「覚王山ル・アンジェ教会」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~154施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると覚王山ル・アンジェ教会から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設覚王山ル・アンジェ教会から下記の店舗まで直線距離で705m
コメダ珈琲店 覚王山店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コメダ珈琲店覚王山店に行ってきました。地下鉄の覚王山駅の1番出口が近いです。1番出口のところはエレベーターがあるので便利です。店舗は日泰寺の参道にあるので、お参りする時にも立ち寄れそうです。今回は一緒に行く人が自転車を利用されてるので駐輪場があるカフェを探していました。コメダ珈琲店覚王山店は店舗の敷地内、入り口付近に駐輪スペースがあったことがこちらのお店を選んだ決め手です。また、コメダ珈琲店ならではの安定した落ち着いた空間により楽しい時間を過ごせました。まず入り口入ると、お好きな場所へどうぞと案内していただけたので、自分で席を選べたことも良かったです。1人で来店されてる方もいたり、グループで来店されてるところもあったりでした。店内の雰囲気は静か過ぎることもないですが、騒がしさも感じられず、非常に居心地の良い空間でした。店員さんの接客も丁寧で細やかなところにも気配りがされていて良い時間を過ごせました。久しぶりの友人との息抜きになりました。今回注文したのは、ずっと気になってはいたけれども初めてジェリコを注文しました。夕方ごろにお店に入ったのですが、食事をするには時間が早いし、お腹の空き具合は飲み物だけでは物足りないし、どうしようかと思っていました。ケーキという気分でもない。と思っていたところ、ジェリコの写真が目に入り、今まで飲んだことがなかったですが、今のお腹の具合にピッタリで注文しました。ジェリコはコーヒージェリーとアイスコーヒーを合わせたもので、生クリームが上に乗せてあります。私の感覚では、スイーツでありながらケーキよりも軽く食べられるし生クリームも食べられる。さらにアイスコーヒーも飲める。一石二鳥のスイーツという感覚です。今回初めていただきましたがこれはハマりそうです。器の大きさも充分に大きくて飲みごたえというか、食べごたえかというか、お腹も満たされてとても満足しました。まだ食べたことのない方にはぜひおすすめしたいです。
-
周辺施設覚王山ル・アンジェ教会から下記の店舗まで直線距離で707m
KITCHEN・ARAGUSA
- 投稿ユーザーからの口コミ
- キッチンアラグサは、名古屋市営地下鉄池下駅近くにあります。時節柄テイクアウトにして自宅に持ち帰り、家族でシェアしました。カニクリームコロッケ、デミグラスソースのハンバーグ、豚ロースのグリル。どれも美味しかったです。
-
周辺施設覚王山ル・アンジェ教会から下記の店舗まで直線距離で730m
えいこく屋 インド料理店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- えいこく屋は、覚王山にある日泰寺の参道にあります。名古屋有数の格式のある日泰寺と、インド料理店のえいこく屋さんの雰囲気がとてもマッチしていて素敵です。正直なところ、インド料理はそのスパイシーな香りが苦手で、あまり好きじゃありませんでしたが、えいこく屋さんで、カレーを食べた時はそんな香りはせず、とてもおいしかったです。やっぱり食わず嫌いはよくないですね。
-
周辺施設覚王山ル・アンジェ教会から下記の店舗まで直線距離で735m
モスバーガー 池下店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄池下駅の1番出口を出て直ぐにあります、モスバーガー 池下店になります。こちらのお店はお昼によく利用させてもらうことが多いですが、個人的にはてりやきバーガーがお勧めです。美味しいのでぜひ食べてみて下さい。
-
周辺施設覚王山ル・アンジェ教会から下記の店舗まで直線距離で750m
サブリエ ド ヴェリエ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェ併設の雑貨屋さんが増えてきましたが、 サブリエ・ド・ヴェリエさんには 種類豊富な砂時計があり、 特筆はオーダーが出来るスペシャルな砂時計! いつの日にかはオーダーしてみたいな、 と夢が広がるカフェ空間です。
-
周辺施設覚王山ル・アンジェ教会から下記の店舗まで直線距離で757m
CoCo壱番屋 池下店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋 池下店は、覚王山通りの池下の交差点を今池方面に50mくらい歩いたところにあります。私のお気に入りのメニューは、以前はロースカツカレー、今は手仕込みとんかつカレーです。どちらも豚肉のロース(背肉)の部分を使いますが、手仕込みとんかつカレーの方が肉厚で、食感がボリューミーで全く異なります。これにほうれん草をトッピングして食べるが健康的で最高においしいです。
-
周辺施設覚王山ル・アンジェ教会から下記の店舗まで直線距離で772m
ヴィド・フランス 池下店/ ヴィド・フランス171店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄東山線池下駅のビルの1階に入っています、ヴィド・フランス 池下店になります。こちらのお店はパンのお店になりますが、仕事の帰りによく利用させていただきました。個人的にはウインナーロールがお勧めで美味しいのでぜひ食べてみて下さい。
-
周辺施設覚王山ル・アンジェ教会から下記の店舗まで直線距離で774m
かき小屋厚岸水産名古屋池下店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かき小屋厚岸水産名古屋池下店さんは、名古屋市営地下鉄東山線「池下駅」から徒歩1〜2分程のところにあ、居酒屋さんです。カキ料理が美味しく、人気があります。単品で注文するのもいいですが、コース料理がお薦めです。
-
周辺施設覚王山ル・アンジェ教会から下記の店舗まで直線距離で786m
アンナプルナ 池下店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市千種区池下にある人気のカレー屋さんです。こちらのお店は地元では有名なお店です。今日はランチタイムにお邪魔しました、お気に入りのチキンカレーとナンをいただきました、ナンはモチモチでカレーとよく合いとても美味しかったです。
-
周辺施設覚王山ル・アンジェ教会から下記の店舗まで直線距離で800m
すき家 千種鏡池通店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すき家 千種鏡池通店は、名古屋大学から西へ約500m、見付小学校の斜め向かいにあります。すき家といえば、やはり牛丼ですが、オーソドックスな牛丼に比べ、いい意味でかなりぶっ飛んでいます。ノーマルな牛丼もありますが、チーズや明太子、果てはキムチがトッピングされているものがあり、独自のオリジナルな世界観を演出しています。個人的には、すき家の場合、少し味が濃い目なので、それを中和するという意味で、わさび山かけ牛丼が好みです。
-
周辺施設覚王山ル・アンジェ教会から下記の店舗まで直線距離で818m
LE REVE DE TIM
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2024年6月30日にオープンしました。 ワンコも家族! 人も犬も家族みんなで楽しめるフレンチレストランです。 本格フレンチがコースでワンコも一緒に楽しめます。 もちろん、ワンコ用のフレンチのコース料理もあります。 プレートに盛り付けられたお料理は愛情がこもっていてワンコも大喜びでした。 お料理の味は繊細で見た目も美しいです。 ディナーの時間は本当にゆっくりとくつろげます。 ゆったりとしたソファ席、落ち着いた雰囲気の店内でとても素敵な時間が過ごせました。 サービスもよくワンコに対しても最高の接客でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日私は千種区にある徳田屋さんに行って参りました。 お仕事の関係で前を通ることがよくあるので、すごく気になっていました。 駐車場の案内の看板があり駐車場に行ってみると、とても入りやすい入り口でした。 車を駐車場に停めてお店まで行くと、とても丁寧な接客のおばあちゃんが親切にお茶が冷たいのか、温かいのかどちらがいいのかを聞いて出してくれます。 私が注文に悩んでいても全く急かされないので、ゆっくり悩みながらメニューを選べます。 いろいろメニューがありすぎて迷ってやっと選びきったすえが、焼肉定食でした。 焼肉定食は人参、玉ねぎ、ピーマンとたっぷりの牛肉が炒めてあり、とても美味しかったです。 さらに、刻んだキャベツにマヨネーズの一品このマヨネーズがすごくよかったです。 お味噌汁とお漬物そしてご飯も付いてきます。 ご飯は+20円で大盛りにできます。 焼肉定食、日替定食、さば煮付け定食、塩さば定食、あじ開き定食、さんまひらき定食、ハンバーグ定食、魚フライ定食、焼そば定食などこんなにたくさんの定食が食べれますが全て880円というお手頃価格で食べることができます。 定食を1000円以下で食べれるので、お手頃だからこそこの近くで働かれている方やこの近くの学生さん達にはぜひ一度足を運んでいただきたいです。 定休日は毎週木曜日と金曜日なので確認してから足を運んでいただきたいです。 店の渋みな雰囲気も和やかでいいです。 店員さんも愛想の良い方々が多いので、賑やかです。 このお店はランチだけではなくお酒のおつまみも豊富に揃っているので昼飲みにピッタリな場所だと思います。 お飲み物はビール、冷酒、焼酎、コーラ、オレンジジュース、ラムネ、ウーロン茶、ノンアルコールビールなどシンプルな感じになります。 ビールや冷酒、焼酎といったシンプルなお酒が好きな人はこのお店をおすすめしたいです。 家族連れ、カップル、お一人様といったいろんな人がいる場所です。 気兼ねなく行ける大食堂なのでぜひ皆さんも足を運んでは、いかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄東山線覚王山の駅から5分ほど歩いたところにあるアジア料理のお店です。タイやインドネシアの料理はもちろん、ビールの品揃えがとても良いお店で、とても気に入っています。ガパオライスがお勧めです。駐車場はなくコインパーキングも近くにあまりないです。電車でのアクセスは極めていいので駅から歩いて行くことをおすすめします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄池下駅から徒歩3分にお店があり、焼肉が完全個室のお店です。究極までこだわり抜いた黒毛和牛を使用し、単に良い肉を切るだけではなく、もみダレやつけダレ、塩などの味付けまでにこだわったお店です。生産者指定で各部位毎に適したA 5ランクの雌牛にこだわって、繊細な肉質とさっぱりとした甘い脂、凝縮した肉の旨みは格別です。さらに美味しさを追求したメニューは、サーロインの炙りすき焼きや、炙り寿司、サーロインお茶漬けなどメニューは多彩です。完全にプライベートな個室は5室あり、他のお客様と顔を合わせることのない、完全なプライベートな空間です。記念日やデート、接待などの様々なシーンにも利用出来ます。新進気悦コースから拍手喝采コースなどのおまかせの厳選コースにヒレやシャトーブリアンが含まれたコース料理から、特上生黒タンの厚切りや特上カルビ、特上ロースなどの単品もあります。数量限定の赤身ヒレユッケをおすすめです。是非予約して利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 病院の近くにあったので、寄りました。車で通院しておりますので、こちらのカフェの前には駐車場があり、それもお気に入りの一つです。建物は外観、内装が懐かしいレトロな感じで、昔ながらの喫茶店です。タバコOKなのが良いのか悪いのか。。。メニューにある、「ふわとろの玉子のせ」が気になり、イタリアンパスタを注文。+100円でサラダ付、+200円でドリンク付になったのでサラダとコーヒー付で注文。ランチタイムなので少々混んでましたが、おしゃべりしている間に20分程度で提供頂けました。玉子はふわとろ?少々火が通り過ぎ?とも思いましたが、味は懐かしいケチャップ味が玉子とマッチして美味しかったです。サラダの中に入っているポテトサラダがシンプルだけど美味しかったです。注文される場合は、サラダのセットにするのがおすすめです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本