沖縄に滞在中はレンタカーを借りていたので那覇空港より車で移動しました。
高速道路を利用して1時間ちょっとで、近くのインターを降りると
ホテルはすぐでした。
エントランスにスタッフの方がおり、
車の駐車移動もすべておまかせできたので、そのままチェックインとなりました。
ウエルカムドリンクを頂きながら待合いで話を聞き、
客室までも荷物も持って案内してくれます!
オーシャンビューのお部屋だったので
夕日がとてもキレイに見え、日没にあわせてフルート演奏というおもてなし♪
リゾート!!という感じがとてもしました。
館内はとても広く、プライベートビーチへも散歩が出来ます!
残念ながら季節が冬だったのでプールにも海にも入ることはできませんでしたが少し歩くと海中展望塔があり、そこで海の中のお魚をみたりできますよ♪
夜、朝共にビュッフェスタイルでしたが
どれもとても美味しかったです!
モーニングの焼きたてオムレツは絶品でしたよ!
中の具材は日替わりのようです!
ゆっくりと過ごすことのできるホテルで
子供がいてもとても親切に接してくれました☆
またゆっくりしに来たいと思います♪
沖縄の本島北部、恩納村の美しい海沿いに位置する「ザ・ブセナテラス」に行ってきました。まさに天国のようなリゾートホテルです。私が訪れたのは、夏の終わりの静かなシーズン。旅行の計画を立てる際、何度もこのホテルのことを調べ、口コミを参考にしてきましたが、実際に訪れてみて、期待を遥かに超える素晴らしさに感動しました。
まず、ザ・ブセナテラスの最大の魅力は、そのロケーションです。那覇空港から車で約1時間ほどの距離にあり、道中は沖縄の自然を感じながらドライブできるため、到着するまでの時間すら楽しむことができます。ホテルは美しいビーチに面しており、海の透明度は言葉にできないほど美しいです。沖縄本来の自然を満喫できるロケーションで、周囲に大型のリゾートホテルが少なく、静かな環境でリラックスできます。
ホテルに到着すると、その広大な敷地と豪華な施設に圧倒されました。広々としたロビーに足を踏み入れると、沖縄の伝統的な美しさと現代的な豪華さが見事に融合した空間が広がっています。特に印象に残ったのは、ロビーから直接見渡せる海の景色。広いガラス張りの窓越しに、青い海と空が一体となった絶景が広がり、まるで絵画の中にいるような感覚になります。
私たちは、ホテル内での食事も楽しみましたが、特に「レストラン ブセナ」のディナーは格別でした。沖縄の新鮮な食材をふんだんに使用した料理は、見た目も美しく、味も素晴らしかったです。地元の海産物を使った刺身や、沖縄特産の豚肉を使った料理は、特に印象に残りました。
宿泊したのはオーシャンビューのデラックスルームで、ベランダからは美しい海が一望できました。部屋は広々としており、シンプルながらも高級感が漂うインテリアが印象的でした。大きな窓からは、海の音を感じながらリラックスでき、夜には星空が広がり、贅沢な時間を過ごすことができました。バスルームも広く、洗面台やシャワー、バスタブの設計が使い勝手を考えられており、快適に過ごすことができました。
また、敷地内に海中公園があるのですが、水深3、4メートルに広がる透明度の高い海とカラフルな魚たちの風景はいつまでも眺めていられるくらい素敵でした。外国からの観光客の皆さんも歓声をあげて楽しんでいました。
沖縄旅行を計画している方には、ぜひおすすめしたいホテルです。
ザ・ブセナテラスは沖縄本島の名護市にあります。那覇空港からの行き来はもちろん、沖縄美ら海水族館等の北部観光や、斎場御獄や瀬長島等の南部観光、那覇市街、美しいビーチ等、どこに行くにも便利な立地ということで、沖縄に観光に来た際に家族で利用しました。
アクセスは子供が小さいこともあり、レンタカーを利用。その他のアクセスとしては、別途料金がかかりますが、那覇空港からだと空港リムジンバスでいくことができます。リムジンバスは完全予約制になっているので利用する際は早めの予約がおすすめです。
館内に入ると広々としたラウンジがあります。「自然との調和/自然への回帰」をコンセプトといているとのことで、全館に自然との一体感を感じられる造りになっています。
お部屋は「クラブヴィラ」「クラブフロアスイート」「スタンダード」の3つのランクの部屋があり、私たちはちょっとリッチに「クラブフロアスイート」に宿泊しました。ドアを開けるとそこには、海に張り出した2面の大きな窓から、青く澄んだ海を一望するできました。まさに絶景!室内から眺める自然の美しさが絵画のようで感動しました。いつか最上級ランクの「クラブヴィラ」のお部屋に泊まってみたいです。なんといつでも入れるプライベートプールがついているみたいです。
またこちらのホテルでは、アクティビティも充実しています。大型カタマランヨットでの優雅なクルージングや沖縄の海を自由気ままに楽しむ多彩なマリンアクティビティ、テニスやヨガなどのフィールドプログラムまで思う存分楽しむことができます。エメラルドグリーンに輝く海と美しい砂浜が遠くに出かけなくてもホテルだけで堪能できました。
レストランは1つのお店ではなく9つのお店から選ぶことができました。その日の気分で食べたいものを食べれます。もちろんお部屋の中で食べることもできるので小さい子供がいても安心できました。味もとてもおいしかったです。
沖縄県へ旅行へ行った際に利用しました。
部屋から海を見ることができ、プライベートビーチもとても綺麗で癒されました。
アクティビティも充実しているので、ホテルに滞在するだけでも満喫できます。
今回ご紹介させていただきますのは、沖縄県の北部にあるホテル「ザ・ブセナテラス」です!アクセスは那覇空港からは車で約1時間半、美ら海水族館へは車で約45分程のところにあります。ロケーションは沖縄の北部のリゾートホテルが多く立ち並んでいる名護市にあるのでホテルの目の前には白い砂浜と青い海があります!
今回車で訪れましたがバレーパーキングとなっていて、エントランスの正面に車を停めて荷物もスタッフの方が運んでいただきました!ブセナテラスではチェックインはフロントではなくロビーのソファーで案内してもらえます。その際にウェルカムドリンクもありますので、ウェルカムドリンクを頂きながら一息つくことができます!
今回泊まった部屋はデラックスエレガントオーシャンフロントというお部屋です!客室はリゾート感のある作りとなっていて、白や青を基調したお部屋になっています!その為落ち着いた雰囲気で、客室も広々としているのでリラックスできるに違いないです!カーテンからは優しい太陽の光が差し込み窓からは海が見えるため最高でした!アメニティもかなり充実しているのでお部屋にこもっても素敵な時間を過ごせると思います。
最後にランチについてお話しさせて頂きます!ランチは「ラ・ティーダ」というカフェテラスでしました!解放的で広々とした空間があり、海風も心地よく入ってきます!今回はテラス席でお食事を頂きましたが、海が見える最高のローケーションでテンションがあがります!私が行った時はアジアンビュッフェでした。料理の品数も沢山あり、また色鮮やかだったので、味覚でも視覚でもお料理を楽しむことができます!個人的にシェフが目の前で焼き上げてくれる石垣島産見崎牛のハンバーグは絶品だったので皆さんにもぜひ召し上がって頂きたいです!
今回ご紹介できなかった館内設備も多くあるので沖縄県を訪れた際は是非ご自身でこの素敵なホテルの良さを実感して頂きたいです!
