「JRタワーホテル日航札幌」から直線距離で半径1km以内の寿司屋を探す/距離が近い順 (1~25施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとJRタワーホテル日航札幌から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設JRタワーホテル日航札幌から下記の店舗まで直線距離で134m
回転寿司根室花まる JRタワーステラプレイス店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 気になっていた根室花まるさんは、北海道の中でも評判高い!是非!と 今日はJRタワーステラ プレイス店での食事体験。非常に大の満足のいくものでした。店内に入ると、明るい照明とモダンなデザインが迎えてくれます。カウンター席では職人さんが握る姿を見ることができ、ライブ感が楽しめました!見飽きませんね。まず、注文したのは「本日のおすすめ握りセット」。新鮮なネタがふんだんに使用されており、その中でも特に感動したのはウニの握りでした。とろけるような食感と、磯の香りが口の中に広がります。まさに海の幸を感じる一品です。次に、サーモンの握り。この店のサーモンは脂が乗っていて、甘みがありました。炙りの香ばしさも相まって、一口で心を奪われる美味しさでした。また、花まるの特徴である「まぐろ三種盛り」も注文してみました。赤身、トロ、中トロのバリエーションが楽しめ、特にトロは贅沢な味わいでした。口の中でとろけるような滑らかさがあり、まぐろ好きにはたまらない逸品ですよね。サイドメニューも充実しており、「いくら丼」を試しました。ご飯との相性が抜群で、いくらのプチプチとした食感が良かったです。海鮮丼やうどんなど、多彩なメニューがあり、選ぶ楽しさも感じられました。デザートには抹茶アイスを頂きました。濃厚で、ほろ苦さが絶妙でした。食後の一品として、甘さ控えめなアイスは食事の締めにぴったりでした。サービスに関しても、スタッフの方々は親切で気配りが行き届いており、スムーズな提供が印象的でした。待ち時間も短く、食事を楽しむ余裕がありました。全体を通して、『根室花まる JRタワーステラ プレイス店』さんは、質の高い回転寿司を楽しむことができる場所です。新鮮なネタと洗練された味、心温まるサービスが融合しており、訪れる価値は十分にあります。友人や家族とともに訪れることをお勧めします。お寿司だけでなく、その雰囲気や体験も含めて、きっと素晴らしい時間を過ごせるでしょう。次回は、他の季節限定のメニューや、ぜひ違ったネタを楽しみたいと思います。根室花まるの魅力は一度で尽きるものではなく、リピートしたくなる魅力が詰まっています。お寿司好きにはたまらないお店で、自然の美味しさを堪能する場所として、間違いなく再訪したいと思います。
-
周辺施設JRタワーホテル日航札幌から下記の店舗まで直線距離で175m
魚一心さっぽろ東急百貨店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急百貨店札幌店の10階にあるダイニングダイニング鮨処魚一心です。22時30分まで営業されていますので、ディナーもゆっくり堪能できます。各地方の新鮮な珍しいネタが沢山揃っており、他のお寿司屋さんではないようなネタも多いです。オススメは貝系のお寿司で、アワビのお寿司は絶品です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR札幌駅直通の大丸札幌店8階レストラン街に入っているお寿司屋さんです。ススキノに本店があり札幌でも有名なお店です。カウンター席、ボックス席があり店内とても綺麗で広々としております。積丹から取り寄せている紫ウニが本当にオススメです。夏の時期にしか食べられないので必ず食べて欲しい一品です。私は握りで頂きましたが口に入れた瞬間に口の中全体に広がる甘く濃厚な味わいが忘れられません。もっと濃厚なのがバフンウニですが、こちらはパンチがかなり効いているので食べ過ぎに注意が必要です。その他の握りもどれも美味しく、板前さんがネタによって味付けを変えてくれているので醤油を使うことがありませんでした。北海道の新鮮な食材を完璧な状態で食べさせて頂けるので、また行きたいお寿司屋さんです。また、感染防止の衝立も設置されているので安心して食事を楽しめます。札幌に来られた際は本当にオススメなので是非足を運んでみて下さい下さい。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、JR札幌駅から南へ5分程のビル地下一階にあります。 店主が毎朝、朝市場で仕入れてくる新鮮な近海魚介を中心としたお寿司です。 このお店のこだわりは、ネタは当然ながらシャリに使用するお米も北海道産米を使う、地産地消型です。 そのシャリは独特な粘りと甘みが特徴で、新鮮な魚介とのバランスが抜群です。
-
周辺施設JRタワーホテル日航札幌から下記の店舗まで直線距離で494m
鮨棗 赤れんがテラス店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道中央区にある鮨赤れんがテラス店です。新鮮な魚を取り扱っており、また行きたいと思えるほど雰囲気もよく、家族で利用できるようにテーブル席もあるし、1人用のカンター席もあるので、誰でも立ち寄りやすく美味しいお店になってます!
