「札幌プリンスホテル」から直線距離で半径1km以内のコンビニを探す/距離が近い順 (1~45施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると札幌プリンスホテルから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で62m
ローソン 札幌南2条西十一丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン札幌南2条西十一丁目店は何度も利用した事がありますが、西11丁目駅からすぐのお店で朝やお昼時はサラリーマンやOLの方々など働いている人が多く利用してます。 学生さんも比較的多いのでいつも混んでいる印象です。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で137m
セブンイレブン 札幌南1条西11丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのセブンイレブンはそれほど大きな店舗では無いですが、 地下鉄までもすごく近く、周辺には中央区役所やプリンスホテルなどがあります。大通公園も近くとても綺麗な街並みですね。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で176m
ローソン 札幌南3条西店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン札幌南3条西店は何度も利用した事があります。 ここの店舗は駐車場がありませんし、近隣は駐車禁止の道路が多いため車で行くのはお勧めできません。 近所は学生さんが多く住む地域で、利用するお客さんは多いようです。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で278m
ローソン 中央区札幌大通西十丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌大通西にあるローソンさんです。 この前行ったときはからあげ君とプレミアムロールを食べました。 からあげ君はチーズやレギュラーが定番でしたがしょうゆ味などさまざまな種類があって驚きました。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で299m
セイコーマート おかだ店/ セイコーマート1,106店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セイコーマートおかだ店は何度か利用したことがありますが、石山通り沿いに面していまして駐車場もあります。 店内も綺麗で店員さんの印象もとてもよいです。 ホットシェフも美味しいです。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で340m
セブンイレブン 札幌大通西13丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 寒くなってくると厚着になりますが、朝のコーヒーもアイスからHOTにチェンジ!温かいコーヒーを飲まないと1日が始まりません。ここのセブンイレブンは大通沿いのマンションの1階にありますが、近隣はオフィスビルが立ち並び、お昼は会社勤めの方たちで混雑してます。お向かいは大通公園の一番西側で札幌市資料館があり、夏は公園でお昼ご飯を食べている人がたくさんいます。駐車場が無い為か夜は人通りも少なく、閑散としてるかな?
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で364m
セブンイレブン 札幌南2西9店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市の中心部、マンションの1階にあります。 前面道路が東へ向かう一方通行!お店の駐車場はありません。 近くにはオフィスビルやマンション、ホテルがありますが、夜は閑散としてます。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で375m
セイコーマート 中央店/ セイコーマート1,106店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのコンビニチェーン店は北海道や青森など日本の北側にあるチェーン店です。 唐揚げとカツ丼がとてもおいしいので、今後東北関東と広い地域での展開があることを期待しています
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で407m
ローソン 札幌大通西店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 何度か昼時に利用したことがあります。 同じ並びにはお弁当屋さんやカレー屋さんもあり、 昼時は周辺のビジネスマンやOLさんが多く見られました。 店員さんもすごく感じが良かった記憶があります。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で421m
セイコーマート 第3合同庁舎店/ セイコーマート1,106店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 合同庁舎内にあるセイコーマートです。 用事があって、利用しましたが建物内にセイコーマートが入っているので、働いている方がとても便利でうらやましいです。 お弁当や飲み物に限らず、文具もあるので助かります。 他のコンビによりもお手頃な価格帯なのも魅力の1つです。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で424m
セブンイレブン 札幌南6条店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道札幌市中央区南6条西10丁目にあるコンビニです。国道230号石山線沿いにあり、駐車場もあるので車での出入りが便利です。近くに中島公園があります。コンサートホールがあったり天文台があったりと楽しい公園なので遊びに行った際に寄ってみてください。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で465m
セブンイレブン 札幌大通西9丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大通公園に面してあり、割と目立つ店舗なので、ビアガーデンや札幌オータムフェスタなど大通公園でのイベントの際には、いつもこちらのセブンイレブンで飲み物を買ったり、ATMでお金をおろしたりしています。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で516m
セブンイレブン 南7条店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブン南7条店さんは国道230号線石山通り沿いにあります。大きな通り沿いにあるので、駐車場が広く、車でのアクセスがとてもしやすいです。店内もひらけていて、トイレが綺麗なので利用しやすい事で人気です。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で563m
ファミリーマート 札幌南6条西9丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南6条通沿い交差点に『ファミリーマート札幌南6条西9丁目店』があります。こちらへは、朝、現場へ向かう途中にコーヒーとパンを買って朝食を食べてから現場に行くのが日課です。駐車場が交差点にあるので、出入りがしやすく利用しやすい駐車場です。店内は、南向きで日当たりがよく、明るい店内で、スタッフの方も元気な挨拶なので気持ち良くお買物ができます。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で564m
セイコーマート 南4条店/ セイコーマート1,106店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道旅行に来て、初めてセイコーマートを体験してとても気に入り、旅行2日目で5店舗目に入店したお店になります! ここは札幌市中央区の都心部にありますが、お店の前に車5台分の駐車スペースがあり、最高に利用しやすいお店でした!(月寒通と西八丁目通の交差点南西角にあります。) セイコーマートは本当にどのお店に入っても居心地が良く最高ですね!
