
紀尾井町という都心部にありながら、広大な敷地と複数の建物を持つ大きなホテルです。車寄せも3箇所(オフィス、ホテル、宴会場)あり、赤坂見附方面から来るとホテル正面の車寄せまではかなりの距離を歩くことになります。しかもけっこうな坂道。なので、オフィスの入口から入って中を通っていくのが良いでしょう。
ご希望の結婚式場情報を無料で検索できます。
結婚式場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
51~75件を表示 / 全75件
紀尾井町という都心部にありながら、広大な敷地と複数の建物を持つ大きなホテルです。車寄せも3箇所(オフィス、ホテル、宴会場)あり、赤坂見附方面から来るとホテル正面の車寄せまではかなりの距離を歩くことになります。しかもけっこうな坂道。なので、オフィスの入口から入って中を通っていくのが良いでしょう。
赤坂・四ツ谷駅に近くて便利な素敵な老舗ホテル。何と言ってもロケーションが最高でしょう!ニューオータニだけが所有するあまりにも広大なお日本庭園は、このホテルの魅力を引き立たせているものと感じます。レストランも豊富にあります。VIPや有名人もよく見受けられますし、何よりも老舗ならではの格式、優雅さを持ち合わせる特別なホテルです。
以前宿泊した際、ホテルの庭園に感動したのを覚えています。夜になるとライトアップされるんですが、これがとても綺麗です。レストランからは、一面夜景を見ながら食事が出来ます。
歴史のあるホテルで有名ですよね。私は宿泊での利用はありませんが、食事として利用させて頂きました。宿泊でもないのにロビーの方々の対応が非常に良くてさすが、一流ホテルといったイメージを受けました。
友人の結婚式で行ってきました。入り口に入るとお正月仕様でした。時季によって装いが変わるんですね。外国人も多く国際色豊かなホテルであり、結婚式場でした。友達も海外に行く事が多い仕事をしている為この結婚式場を選んだみたいです。
外観とは違い中に入るととてもゴージャスな作りで良かったです。 部屋自体も数年前に改装されていたのでとても綺麗でした。 また、ここのホテルは飲食店や、ブティックも多くあり楽しめました。
日本でも指折りの高級ホテルです。かなり歴史があるホテルですがホテル内外共にきれいに保たれています。ホテルニューオータニの特徴はなんといっても本館最上階の回転レストランです。以前の映画、人間の証明でも使われました。
いわずと知れた日本3大ホテルの一つです。 都心の真ん中にありながら、広大な敷地は緑いっぱいで、特に庭園は季節によってキレイな景色が楽しめます☆ お部屋も料理も最高の一流ホテルです。 アクセスもいいので、出張でも利用できますね♪
私は以前、ニューオータニのセミスイートに宿泊した事が有ります。本当に良い想い出しかなくスッタフの方々から色々なサービスを受けました。一番凄かったのはその日は閉まっていた最上階のレストランから見える夜景を特別に見せてもらい感動したのを覚えています。そんなスッタフも凄いですが宿泊客も一流で私が宿泊した時には名前は言えませんが世界的に有名なアメリカのスポーツ選手に会いました。同じエレベーターだったのでビックリしました。本当に全てが感動と驚きです。またいつか泊まりたいホテルNO,1です。
ホテルニューオータニは、沢山のホテルがある中でも超一流ホテルといっても過言ではないと思います。 ホテルの館内もそうですが、庭も広く日本庭園が広がりとても癒されます。それを見て楽しむだけでも十分観光出来ます。 また、接客も素晴らしく、さすが名門ホテルだと思いました
日本を代表する名門ホテルのひとつです。客室は広さもベッドもゆったりしており、窓からの眺めもよく、癒されます。ホテルは広大な日本庭園があります。加藤清正、彦根藩主井伊家、伏見宮のお屋敷と長い歴史を経たお庭を散策すればホテルに泊まりながら観光もできます。これはホテルの領域を超え観光名所といっても過言ではないようです。
自分の結婚式でこのホテルを利用しました。サービスが良いのは当たり前ですが皆さん親切でしたのが印象的です。実は結婚式当日着付けの時間に遅刻してしまったのですが、慌てることなく、周りに不安感を与えずテキパキと笑顔で接してくれました。ただ一つ館内が広すぎてほんかんとタワー館と新館の行き来が大変だったのを覚えてます。
ホテルニューオータニは、親戚の結婚式で行ったことがあります。結婚式はホテル内の教会で行われ、披露宴会場も一流ホテルだけあって、日本庭園が見えるすばらしい会場でした。
ホテルから四ツ谷方面に坂道を10分程歩いた坂の頂上辺りに、迎賓館があります。ここが日本か?と疑う様な佇まい。白い柵越しに見る迎賓館は大変美しく、こちらのホテルは海外の要人の方々が迎賓館でのパーティ後に良く利用されております。日本を代表するホテルの一つです。
やはりここのホテルは良かったですねー!有名なHotelだと、行ってみると以外と店員の態度が悪かったりサービスが悪かったりする場合がありますが、ここのホテルは裏切らなかったですねー!サービスも店員の対応も一流でした!また、行ってみたいです!
出張時に利用してます。 パティスリーSATSUKIのスーパーメロンショートケーキ 1ピース1575円と値段だけ聞くと驚きましたが、マスクメロンに生クリームと口どけの良いスポンジ最高です。
開館、50周年ということもあり、今のイルミネーションは、今までよりスゴイ?フレンチの最高峰と言われるラ・トゥールダルジャンは、最高です。クリスマス限定のディナーコース、チョット高めですが是非、鴨をご賞味あれ。鴨のナンバープレートが保存されます。その他の館内レストラン、ショッピングコーナーもオススメです。
10年前の話になりますが、ホテルニューオータニの鳳凰の間で友人の披露宴に参列しました。「乾杯!」の声とともにカーテンが開かれると、400年の歴史を誇る1万坪の日本庭園が繰り広げられます。
最上階の回転ラウンジは、どの料理も一級品で、夜景を一望でき、色んな夜景を楽しめるので、最高です。 以前の会社で、お客様と行きましたが、今でも、その感動は忘れません。
ニューオータニのウリは何と言っても日本庭園だと思います!都内にあってあれだけの広い日本庭園は珍しいのではないでしょうか!? ホテル自体もものすごく広く外にでなくても一日楽しめると思います! 恐らく都内では一番大きいホテルなのかな?
大学卒業の時に、在籍していた学科の食事会をこのホテルでやりました。大学生相手にも丁寧に対応していただいた点は流石だなと感じました。食事もおいしかったので、とてもよい思い出になりました。
開業50周年という大きな節目の年を迎えたホテルです。1964年、東京オリンピックの年に、政府の要請により、開業したホテルです。開業当時、日本初の超高層ビル建築及び、世界最大級の回転ラウンジとともに誕生しました。
宿泊したことはないのですが、テニス、フィットネスジム、レストランに行ったことがあります。 テニスコートがあり、太陽もあたる位置ですので、とても暖かく、体に良かったです。 また、フィットネスジムは、会員制で清潔感も有り、いい環境でした。ユニフォームと靴下を借りることが出来ます。 レストランは、最上階にスカイラウンジがあり、ビュッフェ形式で食事をとることが出来ます。 ホスピタリティーも行き届いていて、とても洗練されたホテルです。
以前、東京への出張の際、何度か利用させていただきました。こちらは、平日のビジネスプランにお値打ちなプランがあり、グレードの高いお部屋にお値打ちに泊まることができました。ビジネスホテルとは違うので、質の高さが伺えますよ。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |