結婚式場/ウェディング用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
かつら合わせ
かつらあわせ和装用のかつらを着けて合わせること。かつらが自分の頭にぴったり合うか、顔立ちに似合っているかどうかをチェックし、鬢(びん)の張り具合や髷(まげ)の高さなどを確認する。また、かつらを着けてみて当たるところや引っ張られるところがあれば修正してくれる。かつら合わせの際には、左右の眉毛の内側を結んだ線を底辺に正三角形を作り、その頂点に富士額を合わせて、やや上にカツラを着ける。髪を切ったり、パーマをかけたりする場合は、カツラ合わせの前に済ませるようにする。
全国から結婚式場を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の結婚式場を検索できます。