「浦和ワシントンホテル」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~247施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると浦和ワシントンホテルから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR「浦和駅」西口を出て北西方面に進んで、徒歩2分くらいの場所です。仲町商店街から少し路地に入った通りに伊勢丹の「アイプラス1ビル」があり、その1FがAGIO浦和店になっています。浦和駅から近いので、電車で行く方が便利ですが、車派の方は伊勢丹の駐車場を利用できますので、車でも行くことも可能ですよ。 店内はガラス張りで、外からでも店内を覗けるオープンな明るいお店。メインのオープンキッチンでシェフが料理をするところがうかがえます。 南ヨーロッパのマーケットに来たような雰囲気の店内は、入店するだけで楽しくなりそうです♪入口をくぐると大きな薪窯とオープンキッチンが目の前に!料理の良い香りが漂ってきて、毎回ついテンションが上がってしまいます(笑) こちらの「AGIO浦和店」は一流のシェフが作るイタリア料理が楽しめるお店なんです。 明るい雰囲気の店内なので、デートにも友人同士でも楽しめる感じです。2人掛けくらいの席も多いので1人でももちろん利用可能!気軽に入りやすい雰囲気ですよ♪ 私はランチによく利用するのですが、料理は1品1品こだわっていて本格的!数ある料理の中でも私が一番オススメしたいは店内の中心にある薪窯で焼き上げるピザです!これは是非食べて欲しい1品。薄焼きのミラノ風ピザは、大きく見えますが1人でもあっという間にペロっといってしまいます(笑) ランチメニューはスープやドリンクを付けたセットメニューがとってもお得ですのでオススメです。 AGIO浦和店で楽しめるのはランチタイムだけではありません。 夜にはお酒と共にディナータイム。イタリアンワインも充実しています! ワインがよくわからない方でも、スタッフに聞くとオススメを紹介してくれたりしますので安心してオーダーできますよ。 テイクアウトメニューもあり、AGIOの本格的なピザやハンバーグを自宅でも味わうことができます。自宅に帰って、家族みんなで本格イタリア料理なんて最高ですね。
-
周辺施設浦和ワシントンホテルから下記の店舗まで直線距離で223m
天丼てんや 浦和店/ 天丼てんや147店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浦和にあるてんやです。やっぱりてんやはいいですね。メニューは種類豊富でいつもどれを頼むか迷ってしまいます。個人的にえび天が本当に美味しく、何回食べても飽きないこの味、ありがたいですね。
-
周辺施設浦和ワシントンホテルから下記の店舗まで直線距離で234m
麻布茶房 伊勢丹浦和店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは1979年からの甘味処でゆったりとした店内には大きめテーブルが並び、ちょっと懐かし〜い雰囲気と、スイーツはもちろん食事のメニューも豊富で居心地が良いので、家族で、お子さん連れ、女性のグループさんにもゆっくり過ごせてオススメです。通路からガラス越しに店内が見渡せるので、入りやすさもいいですねー。JR湘南新宿ライン『浦和駅』西口を出て徒歩1分!三越伊勢丹内7Fにあり買い物などの休息に大変便利です。住所としては、〒330-0063埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目15-1になります。