
平戸大橋にほど近い平戸市田平町にあるホテルです。平戸瀬戸を望める絶景のロケーションと源泉かけ流しの温泉にゆったり心身共に癒され、食事は飲み放題付きバイキングで種類も豊富です。
ご希望の結婚式場情報を無料で検索できます。
結婚式場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~9件を表示 / 全9件
平戸大橋にほど近い平戸市田平町にあるホテルです。平戸瀬戸を望める絶景のロケーションと源泉かけ流しの温泉にゆったり心身共に癒され、食事は飲み放題付きバイキングで種類も豊富です。
長崎県平戸市田平町野田免にあるサムソンホテルさんです。 平成20年開業。平戸瀬戸が一望できるオススメの宿です。展望露天風呂からの景色は最高。自家源泉掛け流し湯は含鉄・ナトリウム炭酸水素塩泉の泉質を持つ温泉で貸切風呂は22時まで、内風呂は23時まで入浴可能。夕食は海鮮バイキングをレストランで思う存分楽しめます。 是非利用してみて下さい。
友達と旅行で長崎県の平戸に行くことになり宿泊先にこちらの『平戸たびら温泉サムソンホテル』に泊まることになりました。 こちらのホテルの場所は住所が長崎県平戸市田平町野田免210-6です。最寄りの駅は日本最西端の松浦鉄道西九州線の『たびら平戸口駅』です。 駅から徒歩18分のところにありますが、今回は車で行ってきました。車で行っても駐車場が充分あるので大丈夫です。 駐車場に車を止め出入り口に行く前に駐車場から平戸大橋見えるので、先ずは平戸大橋をバックに記念写真を撮るのをお勧めします。出入口を入ると左手にお土産屋さんが有ります。少し進むとロビーが有りウエルカムドリンクが有ります。 受付のスタッフさんの丁寧な説明が印象的でした。 私たちが宿泊した階数は3階でしたが、平戸瀬戸のオーシャンビューは最高です! 今回泊まった部屋は本館の和室で、一人当たり12,100円で食事は食べ放題飲み放題のバイキングでした。 こちらの温泉は美人湯と呼ばれていて少しぬめりがあって肌にまとわり付く感じがとても気持ちがいいです。お湯の温度は思ったより高くなく、存分に泉質を楽しめる感じでした。大浴場・露天風呂・サウナもあります。露天風呂からも平戸の瀬戸が一望出来て、ゆったりとした時間を過ごせます。 18:30からの食事のためバイキング会場に向かう途中に伊勢海老のUFOキャッチャーが有り、ゲットした伊勢海老は調理してもらえ会場で食べることが出来るそうです。 今回、こちらのホテルに決めた理由は、バイキング料理が良さそうだったのが決め手でした。入口でコロナ対策として検温をしてもらい、ビニールの手袋とテーブル番号の札を受け取ります。テーブルには既にカセットコンロと焼肉料理セットが準備されていました。お酒は地酒をはじめ沢山の種類のお酒が有りました。夕暮れ時になると会場のカーテンが開けられサンセットを眺めながらの食事を楽しめます。平戸城も見えます。30分ほどすると地元のシンガーソングライターの女性の歌謡ショーもありました。 料理はズワイガニや焼肉、地元の食材を使った料理もたくさんありとても満足のいくものばかりでした。 和室の部屋でしたが20cmくらいあるマットレスが敷かれていたので、まるでベッドに寝ているようでぐっすりと寝られました。 食事も温泉も部屋も最高のホテルでした!オススメです!
和牛・カニ・地産の新鮮海幸が味わえるバイキングが最高のホテルです。バイキングには飲み放題もついているので納得の内容となっております。また露天風呂からは平戸瀬戸の風景を一望できます。この内容で平日限定ではありますが、一万円以下とはコスパが良すぎます。
泊りも、日帰り温泉も利用した事あります。泊りは勿論の事、温泉もだけでもゆっくり過ごせませいた。平戸瀬戸のダイナミックな風景を眺めながらの入浴、肌触り良く、ポカポカと身体の芯まで温まり休憩室に数時間居ても温かさが残っていました。ランチバイキングもあり、品そろえ豊富でどの料理も美味しく頂けました。日頃の疲れがちょっとした時間の休憩だけでも取れました。
平戸大橋の手前にある温泉宿です。 お部屋は洋室、和室、和洋室と人数に対応して貰えます。 部屋から眺める平戸の夜景と海の眺めは最高です。 料理は、バイキングで豊富な品数が揃っており、お腹を満腹にしてくれ事間違いなし。飲み放題も有り、いろんな銘柄が楽しめます。
10月の初旬に利用しました。部屋は1階でしたが海側で眺めは最高でした。また、露天風呂付きでしたのでいつでも入ることができ、夜に露天は最高でした。夕食も海鮮バイキング、途中ショーがありいい時間を過ごしました。次回は別館の上階に宿泊したいと思います。
実は私の結婚式でお世話になったホテル。ご好意でスイートルームに泊まりましたが窓から見える景色が最高! 朝食はバイキングで、私が止まった時はシェフがオムレツを目の前で作って頂き、出来たてを食べることが出来ました。しかもこのシェフが凄いんです!まだおられるなら皆さん、一度行って見てください。何がすごいかは行ってからのお楽しみです!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |