「札幌プリンスホテル」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~638施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると札幌プリンスホテルから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で569m
コーヒーショップぎんなん
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市電の西18丁目駅から歩いて二、三分。電車通り沿いにあります。 水出しコーヒーがオススメのお店で、スッキリとしたコーヒーが飲めます。 ホットサンドなどの軽食も5分ほどで提供され、食べやすいサイズでいい感じです。 店の雰囲気もさることながら、お店の人の雰囲気がいいお店でした。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で569m
リッチクチーナイタリアーナ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄大通駅から徒歩5分程の所にあるリッチクチーナイタリアーナです。北海道産の食材で本格的なイタリアンを楽しめるお店です。ランチも1000円代からありリーズナブルです。5000円位でコース料理もあるので、贅沢にコース料理も食べてみたいと思いました。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で575m
らーめんてつや南7条店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は札幌市電山鼻西線「西線6条駅」から徒歩5分のところにあります。安心のチェーン店ですね。 席数は結構ありますが、カウンター席のみなので小さいお子様とかは厳しいですね。時間によってはライスサービスありなのも嬉しいですね。 味噌ラーメン税込858円。オーダーから7分ほどでカウンター越しから渡されます。スープは安定の札幌代表な味噌。背脂浮いてるけど全体的に思ったより薄いかも。濃くはない。麺は加水多めのちぢれ麺。しっかりとした噛み応えで 個人的に大好きですチャーシュー2枚で薄目だけど柔らかくて美味しい。万人に愛される美味しさですね。少しガッツリ行きたい方にはしょうゆ角煮ラーメンがおすすめです。ゴロリとした豚角煮が3個。濃い目の味付けでホロホロの赤身にプルプルの脂身がたまりません。これを食べるときは白飯が欲しくなります。他にもおすすめのメニューもありますので、通って自分の好みのラーメンを見つけてみて下さい。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は接待で良く利用しています。 10年も通っていると、マスターとはアイコンタクトで通じます。接待でもマスターのお任せでお願いしていますが、外れた事はないですね。特に貝類と白身魚の寿司は人気があるので早く行かないと、品切れの時もあります。ちなみにマスターと女将さんはゴルフが大好きなので、ゴルフの話しで盛り上がると、数品サービスしてくれる時もあります。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で579m
ダイニングバー・ウパーラ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市電山鼻西線の西線6条駅から徒歩5分ほどのところにありますこちらのお店は、とても元気で明るいママがいるのでお店は常に明るい雰囲気に包まれています。 メニューはママの気まぐれなどがあり、カルボナーラやビーフシチューがとても美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市電西8丁目駅より下車すぐの場所にある居酒屋さんです。 南1条通り沿いでいーなビルの1Fにあります。 海鮮系はどれも美味しいものばかりでしたが、特にウニの味噌焼きが濃厚でお味噌との相性も良く追加オーダーするほど絶品でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- KOPITIAMさんは札幌市中央区の札幌狸小路にあるシンガポール料理のお店です。 独特な雰囲気の中いただくシンガポール料理や薬膳料理はどこか本場の空気を味わっているかの気持ちにさせてくれます。 お酒の種類も多く、特別な日にはもってこいのお店でおすすめです。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で594m
びっくりドンキー 石山通り店/ びっくりドンキー310店舗
所在地: 〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西11-4
- アクセス:
札幌市電山鼻西線「西線9条旭山公園通駅」から「びっくりドンキー 石…」まで 徒歩7分
札樽自動車道「札幌北IC」から「びっくりドンキー 石…」まで 5.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お昼にびっくりドンキーへ行ってきました! 店舗は2階ですが、エレベーターもあるのでベビーカーや階段の登り降りが大変な方も安心して入店できます◎ 5分程待ち、おひとり様だったからか奥の2人席へ案内されました。 落ち着いた雰囲気で、周りが気にならないおひとり様には有り難い席でした^^ タッチパネルでの注文を済ませ、料理が届くまでの時間も本を読みながらゆっくり過ごせましたよ◎ ディッシュサラダが大好きでいつも大盛りにしてしまいます! ランチはお味噌汁付きなのも嬉しいポイントです^^ 次はデザートも食べたいと思います!
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で600m
ラ・コパン(LaCopan)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大通りにあるラ・コパンです。 まるで高級レストランの様な居酒屋です。 店内、店外とてもオシャレでデートになどオススメです。また、お値段もお手頃で飲み放題などもあります。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で602m
スピエディーノフッジ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イタリアンのお店で、地下鉄東西線西11丁目駅から徒歩4分位の第3サントービルの地下1階にお店はあります。ランチを頂きましたが、パスタセットは980円で、10種類のパスタから選ぶ事ができます。パンチェッタのトマトパスタは、パンチェッタがたくさん入っていて、とても美味しかったですよ。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で613m
男の肉モツバルスエゾウアバアバ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市電1条線の西8丁目駅から徒歩2分のところにあるこちらのお店は店名からは想像できないほどお洒落で綺麗なので女性のお客さんも多くいらっしゃいました。 私のお勧めはホルモン入り焼きそばです。絶品なのでぜひ一度食べてみてください。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で621m
屋台料理 CAMCAM
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タイ・ベトナム・カンボジアや中華までアジア広域の料理が楽しめるお店です。店内も東南アジアの雰囲気があってテンションがあがります。グリーンカレーやナシゴレンなど定番ものも美味しいですしアジア各国のビールも楽しめます。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で622m
カムカム(CAM・CAM)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここの居酒屋さんは、店内がレトロな雰囲気でとてもお洒落です。 また屋台のよう雰囲気もあります。 お酒の量が豊富です。 タイ料理もおススメです。 店員さんは感じの良い方ばかりです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市電山鼻線「東本願寺前駅」下車 徒歩3分で着きました。みそ吟札幌本店です。店名のとうり味噌にこだわったお店です。サッポロは、みそラーメンで、有名ですがとても美味しかったです。絶品ですよ。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で622m
ラチェーナ(LaCena)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 狸小路の西の端にあるお店です。本格的なイタリアンの料理が味わえます。コース料理は勿論ありますが、パスタなどの一品料理も手軽に食べられます。ワインの金額も手頃です。
-
小樽ジンギスカン倶楽部 北とうがらし札幌中央店
所在地: 〒064-0809 北海道札幌市中央区南9条西14丁目2-22
- アクセス:
札幌市電山鼻西線「西線9条旭山公園通駅」から「小樽ジンギスカン倶楽…」まで 徒歩2分
藻岩山観光自動車道「山頂出入口(IC)」から「小樽ジンギスカン倶楽…」まで 2.9km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 12〜14席のみの小さくて、隠れ家的な雰囲気がオススメのジンギスカン屋さんです。場所は、札幌の 地下鉄『すすきの』駅から徒歩5分程度の、狸小路7丁目商店街にあります。 通常、ジンギスカンは、臭みの少ないラムを使用している店が多いですが、ここは、臭みのない、とっても美味しいマトンが食べられる珍しいお店です。札幌に行った際は、是非、足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 出張の夜、取引先の方に、連れて来て頂きました。開店時刻が17時と聞いていたので、17時過ぎに来たのですが、既に長蛇の列。40分程並びました。席に着くと、すぐに肉が登場。焼いて口の中へ。臭みが全くない事に驚きました。柔らかくて旨い。ジンギスカンって、もっとクセのある風味だと思っていたので、本当に意外でした。是非食べて頂きたい味です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は札幌市電山鼻線「東本願寺前駅」から徒歩3分の所にあります。ラーメン激戦区に店を構えて10年越えの名店の一つですね。駅近です。