ネットから席の予約も可能です。買い物ついでのランチにはお得な選べる食事メニューとデザートのセット税込2100円もありますよ。ドリンクは追加350円となりますが。これからの季節には温かい麺料理が良いですねー。土鍋煮込み担々麺税込1400円。土鍋煮込みマイルド豆乳担々麺税込1400円。五目あんかけラーメン税込1300円。和だし野菜ラーメン〜鶏白湯スープ〜税込1300円。五目あんかけ焼きそば税込1430円。鶏照り焼き重御膳〜サラダ付き〜税込1450円。豚照り焼き重御膳〜サラダ付き〜税込1320円。おろし照り焼きハンバーグ御膳税込1500円。豚しゃぶおろし御膳税込1450円。人気豚生姜焼き御膳税込1320円。焼き餃子(5個)税込550円。鶏唐揚げ(6個)税込650円。五種盛りソーセージ税込750円。と、定番だけどおつまみもあります。甘味は1番人気が温かいホクホクのスイートポテトの上にソフトクリームを積み上げ、その上から選んだソースがたっぷりとかかったクリームスイートポテト!定番の白玉クリームあんみつもきな粉のわらび餅までもが乗っかって美味しいし、田舎ぜんざいはアズキもしっかり入ってオススメです。営業時間は全日11時00分〜22時00分まで(ラストオーダー料理、ドリンク共に20時00分まで)伊勢丹内の店舗らしくお値段は多少お高いですが、疲れた足を休めるには最適のお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アズーリ・クラシコ〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目15-1 JR湘南新宿ライン『浦和駅』西口を出てから徒歩2分と好アクセス!の『アズーリ・クラシコ』さんは伊勢丹浦和店の7Fにある、高級イタリア料理のお店。店内から大きな窓より望める浦和駅は絶景ロケーション!東京タワーも見ることが出来ます。記念日やその他お祝いにはピッタリです。窓側個室は予約必須。営業時間は全日ランチタイムが11時00分〜15時00分まで。(ラストオーダー14時30分)。ディナータイムが17時00分〜22時00分まで。(ラストオーダーは、料理が21時00分まで、ドリンクが21時30分まで)。支払いはクレジットカード使えます。店内は片側ソファー席、テーブル席、カウンター席、個室とあり、ゆったりと食事が楽しめます。おじゃました時には手ごろなピッツァランチをいただきました。手ごろといっても良いお値段ではありましたね笑。ピッツァマルゲリータ1887円、おすすめは、4種チーズのピッツァ花園養蜂場・紫蓮華の蜂蜜を添えて2090円。他にも魚介とバジルのピッツァ2310円、オスミックトマトと、フレッシュモッツァレラのピッツァ2310円とあります。相方はパスタランチから、武州和牛のボロネーゼ タリアテッレ1980円。他にも浦和レッズパスタ アマトリチャーナ 燻しベーコンと玉葱のトマトソーススパゲッティ1760円、その日の本日のパスタ1650円があり、全てのランチには、カフェセット?220円、デザート&カフェセット660円も付けれましたよ。平日でもディナー時はもちろん、お昼時ですら予約でお席がいっぱいになることもあるようで、納得です。店員さんは丁寧でとても親切にしてくださいます。照明も雰囲気良くオシャレで良かったですよ。こだわりのさいたまの野菜が使われているようです。そうそう!武州和牛のステーキは肉厚にカットされた赤身肉が素晴らしい逸品でした!年末年始に向けてこれからレストラン街も混み合いますが、予約して是非訪れてみてください!
