「ザ・プレミアムレジデンス・ラグナヴェール・ナゴヤ」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1422施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとザ・プレミアムレジデンス・ラグナヴェール・ナゴヤから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で423m
ドトールコーヒーショップ サカエチカ店/ ドトールコーヒー928店舗
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目4-6
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「ドトールコーヒーショ…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ドトールコーヒーショ…」まで 700m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドトールコーヒーショップ サカエチカ店は地下鉄【栄駅】の駅構内にあるテナントの一つで出勤前に利用する学生やサラリーマンが多いです。また、私が訪れた時は名古屋祭りの関係で多くの人が買い物に来られてました。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で425m
梅宮辰夫の炭焼屋炎園
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区錦三丁目にある高級焼肉屋さんです。あの梅宮辰夫さんがプロデュースされてます。店内は高級感が半端なく、店員さんの接客態度も素晴らしかったです。お肉はもちろん美味しく、盛り付けも肉がタワー状になってたり、豪華過ぎました。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で425m
ニート(NEAT)
所在地: 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1丁目6-3
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から「ニート(NEAT)」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ニート(NEAT)」まで 260m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高岳駅から徒歩5分ぐらいのお店。長いカウンターがカッコよく、落ち着いた雰囲気のお店。大人の正統派のバーって感じ。 シングルモルト中心に種類も豊富で見ていて飽きないです。 ギムレット・サイドカーを注文。ギムレットは、キリッとジンがたっていて、それでいてしっかり混ざっていて美味しかったです。サイドカーは、甘みもしっかり感じられて、エグミがなく美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、特産松坂牛を食べられる焼肉屋さんです。地下鉄桜通線・名城線『久屋大通』駅北改札口1A出口から徒歩圏内でした。近くに、コインパーキングもあるのでお車でもアクセスが便利だと思います。夕食に利用させていただきましたが、精肉店も併設されていて、とっても高級感のあるお店の佇まいでした。店内は、テーブル席の他にも個室やカウンター席がありました。いろんな場面で利用しやすいと思います。焼肉屋さんできになるのが、煙ですがまったくといっていいほど煙が気になりませんでした。メニューもたくさんあり、最初から最後まで松坂牛が楽しめます。運ばれてくるお肉は、とってもおいしそうなお肉ばかりでした。タンからホルモンまでどれも最高でした。焼くと甘くて嫌な脂っこさがなく驚くほどで、最初から最後までとってもおいしく頂けました。サイドメニューも豊富で、冷麺やビビンバも絶品でした!!またぜひ利用したいです。今回、お腹がいっぱいで注文できなかった松坂牛出汁茶漬けを今度食べにリベンジしたいです。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で426m
喫茶明城
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目17-2
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「喫茶明城」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「喫茶明城」まで 830m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区丸の内にございます、喫茶店の喫茶明城になります。青色の外観です。 ランチメニューから、カツカレーを頂きました。始めはカレールーとご飯。次にカツとご飯。そして最後にカツにカレールーをかけて、ご飯と一緒にかき込みます。とても美味しいです。 一緒に付いてくる赤色の福神漬けが、食感が良く美味しいです。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で427m
ほん丸
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目17-26
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「ほん丸」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ほん丸」まで 790m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区三の丸、愛知県弁護士会館の1階にある喫茶店 サロンド ほん丸。 お店へ入る手前に本屋さんがあり、その奥のこじんまりとしたお店です。 入口には写真付きのメニュー看板が置いてあって、どれも美味しそう! 店内に入るとカウンター席とテーブル席があります。ちょうどお昼の時間だったので、テーブル席は既に満席。 少し座席の高いお洒落なカウンター席に座ることに。 ランチメニューはカレーオムライス、ナポリタンスパゲッティ、インディアンスパゲッティ、焼きそば定食、などなど、迷いに迷って焼きそば定食を注文。 鉄板に乗って出て来た焼きそばと目玉焼きは懐かしい感じがします。見た目よりもボリューム満点でご飯も普通盛りでも結構な量。完食でお腹大満足。美味しかったぁ! ご飯大盛り有り!と有ったのですが、そうとうな量になりそうです。 店内は男の人が多かったんですが、この ボリュームが魅力ですね。 次は、鉄板に玉子焼きが敷かれたナポリタン、これを食べようと思います。やっぱり懐かしの鉄板に心惹かれちゃいます!
