

結婚式場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
唐津シーサイドホテル の投稿口コミ一覧
1~45件を表示 / 全45件
先日家族で唐津シーサイドホテルに宿泊してきました。 宿泊したお部屋は和洋室タイプで、広々とした室内にはベット2台と和紙、テーブル椅子がありました。清掃も行き届いていてとても快適に過ごすことができました。 客室には海を眺めながら入浴できるバスルームもありますが、大浴場・露天風呂もあります。 バスタオルは大浴場入口に設置されていたため、客室から持っていく必要もなく、夜と朝、2回入浴しましたが、朝のキレイな景色と美味しい空気の中入浴できる展望風呂はまた夜とは違う良さがありました。 日本三大松原として有名な唐津の虹の松原の近くにある大きなリゾートホテルで、以前より唐津に行った際は一度は泊まってみたいと思っていたホテルだったのでようやく念願が叶いました。 館内は東館と西館に分かれており、東館がとてもキレイで、エントランスは天井が高く、開放感があり、入る前からわくわくさせてくれました。 エントランスや客室からはきれいな唐津湾を一望することが出来ました! 大きな窓から見る景色は雄大で、なおかつその大きな窓から外に出ることができるバルコニーが付いていました。バルコニーにはテーブルとイスも用意されていて、そこで海風を感じながら眺める景色が格別に最高で、時が経つのを忘れる癒しの時間でした! 夏季限定ですが、室内外にプールがあり、家族やカップルなど、多様なシーンで楽しめます。 また、フィットネスルームやトレーニングルームもありました。(東館宿泊者専用) 事前予約をしていればタイ古式マッサージをしてもらえるオプションもありました。 大浴場前にはマッサージ機の設置や、牛乳等を販売している自動販売機の設置もありました。 朝食は食事会場で、ご当地朝食の朝からつ茶漬けやイカしゅうまい、ざる豆腐・ステーキなど豪華な唐津ご当地ちょうでした。どれも美味しく、朝からご飯をお替りすることができました。 あっという間の2日間、何もかも大満足!またぜひ泊まりたいと思います。
私は福岡県在住ですが自動車免許を取得した40年以上前からドライブと言えば何故か西の方面が好きで呼子や唐津方面に行く機会が多く、特に虹の松原の松の並木道を良く利用しておりました。福岡方面から松並木を抜けると唐津城が見えてきてその手前にある唐津シーサイドホテルは宿泊はした事がありませんでしたがリゾート感漂う良い雰囲気のホテルだなぁといつも思っておりました。つい先日、家内と息子家族と一緒に糸島の伊都菜彩へ行ってその後、孫達を呼子で遊覧船のジーラに乗せようと通りかかった際、ちょうどお昼時でしたので以前、地元のテレビ番組で唐津シーサイドホテルの新館が増築され館内にランチブュッフェが紹介されていたのを思い出し呼子でいか料理も良いけど孫達が食べる物が少ないだろうから、ここで食べようかと入ってみました。広々とした駐車場に車を停めて館内へ行こうとすると新館のエントランスはここは日本なのかと思えるくらいの別世界で休館と新館の間には噴水こそ上がっていませんが石張りの水路があってその先には本当に美しいビーチが広がっており、息子家族は孫の写真を取り巻くっておりました。天気も快晴で孫達は海辺で遊びたがっていましたが、なだめてレストランに入りました。綺麗な通路の奥に様々な料理が並んでいるのが見え、先ずはフロントで料金を支払いました。大人がひとり2800円でしたが3歳と2歳の孫は無料でした。席に通されてまたびっくり。全面ガラス張りの窓からは先程のビーチが端から端まで見渡せて海岸線の船も何も遮るものがない状況で孫達も大はしゃぎでしたが公共の場ですので息子夫婦はシーッ、シーッと孫達を黙らせておりました。料理も和洋中からデザート、アイスなど数え切れないほどの品数がありました。厨房沿いにはオープンキッチンになっておりシェフがステーキを焼いていたり、天ぷらを揚げていたり、お寿司も握っていました。どれを食べても美味しい料理ばかりで全員、大満足でした。次回はみんなで宿泊したいねと話しておりました。

先日佐賀県唐津市へ行き、唐津シーサイドホテルに宿泊してきました。 日本三大松原として有名な唐津の虹の松原の近くにある大きなリゾートホテルで、以前より唐津に行った際は一度は泊まってみたいと思っていたホテルだったのでようやく念願が叶いました。 館内は東館と西館に分かれており、東館がとてもキレイで、エントランスは天井が高く、開放感があり、入る前からわくわくさせてくれました。 エントランスや客室からはきれいな唐津湾を一望することが出来ました! 大きな窓から見る景色は雄大で、なおかつその大きな窓から外に出ることができるバルコニーが付いていました。バルコニーにはテーブルとイスも用意されていて、そこで海風を感じながら眺める景色が格別に最高で、時が経つのを忘れる癒しの時間でした! 夏季限定ですが、室内外にプールがあり、家族やカップルなど、多様なシーンで楽しめます。 また、フィットネスルームやトレーニングルームもありました。(東館宿泊者専用) 事前予約をしていればタイ古式マッサージをしてもらえるオプションもありました。 私が宿泊したお部屋は和洋室タイプで、広々とした室内にはベット2台と和紙、テーブル椅子がありました。清掃も行き届いていてとても快適に過ごすことができました。 客室には海を眺めながら入浴できるバスルームもありますが、大浴場・露天風呂もあります。 バスタオルは大浴場入口に設置されていたため、客室から持っていく必要はありませんでした。 夜と朝、2回入浴しましたが、朝のキレイな景色と美味しい空気の中入浴できる展望風呂はまた夜とは違う良さがありました。 大浴場前にはマッサージ機の設置や、牛乳等を販売している自動販売機の設置もありました。 朝食は食事会場で、ご当地朝食の朝からつ茶漬けやイカしゅうまい、ざる豆腐・ステーキなど豪華な唐津ご当地ちょうでした。どれも美味しく、朝からご飯をお替りすることができました。 あっという間の2日間、何もかも大満足!またぜひ泊まりたいと思います!

