っているのでわかりやすい所にあります。深谷駅の北口の階段を降りて、右手に沿って100メートル程歩いていくと、右手にあります。一階には郵便局も入っているので便利ですよ。結婚式場も併設されているので、ホテルの利用だけでなく結婚式や披露宴にもよく使われているようです。駐車場はホテルの真隣と目の前に全部で300台ほど停められるほどの駐車場が用意されています。ホテルの宿泊料金もシングルでは1万円かからないほどなので、ビジネスで泊まるのもおすすめです。披露宴会場は、少人数から300名ほどの大規模な披露宴までできるほどの会場があります。天井もとても高く、高級感のある施設だと思います。シャトルバスも出してくださるので助かりますよ。深谷市でグランドホテルといえば、知らない人がいないほどのホテルですので、結婚式をするには最適なホテルと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本駅から徒歩1分ととても利便性の良い「ザ・ニューホテル熊本」。入口を入ると広々と落ち着きのあるロビーでした。客室内も広く明るくてゆっくりと疲れが取れます。1階にはレストランもあるので便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都府京都市中京区鴨川二条大橋の畔に佇む言わずと知れた五つ星高級リゾートホテルです。 伝統とモダンが融合する洗練を極めたラグジュアリーと古都のおもてなしに包まれる空間は、祇園や先斗町など繁華街に近く、ご観光にもビジネスシーンにも最適なロケーションです! 伝統的で情緒あるれるデザインや職人技を取り入れた国内最大級の広さを誇る全134の客室。スイートルームには日本庭園や月見台を設けており、京都での時間をより一層優雅なものに変えてくれること間違い無しです! さらにリッツカールトン京都ではあらゆるシーンで活躍する個性あふれるレストラン、バーもあります。 日本食はもちろんのこと日本家屋を移設、改築しプライベートルームとして設けたイタリア料理など他では体験できない特別な時間を過ごす事ができるのもこのホテルの魅力です。 さらにウェディングフェアも随時開催されており、リッツカールトンでの特別な空間、料理を存分に満喫しながら一生に一度の特別な日を彩ることもできます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ザ・プリンスさくらタワー東京は、ジェイアール品川駅近くにあります。子供の稽古事の発表会を見た後宿泊しました。部屋は高層階で、窓から東京タワーが綺麗に見えました。隣に日本庭園があり、翌朝散策しましたが気持ちよかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜の桜木町駅から徒歩10分の所に、ある ホテルコンチネンタル横浜はおしゃれで素敵な結婚式場です。近くには山下公園もありロケーションも最高でした。チャペルで式をした後、披露宴の料理もとても美味しいかった。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 洞爺湖を眼前に、見渡す限り北海道の自然に溶け込むような高級リゾートホテルが、ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパです。ジュニアスイート、コーナースイート、和室/和室スイート/和洋室スイート、ウィンザースイート、プライムスイート、G8サミットスイート(1ベッドルーム)、G8サミットスイートプライム(1ベッドルーム)、G8サミットスイート(2ベッドルーム)、G8サミットスイートプライム(2ベッドルーム)からなるプリミエールスタイルと、スーペリア、ハイフロアダブル、デラックストリプルからなるカジュアルスタイルと、2つのスタイルから宿泊が出来るようになっています。部屋にG8の名前が使われている通りこのホテルは、G8の日本、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、カナダ、ロシアとEU欧州連合、新興国、アフリカ諸国など計22カ国7連合を集めて開催された第34回 北海道洞爺湖サミットのホテルとしても有名です。アクセスは、函館空港から国道5-37-230号線で約180分、新千歳空港から美笛峠経由で約120分、札幌から中山峠経由 約120分、道央自動車道経由 約120分、道央自動車道 虻田洞爺湖インターチェンジから約25分の場所にあります。またJR洞爺駅から事前予約の無料シャトルバスもあり、ホテルまで約40分ほどです。広大な北海道ならではの距離感ですね。海外の要人をおもてなししたホテルですのでレストランも素晴らしいの一言に尽きます。鉄板焼のウィンザー アウト オブ アフリカ、フレンチダイニングのギリガンズアイランド、割烹 杜氏賛歌、鮨処 祥庵 こげ津、チャイニーズ キュイジーヌ ラ・ヴート、日本料理 壽山のほか、大きな馬の置物が印象的なBAR ウィンザー ポロバー、まるで海外にいるような感覚になるロビーラウンジ カフェゼットでは、パティスリー ウィンザーのケーキやブーランジュリー ウィンザーのパン、スコーン、アップルパイなどがいただけます。すべてが一流のホテルですが、なんといっても素晴らしいのはこのホテルからの景色です。洞爺湖に霧と雲が掛かる際、一面の雲海を見下ろすような立地は、他に見ることが出来ない特別なものです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山駅から歩いて10分程度ですごく便利な場所にあります。ロビーもきれいに手入れされていて満足できます。小会議室があるので企業の会議にも使うことができてニーズがありそうでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「溜池山王駅」からほど近いアクセスのいい、都心の利便性と閑静な空間を兼ね備えたホテルです。都心を一望できる眺望に癒され、センスのいい清潔感がある客室も快適です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 砂丘の家レイガーデンでランチしました。 とてもおしゃれでお料理も全て美味しくて良かったので、周辺の観光を終えた後また利用してしまいました。 店員の皆さんとても親切でした。 鳥取県を訪れる時はまた利用します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人の結婚式で行ってきました。岐阜駅から鵜沼駅まで電車を利用しましたが、途中の風景は緑が多くとても綺麗な地域でした。 結婚式場で特に驚いたのは、披露宴会場です。新郎新婦のバックは全面ガラス張りになっており、大自然が新郎新婦を引き立てていました。 テラスからは木曽川が望めますのでとても素敵な結婚式場です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 20年以上前に嫁の友人がここで結婚式を挙げました。 とても綺麗な式場だったので強く印象に残っています。 場所は四日市市役所の前の道(三滝通り)を南へ300mくらいです。 これから結婚式を挙げる若い人達には是非オススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ザ・ジョージアンハウス1997は高崎駅東口から1kmくらいにある結婚式場です。歩くのが苦手な方は、前もって連絡すると、ロンドンタクシーにて送迎してもらえます。中々乗る機会がないので是非お勧めです。ここは結婚式場だけではなく、パーティーやイベントにも利用できる所です。ぐんま赤い糸プロジェクトなどで、よく婚活パーティーなども開催されており、色々な企画の中でも人気が高く、すぐに募集がいっぱいになるそうです。また、大小いくつかの会場がある為、企業の忘年会や、個人・グループなどのパーティーにも利用されております。また、映画・TV・CMなどの撮影地としても良く利用されており、「僕の妻と結婚してください」や「金田一少年の事件簿」などをやっていました。この結婚式場は、古い時代の英国をモチーフとしており、建物や家具もイギリスから輸入しているそうです。中には100年以上の歴史を持つピアノやオルゴールなど、1点物のアンティークが設えられた空間は、まるで19世紀の英国に迷い込んだようです。ジョージ王朝時代をテーマにした結婚式場の他に、ヴィクトリア時代のロンドンシティハウスを再現した、別邸「ロイヤルクレストハウス」と大教会「シャロンゴスペルチャーチ高崎」があります。「シャロンゴスペルチャーチ高崎」は専属の外国人牧師がいて、結婚式の他に、日曜日はミサが開かれている本物の教会です。教会の中のパイプオルガンやステンドガラスはとても美しく、長椅子はよく見るとデザインが少しずつ違っていたりして、歴史を感じます。夜になると、植栽いっぱいに飾り付けられたイルミネーションが綺麗で、クリスマスシーズンは、さらに際立っています。スタッフの皆さんは、笑顔でとても感じが良く、食事はスワングループが運営しているだけあって、系列のアルバート邸や朔詩舎と同じく大変すばらしいです。レストランの「ル・シーニュ」は平日であれば営業しているので、披露宴に参加しなくても利用できます。大変美味しいフレンチが召し上がれます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南区にあるこちらの結婚式場には、友人の結婚式場で参加したのですが、とても料理が美味しく、式場が綺麗で清潔感が凄くある空間でした。また行きたいと思わせてくれる式場です!
-
口コミ/写真/動画を投稿して
商品ポイントをゲット!
ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録して、「口コミ/写真/動画」を投稿して頂くと、商品ポイントを獲得できます。
商品ポイントは、通販サイト「ハートマークショップ」でのお買い物に使用できます。詳しくはこちら
ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。
施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。
ログインに関するご注意
ハッピーペアから当サイト内の別カテゴリ(例:クックドア等)に遷移する場合、ログインが再度必要になります。