「ホテル函館ロイヤル」から直線距離で半径1km以内の寿司屋を探す/距離が近い順 (1~15施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとホテル函館ロイヤルから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ホテル函館ロイヤルから下記の店舗まで直線距離で578m
回転寿司根室花まる キラリス函館店
所在地: 〒040-0063 北海道函館市若松町20-1
- アクセス:
函館市電本線「函館駅前駅」から「回転寿司根室花まる …」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道旅行にいったら必ず訪れる回転寿司 根室花まるさん。 ネタが大きくて分厚く、新鮮で美味しいお寿司がお手頃価格で食べられるので満足度の高い回転寿司屋です。北海道の回転寿司は他県に比べるとレベルが高いです。 JR「函館」駅から徒歩3分、駅前の商業施設キラリスの中地下1階にある回転寿司レストランです。 駅前商業施設の中にあるので観光客、外国人の方もチラホラいました。 地元の方々にも大人気のお店なので時間をずらして訪れることをお勧めします。 私は16:30頃に行きましたが並ぶことなくスムーズに店内に案内されました。帰るころ(17:30ぐらい)には店前に行列が出来ていました。 11:00から22:00まで毎日営業しています。 店内は活気がありとてもよかったです。早めに訪れたのでネタ切れもなく大満足でした。 オーダーは席においてある注文票に手書きし、カウンターにいる板前さんに渡すスタイルです。他の回転寿司のようなタッチパネル注文はないです。 店内は活気があるので恥ずかしがらずに大きな声で「注文お願いします!」と呼ぶと良いです。案内される席にもよるのですが、板前さんの背中側だと気付かれにくいので大きな声で躊躇せずに声がけして下さい。店員さんの元気さに負けないように言わないと多分気付かれないです。お客さんも一緒になって店内を盛り上げてる感があります。 個人的には牡丹エビと味付け筋子、生サーモンがおすすめです。切り落としの軍艦は何が来るかわからないドキドキ感も楽しめます。こちらの店舗では一貫ずつ違うものを入れてくれたのでお得でした。 一品料理の『北海道のとれたてアスパラガスの天婦羅』は忘れられない味です。ジューシーなアスパラガスは他県民にとっては感動ものでした。6月に訪れるとアスパラガスの収穫時期なのでメニューがあります。アスパラガスの巻物も珍しいので是非ご賞味下さい。 お会計も満足度が高い割にリーズナブルでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『鮨処はこだて』さんは、JR函館本線『函館駅』から徒歩2分の立地にあります。 朝市エリア内にあるどんぶり横丁の中通路側にある人気の一軒です。 営業時間は朝7:00〜15:00 定休日は木曜日になります。 朝食時からお客さんで列ができています。 店舗入り口横には水槽がありイカが泳いでいます、このイカを活イカ刺にしていただくのがなんとも贅沢です。 皿に盛られたイカは透きとおり、新鮮その物、美味しかったです。 こちらは店名通り、お寿司屋さんですが、海鮮丼、定食、一品料理もあります。 新鮮なウニ、イクラ、カニ、ホタテ、活イカや、ホッケ焼き、ハラス焼きなど数多くの食材が用意されていて、どれも新鮮その物です。 岩海苔のお味噌汁は風味がよく、お寿司・丼・定食によく合います。 酢飯には赤酢が使用されているそうで、これがネタとの相性抜群です。 お手頃価格の設定から高級ネタまで全てを食したくなる一軒です。 函館に来た際には一度お立ち寄りください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道旅行にいったら必ず訪れる回転寿司 根室花まるさん。 ネタが大きくて分厚く、新鮮で美味しいお寿司がお手頃価格で食べられるので満足度の高い回転寿司屋です。北海道の回転寿司は他県に比べるとレベルが高いです。 JR「函館」駅から徒歩3分、駅前の商業施設キラリスの中地下1階にある回転寿司レストランです。 駅前商業施設の中にあるので観光客、外国人の方もチラホラいました。 地元の方々にも大人気のお店なので時間をずらして訪れることをお勧めします。 私は16:30頃に行きましたが並ぶことなくスムーズに店内に案内されました。帰るころ(17:30ぐらい)には店前に行列が出来ていました。 11:00から22:00まで毎日営業しています。 店内は活気がありとてもよかったです。早めに訪れたのでネタ切れもなく大満足でした。 オーダーは席においてある注文票に手書きし、カウンターにいる板前さんに渡すスタイルです。他の回転寿司のようなタッチパネル注文はないです。 店内は活気があるので恥ずかしがらずに大きな声で「注文お願いします!」と呼ぶと良いです。案内される席にもよるのですが、板前さんの背中側だと気付かれにくいので大きな声で躊躇せずに声がけして下さい。店員さんの元気さに負けないように言わないと多分気付かれないです。お客さんも一緒になって店内を盛り上げてる感があります。 個人的には牡丹エビと味付け筋子、生サーモンがおすすめです。切り落としの軍艦は何が来るかわからないドキドキ感も楽しめます。こちらの店舗では一貫ずつ違うものを入れてくれたのでお得でした。 一品料理の『北海道のとれたてアスパラガスの天婦羅』は忘れられない味です。ジューシーなアスパラガスは他県民にとっては感動ものでした。6月に訪れるとアスパラガスの収穫時期なのでメニューがあります。アスパラガスの巻物も珍しいので是非ご賞味下さい。 お会計も満足度が高い割にリーズナブルでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『鮨処はこだて』さんは、JR函館本線『函館駅』から徒歩2分の立地にあります。 朝市エリア内にあるどんぶり横丁の中通路側にある人気の一軒です。 営業時間は朝7:00〜15:00 定休日は木曜日になります。 朝食時からお客さんで列ができています。 店舗入り口横には水槽がありイカが泳いでいます、このイカを活イカ刺にしていただくのがなんとも贅沢です。 皿に盛られたイカは透きとおり、新鮮その物、美味しかったです。 こちらは店名通り、お寿司屋さんですが、海鮮丼、定食、一品料理もあります。 新鮮なウニ、イクラ、カニ、ホタテ、活イカや、ホッケ焼き、ハラス焼きなど数多くの食材が用意されていて、どれも新鮮その物です。 岩海苔のお味噌汁は風味がよく、お寿司・丼・定食によく合います。 酢飯には赤酢が使用されているそうで、これがネタとの相性抜群です。 お手頃価格の設定から高級ネタまで全てを食したくなる一軒です。 函館に来た際には一度お立ち寄りください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本