■石川県七尾市/

結婚式場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

あえの風投稿口コミ

施設検索/石川県七尾市の「あえの風」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

ゆっくり寛げました

評価:4

知人のお祝い・お疲れ様会で、石川県七尾市和倉にある
『加賀屋姉妹館 あえの風』さんに行ってきました。
本館の『和倉温泉 加賀屋』さんは110年以上の歴史があり、
「旅行業のプロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」に
36年連続日本一となった旅館の姉妹店という事で、
とても楽しみにして伺いました。

前日に一緒に行くはずだった仲間がインフルエンザにかかり
急遽1部屋キャンセルすることに。
前日という事もあり、キャンセル料覚悟で残りのメンバーと向かったのですが
受付で、
「今回お仲間の方がインフルエンザという事で、どうしようもない事でした。それでも残りの皆様でご来館いただき、今回はキャンセル料は頂きません。
また次回、皆様でぜひお越しください。」
と伝えられ、ビックリしました。
旅館の方のお心遣いに感謝いたしまして、ありがたく残りのメンバーでチェックインを済ませました。

まずはエントランスのラウンジにて、鍵等の準備ができるまでは
お茶とお菓子を頂き、ホッと一息。
中央にはジュース等も用意されていました。
同じエントランスですが、夜になるとイルミネーションで
また違う雰囲気。とてもよかったです。

お部屋へ案内いただき、外を見ると能登島を眺めることができる
とてもいいロケーションのお部屋でした。
食事まで時間があったので、お風呂へ行く人、売店周る人
それぞれ分かれて自由行動。
私は売店へ行ってきました。
売店にはいろいろなお土産があり、今回来ることができなかった仲間へと
お土産を選んできました。

夕食は個室を用意していただき、周りを気にすることなくゆっくり楽しめました。
ステージでは定刻になるとイベントショーが始まり、迫力満点の「御陣乗太鼓」を楽しみ
お食事も一品一品とても手の込んだお食事・季節に合わせた食材を利用されていて、目もお腹も満腹となりました。

食事のあとは楽しみにしていたお風呂へ。
あえの風さんに宿泊したら、夜循環バスにて本館の加賀屋さんのお風呂を利用できたので、夜はそちらを利用。
朝、少し早めに起きてあえの風さんのお風呂を利用しました。
能登の方の温泉は塩分強めですが、つるつるになりここでも笑みが♪

朝の食事はビュッフェスタイル。
色々な品がありこちらも大満足でした。

寛ぐことができた今回の宿泊。
次回は、今回これなかった仲間と伺いたいと思います。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

smile♪さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 6 枚

口コミ一覧へ戻る

結婚式場・ウェディング準備なら【グッドペア】
「グッドペア」は、結婚式や結婚式場などに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画