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で431m
KAMIYA 鉄板ダイニング
所在地: 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1丁目14-5
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から「KAMIYA 鉄板ダ…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「KAMIYA 鉄板ダ…」まで 180m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄東山線、名城線栄駅4A出口より徒歩7分にお店があります。名古屋では珍しい熟成肉ドライエイジングビーフを鉄板でいただけます。時間をかけて熟成させることで、アミノ酸や鉄分が増加して、旨みや香りを凝縮させたドライエイジングビーフは、ヘルシーなのも特徴的です。表面は乾燥熟成させることで、噛めば噛むほど深い旨みと、ナッツのような香ばしい香りが口のなかいっぱいに広がります。鉄板でドライエイジングビーフをはじめA5等級の黒毛和牛フィレステーキなど、4種類のなかから量も選べるので、お腹に合わせていただけます。また絶妙な焼き加減でいただく旬の海鮮や、デザートも見逃せません。オランダの五つ星ホテルで修行を積んだ店主の一流の技を、目の前で見ながらいただける贅沢なシュチュエーションです。鉄板の前のカウンター席は、記念日など特別な日に特等席で利用させるお客様が多いとか、ライブ感満点のシェフの技が光る鉄板料理のお店です。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で431m
鮨あか 名古屋店
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目13-5 中央マンションビル 1F
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「鮨あか 名古屋店」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「鮨あか 名古屋店」まで 880m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会員制の高級お寿司屋さんです。 お寿司もお酒もとても美味しく、雰囲気の良い素敵なお店です。 大将の人柄が良く、値段は高くてもある意味コスパは良いと思います。 貸し切りもでき、特別な日にまた利用したいです。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で433m
グープステアーズ
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目3-24
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「グープステアーズ」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「グープステアーズ」まで 900m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区錦のど真ん中、ジャンボパーキングの目の前にあるレストランバー。落ち着いていて、大人な雰囲気。 お酒はもちろん、ここは料理が美味しい。オーナーやバーテンダーさんは話しやすい方ばかりで一人で行っても楽しめます。
-
ドディチ・マッジョ
所在地: 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉1-22-7 IZUMI 1 ビル 1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「ドディチ・マッジョ」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ドディチ・マッジョ」まで 570m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本格派イタリアン料理店の「ドディチ・マッジョ」さんは、久屋大通駅から徒歩3分ほどにあります。店構えや店内のお洒落さには感動しますよ! メニューは、コース料理がメインですが、どれもがお値打ちだと思います。お皿や盛り付けの素晴らしく、感動しました。さらにオーナーシェフの接客や、おもてなしが素晴らしかったです! 人気店なので予約をオススメします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お正月にランチで家族で食べに行きました。 スギモトは前から気になっていたお店で、新年の景気付けに、少し贅沢なランチを堪能してきました! 