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で611m
ローソン 中央区札幌南4条西15丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソンといえば、私にとっては厚切りカツサンドですね!ランチ時に時間がない場合は、ほぼそれ目当てでローソンに入ります(笑)。売り切れの場合は、代替えがきかない商品なのでがっくりです。ここのお店は駐車場が入りやすいので、よく利用します。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で621m
ファミリーマート 札幌南2条西7丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 狸小路7丁目のところに『ファミリーマート札幌南2条西7丁目店』があります。こちらは、狸小路にあるので最近は外国人のお客さんも増えて来ていて、英語で対応するスタッフの方多いのにはビックリです。ここの店舗ならではの教育の高さを感じました。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で641m
ファミリーマート 札幌大通西7丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 家族で北海道旅行へ出かけた時に伺ったファミリーマートです。まず好印象だったのが、アルバイトスタッフさんの笑顔と挨拶でした。ニコニコしながら、気持ちの良い大きな声でハキハキといらっしゃいませを言って頂けました。店内もきれいにしてありましたし、ゴミ箱もきれいに掃除されていて良かったです。お店の場所が北海道札幌市中央区大通西7丁目3-1にあります。旅行などで近くに行った際は、是非行ってみてください。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で649m
ローソン 札幌西15丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのローソンは大通沿いのマンション1階にあります。 地下鉄西18丁目駅も近く、近隣に専門学校が多数あり、お昼の時間帯はすごく混雑してます。ローソンといえばやっぱりからあげ君!定期的に無性に食べたくなるのはなぜでしょうか? 誘惑に負けてばかり・・
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で670m
セブンイレブン 札幌大通西7丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大通公園近辺にあるセブンイレブンです。周辺にオフィスビルが多くあることもあり、昼時はサラリーマンの方で賑わっています。品揃えは豊富で本州だと見かけないやきそば弁当という北海道限定のカップ麺の取り扱いもあります。とても美味しいのでぜひ食べてみてください。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で699m
セイコーマート 狸小路6丁目店/ セイコーマート1,106店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道でよく見かけるコンビニです。 こちらの店舗は、狸小路商店街にあり、アーケードになっているので、猛吹雪のときでも安心の場所です。 ホテルから朝ごはんを購入しに行きましたが、お弁当がとっても美味しかったです。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で707m
セブンイレブン 札幌南4条西7丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道札幌市中央区にあるセブンイレブン札幌南4条西7丁目店さんは、資生館小学校前駅の近くにあります。近隣に駐車場が少ないですが、このセブンイレブンは駐車場があるので便利。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で707m
ファミリーマート 札幌医大病院店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌医大病院にあるファミリーマートさんですので患者さんのご家族もよく利用されています。 マスクなども少し多めに置いてあるようでした。 また揚げ物などはやや控えめにしてあるような気がしました。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で729m
ローソン 札幌北1条店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市の中心部、北1条通り沿いにあるローソン!周辺はオフィスビルが立ち並ぶ地域で平日は交通量も多く活気がある場所です。やはりお昼は近くにお勤めの利用者が多く、混雑してます。大通公園も近く、美味しいお弁当を買って公園でランチ!
