「ザ・プレミアムレジデンス・ラグナヴェール・ナゴヤ」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~220施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとザ・プレミアムレジデンス・ラグナヴェール・ナゴヤから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で564m
ラ・モデスティ(La・Modestie)
所在地: 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目12-34
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から「ラ・モデスティ(La…」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ラ・モデスティ(La…」まで 160m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄高岳駅4番出口より南へ徒歩5分の場所にあります。23時まではコースやアラカルトなどの食事がメインで、翌朝2時まではワインバーとしての営業だそうです。席は、カウンター10席、個室1室(8名様)です。お料理のメニューも豊富でかなり迷います。あつあつオニオングラタンコンソメースープ(1600円)はチーズもたっぷりでとても濃厚でした。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で566m
イルコラッツィエーレ
所在地: 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2丁目28-24
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から「イルコラッツィエーレ」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「イルコラッツィエーレ」まで 470m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高岳駅の近くのビルの地下にあるお店です。お料理が見た目にもとても美しく、食べるのがもったいないほどです。何か特別なことがあった日に行きたくなるような素敵なお店ですね。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で566m
くしやき処ぐとらく(喰’友楽)
所在地: 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2丁目28-24
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から「くしやき処ぐとらく(…」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「くしやき処ぐとらく(…」まで 470m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 親指たてたグッド!のマークが、とってもインパクトのあるくしやき屋さんです。ずらっと書かれたメニューも味があっていい感じ。とてもおいしいので、ぜひ行ってみてくださいね!
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で566m
神戸亭 名古屋店
所在地: 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2丁目28-24
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から「神戸亭 名古屋店」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「神戸亭 名古屋店」まで 470m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄桜通線高岳駅1番出口から徒歩1分。1989年四日市で創業した「神戸亭」。奈良のミシュランを獲得した名店の味を継承する本格的な串揚げのお店です。駅ちかでとっておきの時間を過ごせる静かな隠れ家のようなお店です。繊細な串揚げ本来の旨さを最大限に生かせるように、きめ細かな自家製パン粉と極上の油をブレンドした鮮度の良い油で薄く揚げます。主役の串揚げを1番美味しく楽しめるように、職人と対話式のカウンターがメインです。串のフルコース30品は季節の旬、走りと名残も大切にしたお品書きになっています。厳選食材を吟味を重ねて構成されています。一串一串の揚げたての味わいと香りを、食感もアツアツにそのまま提供してくれます。オリジナルのブレンドの塩や自家製ソースにもこだわっています。マスターが自ら市場で仕入れるその日1番の食材がいただけます。落ち着きのある店内の雰囲気は、ふたりの特別な日や大切な会食などにも最適に利用できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄 桜通線高岳駅から程近い場所にあります。閑静な住宅街にありひっそりとした佇まいで初めて行くと少し見つけにくいかも知れません。 イタリア料理とワインのお店です。 お昼はランチコースがあります。 お肉は滋賀県産の近江牛、魚は焼津の鮮魚店から仕入れているそうです。 作り込まれたお料理はどれもとてもおいしかったです。 落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくり料理が楽しめます。 ただ、お伺いした日がクリスマスの特別コースの日だったためか予約でいっぱい、時間制で席は入れ替えでした。 少しバタバタしていて次の料理が出てくるまで時間がかかっていたようでした。 お魚お肉とも新鮮でおいしかったです。自家製のフォッカチャはもちもちとしていました。デザートは今流行っている昔ながらのかためのプリンでした。お腹いっぱいでしたが 、甘いものは別腹!おいしくいただきました。 大切な日、お祝いしたい日、特別な日においしいお料理を大切な人と楽しむのにぴったりなレストランです。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で574m
コメダ珈琲店 高岳店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知発祥で全国に展開している喫茶店です。 住所は〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2丁目21-3です。 高岳駅から北上して徒歩5分ほどの距離にあります。 土曜日・日曜日・祝日定休日で、 営業時間は月曜日〜金曜日 7:00から15:00で、 ラストオーダーは14:30です。 コロナ禍以降営業時間が変更になっている可能性があるため お店に行く前にお店やネット上で 営業しているかを確認することをおすすめいたします。 お店は個室等はなく全席喫煙可で、貸切不可です。 喫煙できる店舗の場合、20歳以下の方はご利用できません。 席数は28席あります。 立地上、お店自体には駐車場はありません。 駅から近いことから 電車で行くことをおすすめします。 東区の高岳にあるこちらの店舗は、 オープン日1972年11月8日で 現存するコメダの中で最も古い店舗だそうです。 雰囲気が古風で、営業50年以上の歴史を感じる 重厚な造りの店舗です。 