私はビーフカツを食べましたが、とても肉厚で食べ応えありました! 外はサクサクで、中はしっとりとした食感。 クドさも全くなく最後まで美味しく食べることが出来ました。 11時からのオープンでしたが、30分くらい前から行列ができ始めてました。 中はテープル席のみでした。 また食べに行きたいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋の中心地栄にあり 公園やバスターミナルなどの 公共施設と商業施設との複合施設である オアシス21の地下1階、商業施設の一角にある アイスクリームショップです。 公共交通機関での利用は 名古屋市営地下鉄名城線、東山線の栄駅、 名鉄瀬戸線の栄町駅から徒歩数分のところにあります。 近隣の商業施設であるセントラルパークからは 地下で直結されています。 店舗の広さやレイアウトは 他のサーティーワンとほぼ同じですが、 このお店の魅力はオアシス21にある 多数の休憩スペースです。 地下から階上までが吹き抜けになっていて そのスペースにテーブルとイスが多数用意されています。 購入した商品をそれぞれのテーブルで 楽しむことができます。 平日、休日問わず、たくさんの人が利用しています。 先日アイスがお得になるイベントが 開催されていて多くの人がお店の外まで並んでいました。 たくさんのアイスをテーブルで 食べているのを見てついつい並んでしまいました。
-
アロマフレスカ 名古屋
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店 本館 10F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「アロマフレスカ 名古…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「アロマフレスカ 名古…」まで 830m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アロマフレスカ名古屋は、イタリアンの有名店です。 ファミリーレストラン「デニーズ」とコラボしたり、シェフがテレビ番組にでたりしていて、かねてより一度は訪れてみたいと思っていました。 東京に本店がありますが、名古屋でもその味を楽しむことができます。 今回、願いかなって初訪問することができました。日曜日にランチコースを予約していってきました。場所は松坂屋本店10階です。 名古屋市営地下鉄矢場町駅を降りてすぐのところにあります。 松坂屋本店10階はレストラン街になっており、フレンチや日本食、中華などの高級店がならんでいます。お店はその1角にありました。 白い壁が特徴的でイタリアの雰囲気があります。 入口でお店の人が出迎えてくれました。ワインが壁一面に飾られたワインセラーを通って、店内にはいります。 私たちのテーブルは、窓辺に面した横並びの2人がげの席で、テレビ塔や久屋大通公園を望むことができました。この日は快晴だったので、開放感があってとても気持ちいいし、隣のテーブルとの距離も広く、全体的にゆったりしていて居心地よいです。 ほぼ満席で、カップルや女性同士のお客さんが多い印象でした。 まず最初にコースメニューとドリンク説明がありました。せっかくなのでスパークリングワインを注文しました。ドリンクは、イタリアワインやジュースが充実していました。 前菜はスープ、カルパッチョ、コロッケのような揚げ物、キッシュなど5品がのった盛り合わせでした。どれも丁寧に作られていて、色どりも美しいです。 同時にパンも2種類運ばれました。 パスタは、家族と2種類(バジル/リゾット)を選んだところ、半分ずつサーブしてくれました。 デザートも5種類ほどから選ぶことができ、私はパッションフルーツのアイスクリームケーキを、家族はティラミスを選択しました。 コーヒーと一緒に、ピスタチオやクッキーも運ばれてきました。 味もサービスも雰囲気も最高で、大人のレストランという感じでした。 お皿もロイヤルコペンハーゲンでとっても素敵でした。 次回は夜のコースを食べてみたいです。
-
串のきいち
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目15-10
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「串のきいち」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「串のきいち」まで 640m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区にある「串のきいちさん」です。 地下鉄「栄駅」より徒歩1分と、とてもアクセス便利です。 店内はカウンターとテーブル席があり、食事時間帯は多くのお客さんで 賑わっています。 店員さんは皆さん元気で丁寧な接客で対応してくれます。 