「メルキュールホテル札幌」から直線距離で半径1km以内の焼肉屋[韓国料理]を探す/距離が近い順 (1~114施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとメルキュールホテル札幌から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌すすきのの中心部にある焼肉点です。 毎週月曜日が定休日で17時から24時の営業です。 この店舗では全て北海道産の生産者から直接牛1頭を仕入れ、新鮮で美味しいホルモンを提供しています。 ショウチョウやシマチョウが一人前600円でとても柔らかく美味しいです。 サガリ1200円もとても美味しいのでお勧めです。
-
周辺施設メルキュールホテル札幌から下記の店舗まで直線距離で50m
太田精肉店直営 炙処 叶
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すすきののビルに入っている焼肉屋さんです。精肉店の直営店舗なので、新鮮なお肉が食べられます。高級感のあるお店です。牛の一頭買いなので、普段は滅多に食べられない希少部位が味わえます。
-
周辺施設メルキュールホテル札幌から下記の店舗まで直線距離で64m
焼肉世界チャンピオン 本店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 肉刺しはいろいろな種類がありますが、牛タンの肉刺しが歯ざわりが良く楽しめます。 単品で注文するのも良いですが、コース料理を用意してくれているので初めてで何を頼んだらいいのかわからないときは、コース料理で注文するのが良いと思います。
-
周辺施設メルキュールホテル札幌から下記の店舗まで直線距離で74m
松尾ジンギスカン すすきの4・2店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道といえばジンギスカン、ジンギスカンと言えば松尾ジンギスカンと1番にでてくる方も多いと思います。 ジンギスカンと言えばちょっと臭みのあるイメージがあるかと思いますが、松尾ジンギスカンは臭みが無く脂っこくないのでたくさん食べれます。 すすきの駅から近いので交通も便利です。
-
周辺施設メルキュールホテル札幌から下記の店舗まで直線距離で87m
ビラリストランテGAJA すすきの店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とにかくリーズナブルでたくさん食べてもとっても安いです!お肉以外にもサイドメニューもたくさんあるので楽しめます。 すすきのには焼肉のコーナーの他に鉄板のコーナーがあって焼肉をしなくても楽しめます♪ ワインもリーズナブルなものからありますので、オススメです♪ 生歌演奏もしていますよ〜! とってもオススメです!!!!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ススキノの焼肉屋さんと言えば、ここの南光園オークラ店です。 さすがに、ススキノにあっていつも大混雑です。焼肉メニューはアメリカからオーストラリア産、日本の名産牛まで揃っています。 でも、北海道はやっぱりジンギスカンです。南光園さん独特のタレで味付けされたラム、マトンは最高です。 是非とも、近くに寄られましたら、南光園さんのジンキスカンを食べてみて下さい。
-
周辺施設メルキュールホテル札幌から下記の店舗まで直線距離で94m
ジンギスカン札幌 大一
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タレに特徴があるジンギスカンのお店です。 お肉もまったく臭みがなく柔らかくて美味しいですよ。 食べ終わった後にタレで飲むスープがおすすめです。 ご主人の人柄も良くってビールもすすみます。
-
周辺施設メルキュールホテル札幌から下記の店舗まで直線距離で117m
十勝産牛肉しゃぶしゃぶ専門店 しゃぶ十勝
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄南北線、すすきの駅から徒歩すぐの五条通り沿いにあるしゃぶしゃぶ屋さんです。 十勝産の和牛、豚、ラム付きの食べ放題プランは割とリーズナブルなお値段で良質のお肉を味わえます。 特にラム肉は柔らかくて臭みがなく美味しいのでおススメですよ〜
-
周辺施設メルキュールホテル札幌から下記の店舗まで直線距離で119m
牛角 札幌すすきの店/ 牛角674店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 狸小路近くの牛角。札幌では有名な焼肉屋さんですが、特にススキの店は、他の飲食店も近い為、とても便利。扱っている肉も非常にやわらかくおいしいです。窓側の席からは街のネオンも見える為、人気のお店ですね。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店内が落ち着いた白っぽい木造のつくりで、どこか優しげな印象を持ちました。周りを見ると家族連れなどが多く騒がしくなく、落ち着いて食べることがができました。ワイワイするのもいいですが、ゆっくり美味しいお肉を食べる時にまた利用したいです。
