

結婚式場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
高松国際ホテル の投稿口コミ一覧
1~13件を表示 / 全13件
香川県高松市の県道155号線と県道43号線の交わる 洲端東 の交差点より西へ数十メートルの道路の南側にございます。 電車では琴電志度線沖松島駅より徒歩10分程、琴電バス 高松国際ホテル前のバス停からは徒歩1分で着きますよ! 2階に有る一番大きなホールには100名以上の収容が可能なので、講演会や研修がよく行われています。研修で何度か行きましたが、白いテーブルクロスと、白基調の柔らかいシートの椅子が準備されておりました。 また、1階には20名程が収容できる小規模な部屋がレストランの一番奥に有り、勉強会や家族の名付けの際にご利用しました。何とこちらのお部屋は一面がガラス張りになっており、晴れた日の昼間には洋風の中庭が挑めます。 食事がどれも美味しいです!期間と曜日限定でビュッフェランチが有ございます。伊勢海老が一人一匹食べられるキャンペーンの時にも行きましたが、伊勢海老はもちろん、お肉やパン、フルーツ、お寿司、どれも美味しかったです!また、オープンキッチンでは肉を焼いてくださったり、天婦羅を揚げてくださるので熱々の料理も楽しめます! 受付より東側にはラウンジが有り、2人から6人の席がございます。どれもソファータイプなのでゆっくりくつろげました。 お昼に行った際にはサンドイッチセットをいただきました。卵中心のエッグサンドとハムとチーズ中心のミックスサンド、どちらも美味しかったです! 夕方に行った際にはアフターヌーンティーセットをいただきました。まるで西洋のティーセットの様な3段のお皿にはスコーンやミニケーキ、フルーツ、サンドイッチが乗って出てきた時は感動でした! 食事付きの研修で夕食を食べた際にはカレー、ローストビーフ丼が有り、どちらも美味しかったです!。席に着くとまず、取っ手の細いグラスに入った水出してくださいます。次にサラダ、食後には珈琲か紅茶を出してくださいました。カレールーは専用のカレー器に入れて出てきましたよ!サラダはドレッシングまで美味しかったです!スタッフの方が料理を出すタイミングも素晴らしかったです!
高松国際ホテルは、香川県高松市県道155号線沿いにあります。四国に旅行に行った時に宿泊しました。コンビニや繁華街が近く、便利でした。部屋も広くて清潔。ゆっくりできました。
県道155号線沿いにあり、駐車場も広く、神々しい建物で高級ホテルの佇まいにもかかわらず、お得な宿泊プランが用意されていて、お得に宿泊でき、とても快適でした。目の前にはコンビニもあり、徒歩で行けるラーメン屋さんもありとても気に入りました
旧11号沿いにある「ラ・ファミーユ高松本店」さんの道を挟んで向かい側に「高松国際ホテル」さんがあります。駐車場はとても広いので困る事がありません!ホテルの中はやはり国際ホテルというだけありとても豪華な内装です。一階にはデザートビュッフェがありますがとっても美味しいです!
最近利用させていただく機会が増えました。 宿泊だけではなく、催事、宴会のみの利用も可能で、駐車場も広く、またバス送迎もある事から利用機会が増えました。 料金もホテルの割には比較的リーズナブルな点がおススメです。
こちらのホテルには友人が勤務していたので、激励も兼ねて共通の友人と宿泊したことがあります。 ホテル内は隅々まで掃除が行き届いていて綺麗で、また従業員の方の接客の丁寧さに感心しました。 夕食は海の幸をふんだんに使用したコース料理で、あまりの美味しさに感動したのを覚えてます。 出る際は勤務している友人が見送ってくれて、その立派な立ち振る舞いに感心しました。 凄く良いホテルなので一度行ってみてください。
中心部から少し離れますが駐車所も広く無料で使えます。 スタッフの対応が良くいつも気持ちよく利用しています。 朝食が美味しかったのもオススメです♪ 讃岐うどんがでてきましたよ!
バスケットボールの大会の懇親会で利用させていただきました。宴会場はとても広く総勢500人は収容出来る広さに驚きました!この広さの宴会場で料理は大丈夫かと心配しましたが従業員の方々が素早くお持ちしてくださりストレスなく宴会を楽しめました。 もちろん料理は瀬戸内海で取れた魚介類がふんだんに盛り込まれたコースで最後の締めはやっぱりウドンに決まりです!是非、香川に行ったらここに一度は宿泊してください!
昭和39年開業の歴史あるホテルです。 外観は少し古く感じますが、ロビーに入るなり高級感があって宴会場も広々としていて素敵に飾られていました。 ホテルのお部屋も、リフォームされているようで清潔感がありきれいでした。また利用したいです。
道後温泉にツーリングに行った時に宿泊しました。 ちょうど結婚式の披露宴もあったようでかなりの人でしたがホテルも駐車場も広くそれほど混雑せず問題ありませんでした。 朝食付きでバイキング形式なので自分の好きなものが食べられるのも良かったです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本