メニューも豊富で、通常メニューの他にその日のオススメメニューもあるので、毎回たのしみです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私は大のコーヒー好きです。 専門店の高級なコーヒーも良いですし、安価な缶コーヒーでも好きですし、 とにかく何かあるとコーヒーです。 白飯には流石にお茶ですけど。。。笑 ここは栄のロフト近くにある「カフェ・ド・クリエ白川通店」になります。 もう誰もが知る定番のカフェですよね。 栄駅からはぶらりと徒歩で10分くらいかな?矢場町駅からは5分前後なので 矢場町からの方が近いです。 栄の繁華街の中なので、各所、各店舗有名なカフェが立ち並んでいます。 スター何ちゃらだったり、ドトー何ちゃらだったり、個人カフェだったり、 いろいろより取り見取りの中、クリエかというと一番近所なのと、 喫煙所が併設されているのがメリットです。 ここ最近飲食店は禁煙ブーム?で、全席禁煙の店が増えてきていますが、 愛煙家の私はコーヒーブレイクにはタバコは欠かせない人です。 もちろんこのご時世、賛否あるかとは思いますが、個室に入って迷惑かけずに 吸ってますので、見逃してください♪ 普通にコーヒーはホットもアイスも定番中の定番で、もう語ることは無いと 思いますが、まず昔からのサイズの表記でS・M・Lと分かり易い。 どこぞのカフェのオプションがどうだとか、ショートだとかトールだとか、グランデだとか、なんならベンティだとか、おっさんの私には量が分かりづらい。。。笑 で、週末や休みの日なんかは、2階建てのこちらの2FでPCやiPad持ち込んで 仕事したり、小説読んだりたまにくつろぐのが好きです。 まあまあ広いので、落ち着ききます。 ドリンクも季節限定メニューも侮れなくて、アイスで好きなんだけど、 チョコミントのアイスドリンクなんかもあって幸せ♪ モーニングのトーストセットもしっかりしてるし、ランチで行っても パスタも美味しいよ♪ これまたカルボナーラ好きの私は、「半熟たまごと3種のチーズカルボナーラ」なんかペロリです。カスクートのサンドなんかも、外はサクッと中はモチっとしてハムやチーズが合うので、片手で食べれるサンドウィッチやホットドックなんかも好きです♪
-
しゃぶ葉 久屋大通店/ しゃぶ葉166店舗
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-6-15 円庄ビル1階
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「しゃぶ葉 久屋大通店」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「しゃぶ葉 久屋大通店」まで 600m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- しゃぶしゃぶが食べ放題と聞いて、家族全員でランチタイムに来ました、牛しゃぶを腹一杯食べました、美味しいですね、一緒に行った家族も大満足で、それにお値打ちだったので嫁は大喜びです、近いうちにまた来ます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 煮込みうどんを食べようと考えていた時に、前から気になっている大きな看板を思い出しました。それは交差点でとても目立つ「角丸うどん」「味噌煮込み」うどんやさん角丸(かどまる)へうかがいました。大正時代から続く老舗のうどん屋さんです。 そば、手打ちきしめんも人気ですが、特に特に煮込みうどんが絶品と評判です。 場所は名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通」駅徒歩5分ほどにあります。 お昼どきは大変混雑するようなので、開店11時に合わせて入店しました。 店内は2階と合わせて70席あります。 入店してから、お客さんがどんどん入ってきて1階はすぐ満席。 あふれたお客さんは店員さんから2階へ案内されていました。 回転もはやく、人気店とあらためて実感。 味噌煮込みうどん(940円)と小ライス(150円)を注文しました。 土鍋が運ばれてきました。ぐつぐつ煮えて湯気がたっています。 味噌煮込みうどんはこうでなくてはいけません。 みそ煮込うどんのコシがなめらかで麺はやや細麺、スープはコクがあり、麺との絡み具合も抜群でとても美味しい。(スープのお出汁と味噌加減はすごく美味しいのですべて飲み干ししまいました。)味噌煮込みうどんと、ご飯と沢庵のお新香は無くてはならないです。 久しぶりに美味しい味噌煮込みうどんを食べました。 色々なお店で味噌煮込みうどんを食べていますが、角丸さんの味噌煮込みうどんはランキング上位です。 地方から友人に味噌煮込みうどんを薦めると「名古屋名物の味噌煮込みはかたい」とイメージがあるようですが、角丸さんの煮込みうどんの麺はなめらかでつるつるしていて、程よいかたさで一味違います。 周りのお客さんが味噌煮込みうどんだけでなく、多くのお客さんがカレー煮込みうどんを注文していましたので、次回はカレー煮込みうどんも食べてみたいと思いました。 それと手打ちきしめんも美味しいと評判なので、カレー煮込みうどんの次は 手打ちきしめんも食べてみたいと思うほど、すっかり、角丸さんのファンになってしまいました。 また食べに来たいと思わせるさすがの老舗のうどん屋さんでした。