駐車場は完備されておりませんので車で行これる方はご注意ください。近くにコインパーキングがあり、利用する方には割引券を配布してもらえるので、車でも行きやすいですね。赤提灯が目印で、夜になるとまるで屋台のようなすごく良い雰囲気が醸し出されています。席はカウンター席のみとなっており、20席くらいありますね。小さなお子様を連れて行くのは少し難しいかもしれません。 こちらのお店は名前の通り鶏白湯ラーメンが楽しめるラーメン屋さんです。 メニューはとりぱんラーメンの塩がおすすめになっています。そこから醤油、味噌、辛味噌が続き、つけ麺もあります。1日10食限定の白とりぱんも目玉商品ですね。ラーメン屋の中にはメニューがたくさんあり過ぎてどれを頼んだらいいのか悩んだり、勝負している一品はなんなのかわかりにくい所もありますが、ここは自分たちが勝負したいのこれだ!と分かりやすく好感が持てます。 サイドメニューは餃子、チャーハン、野菜炒め、珍しくポークステーキなんかもあります。デラックスという名前のトッピングセットがおすすめでプラス200円でチャーシュー2枚と味玉が付くのでコスパかなり良いです。 さて、ラーメンのお味ですが、、美味しいです。私はガッツリいきたいので、とりぱんの塩DXとチャーハンをよく頼んでいます。 こちらのスープはかなりこってり形でカルボナーラみたいな仕上がり。プリプリの卵麺との相性がバッチリ。こってりでもあっという間に完食できちゃいます。チャーシューも低温調理で仕上げているのかしっとり柔らか。穂先メンマを使っているところも個人的に推しているところ。味玉は半熟系の間違いない旨さ。柚子の皮でバランスをとっているところや、水菜で食感のアクセントを入れているのもいいですね。きちんと考えられている一杯だなと思っています。皆さんも一度はご賞味ください。おすすめです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ブッフェレストランハプナさんは札幌プリンスホテルタワーの1階にあり、特にランチが人気です。リーズナブルな価格でビュッフェを楽しむことが出来るので、家族連れの方も多く、地元方からも愛されています。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すすきのの中心部にある居酒屋です。 店内は落着いた感じでオシャレナ雰囲気のお店です。 ここのお店は根室産の新鮮な魚介を直送していてどの料理も鮮度が抜群です。 ほっけを食べましたがとても大きく肉厚で脂がのっていて絶品です。 いくら丼も皆でシェアしましたが沢山いくらが敷き詰められていてウニもトッピングされていてとても美味しいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 味、価格、接客が、サイコー! と、話題の韓国料理屋、マビの台所さんは、かべや天井にはズッシリと張り紙が…。 どれも遊び心がある手書きばっかりで見ててニヤニヤしてしまいます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌すすきのにある海鮮の美味しいお店です。 外観も店内とても寛げる素敵な空間で掘りごたつの個室は、落ち着いて食事ができます! 名前のとおり、海鮮料理がおいしいのですが、牡蠣はいつ食べても新鮮で大きくて食べ応えもあります!!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店名にもなっているようにメニューが300円の居酒屋さんです。 飲み放題も30分で300円ととてもリーズナブルです。 特にオススメはジャンボチキンカツでボリュームの多さに驚きました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌プリンスホテルの28階にあるフレンチレストランです。 特別な日のディナーにオススメです。 北海道の新鮮な食材にこだわっていて、普段とは一味も二味も違ったお料理が楽しめます。 夜景が凄い魅力的で、雰囲気抜群です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は札幌市電1条線「西8丁目駅」から徒歩1分の所にあります。お店の読み方は「インエゾ」です。駅から近いので歩きで行くのも良いですが車でのアクセスもいいです。駐車場はありませんが、近くのパーキングの駐車券を持って行くと100円分のトッピングか、ミニチャーシュー丼のサービスを受けられますよ。店内はカウンター席が13席のみとなるので、小さいお子様連れだと落ち着かないかもしれません。麺メニューは煮干し中華そば、油そば、豚そば、昔ながらの中華そば、後は限定麺になります。ご飯物は、特製チャーシューご飯、玉味噌ご飯、ミニチャーシュー丼、ご飯です。個人的なおすすめは、特製煮干し中華そばの塩です。着丼すると、煮干しの匂いが最高。啜ると スープに出汁感を強く感じます。こちらの麺は平打ち手揉み麺となっており、モッチモチでこれまた最高。スープとの相性が抜群ですよ。一度は食べる価値ありです。ぜひ一度ご賞味ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本