「札幌プリンスホテル」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~638施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると札幌プリンスホテルから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 12〜14席のみの小さくて、隠れ家的な雰囲気がオススメのジンギスカン屋さんです。場所は、札幌の 地下鉄『すすきの』駅から徒歩5分程度の、狸小路7丁目商店街にあります。 通常、ジンギスカンは、臭みの少ないラムを使用している店が多いですが、ここは、臭みのない、とっても美味しいマトンが食べられる珍しいお店です。札幌に行った際は、是非、足を運んでみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は札幌市電山鼻線「東本願寺前駅」から徒歩3分の所にあります。ラーメン激戦区に店を構えて10年越えの名店の一つですね。駅近です。駐車場は完備されておりませんので車で行これる方はご注意ください。近くにコインパーキングがあり、利用する方には割引券を配布してもらえるので、車でも行きやすいですね。赤提灯が目印で、夜になるとまるで屋台のようなすごく良い雰囲気が醸し出されています。席はカウンター席のみとなっており、20席くらいありますね。小さなお子様を連れて行くのは少し難しいかもしれません。 こちらのお店は名前の通り鶏白湯ラーメンが楽しめるラーメン屋さんです。 メニューはとりぱんラーメンの塩がおすすめになっています。そこから醤油、味噌、辛味噌が続き、つけ麺もあります。1日10食限定の白とりぱんも目玉商品ですね。ラーメン屋の中にはメニューがたくさんあり過ぎてどれを頼んだらいいのか悩んだり、勝負している一品はなんなのかわかりにくい所もありますが、ここは自分たちが勝負したいのこれだ!と分かりやすく好感が持てます。 サイドメニューは餃子、チャーハン、野菜炒め、珍しくポークステーキなんかもあります。デラックスという名前のトッピングセットがおすすめでプラス200円でチャーシュー2枚と味玉が付くのでコスパかなり良いです。 さて、ラーメンのお味ですが、、美味しいです。私はガッツリいきたいので、とりぱんの塩DXとチャーハンをよく頼んでいます。 こちらのスープはかなりこってり形でカルボナーラみたいな仕上がり。プリプリの卵麺との相性がバッチリ。こってりでもあっという間に完食できちゃいます。チャーシューも低温調理で仕上げているのかしっとり柔らか。穂先メンマを使っているところも個人的に推しているところ。味玉は半熟系の間違いない旨さ。柚子の皮でバランスをとっているところや、水菜で食感のアクセントを入れているのもいいですね。きちんと考えられている一杯だなと思っています。皆さんも一度はご賞味ください。おすすめです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのラーメン屋は落ち着いた雰囲気の店内でとても綺麗な店舗です。 スープがとても美味しく、白豚と黒豚のとんこつを組み合わせたこだわりのスープと宣伝していました。あっさりしたスープですがコクがありとても美味しいスープです。 味噌チャーシュー丼がおすすめとの事でしたのでそちらも注文しました。肉と特製味噌だれがとても合い美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市中央区にあるピザのお店です。 ここは生地がモチモチでとっても美味しいです。 オススメのカニのピザを注文。 珍しいですよね。 カニ味噌を全体にひいてあって、濃厚で美味しい! 具も毛ガニをちらしていて、食べ応えあります! 口の中がカニの味いっぱいで幸せ!!
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で636m
Cafe・Belly・Seven
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 狸小路にあるお店です。ランチでは玄米を使った料理や薬膳カレーなどが食べれます。夕方からは女性に人気の占いもしているようです。また、ベリーダンスが見られるバーでもあります。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で636m
BarSaporito
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 狸小路7丁目にあるバールサポリートさんにお邪魔しました! 2階のテラス席がオススメで、狸小路の街並みを見ながらお酒を楽しめます。 カクテルがとても美味しかったですよ☆ 女性2人で経営しているみたいで、忙しそうだったですが、気さくに話しかけてくれてとても楽しかったです◎ ご馳走様でした!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ヒルニネルは飲食店ビル「TANUKI SQUARE(タヌキスクエア)」に入っているカフェバーです。1階、2階に席があり、特に2階はフェスに来たかのような内装がとても洒落ています。来店客は女性が多め。ですが、メニューは油そば等、男性も満足出来るものが揃っており、カップルも多いです。雰囲気が良いので、お店選びに迷ったら、ここはオススメです。店員さんの感じもとても良いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- えびそば一幻の商品紹介 えびそば一幻は、北海道札幌市発祥のラーメン店で、濃厚なえびの風味を活かした独自のスープで人気を集めています。