
長崎市の大村湾沿いにあるホテルです。長崎自動車道経由長崎バイパス諫早インターチェンジを降りて車で40分。エーゲ海を思わせる白亜の聖堂風の建物。宿泊した部屋からは大村湾が一望。日中はゴルフやプールでリラックス。夕食で食べた帆立貝の燻製や長崎牛のステーキが美味しかったです。
ご希望の結婚式場情報を無料で検索できます。
結婚式場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~10件を表示 / 全10件
長崎市の大村湾沿いにあるホテルです。長崎自動車道経由長崎バイパス諫早インターチェンジを降りて車で40分。エーゲ海を思わせる白亜の聖堂風の建物。宿泊した部屋からは大村湾が一望。日中はゴルフやプールでリラックス。夕食で食べた帆立貝の燻製や長崎牛のステーキが美味しかったです。
長崎市内から国道206号線を車で北に約40分、大きな看板を目印に専用道路を進むとホテルに着きます。真っ白な建物が青い空に映え、太陽の光に包まれたアトリウムロビーに入ると、目の前には青い大村湾が望めます。大村湾はその昔、湖と思われていたほど波静かで「琴湖」とも呼ばれていたそうです。そんな素敵な大村湾を望み、潮風に包まれた地中海風リゾートホテルです。客室はすべてオーシャンビューになっています。なかでも浴室からの展望は絶景です。入り組んだ半島が特徴のリアス式海岸と湾に浮かぶ小さな島々、時間を追って様々な様相を見せる景色に、時間を忘れてしまいそうです。優雅なバスタイムが過ごせます。中庭もギリシャの神殿をイメージしていて、長崎のオランダ坂を思わせる石畳があり、季節の花々やハーブの香りに包まれています。ホテルの敷地には至るところにハーブが植えられていて、大村湾沿いの散歩コースには、60種類以上のハーブが植えられた「ハーブ園」があります。ホテルの食材としてもよく利用されています。ハーブ入りのソーセージやベーコンといったオリジナル商品や、大村湾をはじめ、近海の新鮮な魚介類を使った料理にもふんだんに使われています。季節の魚介類を使った新鮮なお刺身の盛り合わせや、生簀からさばいてすぐに出されるヤリイカはオススメです。夕食は和の料理だけではなく、和洋折衷をおりまぜた創作料理に舌鼓されます。滞在型リゾートホテルと言われるだけに、アクティビティも充実しています。水着のまま入れる12タイプの温泉施設や屋外温水プール、18ホールのコースを持つゴルフ場、150メートルの白い砂浜が続くプライベートビーチ、そして大村湾沿いにあるテニスコート、家族連れや知人とゆっくり充実した設備で楽しんだら、夕暮れは美しい大村湾の夕焼けを眺めてゆっくり過ごしたい。大村湾を望んだ潮風とハーブの香りに包まれた地中海を思わせるリゾートホテルです。
新婚旅行でここに来ました。楽天の旅行ランキング第一位でした。1泊1人40,000円のちょっとリッチな宿泊コースでしたが、冬に行ったこともあってホテルのプールが貸し切りでした。ゴルフ場も付いていて妻が妊娠中でなければ、ラウンドを楽しめたと思います。
長崎県にあるリゾートホテルです。隣接のゴルフ場が有名ですが、ここの造りもフランス南部のリゾートを意識したものでとてもいい感じです。植栽のバランスやスタッフの方の動きも良く、海の幸のレストランが最高です。
こちらのホテルはとにかく広いです。敷地がとても広いです。半島のように突き出た広大な敷地にビーチやプールのほか、ハーブ園やゴルフコースなどの充実した施設を有するリゾートホテルです。リフレッシュにいかがでしょうか。
良くこのホテルのCMを目にしていたのでずっと行ってみたいと思っていました! 海上空港から船で約25分の長崎県中央部に位置し、大村湾に面した美しい水辺のロケーションは最高でした! 充実した沢山の施設があり、旅行の際に利用するのも良いと思います!
西海橋近くにあるパサージュ琴海ホテルは大村湾を眺めることができる素敵なホテルです。 温泉からも海を一望できるのでとても癒されます。 海を眺める露天風呂は九州では数少ないので 一見の価値ありです。
友達の結婚式がこちらのホテルでありました!!真っ白な壁の建物が立ち並び、まるで海外にいるようなリゾートホテルでした\(^o^)/大村湾が見渡せ絶景でした〜♪♪♪次回はぜひ泊まってリフレッシュしたいです〜(^_-)-☆
郊外の田舎にあるホテルのわりには気品有りました。同僚の結婚式に行ったのが初めてでした。とても美味しい料理、スタッフさんもみんな接客がよかったので今度はゆっくりプライベートで行ってみたいです。
海の上にいるんじゃないかというような、絶景のロケーション。 ゴルフ好きの方にはさらにおすすめで、かなり良いゴルフコースを持っているホテルです。 夏はプライベートビーチも所有しています。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |