沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパは沖縄県国頭郡恩納村名嘉真ヤーシ原2591-1にあるリゾートホテルです。
先日家族で泊まりに行ったのですがとても良かったですよー!!
駐車場もとても広く、車で行きましたがスムーズに駐車できました!
エントランスを入ると豪華なロビーで海外旅行に来たような気分になりました!
またホテル全面の国道58号線の道向かいにはかりゆしビーチがあり、夏場は海で泳いだり、マリンスポーツを楽しんだりできますよー!
海までは無料のシャトルバスが出ているのでとても助かります!
客室も広めの作りでゆったりとくつろげますね!
ホテル内に広い屋外プールもあり、プールで泳ぐも良し、プールサイドでくつろぐも良し、リゾート気分を味わえますよ!
屋内の温水プールもあるのでお子様にも安心ですね!
冬は屋外プールには入れないのですが、綺麗なイルミネーションが点灯されとても癒されます。
ホテル内にはレストランもあり、私は一階のバーベキューブュッフェをいただきました!
テラス席もあり、プールサイドで綺麗なイルミネーションを見ながら食べるバーベキューは最高です!
お肉・野菜・タコライスや沖縄そばなどブュッフェスタイルで好きなだけ楽しめます。
また絶対に来ようと思いました!
沖縄でリゾートホテルをお探しの際には是非おすすめしたいホテルです!
先日、家族旅行で沖縄に行った際にこちらの沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパに宿泊しました。
住所は沖縄県国頭郡恩納村名嘉真ヤーシ原にあります。
那覇空港から車で高速道路をつかって大体1時間30分から2時間くらいの場所にあります。
今回このホテルに宿泊することになった理由は、僕には4歳の子供がいるのですが、もし宿泊中天候がずっと雨続きのリスクを考えてこちらのホテルに宿泊することにしました。
というのも子供がホテル内でも遊べるところが多く、屋内プールや、ゲームセンター、キッズルームなどがあります。
幸い僕が宿泊した時は天気の日もあったので、ホテルの近くにあるビーチや、ホテル内にある屋外プライベートプールで遊ぶことができ大満足でした!
雨が降っても降らなくても子供と楽しめる素敵なホテルです。
遊びだけではなく、館内レストランも豊富で、お店の紹介をしていくと、まず、朝食、昼食、夕食どの時間でも利用できるTHE DINING 暖琉満菜というお店があります。
僕は朝食と夕食をここで食べました。
沖縄ならではの料理が多く、変わり種などもあり食事を楽しむことができました。
次にご紹介するのがB・B・Qガーデン CHIというプールサイドで30種類以上の食材のバーベキューが楽しめるお店です。
こちらは夕食のみの営業となっています。
その他にも沖縄県のブランド和牛やブランド豚肉、やんばる島豚などが満喫できる、やきにく Cho 朝や、トロピカルジュースやカクテルなどが楽しめる、バーラウンジ タイラなど色々なお店があります。
ホテル外に食べに行く際も、無料の送迎バスを呼んでもらえるので、ご夫婦でお酒を飲む方でも安心して外食に行くことができます。
食にしても、遊びにしてもどちらをとっても最高のホテルでした。
もちろんホテルのスタッフの方々の対応も素晴らしくて気持ちよく対応してくださり、またぜひ泊まりに行きたいと思ったホテルです。
ちなみにうちの子供はホテルのロビーにある水槽を見て大興奮でした!笑
ホテルの中央にプールがあり、その向こうに見える夕日が最高にキレイでした!!
バイキング形式の朝食は、本当に美味しいお料理が沢山あって♪ 景色も、ゴハンでも凄く良い旅ができました!ありがとうございました。
沖縄県の恩納村にある沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパに行って来ました。
ロビーを抜けると広い吹き抜けが待っています。また夜は屋外で食事をしながら演奏を聞いて南国リゾートをゆったり過ごすことが出来ます。
那覇空港から車で約1時間弱の場所にある素敵なホテルです。
つい先日沖縄旅行の際に2泊3日で宿泊をしました。
フロントは吹き抜けとなっておりとても開放感がありました。水槽に魚がいたり、ところどころにシーサーがいたりと沖縄らしいリゾートホテルでした。
館内にはお土産屋さんが3か所あり、お菓子はもちろん、洋服やアクセサリーなども売っており私はお土産を全てこのホテルで揃える事ができたので非常にありがたかったです。
ツインのお部屋をとったのですが、目の前は海でとても見晴らしが良かったです。ベッドも大きくてぐっすりと眠る事ができました。
温泉は2か所あり、海の湯と森の湯があります。プランでついている場合もあれば別料金で当日に入る事もできる様です。両方行きましたが、個人的には露天風呂がついている森の湯がおすすめでした。
朝食付きのプランにしましたが、朝食はバイキングでした。
沖縄料理が沢山ありとても嬉しかったです。パンにつける黒糖バターがとても美味しくてパンを沢山おかわりしてしまいました。
マンゴーやパイナップルなどのフルーツもとても甘くて印象的でした。焼きたてのフレンチトーストやオムレツも美味しくておすすめです。
館内にはプールもあり、夜は幻想的にライトアップされた中、島唄ライブが開催されていました。演出も歌も何もかもが素敵すぎて、今回の旅行での1番の想い出となりました。
このホテルにはプライベートビーチも設けており、ホテルからシャトルバスで2分程の場所にあります。綺麗な海と遊泳場所・アスレチックもありお子様がいる方にも最高だと思いました。
宿泊プランによって、プランを選択した方しか入れない場所もあり、その場所ではビールやソフトドリンクが飲み放題だったりもするので、ぜひホテルの方に確認をしてみてください。ちょっとしたケーキもあって贅沢な時間を過ごす事ができました。
ホテルだけで1日中楽しむ事ができます。
文句なしの最高なホテルなのでご旅行の際にはぜひぜひおすすめですよ。
沖縄県国頭郡恩納村にある「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」は教会も隣接しているリゾートホテルです。
夜は屋外のプールで噴水ショーが行われていたり、色々な場所にイルミネーションがされていてとても綺麗で楽しいホテルでした。
この間、3年越しの挙式を行う為沖縄に来たのですがその前に観光を行ったのですがかりゆし水族館に行って来ました。。アクセスはレンタカーを借りました。那覇空港からだと30分ほどで到着できたのであっという間でした。 その後、アクアチャペルに向かいチェックインを済ませると、客室に案内されました。客室は、凄く綺麗で、景色も良かったです。こちらの部屋は、家族3人で泊まりました。次の日に挙式、最終日はちゅら海水族館に行きました。泳ぐジンベイザメ、天井にはダイナミックに泳ぐマンタと小魚の群れが滑らかな曲線を描き、窓からは、おきなわの海の魚たちが興味津々に中を覗き込んでいます。部屋全体でおきなわの海を感じられるお部屋で、子供も、大人も大喜びでした。ベッドは、ダブルベット1台、大き目のシングル2台、子供に人気のロフトベットが1台あります。混雑するお風呂もシャワールームが2つ用意されているのが朝の忙しい時間もゆったり入ることができて大人も大満足でした。 こちらのホテルは何といっても、ホテルでガラス工房体験ができたり、プールに入ったり、サイクリングができたり、ビーチでマリンメニューが楽しめたりできるところが魅力です。疲れたらホテルに帰ってこれるので小さい子供がいても安心して利用できました。 お食事は、「琉球郷土料理と和洋中創作ブッフェ」を頂きました。伝統の琉球郷土料理と、美しいアレンジを加えた和洋中創作ブッフェの多彩な味わいを揃えたダイニングになっており、シェフが沖縄の自然の恵みを大切に腕によりをかけた品々は、大変おいしかったのです。今度はゆっくり観光したいと思います。
まだまだ行けてない観光地があるので家族で毎年来れたらいいなと思います。
皆さんも沖縄に観光に来てみてはどうでしょうか?
