「メルキュールホテル札幌」から直線距離で半径1km以内の水族館を探す/距離が近い順 (1施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとメルキュールホテル札幌から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設メルキュールホテル札幌から下記の施設まで直線距離で305m
AOAO SAPPORO
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、札幌の中心部にある都市型水族館「AOAO SAPPORO」に行ってきました。狸小路3丁目の新しいランドマークである「moyuk SAPPORO」の4〜6階に位置し、地下街「ポールタウン」から直結しているため、アクセスも抜群です。 エントランスを抜けると、まず目に飛び込んできたのは、幻想的な「ブルールーム」。幅約20メートルの大型スクリーンと床に投影された映像が、まるで海の中を旅しているような感覚を味わわせてくれます。シャチや魚群、マッコウクジラなどの迫力ある映像に、思わず見入ってしまいました。特に、床に映し出される泡や魚たちが人の動きに反応するインタラクティブな演出は、子どもから大人まで楽しめる工夫がされています。 次に訪れたのは、「プランクトンルーム」。大小さまざまな16本の水槽に漂うミズクラゲたちの姿は、まさに癒しの空間。ゆっくりと漂うクラゲを眺めていると、時間を忘れてしまいそうでした。 そして、6階の中央に位置する「キタイワトビペンギン」の展示エリアへ。頭の黄色い飾り羽が特徴的な彼らが、岩場を飛び跳ねたり、水中を泳ぐ姿を間近で観察できるのは圧巻です。特に、餌が投入されると一斉に水中に飛び込む姿は元気いっぱいで、見ているこちらも笑顔になりました。 さらに、「グリーンルーム」では、熱帯植物が生い茂る中で世界最小の「フェアリーペンギン」を見ることができます。体長30〜40センチ、体重1キログラムほどの小さなペンギンたちが、緑豊かな空間で元気に動き回る姿はとても愛らしく、心が和みました。 館内を巡る中で特に嬉しかったのは、どこでも飲食が可能な点です。6階には「シロクマベーカリー」というパンバルがあり、クロワッサンやドリンク、夜にはお酒やおつまみも提供されています。お気に入りの水槽を眺めながら、美味しいパンと飲み物を楽しむ贅沢な時間を過ごすことができました。 また、4階のラボラトリーでは、水生生物の生態や未来を研究する展示があり、水族館の裏側を垣間見ることができるユニークな体験ができました。生き物たちの魅力を深く知ることができ、学びの多い時間となりました。 次回はぜひ、夜の雰囲気も楽しんでみたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、札幌の中心部にある都市型水族館「AOAO SAPPORO」に行ってきました。狸小路3丁目の新しいランドマークである「moyuk SAPPORO」の4〜6階に位置し、地下街「ポールタウン」から直結しているため、アクセスも抜群です。 エントランスを抜けると、まず目に飛び込んできたのは、幻想的な「ブルールーム」。幅約20メートルの大型スクリーンと床に投影された映像が、まるで海の中を旅しているような感覚を味わわせてくれます。シャチや魚群、マッコウクジラなどの迫力ある映像に、思わず見入ってしまいました。特に、床に映し出される泡や魚たちが人の動きに反応するインタラクティブな演出は、子どもから大人まで楽しめる工夫がされています。 次に訪れたのは、「プランクトンルーム」。大小さまざまな16本の水槽に漂うミズクラゲたちの姿は、まさに癒しの空間。ゆっくりと漂うクラゲを眺めていると、時間を忘れてしまいそうでした。 そして、6階の中央に位置する「キタイワトビペンギン」の展示エリアへ。頭の黄色い飾り羽が特徴的な彼らが、岩場を飛び跳ねたり、水中を泳ぐ姿を間近で観察できるのは圧巻です。特に、餌が投入されると一斉に水中に飛び込む姿は元気いっぱいで、見ているこちらも笑顔になりました。 さらに、「グリーンルーム」では、熱帯植物が生い茂る中で世界最小の「フェアリーペンギン」を見ることができます。体長30〜40センチ、体重1キログラムほどの小さなペンギンたちが、緑豊かな空間で元気に動き回る姿はとても愛らしく、心が和みました。 館内を巡る中で特に嬉しかったのは、どこでも飲食が可能な点です。6階には「シロクマベーカリー」というパンバルがあり、クロワッサンやドリンク、夜にはお酒やおつまみも提供されています。お気に入りの水槽を眺めながら、美味しいパンと飲み物を楽しむ贅沢な時間を過ごすことができました。 また、4階のラボラトリーでは、水生生物の生態や未来を研究する展示があり、水族館の裏側を垣間見ることができるユニークな体験ができました。生き物たちの魅力を深く知ることができ、学びの多い時間となりました。 次回はぜひ、夜の雰囲気も楽しんでみたいと思います。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本