「ヒルサイドハウス」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~18施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとヒルサイドハウスから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高校生の頃に部活の帰りに立ち寄り、その時以来愛してやまない私の大好きなお店です。メニューはいろいろあり、どれも美味しいのですが、私が特に好きなのが華コクラーメンという醤油ベースのラーメンで、細ちじれ麺が正統派のしょうゆスープとよく合います。また、チャーシューも程よい大きさと分厚さで食べ応えあり、ぜひ一度ご賞味下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼きそばとお好み焼きのハーフランチがオススメです。ドリンクバーもあります。お好み焼きは具材が選べます。もんじゃ焼きもあるので一通り楽しめます。キッズセットもあるのでお子様連れの方も多いですよ〜。
-
周辺施設ヒルサイドハウスから下記の店舗まで直線距離で406m
グラッチェガーデンズ 双葉響が丘店/ グラッチェガーデンズ23店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リーズナブルなのが嬉しいお店ですが、意外にもデートにもオススメです!高台にあり、夜景がキレイな地域なのでお席からは見えなかったとしても、帰り道に楽しむ事ができます!とにかくステキな景色なのでお試し下さい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- メニューが豊富です。デザートもあります。ラーメンや冷麺、スープ類などどれも美味しいので迷ってしまいます。子連れだとお会計時にオモチャをくれます。炭火で焼く焼肉は絶品ですよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 甲州地どり庵一兀(イチコツ)さんは中央自動車道双葉スマートインターを降り高速沿いに北西へ少し行ったところにあります。 高級な焼き鳥屋さんという印象で、お店の外観も料亭のようで雰囲気もすごく良いです。 歯ごたえと甘みがある甲州地鶏を使った美味しい焼き鳥のフルコースは最高です!中でもささみの霜降りが絶品でした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- チェーン店ではなく個人経営の焼肉屋さんです。お店の読み方は「もうや」。近くの旅館に泊まったので、夜ご飯を食べに友達とこちらのお店に向かいました。お店に訪れたのは金曜日の夜19時頃だったかなー。たまたま予約なしで入店できましたが、私達以降に入店した人たちはそれぞれ予約をしてきたようでした。あっという19時半になるころには満席。入店できてよかったー。座席は座敷の席とテーブルの席の2種類あります。行く際は早めに行くのをおすすめします。 ◇味 気になる味の方ですが「どれだけ美味いんだ!」って感じで、めっっっっっっちゃ美味しかったです!!カルビ、ロース、ハラミ、タン、ホルモン、ユッケどれを注文しても全部美味しい。脂がのった極上の肉!肉!肉!ごはんが何杯も進みました。タレはレモン系といわゆる焼き肉のタレ系の2種類です。これに関してはほんとお好みでどうそ。ちなみにコチュジャンもあるので、味変も可能。ユッケにレモンがついていたのは驚いたなー。 ◇メニュー メニューも充実しています。マッコリ、キムチの盛り合わせ、サラダ、たまごスープ、石焼ビビンバなど。焼肉屋の定番メニューは一通りあります。「温麺」という冷麺の逆バージョンの料理もありました。こちらはベースがたまごスープになっているので、たまごスープを注文される方はどちらかだけでいいと思います。あと、私達は注文していませんが、デザートもありますよ。 ◇金額 男4人で山盛り食べて合計は22,000円くらいでした。1人5,000円とちょっとくらいですね。私達はお酒をほとんど飲まないので、ドリンク代はマッコリの2,000円だけかかりました。お酒を飲まれる方はもう少しかかるかもしれません。この美味しさでこの値段は全然高くない。クレジットカードも使えます。 ◇駐車場 駐車場がありますので、車で行っても大丈夫です。私達は旅館から徒歩で行きました。場所に関しては看板が大きいので近くに行けばすぐ分かると思います。それではよい焼き肉を!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リーズナブルなのが嬉しいお店ですが、意外にもデートにもオススメです!高台にあり、夜景がキレイな地域なのでお席からは見えなかったとしても、帰り道に楽しむ事ができます!とにかくステキな景色なのでお試し下さい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- チェーン店ではなく個人経営の焼肉屋さんです。お店の読み方は「もうや」。近くの旅館に泊まったので、夜ご飯を食べに友達とこちらのお店に向かいました。お店に訪れたのは金曜日の夜19時頃だったかなー。たまたま予約なしで入店できましたが、私達以降に入店した人たちはそれぞれ予約をしてきたようでした。あっという19時半になるころには満席。入店できてよかったー。座席は座敷の席とテーブルの席の2種類あります。行く際は早めに行くのをおすすめします。 ◇味 気になる味の方ですが「どれだけ美味いんだ!」って感じで、めっっっっっっちゃ美味しかったです!!カルビ、ロース、ハラミ、タン、ホルモン、ユッケどれを注文しても全部美味しい。脂がのった極上の肉!肉!肉!ごはんが何杯も進みました。タレはレモン系といわゆる焼き肉のタレ系の2種類です。これに関してはほんとお好みでどうそ。ちなみにコチュジャンもあるので、味変も可能。ユッケにレモンがついていたのは驚いたなー。 ◇メニュー メニューも充実しています。マッコリ、キムチの盛り合わせ、サラダ、たまごスープ、石焼ビビンバなど。焼肉屋の定番メニューは一通りあります。「温麺」という冷麺の逆バージョンの料理もありました。こちらはベースがたまごスープになっているので、たまごスープを注文される方はどちらかだけでいいと思います。あと、私達は注文していませんが、デザートもありますよ。 ◇金額 男4人で山盛り食べて合計は22,000円くらいでした。1人5,000円とちょっとくらいですね。私達はお酒をほとんど飲まないので、ドリンク代はマッコリの2,000円だけかかりました。お酒を飲まれる方はもう少しかかるかもしれません。この美味しさでこの値段は全然高くない。クレジットカードも使えます。 ◇駐車場 駐車場がありますので、車で行っても大丈夫です。私達は旅館から徒歩で行きました。場所に関しては看板が大きいので近くに行けばすぐ分かると思います。それではよい焼き肉を!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本