沖縄県名護市にあるザ・ブセナテラスに行って来ました。このホテルは海がそばにあるので宿泊先のベランダから綺麗な海を眺めて過ごすことが出来ます。またホテルの室内はもちろんロビーもとても広いのでゆったり過ごすことが出来ます。
ザ・ブセナテラスは名護市にあるリゾートホテルです。館内にはレストランや屋外プール、ジム、屋内の温水プールなどたくさんの施設がありこのホテル内でしっかり楽しむことができます。また、スタッフの方の接客も素晴らしいので是非一度行ってみてください。
那覇空港から車で一時間程の場所にあるリゾートホテルです。ロビーはとってもきれいで、入った瞬間から海が見えます、サンセットは特に美しく見えるので、素敵な空間でした。チェックインしたあとはウェルカムドリンクがもらえて、ソファに座りながら手続きをする事ができます。このホテルにはプライベートプールとプライベートビーチがあり近くのビーチベッドでとても優雅なひと時を過ごす事ができます。日によっては、夕方サックス、ピアノの生演奏が聞けたりします。お部屋で過ごすのもとってもいいですが、生演奏が聞ける日は生演奏を聞くのがおススメです。朝食ビュッフェもとても美味しかったです。オムレツを目の前で作っていただけて、とってもふわふわで美味しかったです。パンは地元のパン屋さんのパンを並べているそうで、クロワッサンやバゲットは絶品でした。沖縄ならではの海ブドウや、ゴーヤーチャンプルーも食べる事ができ、沖縄ならではの食事をたっぷり楽しむ事が出来ました。お部屋は木を基調としたお部屋で、シンプルだけどとても居心地がよいお部屋です。洗面所、お風呂はビジネスホテルと違ってリゾート感満載空間で特別感を味わう事が出来ます。各部屋にバルコニーがついていて、テーブルと椅子が用意されています。そこで海をながめたり、自然を感じたりする事ができ、最高の空間でした。アメニティはもちろん一通りそろっています。シャンプーは海外製の高級シャンプーが用意されていて、持ち帰りも可です。入浴剤も用意してくださっているので、日中の疲れが吹き飛びます!室内着は上下分かれている室内着があり、とても動きやすいし、肌触りの良い生地でぐっすり眠る事が出来ます。ホテル内にはお土産屋さんもあります。ここにしか売っていない伝統工芸品やかわいいシーサーも買う事が出来ます。ホテルのオリジナル商品もあるので、思い出の品を買うのが楽しいです。お値段的に何回もいける場所ではありませんが、素晴らしい時間を過ごす事ができ本当に良かったです。一生に残る思い出ができたと思います。是非また訪れたいホテルです。
沖縄県名護市の部瀬名岬にある高級リゾートホテルです。とても美しいオーシャンビューは最高で、満足できること間違い無しです。上質なもてなし、多彩なレストランやショップ、マリンメニューなど、最高の時間が過ごせるホテルです。
ザ・ブセナテラスは、沖縄県名護市に立地するビーチリゾートホテルです。客室からは、美しいプライベートビーチが広がりを見せ、豊富なマリンアクティビティが楽しめます。館内には、8つのレストランがあり美食を堪能できます。
ザ ブセナテラスは沖縄本島、沖縄自動車道許田インター下車、万国津梁館交差に位置し、広い敷地内にあります。私が沖縄のリゾートホテルに宿泊した中でも特にサービスの質は天下一品で、他全ておいて楽園を提供してくれました。
ブセナだけのプライベートビーチあり、プールもあり、子供たちも大満足。
沖縄旅行時はここと決めています。
沖縄なホテルで高級ホテルにあたるザ・ブセナテラスは、ホテルで一日中過ごしたいと思うほど充実した施設があります。ショップも7つもあり、レストランは8つもあります。またお部屋から見る景色も最高で、リゾート気分を存分に味わえるホテルです。
那覇空港から1時間ほど掛かる名護市の部瀬名岬にある高級リゾートホテルです。G8サミットの会場として使用され、セレブ達ご用達のホテルとして有名です。ホテルの前には白い砂浜が広がり、ゆったりとしたバカンスが楽しめます!