-
ハーブス 名古屋松坂屋店/ ハーブス10店舗
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店南館8F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「ハーブス 名古屋松坂…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ハーブス 名古屋松坂…」まで 830m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区栄3丁目16-1 松坂屋さん名古屋店本館地下1階にあるハーブス名古屋松坂屋店に夕方に利用。名古屋市の有名なケーキ屋さんということで、ワクワクしながら訪問。はじめにケーキを選んで入店するシステムで、店頭にはハーブスさんがこだわり抜いたさまざまなケーキが並んでいた。店内で飲食する場合は1ホールではなく1カットで頂くのが基本のよう。悩み抜いた結果、ブルーベリーチーズタルトを注文。店員さんに案内され店内に入ると、白を基調とした整った空間が広がっていた!席につくと飲み物メニューを勧められて、メニュー表を渡していただいた。紅茶、コーヒー、ベバレージと書かれたソフトドリンクメニューの大きく分けて3種類の飲み物が用意されている。私はコーヒーが苦手なので、紅茶メニューを閲覧。紅茶メニューは季節の紅茶を始めとした有名どころのダージリンやアッサム、オリジナルハーブブレンドなど、これまた頭を悩ますほどたくさんの種類があった。せっかくだったので季節の紅茶(当時は春摘み ベルガモットオレンジのホット)を注文。こちらの春摘み ベルガモットオレンジは春摘みダージリンにベルガモットとオレンジの香りが加わった、とてもすっきりとした味わいと店員さんに教えていただいたため、暑い日でしたがホットで香りを味わいたくホットに♪。先に季節の紅茶がテーブルに運ばれたが、ケーキを待つ前に紅茶がとてもいい香りだったため、先に頂くことに。店員さんにご紹介いただいた通り、柑橘系の香りがとても良く、なんとも幸せな香りが鼻を抜けていくとても大人な一杯?。ホットにして正解と思うほど香りがはっきり伝わってくる素敵な紅茶。そうこうしている内にお目当てのブルーベリーチーズタルトが到着。その名の通りチーズタルトの上に溢れんばかりのブルーベリー?。ブルーベリーチーズタルト本体も1カットと聞いていたのですが想像より大きく食べ終わるころには満腹。上に乗っていたブルーベリーはとても新鮮で甘くしっかりこだわったものを使っているというのが一口でわかるほど。チーズタルトは周りの生地の部分がしっかりした焼き上がりでサクサクしているのに、中のチーズケーキの部分がとても滑らかでトロトロ!午後ゆっくりしたい日にはぜひハーブスさんで香り豊かな紅茶とみずみずしいフルーツが乗ったケーキ楽しんでみては?
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市東区の桜通り沿いで、国道41号線と交わる近くにあります。今池にもありますが、こちら高岳は本店となります。各種のケーキやシュークリームが有名で、何か良い事があったり記念日にはよく購入します。もちろん、何も無い時でも頂いています。同店は結構、ファンが多くいつ行ってもお客がいます。1Fは店頭で購入ができます。2Fで飲食ができる様になっています。
-
金沢まいもん寿司 名古屋栄(名古屋パルコ)/ 金沢まいもん寿司21店舗
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目29-1 名古屋パルコ 7F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」から「金沢まいもん寿司 名…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「金沢まいもん寿司 名…」まで 990m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりの来店で、ランチ利用させていただきました、金沢まいもん寿司 名古屋栄店。こちらのお店は名古屋栄のPARCOにありますので、雨の日でもアクセス抜群です。来店時間は13時を過ぎていたためか、店内は空いていてカウンター席にスムーズに通していただけました。どうやら、電話で席の予約はできないようなので要注意です。 メニューは豊富で、通常の回転寿司メニュー以外にも、ランチメニューがあります。グランドメニューで気になったのは、金沢百万石握り。内容と価格は日によって変わる、本日のおすすめ、とういものですね。ボリュームのある海鮮宝石という名前の軍艦や、デザートにジェラートやプリンまであっていろいろな楽しみ方ができそうです。