-
周辺施設浦和ワシントンホテルから下記の店舗まで直線距離で234m
築地寿司清 伊勢丹浦和店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浦和駅から徒歩2分ていどの所にあるお寿司屋さん。 デパートの伊勢丹内レストランフロアにあり、お買い物の途中にお食事するのに便利です。 職人さんが握ってくれるお寿司でお値段は割とリーズナブル。 ランチメニューがあるのでさらにリーズナブルでオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、昼食のために初めて行ってきたこちらのお店。南国酒家浦和店さんをご紹介します。こちらは伊勢丹浦和店の7階にある本格的中華料理店さんです。ちょうどお昼時で4組ほどの方が待っており店内は賑やかでした。予約の紙に名前を書き店内入口の椅子に座って待ちます。名前が呼ばれテーブルに案内されるとメニューとお水を持ってきてくださり説明を受けました。ランチセットがあるとのことで当初はエビチリを選んだのですが辛さの心配があり結局、料理変更をしてしまいました。というのも、店員さんよりエビチリは辛めで、辛さ調節は少しできるももの辛さが苦手な方でしたらこちらの方がおすすめですよと言っていただいたからです。そのおすすめは五目具沢山あんかけつゆそばで、ランチセットにしました。こちらは醤油味ベースのものでしたが海鮮の塩味もありますよと一品ごとに細かく説明してくださったのがとても親切で、ありがたく感じました。セットにはシュウマイ、ザーサイ、えびせん、杏仁豆腐が付いていました。具沢山という名前の通りたくさん野菜やお肉が入っていました。中太麺でしたが、とろみのついたスープと絡みとっても美味しかったです。シュウマイは肉シュウマイで一口食べると肉汁が溢れました。杏仁豆腐は甘さ控えめの優しい味で食後のお口直しに最適でした。ランチセットではドリンクも250円で付けることができます。ホットコーヒー、アイスコーヒー、中国茶と選べますが、中国茶の種類が豊富でした。東頂烏龍茶、ジャスミン茶、東方美人、ライチ紅茶がありました。そしてなんとランチは土日、祝日にもあるらしく、種類は3つ。チャーシュー麺セット、酸辣湯麺セット、広東チャーハンセットのだそうです。多くの飲食店は平日のみのランチが主流ですし、土日祝日のお得なランチがあるのはすごく嬉しく魅力的だと感じました。単品メニューも豊富でお酒もあったのでランチタイム以外で、夜の飲み会、集まりにも良いお店だと思います。ぜひ皆さんも行ってみてください。
-
周辺施設浦和ワシントンホテルから下記の店舗まで直線距離で243m
デニーズ 浦和駅前店/ デニーズ325店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- デニーズ 浦和駅前店さんは、JR高崎線「浦和駅」から徒歩1分の所にあります。デニーズさんは、家族連れに大変オススメのファミリーレストランです。何を注文しても美味しい食事を提供してくれるオススメのお店です。
-
周辺施設浦和ワシントンホテルから下記の店舗まで直線距離で245m
魚民 浦和西口駅前店/ 魚民570店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日紹介するのはこちら。「魚民 浦和西口駅前店」です。 浦和駅は、京浜東北線、宇都宮線、高崎線が交わる巨大ターミナルです。 魚民は超大手のチェーン店で様々な町、駅前、県にあります。 普段よく使う高崎線沿いの駅にも多くあり、違う路線にある魚民さんにも非常によくお世話になっております。県外の店舗もどこでも駅の近くにあり、平日、休日問わず多くのお客様で溢れています。 浦和西口駅には近くに商業施設が多い事からもお客様は学生や家族連れが多く、仕事終わりのサラリーマン達も多く見受けられ、店内の雰囲気自体もシックにまとめられてる印象があります。 さらに席がほぼ全て襖で分けられているという点があり、個室になっています。 店内に入る際にも番台のような木のロッカーに靴を預け、木の鍵を使用するという「和」を基調にした落ち着いた店内です。 冒頭にも述べたように超巨大チェーン店でありながら、お店の雰囲気作り、空気感がどこのお店でも統一されており安定感抜群です。 それこそ旅先で行く場所を決めていなかった際にも候補に上がるほどの安定感があります。 また、魚民さんは名前に「魚」を使用しているだけあり非常に海鮮系のメニューが豊富です。 先ほどは海鮮類のメニューについて言及しましたが、串類や肉類、サラダも負けておりません。というより相当多いです。あまり男だけで居酒屋に行く際にサラダを注文することは少ないのですが、魚民さんに伺った場合は別です。メインに張る程の魅力があります。 アルコールに至っては「全種類飲めないよ。」と思ってしまうほど用意されています。テキーラやショットも販売されているので、体調や状況と相談しながらぜひ挑戦してみてください。 また、先ほど、「遊びの帰りに寄れる。」と書きましたが、立地が相当良いです。駅の階段を下って徒歩3、4分の場所にございます。 居酒屋としてだけでなく、かなり料理が美味しく、ソフトドリンクの種類も非常に豊富なため、ぜひ家族連れでの旅の帰り等にも立ち寄ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR浦和駅西口の、細い路地通りにある隠れ家のような居酒屋さんです。西口仲町商店街手前にあるマクドナルドさんのお隣り(裏?)にあります。 通りからは看板が目立つので、場所はすぐにわかりますよ。 先日のお話しです。友人と2人で久しぶりに浦和で会うことになりました。せっかくだから美味しい食事を・・ということで、私の両親から「美味しいよ!」と聞いていた「やまぜん」さんへ行ってみようということになり、利用させていただきましたよ♪ 入口のガラス扉の先にもう一つ扉があり、外からは中を伺うことができなかったのでワクワクです。 入口にはメニューが貼ってあって、入店前に確認。おすすめメニューはどれも心惹かれるものばかり♪さっそく入店! こじんまりとした居酒屋さんをイメージしていましたが、中に入ると、想像してたより広くてキレイで、居心地の良さそうな空間。落ち着いた雰囲気です。テーブル席もあり、少人数なら仲間同士で小さな宴会もできそうです。 メニューは肉料理から鮮魚料理まであり、豊富な品揃えです。ドリンクニューもサワー系から日本酒等、一通りそろっています。 そして何より!注文した料理はどれも美味しい!の一言です!!なかでも炭火で焼き上げた焼き鳥は絶品!私は焼き鳥の味付けは塩派なのですが、そこに添える味噌がまた美味しくてびっくりしました。ジューシーに焼き上げられた焼き鳥に、とっても良く合います♪どうやら自家製調合された味噌らしく、購入することもできるそうです。 料理だけではなく、豊富に用意されたドリンクメニューたち。お酒も料理に合うよう選んでいるそう。食事が進みます♪ 友人も「やまぜん」さんを大絶賛してくれましたよ。こちらのお店を選んで大正解でした。居心地の良い空間だし、店員さんの対応もとても良く、気持ちよく食事ができました。駅からも近くて便利な場所にあるし、また利用させて頂こうと思います。 営業時間は17:00~23:30です。日曜日は定休日なので注意してくださいね!
-
周辺施設浦和ワシントンホテルから下記の店舗まで直線距離で251m
マクドナルド 浦和仲町店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浦和駅から歩いてすぐの所にあります。駅から近い事もあり、便利な店舗です。私はビッグマックのセットが好きなのでいつも頼んでしまいます。ドライブスルー、駐車場もある店舗なので車での利用もいいと思います。
-
周辺施設浦和ワシントンホテルから下記の店舗まで直線距離で255m
浦和バルボブ(BOV)
所在地: 〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂2丁目14-13
- アクセス:
JR湘南新宿ライン「浦和駅」から「浦和バルボブ(BOV…」まで 徒歩5分
