■横浜市港北区/

結婚式場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

アイルマリー横浜投稿口コミ

施設検索/横浜市港北区の「アイルマリー横浜」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

アイルマリー横浜

評価:4

友人の結婚式で行って来ました。行きは地下鉄ブルーライン北新横浜下車。エスポット新横浜店を左手に見ながら、新横浜駅に戻る方向へ徒歩5分程度で着きました。ちなみに新横浜駅まで送迎バスが出ていますので、帰りはそちらに乗り、新幹線を利用しましたが、遠方からの利用者にもとても便利な立地です。
 アイルマリー横浜は一棟4階建の結婚式場で、2階は待合室、3階は披露宴が行なわれる大広間となっており、4階の最上階にはチャペルがあります。1階はステンドグラスの玄関を入ると左手にクロークがあり、正面扉の奥は控え室等になっているのかと思いますがそちらには入らずに、右手側のエレベーターから2階の待合室に案内されました。

 挙式は14時過ぎから4階のチェペルで行なわれました。チャペルは全体に白基調で、見事なシャンデリアがドーム型の高い天井から吊るされています。 正面上方には丸いステンドグラス、その下にはパイプオルガンを模した装飾と祭壇が設置され、その前に牧師様が立ち新たな門出を迎えた二人の式を進めます。
 右手に電子オルガンが、左手には賛美歌をコーラスする女性が並んで式を盛りたてます。バージンロードの両脇には、重厚感のある木目調の4人掛けの椅子10列程が一杯に埋まり、総勢80名以上の列席者の前で式が厳かに執り行われました。
 新郎の二人の姪子さんが花束を渡したあたりから空気は和み、牧師さんは明るく気さくに二人を祝福し、友人の多い式でしたから、時折笑い声も起きて、暖かな結婚式だったと思います。

 続いて3階の大広間で披露宴が行なわれました。チャペルは扉から入って縦長の正面が祭壇でしたが、披露宴会場は左手に新郎新婦が着席する形の空間の使い方をしています。この方が新郎新婦と列席者が近くになり、祝福の雰囲気が伝わり易く感じました。
 テーブルの装飾も美しく、食事やワインも美味しく頂きました。友人が多い披露宴でしたので、派手な演出はありませんでしたが、司会や式場の方達の細かな気遣いもあり、終始和やかに、明るく二人を祝福した会でした。
 アイルマリー横浜の関係者の方に感謝申し上げます。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

C2568さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 6 枚

口コミ一覧へ戻る

結婚式場・ウェディング準備なら【グッドペア】
「グッドペア」は、結婚式や結婚式場などに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画