「えびそば」というジャンルを確立し、日本全国、そして海外にもファンを持つ一幻は、その味わい深いラーメンで多くの人を魅了しています。以下では、えびそば一幻の商品について詳しくご紹介します。 1. えびの旨みを極めたスープ 一幻のラーメンの最大の特徴は、えびの濃厚な風味が凝縮されたスープです。厳選したえびの頭や殻をじっくりと煮込んで作り上げたスープは、香ばしさと深いコクが絶妙なバランスを保っています。このスープは、一口飲むだけでえびの旨みが口いっぱいに広がり、他では味わえない特別な体験を提供してくれます。 また、スープの種類は3つから選ぶことができます: ?そのまま(えびそのものの風味を最大限に活かした純粋な味わい) ?あじわい(えびスープに豚骨の旨みをプラスしたマイルドな味わい) ?ほどほど(えびの風味を控えめにし、あっさりとした仕上がり) これらの選択肢により、えびの風味をどの程度楽しみたいかを自由にカスタマイズできます。 2. スープに合う3種類の味 えびそば一幻では、スープに合わせる味も以下の3種類から選べます: 塩:えびの風味を引き立てるシンプルで繊細な味付け。 味噌:北海道ならではの濃厚で芳醇な味わいが特徴。 醤油:香ばしい風味がえびスープと調和したバランスの良い仕上がり。 これにより、自分好みのえびそばを作り上げることができ、リピーターが多い理由の一つとなっています。 3. 自家製麺とトッピング えびそば一幻の麺は、スープとの相性を追求した自家製麺です。太さや縮れ具合にこだわり、スープがしっかりと絡む設計がされています。また、トッピングも魅力の一つです。チャーシュー、メンマ、ねぎ、そして一幻の代名詞ともいえる「えび粉」がトッピングされ、スープの風味をさらに引き立てます。特にえび粉は、一幻ならではのアクセントで、ラーメン全体をより香り高い一杯に仕上げます。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で642m
SUNTORY JIGGER BAR
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 資生館小学校前駅から徒歩で約3分のところにあるバーです。お店はスタイリッシュで店頭にテーブル席が設置してあります。店内は開放的で清潔感があります。店内に入り、テーブル席に座りました。ビール各種と季節のフルーツからカクテルが選べます。プレミアムモルツを注文しました。お洒落な雰囲気でお店の外を眺めながら飲むお酒もとても美味しいです。仕事帰りにちょっと寄りたくなるお店ですよ。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で644m
北海旬菜や ひだまり庭
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タバコの吸えるご飯屋を探していた時に見つけたお店。 最近は全席禁煙が多いので、愛煙家には嬉しいお店です。 ランチは780円のセットを注文。 家庭的な味のカレーセットで、デザートも付いてきました。 量もしっかりあったのでお財布にも優しいお店です。 また行ってみようかな。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で645m
パルフェ(Parfe)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ハンバーガーとパフェがおすすめのお店です!ここの名物は雑誌にも取り上げられたことのあるサバサンドです。フランスパンにサバがたっぷり入っています。サバの旨みとフランスパンが良くあいます。パフェは種類が豊富でかつボリュームがあります。私はストロベリーパフェを頼みました。最高においしかったです!
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で646m
ラ・ヴェネツィアーナ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌大通西15丁目。地下鉄西18丁目駅から徒歩2分の場所にあるイタリアンのお店。ここのイタリア人シェフが作るパスタはモッチモチで、他ではあまり無い感じです。シェフは日本語も上手です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は札幌市電1条線「西8丁目駅」から徒歩1分の所にあります。お店の読み方は「インエゾ」です。駅から近いので歩きで行くのも良いですが車でのアクセスもいいです。駐車場はありませんが、近くのパーキングの駐車券を持って行くと100円分のトッピングか、ミニチャーシュー丼のサービスを受けられますよ。店内はカウンター席が13席のみとなるので、小さいお子様連れだと落ち着かないかもしれません。麺メニューは煮干し中華そば、油そば、豚そば、昔ながらの中華そば、後は限定麺になります。ご飯物は、特製チャーシューご飯、玉味噌ご飯、ミニチャーシュー丼、ご飯です。個人的なおすすめは、特製煮干し中華そばの塩です。着丼すると、煮干しの匂いが最高。啜ると スープに出汁感を強く感じます。こちらの麺は平打ち手揉み麺となっており、モッチモチでこれまた最高。スープとの相性が抜群ですよ。一度は食べる価値ありです。ぜひ一度ご賞味ください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは何を注文しても美味しい!やすい!のお店です。 札幌で勤務していた時は飲み会選抜NO.1でした。 オフィス街が近いこともあって、来客のほとんどが サラリーマンの方が多く、中年世代もここちよ楽しめるお店です。 おすすめは豚のほっぺ。 あまり口にする事が少ない部位ですが、食べ応え抜群で お酒が進みます。 焼き鳥も種類が豊富でいろんなメニューがありますが 中でも私が好きなのは、鳥のネック。 やわらかいジューシーなネックの焼き鳥だけでビール3杯はいけます。 サラリーマンの憩いの場、今度はプライベートで行ってみます。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で651m