首都高速埼玉大宮線「浦和北出入口(IC)」から「浦和バルボブ(BOV…」まで 3.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浦和駅から徒歩圏内にありますお店です。お洒落で美味しいイタリアンバルのお店で女性客が多い印象です。ワイン飲み比べ3杯のセットなどもあります。お酒好きにはたまらないお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼き鳥店ではとっても有名な「鳥貴族」! 浦和店は、JR浦和駅から徒歩2・3分と、とっても便利な場所にあります。浦和駅西口を出たら、線路に沿って北へ進みます。伊勢丹のビルを廻り込むように、1つ目のT字路を西へ進むと、マクドナルドが見えてきます。鳥貴族浦和店はマクドナルドの隣りにあるビルの5Fにあります。 メニュー数が豊富で、何度行っても飽きません。友人同士の宴会に重宝するお店。浦和店は私の仲間同士が集まるのに利用しやすい立地なので、何度も飲み会に利用させてもらっています。先日は友人4人で小宴会で入店させてもらいました。 お店に入るとやきとりの良い香りに食欲が倍増させられます(笑) まずはスピードメニューとビールで乾杯♪スピードメニューはその名のとおり注文したらほとんど待たずに出てくるので、必ず注文します。さっぱりしたものが多いので箸休めにも嬉しいメニューですよね。 鳥貴族に行ったら必ず注文するメニューはつくねチーズ焼き!ふっくらとしたつくねにトロけるチーズがたまりません♪ そして、定番の貴族焼。これは外せませんね。タレ、塩、スパイス味から今回はもものタレ味を選択。うーん!変わらない美味しさ!! ドリンクメニューも豊富な鳥貴族。アルコールはもちろんですが、ソフトドリンクも種類豊富です。一緒に行った友人の1人がお酒が苦手なのですが、オリジナルクラフトジュースの「大人のジンジャーソーダ」が大好きな様子です♪この日もたくさん注文してお腹いっぱいになりました。お会計もお財布に優しい価格の鳥貴族!値段を気にせず思い切り楽しむことができて、大満足です。浦和店は平日17:00、休日16:00から営業開始。なんと4:00まで営業しています。カウンター席も少しあるので1人でも仕事帰り等、気軽に利用もできそうですよ。 スタッフの方もみんな笑顔で気持ち良く食事ができるお店です。また利用させていただこうと思います。ごちそうさまでした。
-
周辺施設浦和ワシントンホテルから下記の店舗まで直線距離で261m
磯丸水産 浦和西口店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浦和駅西口にある、チェーン居酒屋の磯丸水産さん。いつもお客さんがたくさんいますね。ここは、ランチタイムで美味しい海鮮丼も食べられるし、ゆっくりとアルコールも飲めるし、とっても行きやすいお店です。夜は満席が多いですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR浦和駅下車 徒歩3分 名店でしっかりと修行された大将が握るお寿司は、絶品でかなり多くのファンから支持を受けています! お寿司だけではなく、和食のサイドメニューもレパートリーがあり、かなりの評判です!ですので、前菜からはじまるお刺身、煮物、焼き物、揚げ物、茶碗蒸し、メインの握り、〆の季節の甘味、コース料理も全て美味しい且つ、握り鮨大満足です。 コロナ自粛期間以前は、深夜まで大将のファン常連の方々で、カウンター満席で賑やかな店内。お寿司屋さんでは、珍しいカラオケもあり、お寿司、お酒、誰かしらの歌声がBGMの楽しい雰囲気の店内。早くコロナ自粛が無くなり、以前の賑やかな「つかと」で楽しい、美味いお寿司を食べたいと、節に願っている大将のファンの方々がいると思います。 コロナに負けず、ランチ営業、テイクアウトにも精力的に励んでいる大将、店長、スタッフのみなさん、感染に気をつけて頑張ってください。 陰ながら応援しております。 お寿司のネタは鮮度が命、目利きが命。 仕入れは、大将自ら車を運転して豊洲市場まで行かれています。朝5時頃お店を出発して、6時頃市場に到着。馴染みの仲買人さんからその日の魚、他食材情報を聴き取り、大将の目利きで、マグロ、魚介類、野菜類を仕入れています。 仕入れ全てにおいて如才無い大将が、特に気をつけて目を光らせる仕入れは、マグロと雲丹だそうです。 