唐津に旅行に行った時に唐津シーサイドホテルに宿泊しました。大きなガラス張りのフロントからは唐津湾が見えます。部屋はとてもきれいでかわいい絵が飾られています、ベランダからも海が見えます。 楽しみにしていたサウナの前に予約していたタイ式マッサージをしました。マッサージをして頂いた方がとても感じがよくて楽しく話をしながら心も体もリラックスできました。 レンタルの水着を借りてまずは屋外温泉プールに行きました。深めのプールで海を眺めながら楽しめます。このホテルには「ローマンアイリッシュ」という色んなサウナがあります。まずはシャワーを浴びて、岩盤浴(50度10分)でたっぷりと汗をかいて、リクライニングサウナ(40度10分)、アロマヒーリングサウナ(70度5分)、アイスサウナ(5度1分)で休憩(ゆったりしたソファで整えます)スチームサウナ(45度5〜10ふり)、外湯、内湯、ルーフトップサーマルバス(36度15分)シャワー、ホットベンチ、休憩です。ペットボトルの水が色々な所に用意されており無料で飲めるので水分補給も充分できで安心です。こんなにたくさんのサウナに入ったのは初めてでとても楽しかったです。翌朝も浜辺を少し散歩して温泉を楽しんでチェックアウトしました。また行きたいと思います。
唐津シーサイドホテルは、佐賀県唐津市にあります。九州に旅行に行った時に宿泊しました。部屋はオーシャンビュー。唐津湾や虹の松原が綺麗に見えました。夕食で食べたイカのお造りや佐賀牛のステーキが美味しかったです。

こちらは佐賀県唐津市東唐津にあります、唐津シーサイドホテルさんです。先日友人とこちらのホテルを利用させていただきました!今回の目的はバイキングレストラン「月波楼」さんです!唐津シーサイドホテルの東館1階に、約80品目以上の和洋中のバイキングレストランがあり、お昼にこちらを利用させていただきました。想像以上の品数とクオリティで、お値段もリーズナブル!なんと言っても景色が最高でした!オーシャンビューになっており、海を見ながら食事をいただけます!天気がいい日は本当に最高です!全品全て食べたくなる様な料理が並んでおり、デザートにはジェラートもあります!お寿司や、パン全てが美味しく友人もとても気に入っていました!温泉も入って帰りましたが、スパやプールもあり、次回は宿泊で利用したいなと思いました!2019年に増築され、外観も、内観もとても綺麗でオシャレなつくりになっております!正直、唐津市にこんな所あったんだ!と言うくらい驚きです!是非皆さまも利用されてみてください!
日頃の疲れが溜まり温泉と景色を楽しみたくてこちらのシーサイドホテルを利用しました。松原としては日本三大松原になっている「虹の松原」がすぐ隣にあり森林浴も楽しめるホテルです。オーシャンビューなので天気がいいと雄大な海と空に潮騒を感じることが出来ます。しかも全部屋がオーシャンビューなので予約時にグレードに悩まなくてすみます。景色だけで日頃の疲れをとるリラックスが出来ます。ちなみに健康食品やサプリメントで有名なDHCさんが経営されているそうで随所に健康やホスピタリティに配慮された気遣いを感じます。特に海を眺める大浴場は泉質もストレスや関節痛にも効能があります。畳のあるリラックスルームも完備されていますので疲れた日常を忘れたい時にはたまらない配慮です。湯上りの身を横たえることが出来るのが畳とはとても有り難い設備です。 今回、一番の楽しみにしていた食事では地元名物の旬のイカを生き造りで頂きました。これがすごかったです!盛りつけられたお皿が透けて見える鮮度の良さ、更に動き続ける下足と新鮮さも味も最高でした!通年で同じ種類のイカを提供せずその季節に合わせていい味わいのイカを選んでくれるこだわりも凄いと思いました。刺し身で残ったイカを天婦羅にしてくれるので二度楽しめますよ。塩で食べるのが良かったです。鮮度がいいからこその味です。地酒も地元佐賀産の銘酒「古からつ」(読み方はこからつです)や「飛天山」など沢山の種類が揃っています。特に「古からつ」はとても軽やかな味わいで香りも控えめなので食中酒にもってこいです。それを注ぐ器も地元名品の唐津焼を使用しています。見た目が華やかで美しかったです。器の手触り、日本酒の飲みやすさ、イカのねっとりとした旨味を感じることが出来て最高のお膳でした。開催時期限定ですがエントランスでは地元農家で収穫された新鮮な果物や野菜が販売される唐津シーサイドSORAマルシェが開催されています。
唐津シーサイドホテルは佐賀県唐津市にあるリゾートホテルです。日本三大松原の虹ノ松原に隣接していてすぐ目の前が海です。ランチを家族と一緒に食べに行きましたが新鮮な海鮮やお肉が堪能できとても満足しました。また、2019年12月1日に新しくオープンする東館には唐津湾が一望できるチャペルができる予定です。宿泊施設も出来る予定なので家族で一度泊まってみたいと思っています。ホテルのスタッフは海で大はしゃぎして砂だらけの子供達にとてもフレンドリーに接してくれ、女性のスタッフには子供たちはかなりなついていました。とても爽やかな笑顔に癒されサービスのクオリティはかなり高いと思いました。福岡市中央区から行きましたが都市高速て西九州自動車道を使っていけば1時間半あればつきますのでちょっとしたドライブにはちょうどいい距離だと思います。和食のレストランでは美味しいイカの活き造りを食べることも出来ますのでとてもオススメできるところです!
佐賀県唐津市にあるリゾートホテルです。日本有数の松林である虹の松原に囲まれたロケーションは最高です。近年は結婚式場をリニューアルして新たな展開を見せています。海の幸が最高です。
虹ノ松原に隣接した有名なリゾートホテルです。目の前は唐津湾が広がりロケーションは最高です。今回はでランチと温泉での日帰り旅行でしたが楽しかったです。ランチは日本料理の松風にて唐津湾を見ながらイカの活き造りを頂きました。露天風呂のお湯は塩化物強塩泉だけにしょっぱさが有り顔を洗うと少し目にしみました体がツルツルになり気持ち良かったです。今度は泊まりで楽しみたいですね。
佐賀県唐津市東唐津にある唐津シーサイドホテル。日本三大松原のひとつでもある虹の松原に隣接しており、唐津湾を一望できる唐津のリゾートホテルです。海と森林が近くにあり、自然効果でリフレッシュできるホテルです★ ヘルシーな朝食がお気に入りです!
佐賀県唐津市にある、唐津シーサイドホテルへ宿泊しました。 日本三大松原の虹の松原に隣接していて、目の前は唐津湾なので、部屋からの景色も最高でした。 夕食と朝食がバイキングだったのですが、どちらも品数豊富でとても美味しくて大満足でした。 特に夕食で食べた佐賀牛のステーキが柔らかくて何度もおかわりしました。 従業員の方々も常に笑顔で気持ち良かったです。 部屋も清掃が行き届いていて、ゆっくり過ごす事ができました。
佐賀県唐津市東唐津にある唐津シーサイドホテル。日本三大松原のひとつでもある虹の松原に隣接しており、唐津湾を一望できる唐津のリゾートホテルです。宿泊はもちろん、ホテルのレストランやお風呂だけでも利用するとこができます。また、地元では結婚式をあげられる方にも人気です。
唐津シーサイドホテルの一階のレストランへランチに行ってきました!ビュッフェ形式のランチです。オーシャンビューの中で頂くご飯は特別感があり、どの料理もとっても美味しかったです!特にその場で握ってくれるお寿司とその場で焼いてくれるステーキが美味しくておかわりしました!
唐津湾が目の前に広がる、リゾートホテルです! 有名な「虹の松原」も近くにあります♪ 海と森林が近くにあり、自然効果でリフレッシュできるホテルです★ ヘルシーな朝食がお気に入りです!
虹ノ松原の近くで目の前には雄大な唐津湾が広がり全室オーシャンビューでロケーション抜群のリゾートホテルです。地元新鮮食材を使った朝食バイキングも種類も豊富で美味しいです。
唐津シーサイドホテルは海が一望できるとてもいい場所に建っています。バイキング料理を楽しめるホテルとしても有名で、食事の時間がとても楽しみです。朝食は海を見ながらなんて、なかなかできないのでとても感動です。
部屋から海が一望できて、素敵なホテルでした。朝夕は海を散策できます。食事のイカが新鮮で一品一品に手がこんでいて、心遣いを感じました。過去に昭和天皇が泊まられたようです。
朝食で食べることができる朝からつごはんというのが何とも美味しくて、何杯も食べてしまった。一緒に泊まった妻もまた食べに来たいと言っていました。 建物は古いですが、清潔に保たれております。1階にあるカフェでは海を眺めながらお茶もできます。部屋からの眺めも良かったです。
日本三大松原にかぞえられている虹の松原に隣接して、海に面しているホテルです。展望浴場やレストランからは、オーシャンビューで開放にあふれる空間が楽しめ地元の食材が使われた食事は大変美味しかったです。部屋は、洋室、洋和室、和室があって部屋からも海が見えました。
日本百景のひとつ、穏やかな唐津湾を客室や展望露天風呂などから眺めることができます。料理はフレンチと会席料理を選べましたが、佐賀牛やイカの活き造りがつく会席料理にして正解でした。いかの歯ごたえが良かったです。
家族旅行で利用しました。 目の前に唐津湾の雄大な景色が広がり、、唐津城までは自転車で約10分と観光には最適の立地条件でした。 夕食を頂いたレストランは一面ガラス張で眺めが良く、気持ち良く食事ができました。 また、朝食はブッフェ形式でステーキなども置かれていて朝から良く食べる私には大変美味しく有り難く頂きました。家族も大変満足していたようです。
唐津シーサイドホテルに社員旅行で泊まりました。初めての宿泊でしたが、海が見える部屋からの景色がすごく綺麗で素晴らしくとても癒されました。 部屋も綺麗で食事が豪華でとても美味しかったです。
こないだ初めて利用させていただきました。 室内は大変綺麗で居心地が良かったです。 ご飯も大変美味しく最高でした。 また温泉も気持ち良くまた行きたいと思いました。 唐津のホテルに初めて泊まったんですけど、最高でした。
唐津シーサイドホテルは佐賀県唐津市にあるホテルです。虹の松原という松林にあり、海もすぐ近くにあるので夏は海水浴客などで賑わっています。呼子も近いので新鮮なイカなども出しでくれます。活き造りを食べた後はゲソを唐揚げにしてくれて最後まで美味しくいただけます。
家族連れでの宿泊、結婚披露宴で訪れたことがありますが、唐津湾を一望できるロケーションが魅力的なホテルです。青い海と白い砂浜、緑の松原のコントラストが最高ですよ。
佐賀県では歴史あるホテルです。 虹の松原に面していて、ホテルのプライベートビーチではゆったりとした海水浴を楽しめます。 海で疲れたら、ホテルのプールでのんびりぷかぷか。 プールサイドで美味しい飲み物をいただきながら 日常を忘れたひと時を過ごすことが出来ます。 夜は、新鮮なお刺身が付いてる懐石料理。 カップルやご家族でのご利用も多いです。 隣接する虹の松原はそれは広いきれいな砂浜です。 サンセットを見ながら自然を満喫するにはもってこいです。 ホテルの部屋からのロケーションも最高ですよ。
海に隣接しており、プールからそのまま行くことが出来るので、夏はホテルで楽しむことが出来ます。 大浴場もあり広々お風呂に浸かれるので、疲れた身体を癒すにはもってこいですよ。 是非行ってみて下さい。
プールのあるホテルを探して見つけたのがここでした。 海まで徒歩1分・・・波打ち際に建っているにも関わらずプールまであるなんて、とても贅沢だと思いました。 部屋も広く、波の音が心地よかったです。 また、夕食はプールサイドでのバイキングでした。 野外でのバーベキューだったので、雰囲気もありとっても楽しかったです!
妻との九州旅行で泊まりました。 虹の松原を抜けてホテルへ。 部屋のベランダから眺めるオーシャンビューは素晴らしかった。夕日がとてもきれいでした。 再度、宿泊したいですね!
日本三大松原の虹の松原が大変近く、唐津市内を一望できる鏡山にも近い、またホテル目の前には白浜の海岸があるため・・森林浴に海水浴が魅力です。 ホテル内は様々な美術品が飾られており、唐津焼きやマイセンの美術品など多岐にわたるため泊まりながらにして、アートを堪能できるところも魅力のひとつです♪ レストランから、露天風呂、プールにバーなど様々な施設があり、子供でも楽しめるプールサイドのバーベキューはよかったです
式に招待して頂いた側として、行きました。 会場の一面がガラス張りになっていて、そこから見える海が本当にキレイだったのが印象的です!! スタッフの方も、とても親切でした。 お料理も美味しかったです♪
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本