「美翔苑」から直線距離で半径3km以内の観光スポット・旅行・レジャーを探す/距離が近い順 (1~145施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると美翔苑から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「愛知県にはクセが強すぎる特徴的な銭湯がある」。そんな噂を聞きつけてやってきたのが、名古屋市北区にある長喜温泉です。今回は、そんなクセツヨ銭湯を体験してきたので皆さんにクチコミで共有させてもらおうと思います。 長喜温泉は地下鉄黒川駅から徒歩15分程度の場所にあります。3階建ての白い建物「長喜会館」と書かれた建物が今回の目的地。1階には飲食店とコインランドリー、2階には銭湯、3階にはカラオケ喫茶が入っていました。 階段を登って2階に上がり、ガラス扉の自動ドアから入ると、目の前に番台のおばあちゃんとかわいいワンちゃんがお出迎えしてくれました。おふたりに挨拶を交わし、入湯料を支払ってさっそく男湯へと向かいます。 洗い場の椅子に腰をかけ、持ってきたシャンプーとボディソープで全身を清めます。その後はラドン風呂に。潤沢に湧き出るお湯が回流して心地よく、温かさも丁度よいです。 次は熱湯。薪で炊いたお風呂で水温は45℃くらいあるそうです。一瞬で身体の芯までホカホカになりました。 更に冷たい水枕が設置してあるジェット風呂や電気風呂まで楽しみ、最後はサウナに入ってみることにしました。サウナの温度は115℃あるそうで、室内に入った途端、足の裏が焼けそうなくらいの温度を感じます。上段に座って3分、あっという間に滝のような汗が出てきました。もう少し我慢しようとしましたが、ついに耐えきれなくて5分も保たずサウナ室を脱出。シャワーで汗を流してから水風呂に身体を沈めました。 水温10℃強の水風呂は感触が柔らかくて、とても居心地が良いです。あまりの気持ちよさに口を開けて放心状態になり、スッキリした状態でお風呂を上がりました。 お風呂上がりは服に着替えて、ロビーでアイスクリームを頂きました。お風呂上がりのリラックスした状態でいただくアイスクリームって美味しいですよね。ロビーで番台のおばあちゃんとお話しをして、帰りは「おやすみなさい」と言って送り出してくれました。この心地よさは銭湯ならではだな、と思います。 また近くに寄ったら長喜温泉にお邪魔します。気持ちのよいお風呂、ごちそうさまでした。
-
周辺施設美翔苑から下記の施設まで直線距離で2,616m
アサヒビール名古屋工場
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アサヒビールは多くの人々にとってうまいビールの一つとされています。その理由としては、豊かな香りや滑らかな口当たり、爽やかな味わいが挙げられます。また、職人の技術と品質管理によって一貫して高品質なビールが提供されていると評価されています。ただし、味覚は個人差がありますので、好みによっては他のビールの方が美味しいと感じる場合もあります。
-
周辺施設美翔苑から下記の施設まで直線距離で2,670m
法善寺
所在地: 〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵1-2-11
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「新栄町駅」から「法善寺」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「法善寺」まで 680m
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 別小江神社に初めて訪れましたが、静かで落ち着いた雰囲気がとても印象的でした。名古屋市北区の住宅街に位置し、都会の喧騒を忘れさせてくれる場所です。参道を歩くと、緑に囲まれた境内が現れ、自然の中でリラックスした気持ちになれました。神社本殿も立派で、歴史を感じさせる雰囲気があり、訪れるたびに心が安らぎます。 参拝後には、地元の人々が大切にしている神社だということが伝わってきました。厄除けや商売繁盛を祈願する人々で賑わっていて、私も厄除けのお祓いをお願いしました。神社内で購入したお守りもとても心強い感じがして、毎日持ち歩いています! また、境内の周囲には緑豊かな公園もあり、散歩するにはぴったりの場所です。参拝後にゆっくりと歩きながら自然を感じることができ、とてもリフレッシュできました。周辺にはカフェや飲食店も多く、参拝後にのんびりと過ごすことができました! 地元の人々との温かい交流も感じられ、毎年初詣に訪れる方も多いというのも納得です。落ち着いた環境で心を整えたい方には、ぜひ一度訪れてほしい神社だと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 文化のみち 堀美術館さんは名鉄瀬戸線「清水駅」から「文化のみち 堀美術館」まで 徒歩9分の場所にある美術館になります。こちらは開館は珍しいですが行く価値があるものが多数展示されており、名古屋の観光スポットとしては、かなり穴場として知られています。ぜひ行ってみてください!
-
浄蓮寺
所在地: 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2-17-44
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「新栄町駅」から「浄蓮寺」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「浄蓮寺」まで 420m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市東区にある日蓮宗の寺院です。地下鉄新栄町駅を降りて徒歩5分。山号は超立山。本尊は木造法華経題目宝塔。1590年創建。清洲越しで現在地に移転。見所は七面堂と本堂です。
-
清閑寺
所在地: 〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池3-29-7
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「吹上駅」から「清閑寺」まで 徒歩8分
名古屋高速2号東山線「吹上西出入口(IC)」から「清閑寺」まで 750m
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本