-
周辺施設JRタワーホテル日航札幌から下記の店舗まで直線距離で517m
町のすし家四季花まる時計台店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌に来たら寿司を食べたいと思いこちらのお店に行きました。以前にも行ったことがあり、大変美味しかったので2回目です。時計台の隣にある時計台ビルの1階にあります。テーブルにある紙に書いて注文して握ってもらいました。北海道産のネタを中心にいただきました。あまり見かけないネタも多くとても美味しかったです。札幌へ行ったときはぜひまた食べに行きたいです。
-
周辺施設JRタワーホテル日航札幌から下記の店舗まで直線距離で546m
鮨処 西鶴 北一条店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カウンターに板前さんが数人いるので、その時のオススメなど時折楽しい会話をするのもいい感じ。お寿司はもちろん、焼き物、大きいかき揚げやきのこ汁(赤みそ、白みそ選べる)も、美味しい、ですが、私のお楽しみはお持ち帰りのアナゴ巻!家族のため半分、自分のためにも必ず持って帰ります。
-
周辺施設JRタワーホテル日航札幌から下記の店舗まで直線距離で706m
鮨 棗 大通りビッセ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市営地下鉄の南北線/東西線/東豊線にて大通駅で下車し、北改札口を出て、7番出口徒歩1分か、もしくは地下連絡通路直結で行ける大通りビッセという商業施設の4階にお店があります。 大通りビッセ自体、シンプルな作りで人でごった返している感じではないので、落ち着いて食事をしたい方にはおすすめです。 私は平日のお昼時にこちらへ伺いましたが、回転率もよく、予約なしでもすぐに入れました。 ランチは2000円くらいのリーズナブルのセットから単品まで揃ってます。 外観がオシャレかつ高級感が漂っていて少し気後れしてしまい、いつか行きたいな〜なんて思ってメニューを見てみたら、お値段的にはランチなら自分へのご褒美に払えそうな金額だったので今回初めて行ってみました! 客層は30代ぐらいの方が1人で来ていたり、ご年配の夫婦や親子といった、比較的落ち着いた層が多い印象でした。 席も、板前さんの前にあるカウンター席とテーブル席が少しと、そこまで席数は多くないですが、その分お店の中はゆったりとした空間が流れています。 今回初めての訪問ということで、少し奮発をして棗(なつめ)3500円くらいの握りのセットを注文してみました。 サラダ、茶碗蒸し、握りが10貫、お味噌汁といったラインナップ。 握りはどれも本格的でウニ、いくら、エビ、カニ、、、どれも北海道の海の幸でとってもおいしかったです! セットとなると握りの質も下がるのかな…と不安に思っていましたが、そんなことは全然なく、どれも一つずつきちんとしたもので、むしろ単品で頼むより断然お得でした。 札幌市内では全部で4店舗あるそうですが、こちらは駅直結かつ札幌の中心部の大通駅が最寄りなので、観光客の方も訪れやすいかと思います! 夜は価格帯が違うようなので、本格的なお寿司を少しでもリーズナブルに味わいたい方にはランチのセットがおすすめだと思います。 高級感もあるので本格的な北海道のお寿司を食べに東京から来る友人を連れて行きたいと思います(^^)
-
周辺施設JRタワーホテル日航札幌から下記の店舗まで直線距離で866m
トリトン 北8条・光星店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌駅から歩いて行きました。11時から開店で、11時20分くらいに着きましたが、もうすでにかなりのお客様が並んでおり、整理券の番号は23番目でした。 券を取り店内と外に座るところがあり、そこで待ちます。店内は順番が近くならないと入って待つことはできません。順番が近くなるとお知らせしてくれるように、LINEで設定することもできます。私たちが行った日は、平日でしたがほとんどのお客様が、スーツケースを持った観光客の方たちでした。 1時間と少しくらい待って座ることができました。店内は広くカウンターとテーブル席があり、テーブル席がかなり多くありました。店内は活気があって、店員さんも元気に接客していました。 回転寿司ですが、ほとんどお寿司は回っておらず、お店のタブレットで注文することができます。 お寿司はネタがかなり大きく新鮮でとても美味しかったです。シャリの大きさは思っていたより小さいのでバランスが良く食べやすかったです。何を食べても美味しく、回転寿司なのでリーズナブルでとても満足でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大通り駅から徒歩4分ほど。ビルの地下にあるお寿司屋さんです。ランチ時は地元のサラリーマンの方で賑わっています。オススメはランチ!ランチタイムは11時30分〜13時までで、握り1人前1000円。1.5人前1500円で食べられます。ランチはシャリがなくなり次第終了なので早めに行くことをオススメします。1.5人前で13貫あったのでコスパも良し。イクラ、タコ、マグロなどネタも美味しくてシャリも大きめだったのでお腹いっぱい大満足でした。ぜひ食べてみてください。
-
周辺施設JRタワーホテル日航札幌から下記の店舗まで直線距離で923m
築地玉寿司 札幌丸井今井店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌大通りの丸井今井の10階に入っているおすし屋さんで年中無休で営業しています。 お寿司の単品や、セット寿司、海鮮ものの丼物、刺身、一品料理などとても魚介物のメニューが豊富です。 お好みの握りが108円〜とリーズナブルな値段で本格的なお寿司が味わえます。 うにが378円ととても格安だったので二皿頂きました。 新鮮でクセが無くとても美味しいうにでした。
-
周辺施設JRタワーホテル日航札幌から下記の店舗まで直線距離で958m
スシロー 札幌パルコ店/ スシロー576店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌パルコ8Fにあるスシロー 札幌パルコ店! 札幌市電都心線 西4丁目駅から徒歩1分! アクセスがとても良く、デパート内にある為とても綺麗です! 買い物のついでに寄ることも出来るのでオススメです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 気になっていた根室花まるさんは、北海道の中でも評判高い!是非!と 今日はJRタワーステラ プレイス店での食事体験。非常に大の満足のいくものでした。店内に入ると、明るい照明とモダンなデザインが迎えてくれます。カウンター席では職人さんが握る姿を見ることができ、ライブ感が楽しめました!見飽きませんね。まず、注文したのは「本日のおすすめ握りセット」。新鮮なネタがふんだんに使用されており、その中でも特に感動したのはウニの握りでした。とろけるような食感と、磯の香りが口の中に広がります。まさに海の幸を感じる一品です。次に、サーモンの握り。この店のサーモンは脂が乗っていて、甘みがありました。炙りの香ばしさも相まって、一口で心を奪われる美味しさでした。また、花まるの特徴である「まぐろ三種盛り」も注文してみました。赤身、トロ、中トロのバリエーションが楽しめ、特にトロは贅沢な味わいでした。口の中でとろけるような滑らかさがあり、まぐろ好きにはたまらない逸品ですよね。サイドメニューも充実しており、「いくら丼」を試しました。ご飯との相性が抜群で、いくらのプチプチとした食感が良かったです。海鮮丼やうどんなど、多彩なメニューがあり、選ぶ楽しさも感じられました。デザートには抹茶アイスを頂きました。濃厚で、ほろ苦さが絶妙でした。食後の一品として、甘さ控えめなアイスは食事の締めにぴったりでした。サービスに関しても、スタッフの方々は親切で気配りが行き届いており、スムーズな提供が印象的でした。待ち時間も短く、食事を楽しむ余裕がありました。全体を通して、『根室花まる JRタワーステラ プレイス店』さんは、質の高い回転寿司を楽しむことができる場所です。新鮮なネタと洗練された味、心温まるサービスが融合しており、訪れる価値は十分にあります。友人や家族とともに訪れることをお勧めします。お寿司だけでなく、その雰囲気や体験も含めて、きっと素晴らしい時間を過ごせるでしょう。次回は、他の季節限定のメニューや、ぜひ違ったネタを楽しみたいと思います。根室花まるの魅力は一度で尽きるものではなく、リピートしたくなる魅力が詰まっています。お寿司好きにはたまらないお店で、自然の美味しさを堪能する場所として、間違いなく再訪したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌駅から歩いて行きました。11時から開店で、11時20分くらいに着きましたが、もうすでにかなりのお客様が並んでおり、整理券の番号は23番目でした。 券を取り店内と外に座るところがあり、そこで待ちます。店内は順番が近くならないと入って待つことはできません。順番が近くなるとお知らせしてくれるように、LINEで設定することもできます。私たちが行った日は、平日でしたがほとんどのお客様が、スーツケースを持った観光客の方たちでした。 1時間と少しくらい待って座ることができました。店内は広くカウンターとテーブル席があり、テーブル席がかなり多くありました。店内は活気があって、店員さんも元気に接客していました。 回転寿司ですが、ほとんどお寿司は回っておらず、お店のタブレットで注文することができます。 お寿司はネタがかなり大きく新鮮でとても美味しかったです。シャリの大きさは思っていたより小さいのでバランスが良く食べやすかったです。何を食べても美味しく、回転寿司なのでリーズナブルでとても満足でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR札幌駅直通の大丸札幌店8階レストラン街に入っているお寿司屋さんです。ススキノに本店があり札幌でも有名なお店です。カウンター席、ボックス席があり店内とても綺麗で広々としております。積丹から取り寄せている紫ウニが本当にオススメです。夏の時期にしか食べられないので必ず食べて欲しい一品です。私は握りで頂きましたが口に入れた瞬間に口の中全体に広がる甘く濃厚な味わいが忘れられません。もっと濃厚なのがバフンウニですが、こちらはパンチがかなり効いているので食べ過ぎに注意が必要です。その他の握りもどれも美味しく、板前さんがネタによって味付けを変えてくれているので醤油を使うことがありませんでした。