-
周辺施設メルキュールホテル札幌から下記の店舗まで直線距離で131m
博多うまかもん ぶあいそ 南3条店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本場博多のもつ鍋がいただけるお店です。 オススメは味噌味のもつ鍋で、にんにくが効いていてパンチがあります。 もつの質も良く、食感プリプリで旨味が溢れ出てきます。 ビールとの相性も抜群ですよ。
-
周辺施設メルキュールホテル札幌から下記の店舗まで直線距離で149m
叙々苑 札幌すすきの店/ 叙々苑52店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌すすきのにある叙々苑は、店内も広く店員さんも丁寧な接客なのでとても雰囲気が良いです。最初に叙々苑サラダがまず美味しく、お肉もいう事無しで美味しいです。ユッケが特に美味しいので一度ぜひ食べてみて下さい。
-
周辺施設メルキュールホテル札幌から下記の店舗まで直線距離で155m
steak&wine いしざき
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄すすきの駅から徒歩1分ほどにある「ステーキ&ワイン いしざき」です。ここのお店の魅力はこだわり抜いた新鮮なお肉です。生のままでも頂けるほど新鮮なお肉を使用しています。黒毛和牛は霜降りの部分はくどいわけではなく、軽い口どけを楽しめます。定番の焼きしゃぶやオリジナルのローストビーフ冷製仕立てもおススメです。
-
周辺施設メルキュールホテル札幌から下記の店舗まで直線距離で157m
すき焼 しゃぶしゃぶ 牛のいしざき
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はすすきの駅から徒歩5分のところにある、黒毛和牛を堪能することが出来るお店です。 席は個室になっており、和を基調とした落ち着くことが出来る空間です。 こちらで頂けるのは美味しい黒毛和牛の絶品料理です。メインのしゃぶしゃぶやすき焼きは勿論美味しいですが、一品料理の牛の炙りの握りがとても美味しかったので、ぜひ行って食べてみてください。
-
周辺施設メルキュールホテル札幌から下記の店舗まで直線距離で191m
ホルモン食堂6条2丁目店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのお店はがっつり食べたい時に利用します。 43品焼き肉食べ飲み放題のライトプランで2780円とリーズナブルです。 これにはご飯もの・サラダ・スープも付いていてお得感があります。 席数も多いので、大人数の宴会も出来そうですね。
-
周辺施設メルキュールホテル札幌から下記の店舗まで直線距離で195m
焼肉・鉄の扉 新宿通り店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼肉・鉄の扉はすすきのにある焼肉屋さんで、以前に飲みに行った帰りに食事に行ったことがあります。 お肉は全体的に新鮮で美味しいですがお値段はすすきのの割にとても安かったです。 食べ飲み放題も3000円位の金額で出来ますのでお得なお店です。
-
周辺施設メルキュールホテル札幌から下記の店舗まで直線距離で201m
炭火焼ジンギスカン ポッケ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市中央区にあります、炭火焼ジンギスカンポッケさんをご紹介です。普段は九州に住んでいるため、ジンギスカンお目にかかることは少ないのですが、結果から言ってしまうと大満足です。味はご自分で確かめて見てください。満足できることでしょう。
-
周辺施設メルキュールホテル札幌から下記の店舗まで直線距離で201m
ヤキトンダイニングバルトン 南3条店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 出張の夜、一人ぼっちで飲みに入ったお店です。名物は、ヤキトンとの事。毎日新鮮な豚ホルモンを仕入れているそうで、ハツ、サガリ、レバー、トントロ等、各部位を串焼きにして、一本100円で提供してくれています。この日、注文した中で、一番のお気に入りは、ピリ辛チゲ風煮込み。辛い中にもコクのある、癖になる味で、美味しかったです。お店も雰囲気のあるいいお店なので、次回は誰かと一緒に来たいと思いました。
-
周辺施設メルキュールホテル札幌から下記の店舗まで直線距離で202m
カルネアラグリーリア
- 投稿ユーザーからの口コミ
- GDINING SAPPOROというビルの6階にあります。 エレベーターを降りてすぐ目の前です。 お肉料理がメインのお洒落なお店です。 ホルモンの盛り合わせ、鶏のザンギ チーズがけ、冷製バーニャカウダなどを頂きました。ホルモン盛り合わせは、テーブルに焼き台を置いて、自分たちで焼くスタイルでした。 ドリンクの種類もたくさんあり、楽しめました。
-
周辺施設メルキュールホテル札幌から下記の店舗まで直線距離で204m
ホルモン焼肉ドラゴンソウル
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホルモン好きが止まらない〜!上ホルモン・豚ガツ・豚レバー!特にガツが美味しい!タンも美味しいけれど(^-^)そして何と言ってもドラゴンメン!冷麺のことですが…これがまたやめられないよ〜
-
周辺施設メルキュールホテル札幌から下記の店舗まで直線距離で210m
牛たん・旬菜 鈴の屋
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市中央区にある繁華街すすきのにあるこじんまりとしたお店です。牛タンを使った料理を中心に季節の食材が楽しめます。メインの牛タンは色々な部位を提供しております。特に芯タンの部分は人気があり、柔らかく濃厚な旨味が食べた瞬間口の中に広がります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 赤茶の壁とカラフルな看板が目印です。ひげのうし本店になります。店内はおしゃれな照明と落ち着いた雰囲気です。七輪で焼く本格ジンギスカンは絶品です。ビールが進むので飲み放題に。店員さんが焼き方のコツを教えてくれたり優しい印象。せっかくなので特選フィレ肉をオーダー。クセがなく柔らかい赤身はハマりそうです。長芋焼きもタレに合い美味しく満足です。ピークタイムは混むようなので予約をおすすめします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ゴールデンウィークの春、札幌市内の夜はまだ少し肌寒い時に北海道旅行に。 旅行中の食事に、1回はジンギスカンをいただかないと。と毎回思って、いつも行ったことのないお店にチャレンジする中、今回はガイドブックで高評価のお店だった「ジンギスカン 羊飼いの店 いただきます。」さんに行ってきました。 こちらのお店はこだわり抜いていて、 ①希少な肉食専用種の純血サフォーク ②しかも北海道産のみ(北海道中の羊を集めても、ビール園一軒分を営業する事が出来ない状態らしいです。) ③こだわりのタレは、北海道ジンギスカンダレの考案者「近藤知彦」さん監修 ④直営牧場で育てた羊さんを併設の食肉加工所で枝肉で熟成 確かに、いろいろなお店で食べてみて各店の特色はありますが、こちらのお肉は、焼く前はきれいなピンク色で、焼いてからも特に柔らかく感じました。 そして1番は、ジンギスカン特有の食べた時に口に広がる香り(私はそこも好きなのですが)が全くと言っていい程なく、いっしょに行った癖のあるものが苦手な相方も美味しいと言って箸が止まりませんでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 狸小路のドンキホーテさんの4階にお店があります。ランチ料理外観リーズナブルで30人程度の待ち状態でした。安く美味しいお店で若い方の利用が多い様です。場所柄昼時だけでなく混んでいるので時間に余裕を持って利用する事をお勧めします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なんこう園さんはススキノに近いので、飲み会などの団体客がとても多いのでいつも混雑しています。肉はアメリカからオーストラリア産、日本の名産牛まで多種多様に揃っていますので、それも人気の的です。 私は、ジンギスカンが大好きなので、注文はほぼジンギスカンです。 なんこう園さんのジンギスカンのタレは絶妙な味で、一度食べたら、すぐ食べたくなる味です。 北海道はジンギスカンの本場ですが、ここのジンギスカンは最高です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道旅行に行った際におじゃましました。北海道で食べるジンギスカンは2度目になりますが、週末になるとどこのお店も大混雑。あらかじめ予約をしていないと、とてもジンギスカンにありつける状態ではありません。その日も土曜日の夜という事もあり、あちこちに電話をしても、予約でいっぱいと断られる始末でした。半ばあきらめ気味でとりあえずぶらぶらしていると、たまたま空きが出たらしく、運よく入店出来たお店です。こちらの赤れんがジンギスカン倶楽部ですが、札幌市内にもいくつか店舗があるようです。どれも人気店ですが、今回おじゃましたのは中央区の南7条店です。前のお客さんが一気に帰ったようで、慌ててテーブル席のセッティングを済ませてくれました。備長炭と七輪で焼く生ラムは絶品らしく、テーブルに七輪が運ばれてきて、お肉の焼き方などをレクチャーしていただきました。まずは生ビールで乾杯!それからロースと、ラムロール、ショルダーの3種類のお肉と季節の野菜盛り合わせ、もやしなどを注文しました。