絶対に楽しめると思います。
小さなお子さんがいても現地の方皆さん優しいので安心安全です。
うちも2歳になる子供が居ましたが安心安全でした。
沖縄に観光に来た際に家族で利用しました。アクセスはレンタカーで行ったのですが、那覇空港からだと70分ほどで到着できたのであっという間でした。その他のアクセスとしては、別途料金がかかりますが、那覇空港からだと空港リムジンバスを利用したり、Okinawa Airport Shuttleを利用してホテルに着くこともできます。
館内に入ると高級感漂う広々としたラウンジがあります。チェックインを済ませると、客室に案内されました。客室は、ウィングタワーの【ファミリールーム やんばるの海】という部屋を利用しました。こちらの部屋は、潜水艦で海に潜った世界が部屋いっぱいに広がっています。潜水艦をかたどった2段ベッド「サブマリーン」は、子どもたちだけのとっておきの操縦席となっており、沖縄のうみのなかまが住む海中へ冒険に行けます。フロアの真ん中には海底を泳ぐジンベイザメ、天井にはダイナミックに泳ぐマンタと小魚の群れが滑らかな曲線を描き、窓からは、おきなわの海の魚たちが興味津々に中を覗き込んでいます。部屋全体でおきなわの海を感じられるお部屋で、子供たちも大喜びでした。ベッドは、ダブルベット1台、大き目のシングル2台、子供に人気のロフトベットが1台あります。混雑するお風呂もシャワールームが2つ用意されているのが朝の忙しい時間もゆったり入ることができて大人も大満足でした。
こちらのホテルは何といっても、ホテルでガラス工房体験ができたり、プールに入ったり、サイクリングができたり、ビーチでマリンメニューが楽しめたりできるところが魅力です。疲れたらホテルに帰ってこれるので小さい子供がいても安心して利用できました。
お食事は、「琉球郷土料理と和洋中創作ブッフェ」を頂きました。伝統の琉球郷土料理と、美しいアレンジを加えた和洋中創作ブッフェの多彩な味わいを揃えたダイニングになっており、シェフが沖縄の自然の恵みを大切に腕によりをかけた品々は、大変おいしかったのです。是非また利用したいです。
今回は沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ内にある、THE DINING 暖琉満菜のランチバイキングに行ってきました!
那覇のフェリー乗り場「とまりん」の上にあった「かりゆしアーバンホテル THE DINING 暖琉満菜」のランチバイキングによく行っていたのですが、やむを得ない事情で閉店してしまったので、その系列の沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパさんへ行くしかない!
という事で話は変わりますが、これはお得情報なのですが、かりゆしホテルズとラインで友達登録しておけば、クーポンやランチバイキングの抽選にチャレンジできるなど、お得情報が来ます。
今回はなんと私がランチバイキング&スパ無料抽選に当選したので、妻と一緒に行くわけです。ランチバイキング&スパ無料は当たった人のみなので一緒に行く人は普通料金です。
事前に予約してレッツゴーです。
国道58号線を北にずっと行って恩納村に入ってからも結構行きます。県民の森を過ぎて希望が丘あたりに来るとそろそろです。セブンイレブンが見えてきたらスピードを落とすと良いでしょう。
右に曲がるところを注意してください。そんなに目立つわけではないのでナビ推奨です。
坂を上って駐車してホテル入口から入る。なんともリゾート感のある空間です。
レストランの入り口は列ができています。並んで体温検査、消毒して案内され着席。
席数はかなり多いです!180席もあるようです。
私が座った椅子は高級感のある感じで本革でした。
料理の品数などは那覇の方が多かった気がしますが、量より質なのでしょう。
どれもおいしい料理ばかり。
私が行った時は焼きたてステーキと茹でたて水餃子が目玉品でした。
そして懐かしのエビチリ。かりゆしのエビはプリップリで絶品なのです。
こんなエビを食べ放題なんて贅沢ですね。
また、黒糖味がうっすらと練りこまれた黒糖バタークロワッサンも隠れ名物です。食後のデザートとしても暖かいコーヒーとクロワッサンでほっとします。
是非訪れてみてください。