長年、信頼しているマグロ屋や、最高級の雲丹を扱っている仲買人にお願いして、最高級ランクの品物を用意してもらっているそうです。 仕入れ値は間違いなく高いですね。 「つかと」さんのマグロの握り寿司、雲丹の軍艦は、それなりのお値段はしますが、 ぜひ召し上がってください!絶品オススメです。 お寿司の話題に戻りましょう!握りで印象的なのが「帆立の炙り磯辺握り」です。 帆立握りに特製煮切り醤油をひと塗り、料理専用のバーナーで炙り、程良い焼き目がついた瞬間、大将から「お手を拝借」と、小さめサイズの海苔を手のひらに乗せられ すかさず炙りたての帆立の握りをその海苔の真ん中に置かれました。 大将からの一言「海苔で包んで召し上がってください、どうぞ」 粋な演出と磯の香り、お醤油の香ばしい香り、帆立の旨味、甘味! 最高の握りでした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、昼食のために初めて行ってきたこちらのお店。南国酒家浦和店さんをご紹介します。こちらは伊勢丹浦和店の7階にある本格的中華料理店さんです。ちょうどお昼時で4組ほどの方が待っており店内は賑やかでした。予約の紙に名前を書き店内入口の椅子に座って待ちます。名前が呼ばれテーブルに案内されるとメニューとお水を持ってきてくださり説明を受けました。ランチセットがあるとのことで当初はエビチリを選んだのですが辛さの心配があり結局、料理変更をしてしまいました。というのも、店員さんよりエビチリは辛めで、辛さ調節は少しできるももの辛さが苦手な方でしたらこちらの方がおすすめですよと言っていただいたからです。そのおすすめは五目具沢山あんかけつゆそばで、ランチセットにしました。こちらは醤油味ベースのものでしたが海鮮の塩味もありますよと一品ごとに細かく説明してくださったのがとても親切で、ありがたく感じました。セットにはシュウマイ、ザーサイ、えびせん、杏仁豆腐が付いていました。具沢山という名前の通りたくさん野菜やお肉が入っていました。中太麺でしたが、とろみのついたスープと絡みとっても美味しかったです。シュウマイは肉シュウマイで一口食べると肉汁が溢れました。杏仁豆腐は甘さ控えめの優しい味で食後のお口直しに最適でした。ランチセットではドリンクも250円で付けることができます。ホットコーヒー、アイスコーヒー、中国茶と選べますが、中国茶の種類が豊富でした。東頂烏龍茶、ジャスミン茶、東方美人、ライチ紅茶がありました。そしてなんとランチは土日、祝日にもあるらしく、種類は3つ。チャーシュー麺セット、酸辣湯麺セット、広東チャーハンセットのだそうです。多くの飲食店は平日のみのランチが主流ですし、土日祝日のお得なランチがあるのはすごく嬉しく魅力的だと感じました。単品メニューも豊富でお酒もあったのでランチタイム以外で、夜の飲み会、集まりにも良いお店だと思います。ぜひ皆さんも行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- しゃぶしゃぶが気軽に楽しめるチェーン店としておなじみの温野菜さんです。 浦和駅から歩いて5分くらいのところにあるビルの2階にあり、駅近でアクセスがいいのがこの店舗の特徴です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼き鳥店ではとっても有名な「鳥貴族」! 浦和店は、JR浦和駅から徒歩2・3分と、とっても便利な場所にあります。浦和駅西口を出たら、線路に沿って北へ進みます。伊勢丹のビルを廻り込むように、1つ目のT字路を西へ進むと、マクドナルドが見えてきます。鳥貴族浦和店はマクドナルドの隣りにあるビルの5Fにあります。 メニュー数が豊富で、何度行っても飽きません。友人同士の宴会に重宝するお店。浦和店は私の仲間同士が集まるのに利用しやすい立地なので、何度も飲み会に利用させてもらっています。先日は友人4人で小宴会で入店させてもらいました。 お店に入るとやきとりの良い香りに食欲が倍増させられます(笑) まずはスピードメニューとビールで乾杯♪スピードメニューはその名のとおり注文したらほとんど待たずに出てくるので、必ず注文します。さっぱりしたものが多いので箸休めにも嬉しいメニューですよね。 鳥貴族に行ったら必ず注文するメニューはつくねチーズ焼き!ふっくらとしたつくねにトロけるチーズがたまりません♪ そして、定番の貴族焼。これは外せませんね。タレ、塩、スパイス味から今回はもものタレ味を選択。うーん!変わらない美味しさ!! ドリンクメニューも豊富な鳥貴族。アルコールはもちろんですが、ソフトドリンクも種類豊富です。一緒に行った友人の1人がお酒が苦手なのですが、オリジナルクラフトジュースの「大人のジンジャーソーダ」が大好きな様子です♪この日もたくさん注文してお腹いっぱいになりました。お会計もお財布に優しい価格の鳥貴族!値段を気にせず思い切り楽しむことができて、大満足です。浦和店は平日17:00、休日16:00から営業開始。なんと4:00まで営業しています。カウンター席も少しあるので1人でも仕事帰り等、気軽に利用もできそうですよ。 スタッフの方もみんな笑顔で気持ち良く食事ができるお店です。また利用させていただこうと思います。ごちそうさまでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR浦和駅西口の、細い路地通りにある隠れ家のような居酒屋さんです。西口仲町商店街手前にあるマクドナルドさんのお隣り(裏?)にあります。 通りからは看板が目立つので、場所はすぐにわかりますよ。 先日のお話しです。友人と2人で久しぶりに浦和で会うことになりました。せっかくだから美味しい食事を・・ということで、私の両親から「美味しいよ!」と聞いていた「やまぜん」さんへ行ってみようということになり、利用させていただきましたよ♪ 入口のガラス扉の先にもう一つ扉があり、外からは中を伺うことができなかったのでワクワクです。 入口にはメニューが貼ってあって、入店前に確認。おすすめメニューはどれも心惹かれるものばかり♪さっそく入店! こじんまりとした居酒屋さんをイメージしていましたが、中に入ると、想像してたより広くてキレイで、居心地の良さそうな空間。落ち着いた雰囲気です。テーブル席もあり、少人数なら仲間同士で小さな宴会もできそうです。 メニューは肉料理から鮮魚料理まであり、豊富な品揃えです。ドリンクニューもサワー系から日本酒等、一通りそろっています。 そして何より!注文した料理はどれも美味しい!の一言です!!なかでも炭火で焼き上げた焼き鳥は絶品!私は焼き鳥の味付けは塩派なのですが、そこに添える味噌がまた美味しくてびっくりしました。ジューシーに焼き上げられた焼き鳥に、とっても良く合います♪どうやら自家製調合された味噌らしく、購入することもできるそうです。 料理だけではなく、豊富に用意されたドリンクメニューたち。お酒も料理に合うよう選んでいるそう。食事が進みます♪ 友人も「やまぜん」さんを大絶賛してくれましたよ。こちらのお店を選んで大正解でした。居心地の良い空間だし、店員さんの対応もとても良く、気持ちよく食事ができました。駅からも近くて便利な場所にあるし、また利用させて頂こうと思います。 営業時間は17:00~23:30です。日曜日は定休日なので注意してくださいね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- さいたま市浦和区東高砂のパルコ内にある店舗です。 食べ放題がライトコースの豚バラ、豚ロース、大山とりで1,750円からとかなりリーズナブルな値段からあります。 スタンダードの牛肉、豚バラ、豚ロース、大山とりの食べ放題でも1,950円とリーズナブルです。駅前のお店で実家に帰省すると両親と私の家族で行きます。 しゃぶしゃぶとすき焼きのどちらかを選べて、食べ放題の中にカレーとアイスがあるので子供がすごく楽しめています。特にアイスクリームバーは数種類から選べて食べ比べをしています。 私もカレーを何杯も食べてしまい、お腹いっぱいになってしまい、よく奥さんに怒られています。ただ、カレーはめちゃくちゃ美味しのでおかわりしてしまうともいます。 パルコでご飯を食べるならここで食べるのをオススメします。家族で来ても全員が満足できるラインナップになっていると思います。 