ケーダッシュ
所在地: 〒064-0808 北海道札幌市中央区南8条西13丁目1-1
- アクセス:
札幌市電山鼻西線「西線9条旭山公園通駅」から「ケーダッシュ」まで 徒歩4分
藻岩山観光自動車道「山頂出入口(IC)」から「ケーダッシュ」まで 3.3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区にある美味しいチーズ、ワイン、オムライスを頂けるお店です。 店内はテーブル席がメインで仲間内で行くのがオススメですね◎ 私のお気に入りはカレーオムレツです! 是非ご賞味下さい。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で657m
男のイタリアン屋台 suEzou【末蔵】
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市電山鼻線、資生館小学校前駅より徒歩3分にあります。定休日は毎週月曜日です。営業時間は、火曜日〜土曜日まで17:00〜25:00でラストオーダーは24:00です。日曜日と祝日は16:00〜24:00でラストオーダーは23:00です。 地産地消を心がけていて北海道産の魚介類、山菜、野菜、小麦を使用しています。人気メニューで、ぜひ食べていただきたいのは、ウニをたっぷり使用した「ウニと海苔のクリームパスタ」です。他にも、厚岸産の牡蠣、エゾ鹿肉のロースト、エゾ鹿肉のタタキもあります。また、ワインのお供のメニューも魅力的で、鶏白レバーのパテ、フォアグラクレームブリュレ、ひまわり豚のテリーヌ、魚介のカルパッチョ、牛もも肉のカルパッチョ、紫キャベツのピクルス、お肉のメニューには、豚肩ロース和風玉ねぎソース、子羊のミートボールスパイス煮込みベーコンステーキ、サラダメニューもシーザーサラダ、トマトとモッツァレラのカプレーゼなどもあります。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で657m
下町ウルフ おさかな店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 下町ウルフ おさかな店は私が先日北海道旅行に行った際に立ち寄った居酒屋です。 すすきのから歩いて5分くらいのところにあります。 新鮮な北海道の海の幸が揃い美味しい日本酒と一緒に楽しめるお店です。 牡蠣が本当に美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌でカレーを食べようと思った際は、ぜひここスパイスダイニングチャンダマはオススメです。スパイスの効いたカレーは一度食べたらやみつきになると思います。ぜひ行ってみてください♪
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ススキノでお好み焼き焼きと言ったらこのお店ですね。 ふわふわのお好み焼きで、ボリューミーです。 ソースの味も良く、とても美味しいです。 他に焼きそばやもんじゃ焼きもあります。 テイクアウトもできますよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市営地下鉄東西線、大通駅より徒歩3分にあります。札幌の美味しい寿司屋さんです。予約も困難ですが、ぜひ一度予約からしてみてください。内観は木のカウンターがとっても綺麗で、個人的に気持ちも高級になります。季節により、ネタ(食材)が代わり、旬のもので、毛蟹のお寿司も食べられる時もあります。また、季節にもよりますが、松茸の握りもあるようです。ホタテやマグロ、アナゴ、イワシ、タイ、どれをとっても、何を食べても美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー札幌医科大学附属病院店札幌市電西15丁目駅から徒歩で2.3分の場所に位置しています。コールドブリューコーヒーが1番のおすすめとなっております。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌のすすきのにあるエスニック料理店で年中無休で営業しています。 店内はアジアンテイストのオシャレナ感じの雰囲気のお店で個室席等も完備しています。 コースで頼むのがとてもお得で2時間飲み放題、料理6品で3,000〜ととてもリーズナブルな価格設定です。 ロコモコや鶏肉とカシューナッツのナンプラー炒め、鳥のから揚げやパウチーグリーンサラダ、カボチャプリン等が出てきました。 どれも美味しい料理でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄東西線の西18丁目駅より徒歩2〜3分の場所にある洋食屋さんです。 ハンバーグが人気で、デミグラスやトマトソース等の5種類のソースから選択可能ですが、ピリッと辛いわさび醤油が、肉厚でジューシーなハンバーグとの相性が良く美味しいです。 おススメですよ〜