ドリンクも、石川の地酒やビール、サワー、ハイボールと揃っていましたので、お酒好きの方にも良さそうです。この日私たちがオーダーしたのは、握り10貫「舞」\1,980というお得な日替わりランチです。あとはアラカルトで、お造り3種盛り\1,390と、気になったのど黒炙り、うなぎ、などたくさんオーダーしちゃいました。ランチにはまぐろの中とろ、赤えびなど入っていて、女性ならこれくらいのボリュームでも足りそうです。お椀付きで、このお値段はリーズナブルですね。ちなみにテイクアウトメニューも海鮮太巻きや助六、握りのセットなどもあって充実していました。空いていたので提供まで非常にスムーズ、席も他人と詰めて座ることがなければ気にならない距離感ですね。店内は清潔で、店員さんの接客も問題なかったです。グループが利用しやすいテーブル席も奥にありましたので、家族で来ても良さそう。メニューの内容と場所柄、客層は大人ばかりというのも評価できる点ですね。私たちが利用した時間帯は静かで、ゆっくりとランチを楽しむことができて満足です。特に赤えび、美味しかったです。金沢まではなかなか気軽に行けませんが、このお店なら毎週行けます。ごちそうさまでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事の帰り道にコーヒーをテイクアウトしたくて入りました。久屋大通駅から徒歩5分くらいにところにあります。やっぱりドトールは美味しかったです。今度はゆっくりできる時に行きたいです
-
カフェ・ド・クリエ 桜通大津店/ カフェ・ド・クリエ149店舗
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-4-13
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「カフェ・ド・クリエ …」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「カフェ・ド・クリエ …」まで 800m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区にある「カフェ・ド・クリエ 桜通大津店」さんです。 国道19号から少し入ったところにある店舗で、「桜通大津」交差点近くにあります。 平日は朝7時から開店しており、お仕事前にも利用できるので、とても便利です。夜21時まで営業しているので、日中のお茶タイムにも多くの方が利用しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区の錦にある居酒屋チェーン店になります。 手羽先が有名で名古屋名物になるほどスパイシーでクセになる美味しさです。 あまりに美味しかったので何十個も食べてしまいました(^^)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市に家族で遊びに行ったときに初めて訪問しました。その日は家族みんなで初めて名古屋市科学館に行った時のことです。まだ肌寒く、お昼をどうしようかと話し合っているときに、以前妻がこの辺りで勤めていた際によく行っていたとおすすめのカレー屋さんとしてここに来ました。辛いものを食べてほかほかしたかったので、これはいいと思い向かったのですが、店内が地下にあり、ややわかりにくい。おそらくビルの地下にあり、やや奥まっていますがカレーの香りに釣られて進んでいくと目当てのお店がありました。 ここはインド人が経営する本格的なカレー屋さんとして、伏見界隈では人気店のようです。当日は祝日の午後1時半を過ぎたあたりだったため、いつものようにビジネスマンで賑わうような店内ではなく、家族連れやカップルが数組いるだけでした。店内はテーブル席が数多く、クッションもふかふかで座り心地が良かったです。 ランチメニューを拝見すると、カレーセットがありました。おすすめのナンとチキンカレーなど様々な組み合わせが選べるので、かなり迷うと思います。 息子は辛いものが苦手なので、甘口のチキンカレーとナンのセット、私と妻は2種類のカレーが選べるやや豪華なランチセットにしました。カレーはチキンカレーと野菜カレーに決まっていたので、特に選ぶものはありませんでした。でもさすが本格的なインドカレーなだけあり、食後のドリンクにラッシーを選ぶことができたので、マンゴーラッシーを選びました。 店内を観察していると程なくしてテーブルに料理が運ばれてきました。我々が頼んだカレーセットは大皿にナンやタンドリーチキンまで付いているのでとてもボリュームがありました。ナンももちもちで食べ応え抜群、さらにカレーもピリ辛ながらコクがあり、食べ進めていくうちにかなりの発汗作用がありました。美味しいカレーで満腹の後は、甘いラッシーでお口直しです。最後まで美味しいカレー屋さんで子供たちも大満足でした。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本