目の前の空も海も青い、緑の木々と全長約760m白い砂浜が綺麗な空間に建つザ・ブセナテラスは、オレンジ色の屋根に白い建物が映える、自然と調和する高級リゾートホテルです。海中展望塔のある岬近くに位置するこのホテルは、沖縄県名護市喜瀬にあり、那覇空港より車で、沖縄自動車道の許田I.C.経由で約75分、または有料の空港リムジンバスの利用もできます。350台収容可能な駐車場と、オーシャンビュー・ガーデンビューからなる392室のホテル、またクラブコテージが18室、その中にはプライベートプール付きのお部屋もあります。レストランも充実、メインダイニングのファヌアン、鉄板焼レストランの龍潭、和食レストランの真南風、カフェテラスのラ・ティーダ、チャイニーズダイニングの琉華菜苑、イタリアンレストランのチュララ、シーフードマーケットのランブルフィッシュ、そしてビーチサイドのバーべーキューと飽きることがありません。特におすすめなのが、シーフードマーケットのランブルフィッシュです。レストラン内は、旬の魚がまるで地中海マーケットのように氷のうえにディスプレーされてならび、自由に選んでグリルスタイルでいただくことができます。また店内には醸造所も併設されていて、専任のブルワーさんが作る出来立てのクラフトビールを一緒にいただくことができます。ビール好きな方にはぜひおすすめしたい場所です。このレストランだけでも、本当に贅沢な気分を味わえ、至福の時を過ごすことが出来ると思いますよ。プールもウォータースライダーのある上段と下段からなる屋外プール、子供プールも併設したオールシーズン利用できる屋内プールがあります。館内ショップも充実していて、スーベニアショップからビーチショップ、コンビニから朝市まで、また貝殻やガラスを使ったクラフト教室も開催しているバニァンビレッジは、自分だけのオリジナルなスーベニアを作ることができます。目の前の海で遊び尽くすのも良いですし、ゆっくりとしたホテルスティをされるのも良し、おすすめのホテルです。
2000年に行われた沖縄サミット会場に隣接している高級リゾートホテルです。
海がとても綺麗で、グラスボートや海中展望台もあるので海やプールに入る以外にも楽しめ、ハワイにいるかの感じでした。
もちろん、サービス・部屋・お風呂・食事どれをとっても上質で素敵な時間を過ごすことが出来ました。
沖縄県名護市の部瀬名岬の先端にある、有名高級リゾートホテルです。
ホテルの名前の由来は地名の「部瀬名」に由来するものになります。
こちらは、2000年のG8サミットに利用されたことでも話題になりました。
那覇空港から車で、沖縄自動車道を使って約1時間ほどの場所にあります。
最寄りのインターチェンジは許田ICです。
ホテルに入るとまず、とっても広々して開放的なロビーでチェックインをします。
こちらは天井も高く、目の前にエメラルドグリーンの美しい海が広がりリゾート気分を盛り上げてくれます。
ウェルカムドリンクを飲みながら、笑顔が素敵なスタッフにチェックインの手続きをしてもらいます。
私が利用したときのウェルカムドリンクは、とっても爽やかなシークワーサージュースでした。
チェックインが終わると、スタッフにお部屋まで案内してもらいます。
お部屋はナチュラルな木目と、白い壁、籐や木のテーブルやベッドといった、シンプルで落ち着く感じです。
アメニティもフランスのブランド品が使われており、こだわりを感じます。
また、プールや海に行くときに使うビーチガウンもあり、とっても便利です。
お部屋で一休みしたら、さっそくホテルの屋外プールに行ってみました。
屋外プールは上段と下段に分かれていて、それぞれの間にウォータースライダーがあります。
そこまで流れが急ではないので小さなお子様でも楽しく遊ぶことができます。
目の前には海が広がり、後ろには緑豊かな山が見える、沖縄気分満点のプールです。
一通りプールで遊んだ後はプライベートビーチに行きました。
ビーチの砂は真っ白でさらさら。遠浅なので波も高くなく、のんびりきれいな海で遊べました。
私の子供たちは泳いだり、小さな貝殻集めに夢中になっていました。
晩御飯は近くの食堂ですませましたが、朝食はホテルのビュッフェを利用しました。ビュッフェは、洋食メインですが、おかゆといった和食もあり、バリエーション豊かです。
目の前で調理してくれる、パンケーキとオムレツが本当においしかったです。
