テニスも楽しめる伊賀の旅館
三重県伊賀市に家族旅行に行ってきました。そのときに宿泊したのが、こちらの「ヒルホテルサンピア伊賀」です。
場所は名阪国道「中瀬IC」を降りて6分ほどのところにある旅館です。
伊賀市は忍者発祥の地でも有名な地域ですので、旅館の中にも忍者に関するグッズが沢山ありました。初めにびっくりしたのは、旅館からでている忍者バス。沢山の忍者の絵が描かれていて子供たちもビックしました。バスの天井に忍者が乗っているのもありました。
館内入るとすぐびっくりアートがあって、そこで楽しく写真撮影ができます。
旅館には一泊二日でとまり、1日目はゆっくり銭湯と食事を堪能しました。食事は刺身やお鍋の会席料理で旅行会社のパンフレットでもおいしいと評判だっただけあって、とても美味しかったです。
また子供の料理もとても豪勢でびっくりしました。子供たちも美味しいと食べてました。
お風呂は残念ながら一部工事中で全てを楽しむことはできなかったですが、とても気持ちよかったです。
浴場への入口が別にあって、旅館に宿泊しなくても日帰りでの利用が可能です。
館内は無線WiFiが繋がっているのでインターネットの利用ができますが、一部繋がりが悪い場所があるみたいで、嫁さんは繋がりが悪かったのでフロントに伝えたところ、電波をよくする機器を持ってきてくれました。
二日目の朝はバイキングだったのですが、種類がとても豊富で朝からおなかがいっぱい。とても堪能できました。
あと旅館施設にテニスコートレンタルがあって、平日レンタルなら1時間880円ととてもお得。家族4人でする初めてのテニスということもあって、とても楽しみました。テニスラケットやボールは貸し出してもらえました。
12月中旬あたりになると、スケートリンクもオープンするらしいのですが、旅行は11月だったので残念ながらできませんでした。
お土産に館内売店においてある「伊賀のお米をつかったかりんとう」を買ったのですが、絶妙なあまさで子供たちにも大人気でした。
旅館の近くには伊賀上野城もあって、色々楽しめた旅行になりました。