沖縄県国頭郡恩納村名嘉真ヤーシ原にあるリゾートホテルです。広大な敷地に立派な建物、家族での旅行やウェディングなども行われる沖縄を代表するリゾートホテルの一つと言えます。
家族旅行と修学旅行で2回利用したことがあります。
入ってすぐに吹き抜けの大きなエントランスになっています。朝食バイキングも豪華で、部屋によってはお手ごろな価格で贅沢な気分が味わえるのでとてもお勧めです
敷地内にプールがある割に料金が高くないので、子連れ客に人気のホテル。ホテル内には、森と海の大浴場もある。ビーチまでは少し距離があるのだが、定期的に送り迎えのバスがあるので安心。
恩納村にあるかしゆりビーチリゾート・オーシャンスパは高台にあり、緑(森)も海もあるホテルで大変綺麗です。海には面していませんが15分毎にホテルからプライベートビーチに行くバスも出ているので全く気になりません。プールも充実していて室内プールを合わせると計3つ。ホテル内で十分遊べます。大浴場も海が見える【海の湯】。森の中にある【森の湯】があり違った雰囲気が味わえます。又、機会があれば行きたいですね。
卒業旅行で3月に利用しました。滞在中は朝食バイキング付きで、毎朝美味しい料理を食べることができました。沖縄の名物料理(ゴーヤチャンプルなど)もあって、沖縄を感じさせる朝食でした。パンやおかずの種類も豊富で、毎朝何を食べるか迷うほどでした。沖縄に行く際はまた利用したいです。
那覇空港より車で1時間ほどのところにある沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ。リゾート感溢れる素敵なホテルでした。高台にあり、海と緑がマッチした景色はとても綺麗です。沖縄に行った際は是非利用してみてください。
家族旅行で沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパに宿泊しました。大展望風呂 森の湯では、沖縄の海を眺めながらのんびりと湯に浸かる事が出来ます。夕食は沖縄の海の景色を眺めながら、ボリュームたっぷりのBBQを楽しみました。
卒業旅行に沖縄に行った際に利用しました。3人で予約しましたが、4人用の部屋でだったようで、部屋が広く、またアミニティの用意が4人分あって便利でした。屋外には大きいプールがありましたが、行ったのが冬だったためプールには入れなかったのが残念でした。しかし、毎日決まった時間になるとアーティストの方がプールサイドで生演奏と歌を披露してくれて、それを自分たちの部屋から聞けるのはとても贅沢なことでした。朝食はバイキングで沖縄の郷土料理もありとてもおいしかったです。とくに入れたい材料を選んで、その場でコックさんが調理してくれるオムレツがよかったです。建物自体は新しくはありませんが、清掃が行き届いていて気持ちがよかったです。
こちらの沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパは、2年前に身内の結婚式で利用させていただき、その際にものすごく綺麗なホテルで接客も丁寧、とても印象が良かったので今回、家族旅行の際に利用させていただきました。
宿泊した部屋は琉球をイメージした和室のベッドルームで部屋からは海も望めゆったりと最高のロケーションを体験できます。
部屋に荷物を置いた後は、小さい子供もいましたので早速海へ。海には子供も遊べる施設などもあり喜んでくれますよ。子供が遊べるウォーターランドという施設は子供達も大喜びで遊んでいて、海の上に浮いている滑り台やシーソートランポリンなどたくさんのエアー遊具があり飛び跳ねたり飛び込んだり滑ったりと大人の私も子供に戻ったかのように一緒に遊べとてもいい思い出ができました。子供達はライフジャケットを忘れずに利用してくださいね♪
ちなみに、ウォーターランドは4歳からとなりますのでご注意を。
海やウォーターランドで遊んだ後は、ホテルのレストランへ行きバイキングでおなかを満たしました。特に美味しかったのは沖縄の郷土料理のゴーヤーチャンプルーやソーミンチャンプルーは絶品です。沖縄ソバもありますので沖縄料理を満喫できます。フルーツやケーキもありますので子供達から少し目を離すとケーキばかり食べるので要注意です(笑)
初日は海メインで遊び夜は部屋でゆっくり休んで次の日へ。
朝から夕方までは観光メインでお出かけし、18時からホテル内にある予約していましたシーサー色塗り体験へ。シーサーに色を塗ったりして自分だけのシーサー作りをを体験できる教室です。これは意外にも大人も真剣にやっちゃいます(笑)自分だけのマイシーサーですから真剣になっちゃいますよね(笑)私と妻で少し大きめのシーサーに色を塗り、娘たち二人は小さめのシーサーに色を塗って2組作成しました。とてもいい体験ができ、今シーサーたちは私たちの家の玄関で守ってくれています。
2日間過ごしたこちらのホテルはとてもおススメですので是非利用してみてください。満足しますよ♪
沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパは恩納村にあるリゾートホテル!高台にあるので、海はもちろん森の緑も楽しむ一度に楽しむことが出来るのです!スパも充実していて、ガーデンプールやインドアプール、ジェットバスまでたくさんありますよ!
恩納村にある敷地面積8万坪のグランドリゾートホテルです。
以前、一度宿泊したことがあります。
建物の雰囲気が素敵で特別な時間が過ごせました。
敷地内のプールがとても綺麗で毎日入りました。おすすめです。
小さいお子様がいても楽しめるホテルです。
沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパは沖縄県恩納村にあります。沖縄に旅行に行った時に宿泊しました。ホテル内は椰子の木やオーガスタなどが鬱蒼としていて南国のリゾート感いっぱいでした。日中はかりゆしビーチや館内のプールで泳いだり、近隣を散策したりしました。部屋は高層階で、海が一望できました。夜はイルミネーションがとても綺麗でした。
恩納村にあるかりゆしビーチリゾートです国道58号沿いにあり、
夏休みの旅行で利用しました。
客室数も多い大きなホテルで、プライベートビーチやプールもついています♪
アクティビティも充実していてダイビングのインストラクターが常駐しているので、ホテル内のプールで練習ができ、初めてのダイビングでも安心して楽しめます♪
旅行で利用させていただきました。食事はバイキング形式になっていて美味しい料理でした。中でも夜のバーベキューに出てくるカレーはとても美味しかったです。部屋から海を一望でき、景色も素敵でした!
沖縄旅行に妻と行きました。一泊目は沖縄かりゆしビーチリゾートホテルでした。リゾート感、満載です。ホテル内もヤシの木、大きなオーガスタ他、観葉植物がいっぱい。お部屋の中も綺麗でよかったです。
那覇空港から車で1時間くらいでしょうか、
かりゆしビーチから高台に登った場所にあり、
大変広大な敷地です。
こちらから見る夕陽は最高です。
また、客室やロビー、プールなどどの施設も
高級感にあふれています。
初めての沖縄旅行で沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパに宿泊しました。駐車場も結構広くレンタカーだったのですが、ストレスなく止める事ができました。中のロビーも広く、沖縄の雰囲気が楽しめるいろいろな工夫がしてありました。夜部屋から見るイルミネーションがとても綺麗で良かったです。有料でしたが展望浴場もあり、とても充実したひと時を過ごす事が出来ました。オプションで予約しておいた、夕食の焼肉バイキングもボリュームがあり満足することが出来ました。
同級生の結婚式で久しぶりに訪れました。式場もとても綺麗で式場からの景色はオーシャンヴュー最高です。披露宴会場も広くてとても綺麗です。食事も美味しくもう一度行きたいです。
きれいで高級感のあるお部屋から海の見えるお部屋に泊まりました。非常に気持ちがよく、大満足でした。朝食は沖縄ならではの料理などもあり、美味しかったです。お土産などの売店も充実していて楽しかったです。
クリスマスのイルミネーションイベントで沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパへ行ってきました。とても幻想的でしたよ〜。明るい時間には、海辺を散歩して海のブルーに癒されてきました。
クリスマスのイルミネーションがきれいとのことで見に行ってきました
海側のプールサイドに電飾がたくさんついていて日が沈むくらいから見ましたがとてもきれいでした
ホテル内お土産やさんも散策しましたが、品揃えが豊富で楽しかったです
空港に売ってない地元のお土産品などがたくさんありました
高台にあるホテルなので、眺めが抜群です!
スパなども充実してて、ホテル内で過ごしても十分楽しめます。
以前ペット連れでお世話にもなりました。
敷地内にあるペットホテルでの預かりになるのですが、ドッグランも有り安心して預ける事が出来ましたよ(^.^)
今年の夏休みは沖縄旅行に行きました。名護市にある沖縄かりゆしビーチリゾートオーシャンスパに宿泊しました。目の前にはエメラルド色のプライベートビーチが広がりさまざまなビーチアクティビティーが楽しめます。
コストパフォーマンスは最高かと思います。
歴史を刻んだ分、コストパフォーマンスには優れています。
ロビーは吹き抜けで広々とし、プールもあり、元々はバブル期に計画されたホテルなのかゴージャス感もあります。
ホテルの施設や料理も大切ですが、何よりもこのホテルからの景観も素敵で、特に沈む夕日がとても美しく印象的でした。
去年のクリスマスシーズンに泊まりに行きました。部屋はマンション仕様で、もとても綺麗でした。またクリスマスという事もあり、プールサイドではイルミネーションも行なっていました。また今年も行きたいです。
先日、屋内プールのあるホテルを探していたらこちらに辿り着き宿泊してきました。別館に囲まれたプールは温水となっており、プールの周りにジャグジーもあり当日は少し寒かったのですがジャグジーで温まる事もでき2歳になる息子も風邪を気にせず遊ぶことが出来ましたよ!
ホテルの部屋も広く二人で泊まりましたがとても寛げました。
また利用させて頂きます。
昨年の夏、家族旅行で沖縄かりゆしビーチリゾートに泊まりました。こちらは恩納村にあるのですが前日は系列の沖縄かりゆしアーバンリゾートナハに泊まりました。どちらもよかったので行ってみてください。
3月で小学校3年生修了となる次男にご褒美をって事で家族で行ってきました!沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパといえば小高い山の上にあり、とにかくオーシャンビューの景色が圧巻です!私達が宿泊したのは、広めのツインルームでしたが、温水プールあり、大浴場ありで次男も大喜びでした!!朝食バイキングも種類豊富で美味しかった〜
冬の寒い間の2月末まで綺麗なイルミネーションをしており、とっても綺麗です!
またいたるところに沖縄の魔除けの個性的なシーサーが沢山置いてあり面白いです!
レストランもバイキングで人気があり、観光客にも人気です!おすすめですよ!
沖縄かりゆしビーチリゾートは、海だけではなくプールもスパも兼ね備えている欲張りな人に打ってつけなリゾートホテルです。
東シナ海を一望出来る大展望風呂で一味違うリゾート感を満喫してみて下さい。
それほど期待なく予約したホテルだったのですが、ロビーに入ってびっくり!吹き抜けで広々としたロビー。
部屋はオーシャンビューを予約していたのですが、バルコニーからは海はもちろん、真下にはライトアップされたプールがあり、ちょうどライブが開催中。
まさかまさかの出来事に気分はハイに!!