ホテルにいるだけでも十分に、リゾート気分が満喫できる、本当に素敵なホテルでした。
こちらの『ザ・ブセナテラス』は、沖縄県名護市にある有名なホテルで、あの沖縄サミットも開催されたホテルになります。ずっと気になっておりましたが中々タイミングや時間が合わず泊まれませんでしたが、この夏ようやく時間がとれましたので早速宿泊予約。コテージの部屋を取ることができました。妻も子供も大喜びです。
当日、早速ホテルに着いてまずは部屋のチェック。コテージだとプライベート空間のようになっておりとにかく高級感溢れるお部屋で最高。またコテージに宿泊する人には専用ラウンジがありカクテルなどでおもてなしもしてくれます。子供達が飲めるジュースなどもありますのでご安心を。
荷物を降ろして最初に向かったのはカフェテラスのラ・ティーダというお店へ。すこしお腹も空いていたのでホットサンドとカフェラテを注文。外のテラス席で頂くカフェラテとホットサンドは絶品です。天気がよければ必ず行ってほしいカフェですね。
その後、子供達を連れてホテル敷地の奥にある海中展望塔へ。妻はその間にエステへ。ずるい・・・海中展望塔はそこに行くまでに200mくらい橋を渡っていくのですがその途中には綺麗な海と青く綺麗に光るヒトデや美味しそうな大きな魚が優雅に泳いでいて、私も子供も大興奮。魚のエサが購入できますので上げる事もできます。塔につくと結構並んでいましたが塔の下に降りて360度海の中で魚達を見渡せます。あんな経験は初めてで神秘的。すごくいい思い出が追加されました。是非行ってほしいです。
他にも色々アクティビティはありましたが時間の都合で今日はここまで。
夜ご飯を食べにレストランへ。レストランも色々あり迷いましたが私達家族は鉄板焼きレストランへ。目の前の鉄板でシェフが焼いてくれます。すごくおいしかった・・・他にも色々書きたいことはありますがこれくらいにしておきますので是非自分の目で!体で!体験して下さい。最高な一時を過ごせとてもいい思い出ができた家族旅行。こちらのザ・ブセナテラスは本当にオススメです♪
名護市にあるホテル、ブセナテラスです。
同グループのホテルが他にもあります。
沖縄旅行に毎年行っていましたが、最初に宿泊してからすっかり気に入ってしまい、沖縄といえば毎回ココ♪
まずロビーから一望できる海が最高のロケーションです♪
お部屋はオーシャンビューかガーデンビューを選ぶことができます。
何日でも滞在したくなる魅力的なホテルです♪
ザ・ブセナテラスは沖縄県名護市にあります。夏休みに家族旅行で宿泊しました。那覇空港からレンタカーで1時間半で到着。ホテルは三方を海に囲まれて、目の前はプライベートビーチ。サックスの生演奏を聴きながら海に夕日が沈んでいきます。部屋は戸建のようなコテージ。プライベートプールや大きな風呂もありました。敷地内にレストランや海中公園 展望台などもあり、何日滞在しても飽きることがありません。
連休で行きました。那覇空港からレンタカーで向かい1時間半弱、沖縄の高級ホテルの代名詞的存在のブセナテラスに宿泊しました。敷地内に入っただけで、リゾートに来た!という気分が味わえます。
チェックインは解放的なロビーで。並ばずソファに座り、ドリンクを頂きながら手続きしてもらえます。
部屋もナチュラルテイストで落ちついた雰囲気でした。
ベランダにあるベンチに腰をかけゆっくりしてると、サンセットの時間にはサックスの生演奏が聞こえてきます。
それだけで優雅な時間でした。特別な旅行にぜひおススメです!!
部瀬名岬にある人気の高い高級リゾートホテルです。開放的なエントランスロビーでウエルカムドリンク!スタッフの対応もとても素晴らしいです。部屋からの眺望も素敵で癒されます。
目の前に広がるプライベートビーチ。開放的なホテル空間。一つ一つが南国感がとても素敵で、雰囲気があります。庭には雰囲気のあるプールもありますし、レストランも海を見ながら優雅にブレックファースト。部屋も南国家具になっているのでロマンチックです。ホテルの周りはお店があまりないのですが、充分ホテルで大満足です。
2000年の沖縄サミットのメイン会場に隣接したホテルです、
部瀬名岬に建っていて、3方が海という、最高のロケーションです。
ロビーはオープンエアになっていて、とても気持ちがよかったです。
ホテル内でゆっくり遊べます!
こちらのホテルは沖縄高級リゾートの代名詞とも言えるような5つ星ホテルで、名護市の部瀬名岬にあります。那覇空港からは、車もしくはリムジンバスで1時間半程度で着きます。夫婦で沖縄旅行に行った際に、嫁さんのたっての希望だったので、奮発してこちらのホテルを利用しました。
ホテルにレンタカーで着くと、すぐにスタッフが対応してくれ、車の駐車等はすべてスタッフにお任せです。ロビーのソファに案内され、ウェルカムドリンクをいただきながら海を眺めていると、ゆったりとした時間が流れていきます。こちらのロビーは天井が高く、外と隔てがないので、とっても開放的です。チェックインもロビーのソファで済ませてくれるので、フロントに並ぶこともなく快適でした。
案内されたお部屋はクラブコテージ!戸建て感覚のお部屋で、なんとプライベートプール付き!!他にも大きなお風呂と、別にシャワーブースが2つ、洗面台も2つありました。テレビもソファの前とベッドの前に2箇所、ベッドはキングサイズと充実の設備です。お部屋の窓からは広大な海が見え、水平線に沈む雄大なサンセットも見ることができました。お部屋でくつろいでいるだけでも大満足です。
ホテル内の施設は、プライベートビーチ、屋外プール、屋内プール、レストラン、フィットネスと非常に充実していています。レストランの数も多く、10店舗もありました。私たちは、カフェテラス「ラ・ティーダ」で、ビュッフェスタイルの食事を楽しんだのですが、オープンキッチンで調理してくれるものもありましたし、何より、海辺のテラスで風を感じながらいただく食事は、とってもおいしかったです。
同じ敷地内には、海中展望塔やグラス底ボート乗り場もあり、ゆっくり散歩するのも楽しかったです。疲れてしまったら、無料のシャトルバスも運行されているので安心です。
それなりのお値段もしますし、私たちにとって頻繁に行くことは難しいのですが、また来たいと心から思えるホテルでした。
ロビーは吹き抜けて開放感溢れる南国ムード満載の造りです。ハイクラスのホテルで”新婚旅行で利用した”という声を多く聞きます。敷地内にはブセナ海中公園の海中展望塔やグラス底ボートなどの体験が出来るため、ホテル周辺だけでも十分楽しめます。
芸能人もお忍び旅行で使用する程、大変人気あるホテル。場所も美ら海水族館近くにあり、沖縄の美しい海が広がっていて贅沢な時間が過ごせます。ホテルに併設している、ゴルフ場やチャペルのみ利用も可能で地元の方にも人気です。
以前宿泊しましたホテルですが、ロビーがバリのようなとても素敵な空間になっています。こちらのホテルのおすすめは、海を見渡せる俗に言う「オーシャンビューレストラン」です。夕日が落ちる時間帯からの食事が特におすすめです。
新婚旅行で泊まりました★まず、オーシャンビューの
ロビーから圧巻の広さで、このロビーで結婚式を
挙げられるご夫婦もいらっしゃるようで、祭壇や
オルガンなども置いてありました♪お部屋も綺麗で
ホテルマンの方もすれ違う時に立ち止まって挨拶して
くれたり、とても素晴らしいホテルです★
旅行の際に宿泊しました。
フロントの方の案内もとても親切に対応してくださいました。
お部屋もオーシャンビューがとても綺麗です。
売店やレストランも充実しており、ホテルの中にいても楽しめます。
また利用したいです。
ガゼボに泊まりました。庭のジャグジーにテンションが上がりますね。お部屋も広くて、オイルエステで本当にリラックスできました。チェックアウトまでテレビを一度もつけなかったです。本当のリゾートって。。。
また行きたいです。
本格的なリゾート気分を味わえるホテルでプールや綺麗な庭があり、さらに目の前にはとても綺麗な海とビーチが広がっています。ホテルも凄く綺麗にされていてご飯も凄く美味しかったです。
名護市にあるホテルです。立地・サービスともに素晴らしいホテルだと思います。ホテルからの眺めも最高で、エメラルドグリーンの海が見え、心癒されます。プライベートプールもあるので、家族団欒の時間も楽しめます。夕焼けのサンセットビーチの眺めも最高です。
沖縄サミットで有名になったブセナテラスです。
とても広く、店員さんの気配りも細かくてさすがリゾートホテルトップだなと思いました。どの店員さんも笑顔で嫌な思いをすることが一回もなかったです。
立地としては文句の付け所の無い、素晴らしいホテルだと思います!
観光での宿泊となると外出する時間が多くなりますが、外出するのがもったいない!ここのホテルに宿泊できたなら、外出せずにリゾートを満喫しても決して悔いにはならない。そんなホテルだと思います。
また、メインダイニングのファヌアン、バイキングレストランのラティーダでの食事、スタッフの方々のサービスは最高でした!是非、また訪れたいリゾートホテルです。
沖縄の中でも指折りの高級人気ホテルです。
わたしも1度だけ宿泊したことがありますが、とても良い思い出です。
沖縄産まれで懐かしさもありますが、親戚がおりますので、馴染み深いエリアでもあります。
ロビーの開放感とプールに綺麗な海がオススメです。
沖縄サミットが開催された際にオープンしたリゾートホテルのザ・ブセナテラスに宿泊しました。館内は非常に開放的で非常に気持ち良いです!施設も充実しており、沢山のレストランや室内プールがあり、ずっと泊まりたくなるホテルです。
沖縄旅行の際、ちょっと奮発して泊まりました。車を降りる際、フロントの対応、施設内のレストランに至るまで、最高のサービスをしていただけ、とても満足いくホテルでした。施設からすぐに海にもい行けるため、心いくまでリゾートを満喫できます。
ずっと泊まりたかったブセナテラスさんへ。部屋からはとても綺麗な海が見えます。広めのお風呂は疲れた体にはとても嬉しいです。アメニティが充実しているので嬉しかったです。
沖縄を代表する高級リゾートホテルの一つであるブセナテラス。世界サミットが開催された時の会場になった事でも有名ですね。海沿いに建ってる事もありプライベートビーチもありビーチサイドでトロピカルドリンクなど現実世界に戻りたくなくなるようなホテルです。是非オススメなので一度は行ってみてください。
那覇から車で1時間半ほどの距離にある名護市内のホテル。本島でも1位2位を争う高級リゾートホテルです。とにかくホテルの部屋は広く、宿泊すると外に遊びにいくのは勿体ないほど優雅な時間・セレブ気分を味わえます。沖縄にきてホテルでゆったり過ごしたい方におすすめです。
沖縄で憧れのホテルのひとつと言われるのが、こちらブセナテラス。外国のリゾートホテルを思わせる白亜のロビーから特大のプール、清潔感のある部屋に至るまですべてが最上級です。部屋から見える紺碧の海と高級ホテルならではのサービスで何もしない贅沢を満喫してみては?
沖縄の本島の中で、1.2を争うリゾートホテル!
芸能人の方も泊まったりしていて、高級リゾートホテルです!
ホテルからの景色はもちろんオーシャンビュー。
現実を忘れることのできるホテルです!
沖縄では、最高ランクのホテルです!細部までいろいろなところにこだわられていて、自然を十分に味わえる作りとなっています!ホテルもゆったりと沖縄を感じられるようになっているのが特徴です!
先日、姪の結婚式をこのホテルでしました。今まで経験したことのない最高な気分を味わえて、招待してもらいなんとも言えない気分を味わってきました。ホスピタリティも最高、料理も最高、それにやはり、新郎新婦が一番輝いていました。
国道58号線沿いにある
沖縄を代表するリゾートホテルです。
サービスも一流ですが、館内にもプール2つ
レストランがバイキング、宴会場、和食、中華
イタリアン、フレンチと幅広くあり
1日では味わい尽くせないホテルになっています。
私は、ランチバイキングが好きで、よく家族と一緒に出かけたりします。ブセナテラスのバイキングは、メニューも豊富で味も最高なんですが、それよりすごいのが海を見ながら食べれることです。すぐ近くなんで見応え十分です。
ザ・ブセナテラスは沖縄名護市に有る高級リゾートホテルで2007年沖縄サミットの会場となったホテルで有名なホテルです。和洋中などレストラン・コンビニなども有るので連泊していても快適に過ごせるホテルです。お勧めは部屋から見る夕焼けは最高の景色です。
さすがはサミットが行われたホテルですね。最高のホテルで、最高のおもてなしが受けれるホテルですね。またプールもあり、ホテルからすぐに海もありますので、リゾート気分も最高潮に高めてくれます。
ここのザ・ブセナテラスは、まさにリゾートホテルと言った感じの素敵なホテルです。ホテルのエントランスは解放的で吹き抜けになっているので、風が通り抜けて気持ちの良いロビーです。レストランも複数あるので、自分の好みのレストランで食事も楽しめます。オススメです。
又、泊まりたいです。クルマは、エントランスのところで停めてバトラーサービスで駐車してもらうことができ、クルマがいるときは部屋からクルマの移動をお願いしておけば、出たときにエントランスにクルマがある。サービスいいです。海も近くプールもありお部屋も他のホテルより広々としており、かなり満足しました
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。