「高松国際ホテル」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~12施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると高松国際ホテルから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 琴電志度線の沖松島駅を降りて、環境業務センター方面まで行くと見えてくる牛丼店です。提供スピードが早く、とても安価で、小遣い制のサラリーマンの味方です。キムカル丼が最高!
-
周辺施設高松国際ホテルから下記の店舗まで直線距離で707m
はなまるうどん 木太店/ はなまるうどん336店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道43号線沿いにあるはなまるうどん木太店さんへ行ってきました。 今回は、かけうどんとコロッケ、野菜のかき揚げを選びました。かけうどんの麺はもちもちであっさりとした汁によく合います。コロッケは甘くてとても美味しかったです。 是非行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高松市多賀町、観光通沿い御坊川の辺りにある創業100年を超えるうなぎ料理店の老舗「竹内本店」です。 自身の家庭も祖父母の代からうなぎを食べる時は必ず利用しており、ずっとお世話になっています。 自家製の蒲焼のタレは創業来付け足しで作り続けているとのことであり、非常に深い味わいを感じました。
-
周辺施設高松国際ホテルから下記の店舗まで直線距離で882m
魚ばぁさんの食堂おくどさん レインボー店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道43号線の上福岡町交差点を南下し琴電の踏切を渡って100mほどで大きな看板が右手に見えてきます。三方向から入れる店舗で駐車場スペースも33台分有りますので、とても利用しやすい店舗の立地となります。 店内に入って明るい笑顔でお出迎えしていただき、オススメ料理を案内してもらいました。 一品料理を選ぶのですが、どれも美味しそうな料理で目移りしてしまうぐらい、目でも楽しめるお店です。 冷たい料理は冷たく、温かい料理は温め直して、提供してくれます。 お魚料理は5品ぐらいの種類があり、焼き魚は焼き直しして温かく提供してくれます。煮魚も同じように温かく提供してくれます。 お肉料理や天ぷら料理もありますが、これらは電子レンジで温めます。 小鉢にお漬物類、おひたし、豆腐や酢の物もあります。お味噌汁は日替わりや定番などもあります。 ご飯も炊き込みやおこわ、白米がありました。玉子焼きは4種類からお好みを選びました。 目移りする中でお盆一杯に選ぶとお腹いっぱいの盛り合わせになりました。 お会計を終わらせて電子レンジの前には調味料関連が置いてあります。 お好みでふりかけなどが使えます。 飲み物も冷たいお茶や水、温かいお茶やお湯も自由に飲む事ができます。 今回、私はカボチャの煮物、サバの焼き魚、ネギ入り玉子焼き、肉じゃが、白米を選びました。カボチャは味がよく染みており柔らかすぎず固すぎずちょうど良いおいしさでした。 サバの焼き魚は半身もありましたが油がのってとても美味しく焼き加減も良かったです。玉子焼きはネギ入りを注文。注文してから作り出しますので少し時間はかかりましたが、テーブルに着く頃には出来上がりました。肉じゃがもよく味が染み込んでいてお肉も柔らかく、とてもおいしかったです。お味噌汁もススメられましたが、今回はお盆にのせきれないので次回の楽しみにしておきます。 ちょっとボリュームありすぎな感じがしましたが、食べ始めてみると意外にペロリと食べ切る事が出来ました。 リピート確実の美味しいお店でした。
-
周辺施設高松国際ホテルから下記の店舗まで直線距離で900m
讃岐うどん工房Istyle
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのうどん屋は、高松琴平電気鉄道長尾線林道駅から北へ徒歩2分程のところにあります。建物自体の見た目は倉庫みたいですが、中に入るとカウンター席とテーブル席と座敷があります。うどんには凄いコシがあってとても美味しいです。大盛りもペロッと食べれます。駐車場もあります。また、行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道43号線の上福岡町交差点を南下し琴電の踏切を渡って100mほどで大きな看板が右手に見えてきます。三方向から入れる店舗で駐車場スペースも33台分有りますので、とても利用しやすい店舗の立地となります。 店内に入って明るい笑顔でお出迎えしていただき、オススメ料理を案内してもらいました。 一品料理を選ぶのですが、どれも美味しそうな料理で目移りしてしまうぐらい、目でも楽しめるお店です。 冷たい料理は冷たく、温かい料理は温め直して、提供してくれます。 お魚料理は5品ぐらいの種類があり、焼き魚は焼き直しして温かく提供してくれます。煮魚も同じように温かく提供してくれます。 お肉料理や天ぷら料理もありますが、これらは電子レンジで温めます。 小鉢にお漬物類、おひたし、豆腐や酢の物もあります。お味噌汁は日替わりや定番などもあります。 ご飯も炊き込みやおこわ、白米がありました。玉子焼きは4種類からお好みを選びました。 目移りする中でお盆一杯に選ぶとお腹いっぱいの盛り合わせになりました。 お会計を終わらせて電子レンジの前には調味料関連が置いてあります。 お好みでふりかけなどが使えます。 飲み物も冷たいお茶や水、温かいお茶やお湯も自由に飲む事ができます。 今回、私はカボチャの煮物、サバの焼き魚、ネギ入り玉子焼き、肉じゃが、白米を選びました。カボチャは味がよく染みており柔らかすぎず固すぎずちょうど良いおいしさでした。 サバの焼き魚は半身もありましたが油がのってとても美味しく焼き加減も良かったです。玉子焼きはネギ入りを注文。注文してから作り出しますので少し時間はかかりましたが、テーブルに着く頃には出来上がりました。肉じゃがもよく味が染み込んでいてお肉も柔らかく、とてもおいしかったです。お味噌汁もススメられましたが、今回はお盆にのせきれないので次回の楽しみにしておきます。 ちょっとボリュームありすぎな感じがしましたが、食べ始めてみると意外にペロリと食べ切る事が出来ました。 リピート確実の美味しいお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道43号線沿いにあるはなまるうどん木太店さんへ行ってきました。 今回は、かけうどんとコロッケ、野菜のかき揚げを選びました。かけうどんの麺はもちもちであっさりとした汁によく合います。コロッケは甘くてとても美味しかったです。 是非行ってみて下さい。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本