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で763m
セブンイレブン 札幌医大前店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友達が入院していた時の面会の帰りに良く寄っていました。 他のところよりもお弁当やパンが多めに置いてあったので自分の好みのものが選べたのを良く覚えています。 種類も豊富でしたが、シンプルなホットケーキパンがお気に入りでした。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で783m
セイコーマート はた店/ セイコーマート1,106店舗
所在地: 〒064-0808 北海道札幌市中央区南8条西12丁目
- アクセス:
札幌市電山鼻西線「西線9条旭山公園通駅」から「セイコーマート はた…」まで 徒歩4分
札樽自動車道「札幌北IC」から「セイコーマート はた…」まで 5.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店舗はバス通り沿いにあります。 店舗は歩道沿いすぐに建っていますので、入店のしやすいです。店舗内は少し小さめですが、商品は多種多様で、その小ささを感じさせません。 タバコと飲み物を購入しましたが、店員の方も明るく気持ちの良いコンビニでした。 北海道発のコンビニであるセイコーマートさんは他のコンビニと違い、各店舗に自由性があってとても大好きです。
-
周辺施設札幌プリンスホテルから下記の店舗まで直線距離で792m
ローソン 札幌南5条市電通店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン札幌南5条市電通店は北海道札幌市中央区南5条西6丁目8-3にあります。駐車場完備です。地域的に24時間営業のお店は貴重なお店です。利用客は地域で模様されるイベントなどのお客様から地元の方々。みんなに愛されているコンビニです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ファミリーマート札幌北1条西6丁目店です。よくこのあたりを仕事で回ることが多いので利用しています。ファミリーマートのファミチキなどで小腹が空いた時にはいつも助けられてます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セイコーマートは、とにかく他の大手コンビニエンスストアと差別化を図っていて、品揃えもアイテムを特化して豊富ですね。 特にタバコやお酒の種類は大変多くて、スーパーマーケットに行かなくても事足りるのでよく利用します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友達が入院していた時の面会の帰りに良く寄っていました。 他のところよりもお弁当やパンが多めに置いてあったので自分の好みのものが選べたのを良く覚えています。 種類も豊富でしたが、シンプルなホットケーキパンがお気に入りでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブン南7条店さんは国道230号線石山通り沿いにあります。大きな通り沿いにあるので、駐車場が広く、車でのアクセスがとてもしやすいです。店内もひらけていて、トイレが綺麗なので利用しやすい事で人気です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「 ファミリーマート 札幌南7条西7丁目店 」は、北海道札幌市中央区の市電東 本願寺前駅のほど近い場所にて、店舗を構えています。 交通至便の場所にあるため、よく目に留まります。 日々、大勢の利用者に恵まれており、大盛況な模様であります。 会計を処理する姿がキチンとしており、心地よく買い物が、できると思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道札幌市中央区にあるセブンイレブン札幌南4条西7丁目店さんは、資生館小学校前駅の近くにあります。近隣に駐車場が少ないですが、このセブンイレブンは駐車場があるので便利。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン札幌南5条市電通店は北海道札幌市中央区南5条西6丁目8-3にあります。駐車場完備です。地域的に24時間営業のお店は貴重なお店です。利用客は地域で模様されるイベントなどのお客様から地元の方々。みんなに愛されているコンビニです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市の中心部、マンションの1階にあります。 前面道路が東へ向かう一方通行!お店の駐車場はありません。 近くにはオフィスビルやマンション、ホテルがありますが、夜は閑散としてます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すすきのの飲み屋街にあるローソンです。 交差点の角にあるので分かりやすく待ち合わせにもよく利用します。 飲み会の帰りなど街カフェホッと一息着くのに丁度いい場所にあるので非常に助かっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道旅行に来て、初めてセイコーマートを体験してとても気に入り、旅行2日目で5店舗目に入店したお店になります! ここは札幌市中央区の都心部にありますが、お店の前に車5台分の駐車スペースがあり、最高に利用しやすいお店でした!(月寒通と西八丁目通の交差点南西角にあります。) セイコーマートは本当にどのお店に入っても居心地が良く最高ですね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのコンビニチェーン店は北海道や青森など日本の北側にあるチェーン店です。 唐揚げとカツ丼がとてもおいしいので、今後東北関東と広い地域での展開があることを期待しています
-
セイコーマート はた店/ セイコーマート1,106店舗
所在地: 〒064-0808 北海道札幌市中央区南8条西12丁目
- アクセス:
札幌市電山鼻西線「西線9条旭山公園通駅」から「セイコーマート はた…」まで 徒歩4分
