■神奈川県小田原市/

結婚式場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

報徳二宮神社報徳会館投稿口コミ一覧

神奈川県小田原市の「報徳二宮神社報徳会館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

報徳二宮神社報徳会館
評価:3

神奈川県小田原市城内にある報徳二宮神社と報徳会館を訪れました。 この神社は、二宮尊徳(にのみやそんとく)を祀る神社で、小田原城のすぐ近くにあります。 二宮尊徳は、勤勉と報徳思想を広めた偉人として知られ、彼を慕う多くの人々がこの神社に参拝に訪れます。 また、境内にある報徳会館は、結婚式やイベントなどが開催される格式ある会場です。 報徳二宮神社は、明治27年(1894年)に創建されました。 二宮尊徳は、江戸時代後期の農政家・思想家として知られ、全国各地で農村の復興を手掛けました。 彼の「勤労・倹約・分度・推譲」の考え方は、現代の私たちにも通じるものがあり、その功績を称えてこの神社が建てられました。 小田原は、二宮尊徳が生まれ育った場所でもあり、この神社は彼の生涯を偲ぶための大切な場所となっています。 神社の境内には、彼の銅像やゆかりの品々が展示されており、訪れるだけで彼の生き方や思想を学ぶことができます。 神社の入り口には、大きな鳥居があり、そこをくぐると緑豊かな参道が続いています。小田原城のすぐそばにありながら、境内はとても静かで、厳かな雰囲気が漂っています。 本殿は木造の立派な造りで、歴史を感じさせる佇まいでした。 手を合わせると、不思議と心が落ち着き、二宮尊徳の教えが今も生き続けていることを実感しました。 また、社務所では、お守りや御朱印をいただくことができ、報徳思想にちなんだものも多くあります。 境内には、二宮尊徳の銅像もありました。 薪を背負いながら本を読む姿は、学校の校庭にある像と同じですが、実物は想像以上に迫力がありました。 この像を見て、彼の勤勉な生き方を改めて考えさせられました。 報徳二宮神社の境内には、報徳会館という格式ある施設があります。ここは、結婚式や記念行事、企業の研修などに利用される施設で、伝統と格式を感じることができる場所です。 建物は和の趣を大切にしながらも、モダンなデザインが取り入れられており、落ち着いた雰囲気が魅力です。 特に、和風の庭園が素晴らしく、四季折々の景色を楽しむことができます。

ウルパパさん
友達の結婚式に参列しました。
評価:3

小田原城の下にある神社です。 数年前に友達の結婚式に参列させていただきました。 白無垢姿の友達が風情ある渡り廊下を渡り、神殿に入る姿は日本を感じさせる素敵なものでした。

G0694さん
地元で唯一の人前式、和婚の出来る式場
評価:3

祖父母の時代から地元の結婚式場と言えば報徳二宮神社報徳会館である。祖父母の時代はここで式を挙げ熱海へ新婚旅行が定番であったと聞いた事を思い出し、食事をしました。実は、ここは、ランチ(夕食)も有り、隠れた名店で有ります。

RED WINGさん
これぞ日本の結婚式
評価:5

今年3月に従兄弟の結婚式に招かれました。初めてこちらの神社に行ったのですが庭園も素敵でまさに日本の結婚式といった印象をうけました。お料理もとっても美味しかったし、披露宴会場から見える桜がとっても綺麗だったな。でもそれ以上に花嫁さんが可愛くってうらやましかったです。

ちゃまさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

結婚式場・ウェディング準備なら【グッドペア】
「グッドペア」は、結婚式や結婚式場などに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画