夜はラウンジでゆっくりと。
朝食はバイキングですが、とても美味しかったです。特にコックさんがオムレツを1個づつ対面で作ってくれたのが1番美味しかったですよ。
次回は連泊して思いっきり満喫したいです☆
リゾートホテルとしては珍しく、大浴場があります。
父がホテルの部屋の狭いお風呂が苦手なので、大浴場のあるこちらのホテルを何度か利用しました。
海に沈む夕日を眺めながらのお風呂は贅沢です!
今年の夏休みに初めて泊まりました。ホテルのある恩納村は、リゾート施設が立ち並んでいる地域で、周辺には飲食店も数多くあり、特に困ることもありませんでした。
海もホテルから近く、プールも屋外・屋内とあり、レストランも和洋中とあり、とても満足のできるホテルでした。
部屋もキレイで、色々なお店がホテル内に併設されているため、子供たちも楽しめて喜んでいました。また利用したいと思います。
ビーチも目の前のロケーションで、とてもいいですが、
それだけでなく、
スパもとても充実しています。
家族連れだけでなく、カップルや友達同士でもとても楽しめます。
チャペルなどもあるのも素敵ですね。
先日、家族旅行でこのかりゆしビーチリゾートホテルに宿泊をしました。ホテルはこ高い場所のあり、オーシャンビューが一面に広がりとても綺麗なホテルでした、子供はホテルのプールがとても気に入って滞在中すっと泳いでました。
とても大きなホテルで温泉も2箇所あります。
1日だけの宿泊ではもったいないほど広く施設が充実しています。夏にはプールもあり、ホテルで1日を過ごす日があっても良いかもしれません。
沖縄県中西部に位置する国頭郡恩納村の『沖縄県国頭郡恩納村』はとてもキレイな海の側にあるホテルです。
沖縄の方言で『かりゆし』は、『めでたい』や『縁起がよい』という意味があるそうです。
その『かりゆし』が示すとおりとてもよいホテルでした。
プライベートビーチや屋内外のプール等の施設、マリンスポーツ等のレジャーの充実、とても有意義に過ごせました。
毎年行こうかなぁと思っています!!
このホテルのお薦めは大浴場です。遊び疲れてもとてもリラックスが出来るので次の日にも疲れが残りにくいと思います。
ファミリーには値段も低めに設定されているので、お財布に易しいです。ビーチまで送迎してくれるのでマリンスポーツも楽しめます。
ウイングタワーの最上階に宿泊しました。
年式からするとは少し古さを感じますが中央の吹き抜けは圧巻ですね、家族4人で宿泊しましたがあいにくの雨降りが続きましたが、ジャグジーもあって楽しく過ごさせていただきました。朝のバイキングは7時代にはかなり行列が出来ていて待って入りましたがオムレツなどはその場でコックさんが調理してくれますので、焼き立てでとてもおいしくいただけました。近くに沖縄料理の居酒屋さんもありました。
非常に大きなリゾートホテルです。レストランからエステまでそろう非常に大きなホテルです。大浴場も二つあり、片方は冬であればイルミネーションが見れます。価格もリーズナブルな点も非常にポイントが高いです。
ここ数年沖縄旅行に行く際にはお世話になっているホテルです。
ほとんどの客室がオーシャンビューでバルコニーからはエメラルドグリーン色の海を眺めることが出来ます。
ホテル内には屋外プール、屋内プールどちらもあります。スパ施設もあり女性に人気のようです。
朝食はバイキング形式で和洋食だけでなく、沖縄ならではの郷土料理を味わうことができます。
またホテル内にはお土産屋やコンビニエンスストアあり品揃えも充実してます。
沖縄でもリゾートエリアに立地したホテルのため、宿泊客の大半が空港からレンタカーを借りてきています。そのため大規模な駐車場が完備されておりますが、夏休みなどのシーズンはホテルからちょっと距離のある駐車場になる覚悟をしておいたほうが良いとおもいます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。