北海道の新鮮な食材を完璧な状態で食べさせて頂けるので、また行きたいお寿司屋さんです。また、感染防止の衝立も設置されているので安心して食事を楽しめます。札幌に来られた際は本当にオススメなので是非足を運んでみて下さい下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌に来たら寿司を食べたいと思いこちらのお店に行きました。以前にも行ったことがあり、大変美味しかったので2回目です。時計台の隣にある時計台ビルの1階にあります。テーブルにある紙に書いて注文して握ってもらいました。北海道産のネタを中心にいただきました。あまり見かけないネタも多くとても美味しかったです。札幌へ行ったときはぜひまた食べに行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市営地下鉄の南北線/東西線/東豊線にて大通駅で下車し、北改札口を出て、7番出口徒歩1分か、もしくは地下連絡通路直結で行ける大通りビッセという商業施設の4階にお店があります。 大通りビッセ自体、シンプルな作りで人でごった返している感じではないので、落ち着いて食事をしたい方にはおすすめです。 私は平日のお昼時にこちらへ伺いましたが、回転率もよく、予約なしでもすぐに入れました。 ランチは2000円くらいのリーズナブルのセットから単品まで揃ってます。 外観がオシャレかつ高級感が漂っていて少し気後れしてしまい、いつか行きたいな〜なんて思ってメニューを見てみたら、お値段的にはランチなら自分へのご褒美に払えそうな金額だったので今回初めて行ってみました! 客層は30代ぐらいの方が1人で来ていたり、ご年配の夫婦や親子といった、比較的落ち着いた層が多い印象でした。 席も、板前さんの前にあるカウンター席とテーブル席が少しと、そこまで席数は多くないですが、その分お店の中はゆったりとした空間が流れています。 今回初めての訪問ということで、少し奮発をして棗(なつめ)3500円くらいの握りのセットを注文してみました。 サラダ、茶碗蒸し、握りが10貫、お味噌汁といったラインナップ。 握りはどれも本格的でウニ、いくら、エビ、カニ、、、どれも北海道の海の幸でとってもおいしかったです! セットとなると握りの質も下がるのかな…と不安に思っていましたが、そんなことは全然なく、どれも一つずつきちんとしたもので、むしろ単品で頼むより断然お得でした。 札幌市内では全部で4店舗あるそうですが、こちらは駅直結かつ札幌の中心部の大通駅が最寄りなので、観光客の方も訪れやすいかと思います! 夜は価格帯が違うようなので、本格的なお寿司を少しでもリーズナブルに味わいたい方にはランチのセットがおすすめだと思います。 高級感もあるので本格的な北海道のお寿司を食べに東京から来る友人を連れて行きたいと思います(^^)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌大通りの丸井今井の10階に入っているおすし屋さんで年中無休で営業しています。 お寿司の単品や、セット寿司、海鮮ものの丼物、刺身、一品料理などとても魚介物のメニューが豊富です。 お好みの握りが108円〜とリーズナブルな値段で本格的なお寿司が味わえます。 うにが378円ととても格安だったので二皿頂きました。 新鮮でクセが無くとても美味しいうにでした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、JR札幌駅から南へ5分程のビル地下一階にあります。 店主が毎朝、朝市場で仕入れてくる新鮮な近海魚介を中心としたお寿司です。 このお店のこだわりは、ネタは当然ながらシャリに使用するお米も北海道産米を使う、地産地消型です。 そのシャリは独特な粘りと甘みが特徴で、新鮮な魚介とのバランスが抜群です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大通り駅から徒歩4分ほど。ビルの地下にあるお寿司屋さんです。ランチ時は地元のサラリーマンの方で賑わっています。オススメはランチ!ランチタイムは11時30分〜13時までで、握り1人前1000円。1.5人前1500円で食べられます。ランチはシャリがなくなり次第終了なので早めに行くことをオススメします。1.5人前で13貫あったのでコスパも良し。イクラ、タコ、マグロなどネタも美味しくてシャリも大きめだったのでお腹いっぱい大満足でした。ぜひ食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌パルコ8Fにあるスシロー 札幌パルコ店! 札幌市電都心線 西4丁目駅から徒歩1分! アクセスがとても良く、デパート内にある為とても綺麗です! 買い物のついでに寄ることも出来るのでオススメです!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カウンターに板前さんが数人いるので、その時のオススメなど時折楽しい会話をするのもいい感じ。お寿司はもちろん、焼き物、大きいかき揚げやきのこ汁(赤みそ、白みそ選べる)も、美味しい、ですが、私のお楽しみはお持ち帰りのアナゴ巻!家族のため半分、自分のためにも必ず持って帰ります。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本