札樽自動車道「札幌北IC」から「セイコーマート はた…」まで 5.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店舗はバス通り沿いにあります。 店舗は歩道沿いすぐに建っていますので、入店のしやすいです。店舗内は少し小さめですが、商品は多種多様で、その小ささを感じさせません。 タバコと飲み物を購入しましたが、店員の方も明るく気持ちの良いコンビニでした。 北海道発のコンビニであるセイコーマートさんは他のコンビニと違い、各店舗に自由性があってとても大好きです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン札幌南2条西十一丁目店は何度も利用した事がありますが、西11丁目駅からすぐのお店で朝やお昼時はサラリーマンやOLの方々など働いている人が多く利用してます。 学生さんも比較的多いのでいつも混んでいる印象です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 幹線道路である北1条通り近くにあるコンビニです。札幌市内中心部にあるコンビニで駐車場があるコンビニは少なく、車で中心部に行く途中で気軽に立ち寄れます。駐車場は自家用車約5台停められます。店内は弁当類や日用品の品揃えが特に豊富です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブンさんの箱に入ってるアイス、チョコミントが好きです。箱アイスなので一本は小さめですが、チョコの割合とミントの割合が絶妙だと思ってます。少し溶けてから美味しい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コンビニの中では個人的に好きなのでファミリーマートを使う機会が多いですが、ここは特に使い勝手がいいです。商品のラインナップや一番くじの入荷率がいい気がするのでよく利用させてもらってます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セイコーマートおかだ店は何度か利用したことがありますが、石山通り沿いに面していまして駐車場もあります。 店内も綺麗で店員さんの印象もとてもよいです。 ホットシェフも美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン札幌南3条西店は何度も利用した事があります。 ここの店舗は駐車場がありませんし、近隣は駐車禁止の道路が多いため車で行くのはお勧めできません。 近所は学生さんが多く住む地域で、利用するお客さんは多いようです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌大通西にあるローソンさんです。 この前行ったときはからあげ君とプレミアムロールを食べました。 からあげ君はチーズやレギュラーが定番でしたがしょうゆ味などさまざまな種類があって驚きました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 電車通りにある大きなローソンです。 店内とても広くて、比較的新しいので綺麗です。 お惣菜も充実しており、選ぶのがいつも楽しみです。 出来立てのから揚げもいつも美味しそうでつい買ってしまいます。 待ち合わせにも良く利用します。 とても便利なローソンです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 街中にあるセブンイレブンで、駐車場はありませんが駅も近く便利です。 おすすめ商品はねぎ塩豚カルビ弁当です。 ごはんが麦ご飯であっさりしていてとてもよく合います。 味付けも最高です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道札幌市中央区南6条西10丁目にあるコンビニです。国道230号石山線沿いにあり、駐車場もあるので車での出入りが便利です。近くに中島公園があります。コンサートホールがあったり天文台があったりと楽しい公園なので遊びに行った際に寄ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道でよく見かけるコンビニです。 こちらの店舗は、狸小路商店街にあり、アーケードになっているので、猛吹雪のときでも安心の場所です。 ホテルから朝ごはんを購入しに行きましたが、お弁当がとっても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 初めて旅行で行った時に利用しましたが、品揃えがとても豊富でしたし陳列の仕方もとても丁寧にやってるのが伝わってきて気分のいい買い物が出来ました。店員さんも優しくて良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大通公園近辺にあるセブンイレブンです。周辺にオフィスビルが多くあることもあり、昼時はサラリーマンの方で賑わっています。品揃えは豊富で本州だと見かけないやきそば弁当という北海道限定のカップ麺の取り扱いもあります。とても美味しいのでぜひ食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 合同庁舎内にあるセイコーマートです。 用事があって、利用しましたが建物内にセイコーマートが入っているので、働いている方がとても便利でうらやましいです。 お弁当や飲み物に限らず、文具もあるので助かります。 他のコンビによりもお手頃な価格帯なのも魅力の1つです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 9条通と言うと大変車通りの多い大きな通りですがそこに面したローソンです。駐車場も角地であるがゆえに非常に停めやすく入りやすいコンビになっております。住宅お店等の密集地のため店舗自体は大きくはありませんが品揃えは充分に揃っております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 周りに大学、高校、病院が建ち並ぶところに『ファミリーマート北星学園女子高前店』があります。平日でも人通りが多いので、いつもお客さんが切れ目なくいらして賑やかで、スタッフの方も若くて活気のある店舗です。また、広い駐車場を完備しているので、車で来る方も多いですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大通公園に面してあり、割と目立つ店舗なので、ビアガーデンや札幌オータムフェスタなど大通公園でのイベントの際には、いつもこちらのセブンイレブンで飲み物を買ったり、ATMでお金をおろしたりしています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 何度か昼時に利用したことがあります。 同じ並びにはお弁当屋さんやカレー屋さんもあり、 昼時は周辺のビジネスマンやOLさんが多く見られました。 店員さんもすごく感じが良かった記憶があります。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本