どれも新鮮なお肉で、臭みも全くなく、美味しくいただけましたが、私の好みはロースです。柔らかくてジューシーで最高に美味しいお肉でした。ビールも飲み終えて、次はハイボール。やっぱりジンギスカンにハイボールはよく合います。どんどん食事が進みます。マイカー生活の地域に住んでいるので、普段だと外食でお酒を飲むと、帰る足に困ってしまいます。思う存分外呑みを楽しめるというのは、旅先ならではの特権です♪たっぷり食べてたっぷり呑む人には、豪華ラム3部位食べ比べ90分食べ飲み放題5,000円のコースもあり、かなりお得にジンギスカンを堪能できます。こちらのコースは3名以上なので、今回残念ながら私たちは利用することが出来ませんでした。大人数で行くならかなりおススメですね。その他にもお肉とドリンクなどのセットメニューがあり、単品で注文するよりはかなりお得な価格になっています。味よし、価格よし、人気があるのも納得のお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- GDINING SAPPOROというビルの6階にあります。 エレベーターを降りてすぐ目の前です。 お肉料理がメインのお洒落なお店です。 ホルモンの盛り合わせ、鶏のザンギ チーズがけ、冷製バーニャカウダなどを頂きました。ホルモン盛り合わせは、テーブルに焼き台を置いて、自分たちで焼くスタイルでした。 ドリンクの種類もたくさんあり、楽しめました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大通りに面するビッセの4階にお店があります。 ビッセ自体には地下街から直結して入館できるので雪の日でも気軽に訪問できます。 元々焼肉がメインの印象でしたが、平日のお昼はランチメニューがあり、ビッセ店限定のメニューでハンバーグやタンシチューなど女性でもお昼から気軽に入れました。 平日のお昼でも、12時くらいはほぼ満席状態、帰る頃には2〜3組並んでいました。 予約もできるようですが、回転率も良いためそこまで待つことはなさそうです。 席数も多く、カウンター、テーブル(仕切りがあるので周りの目も気になりません。)、奥の方には掘りごたつの座敷がありました。 客層は年配の女性が1人でランチしていたり、女子会をする人、接待っぽいサラリーマン、子供連れの家族など、幅広い層と人数で来店していました。 平日のランチは女性が多い印象でした。 札幌の焼肉百名店に選ばれているだけあってお味は最高でした!! 個人的には冷麺のつゆが美味しいくて大好きです。 ジンギスカンも食べられるようなので、道外からの旅行者にもオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旅行の際に食べた絶品ジンギスカンをお店「松尾ジンギスカン 札幌大通南1条店」をご紹介します! 松尾ジンギスカンさんはその名の通り、ジンギスカンの専門店です。 その歴史は古く、なんと1956年創業ということらしいので老舗中の老舗と言えるでしょう。 長らく地元民や観光客に愛されてきたということは、美味しさの証明と言っても良いと思います。 松尾ジンギスカンさんの特徴は「秘伝のタレ」で味付けされたお肉! 甘辛く、しっかりとスパイスの効いたタレが羊肉にしみ込んでおり、普通の焼き肉とは違った味を楽しむことができます。 ジンギスカンの焼き方については色々と種類があるらしいのですが、こちらでは王道のジンギスカン鍋を使って自分たちで焼いて食べることができます。 もちろん、美味しく食べる為の焼き方を丁寧に教えて貰えるのでご安心下さい。 メニューについて簡単に紹介させていただきます。 大きく分けて2種類、複数人で食べる「食べくらべセット」や食べ放題のある「宴会プラン」、羊肉の様々な部位や薬味・トッピングを選べる「単品ジンギスカン」があります。 また、その他にもソーセージなどのサイドメニューもあるので、一人か複数人のいずれの場合でも満足できる品揃えだと思います。 私が食べたのはランチメニューの「3種類食べくらべ ランチセット」でした。 3種類の羊肉(特上ラム・ラム・マトン)と野菜やご飯・味噌汁などがセットになったランチコースなのですが、どのお肉も癖の無い味でそして何よりもその柔らかさに驚いたのが記憶に残っています。 あと、非常に印象に残っているのが秘伝のタレと肉から出た油で焼いた野菜のおいしさです。 お肉と同じくらいに野菜でもご飯が進みました。 アクセス方法ですが、残念ながら駐車場はありません。 札幌市電1条線の「西4丁目駅」で下車すれば徒歩数分でお店に到着できるので、公共交通機関を利用する方法ならスムーズに移動できると思います。 鉄の簾に覆われたような外観に大きな赤丸に「松」の看板が目印です。 内装もオシャレで居心地が良いので、北海道旅行の際にジンギスカンを食べたいと思っている方に心からお勧め致します。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本