食べ放題以外にも通常のコースメニューもあるので、いっぱい食べない方も問題ないです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR「浦和駅」西口から徒歩3、4分くらいだと思います。 伊勢丹とコルソビルの西側、浦和中郵便局の北側の通り沿い。飲食店が多く入っている建物2Fです。前面道路はタイル張り小道で、少し隠れ家的な場所に和浦酒場はあります。 お店に入る入口の階段は広すぎず、入口に置かれた屋台や、階段を上がる前に目につく看板はなんともレトロな雰囲気で入る前から少しワクワクしてきます。 和浦酒場は、浦和駅周辺でとっても人気店。新鮮な魚や有名銘柄の松坂牛をおつまみに美味しいお酒が呑める和風居酒屋さんです。 入口にある屋台は新型コロナウィルス感染拡大防止から、テイクアウトメニューに力を入れて設置されたようで、今は和浦酒場の味を自宅で楽しめるようになっています。もちろん、お店の中でも飲食可能ですよ。 店内は全席禁煙、座席同士も間隔を空けており席には消毒用アルコールが設置されている等、衛生対策もしっかりしていて入店も安心できます。 料理の品数も多く、1品1品質の高いものばかりで思わず迷ってしまいます。また、日本酒の種類も豊富で1人で行っても充分に楽しめるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 埼玉県の浦和はうなぎが有名と聞き、一度は本場のうなぎを食してみたいと思っていました。確かに浦和駅の近くにはうなぎ屋さんがたくさんあります。内陸の埼玉県でなぜ?と思いましたが、どうやら江戸時代は浦和のあたりは沼地が多く川魚が多く生息していたそうです。今は開発され地場のうなぎは取れなくなりましたが、伝統が受け継がれているそうです。 楽しみにしていた「浦和のうなぎ」をいただきに、老舗の中村家さんにお邪魔しました。JR浦和駅から歩いて5分ほど、大きな通り沿いにそのお店はあります。歴史を感じる店構えで、いかにも老舗といった感じです。通りまで美味しそうな蒲焼の匂いが漂っていて期待が高まります。中に入ると、店員さんが検温と消毒を。感染対策もしっかりされております。お食事中以外はマスク着用、の貼り紙も。テーブル席とカウンター席があり、各座席にはアクリル板も設置されていました。 うな重の種類は、上から特上・上・中・並とあり、それぞれうなぎの量が違うとのこと。あまりたくさんは食べられないので中を頼みましたが、それでもボリュームたっぷりでした。ふわふわのうなぎに、ちょっと辛めのタレが大人向けで、とても美味しくいただきました。皆さんもぜひ行ってみてはいかがですか。
-
焼肉平安閣
所在地: 〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤2丁目11-24
- アクセス:
JR湘南新宿ライン「浦和駅」から「焼肉平安閣」まで 徒歩11分
首都高速埼玉大宮線「浦和北出入口(IC)」から「焼肉平安閣」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浦和駅か北浦和駅からそれぞれ15分くらいの所にあります。地元で有名なお店なので、週末は予約でいっぱいの可能性もあります。予約をした方が確実です。 私も地元なので帰省した時はたまに行っています。 お店では、今回の注目品というお品書きがあって、日々オススメが変わります。私が行った時は、チョレギサラダ、キムチの盛り合わせ、上タン、上カルビ、ハラミ、ロース、ホルモンの盛り合わせ、テグタンスープ、ライスとなっていました。ライスが注目品という所にユニークさを感じましたね。 まずはチョレギサラダを頼み、サッパリよりは少し甘めな感じでした。上タンは下味でしっかりと塩が効いているので、レモン汁でもそのままでもいけます。上カルビも脂が乗っていて最高です。ロース、ハラミも注目品になるだけのクオリティと感じました。 締めにテグタンスープを頼み終了です。テグタンスープは後からくる辛さがパンチが効いていてすごくおいしかったです。ご飯を入れて食べても有りです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本