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 知人から、トマトもつ鍋が美味しいと聞き、家族で訪れました。最初は鍋にトマト?という感じで多少の抵抗感はあったのですが、いざ食べてみると、チーズとの相性が抜群で、柔らかなモツと絡んで、想像以上に美味しかったでした。 〆のリゾットに関しては、言うまでもありません。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アーバン喫茶は、札幌市電山鼻線「山鼻9条駅」下車 徒歩3分程のところにある懐かしい雰囲気の喫茶店です。店内には卓上のゲームがあり、昭和時代にタイムスリップしたような感じがあります。メニューは焼きそば、ナポリタン、オムライス、ドリアなどがあります。ナポリタンをいただきました。ほっとする懐かしい味わいでとても美味しかったです。時間を忘れてゆっくり過ごせる喫茶店ですね♪
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 朝まで営業してるお洒落な南国風カフェ、ナッツカフェのすすきの店です。 札幌に何店舗か系列があり、すべてお洒落な内装です。 ススキノ店は朝まで営業してるし普通に居酒屋としても使えて、デートとしても会社でも利用出来て、ニーズが幅広くて値段もリーズナブルなので良く利用してます。 すすきの店の一番大きな通りを一本南に行った路面沿いにあり、外観は暗めですがオレンジの電光掲示板が目に入るので分かりやすいと思います。18時から朝5月まで営業しており、飲み歩いた方も夜のお仕事の方も多く早い時間は会社帰りの方も見受けられる客層の幅広いお店です。 店内は全体的に薄暗いですが雰囲気が良くて、お洒落な南国風カフェのイメージ。店員さんもかっこいい人が多く、笑顔の接客が素敵です。ちょっとした心遣いが心地よい接客で、着かず離れずの距離感が絶妙なので、スタッフさん目当ての常連様も多そうな感じです。 メニューも豊富で、時間帯や曜日によってはカクテルイベントなども行っているみたい。バーテンダーの方もシェイカー振ったりフレアカクテル作ったりと、かなり本格的でした。 お料理は居酒屋メニューが多いですが、南国風にアレンジしてあったり、日本人が食べやすい味付けにしてあったりととても好ましい感じ。 肉料理が多いイメージで、シェラスコもあったりステーキがあったりと多国籍でした。 この日は送別会兼ねて会社の同僚と利用しましたが、サプライズデザートをお願いしてたらクーポンで無料にしてくれて、デザートも花火付きで期待以上の演出!!お店のお客様も巻き込んでのお祝いをしてくれるので、同僚がとても喜んでくれて大満足です。シャンパンまでサービスでつけてくれて、お会計は一人3000円程度なんて、ファンにならない訳がない!! 接客よし、料理よし、雰囲気良し、金額良しなんて、日の打ちどころがない感じで感動しました。 また友達の誕生日パーティーとかでは利用させてもらいます。 とってもいいお店でした!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄南北線すすきの駅2番出口から出て徒歩2分程の、パカラパーキングビルの1階にお店あります。店内は広々していて、パーティーなんかにはちょうどいい感じがします。ワインやおつまみも美味しくて、リーズナブルですよ。
-
Le Gentilhomme
所在地: 〒064-0804 北海道札幌市中央区南四条西8丁目 サンプラーザ札幌1F
- アクセス:
札幌市電山鼻線「資生館小学校前駅」から「Le Gentilh…」まで 徒歩3分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌で本格的なフレンチ料理を頂けるLe Gentilhomme は、北海道の野菜やジビエを使った料理を堪能出来ます。ワインの種類が700種類程あるので、ワイン好きの方にオススメのお店です。グラスワインは1080円で飲めるので、ちょっと特別な日に行ったりします。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大井肉店・肉やのやきとりさんは札幌市中央区の石山通りから少し入った住宅街にあります。お肉屋さん直営ということもあり、お肉が本当に美味しいです。営業時間が限られている為に特別感もあり、お肉だけでなく、お酒、魚も置いているので嬉しいですね。
-
ラーメンさんぱち 南10条店/ ラーメンさんぱち42店舗
所在地: 〒064-0810 北海道札幌市中央区南十条西11丁目1番
- アクセス:
札幌市電山鼻西線「西線11条駅」から「ラーメンさんぱち 南…」まで 徒歩7分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラーメンさんぱち南10条店には、鶏塩五目タンメンと言う限定メニューがあり、具もタップリ入ってボリューム満点のラーメンです。野菜と刻みチャーシューが旨味を出してる感じで美味しいラーメンです。
-
焼肉亭
所在地: 〒064-0809 北海道札幌市中央区南9条西12丁目1-35
- アクセス:
札幌市電山鼻西線「西線9条旭山公園通駅」から「焼肉亭」まで 徒歩4分
札樽自動車道「札幌北IC」から「焼肉亭」まで 5.9km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼肉亭さんは札幌市中央区の菊水旭山公園通り沿いにある焼肉屋さんで、しっかり駐車場も完備されているので車でのアクセスをおすすめします。なんといっても厚切りの牛タンが美味しく、値段はそこそこしますがお腹以上に満たしてくれるそんな焼肉屋さんです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本