営業時間が多店舗に比べて少々短めかもしれませんが、 ゆったりとした時間を過ごせると思います。 お店の特徴として、 メニューがとっても豊富かつボリューミーなことで有名です。 また、こちらの店舗は照明が暗めに設定されており、 落ち着いた雰囲気でゆっくりできて とても利用しやすかったです。 先日お店に行ったときはたっぷりたまごのピザトーストと コーヒージェリーを注文しました。 テレビでコメダ珈琲店の商品を紹介している番組が放映されており、 とても美味しそうだったのでつられて食べに行きました。 ピザトーストは中にたまごペーストがはさんであって、 食べ応え十分で味もとても美味しいです。 チーズがふんだんに使用されていて、贅沢な味わいです。 小食な方は食べきれないかもませんが、 私がオーダーしたときはテイクアウト可能でしたので 安心して他のメニューも頼めました。 コーヒージェリーはもともと美味しい コメダのコーヒーをゼリーにして、 その上にクリームをしぼって バナナを合わせた贅沢なスイーツです。 人からのすすめで知ったのですが、 大ボリュームなスイーツなのに カロリーは250キロカロリーほどで コメダのメニューの中でもかなり 低カロリーです。 甘いものを控えているときに どうしてもスイーツの我慢ができなくなったら また食べに行きたいと思います
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で576m
くいどころBARしかく
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高岳駅1番出口から北へ200m程行った所にあるお店。山形のお蕎麦、田舎蕎麦も美味しい居酒屋です。蕎麦にコシもあり、鴨南蛮蕎麦が美味しかったです。もちろん他の一品料理も美味。ホタルイカの沖漬け、旨辛ホルモン炒め、出汁巻き玉子がおすすめです。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で611m
熟成らーめん 銀のくら 本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 41号線沿いにあるラーメン屋さんです。店内はカウンターのみで小さめですがテレビに出るほどの人気店なのでよく行列ができています。おすすめは味噌バターニンニクラーメンです!ニンニクはすりおろして別皿でもらえます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新栄町駅1番出口から徒歩5分、高岳駅3番出口から徒歩6分、高岳駅から367mにある串カツがメインの居酒屋になります。裏道に入ったところにありますが看板が見やすいので分かりやすく見つけやすいと思います。カウンター席とテーブル席とお座敷、半個室があり、席の種類が豊富でした。とても人気の高いお店で年齢層も少し高いので、落ち着いてお食事がたのしめれるのが特徴的だと思います。人気なので絶対予約してから行ったほうがいいと思います。お店のシステムですがメニュー表がなく。あるのは締めのメニュー表とドリンクのみになります。メインの串ですが10本目くらいまでは、お店側が次々と提供していただけます。11本目くらいからは店員さんから「これで終わったのですが、次は何にしますか?」ときいてくれます。10本の中から気に入ったものを注文してもいいですし、ほかのおすすめのものはありますかと、聞いていただければ別の串を提供していただけます。ここで注意しないといけないところは、が出た時点で店員さんが10本目以降は、店員さんにおまかせするとお客がストップの声掛けをするまで出続けますので、最初から本数を指定するか、途中でストップの声掛けをしないといけません。串一本一本が大きく、ボリュームがとてもあるものばかりなので、声掛けを忘れてしまうと大変なことになるので、気をつけてください!ちなみに私が尾上輝限りですが食べた串は高野豆腐の白味噌のせ、アスパラ、ホタテ貝柱、ミンチカツ、タラコの大葉巻き、コンビーフ、ヤングコーンなどでした。ヤングコーンなどちょっと珍しい串が出てくるのでわくわくしました。コースによって10種類、20種類と最初に選択ができるので、種類がおおいほど本日の食材を使用した串が楽しめます。ドリンクですが、わたしは梅酒を頼みましたが、。アルコールと梅の味がいい具合だったのでとても飲みやすかったです。是非一度は足を運んでいただきたい居酒屋かなとおもいます!!
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で655m
洋菓子・喫茶ボンボン 泉本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人に昭和レトロな洋菓子店があるから一緒に行こうと連れて行ってもらったのが「洋菓子・喫茶ボンボン」でした。 お店は地下鉄桜通線「高岳駅」から歩いて5分ほどの場所にあります。 駐車場も広いので車で行っても問題なく停められると思います。 訪れたのが14時過ぎだったため、私達の前に5組ほど待っている方たちがみえました。 メニューを見て食べたいケーキを選びながら待つこと30分ほどでしょうか。順番が来てお店の中へ。 店内は子供の頃の記憶にあるような懐かしい感じの喫茶店です。 濃い木目の壁に赤い革張りのソファがとっても素敵です。 いかにも常連さん!と言った感じの方からスーツケースを持った観光客まで幅広い客層が訪れている印象を受けました。 この日は人気メニューTOP3のケーキ「マロン」「ホ?ンホ?ン生ロール」「サハ?ラン」そして定番メニューの「ダマンドタルト」の4つを選択しました。 1つ1つが大きすぎるわけではないので一人で2〜3個食べられそうな感じです。 まずは気になっていた「サハ?ラン」から。 見た目からツヤツヤしていてフォークを入れた瞬間からラム酒の良い香りが広がります。これでもか!というほどしっかりとラム酒がブリオッシュ生地に染み込んでいてじゅわっと美味しさが口に広がります。 可愛い見た目に反して大人の味わいでした。 1番人気の「マロン」はシンプルに生クリームをスポンジで包んだケーキですがスポンジはふわふわでクリームにコクがあってとても美味しかったです。 ブレンドコーヒーとの相性抜群です。 2番人気の「ホ?ンホ?ン生ロール」はロールケーキの外側にシュー皮が巻いてあります。シュー皮の食感がたまりません。ロールケーキの真ん中にはマロンクリームが入っていて全体的に甘さは控えめかな?こちらもとても美味しいです。 14時半頃の注文でしたが、すでに何種類か売り切れになっていたので、お目当てのケーキがある方は早めに行くことをおすすめします。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で666m
TAXiM
所在地: 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2-15-39 グランドール東桜 1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から「TAXiM」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「TAXiM」まで 240m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋地下鉄新栄町駅より徒歩5分のところにあるTAXiM さんに行ってきました。世界3代料理のトルコ料理専門店でケバブ他が楽しめます。ちょっと薄暗い店内はトルコの雰囲気を漂わせて美味しいトルコ料理が味わえるいい空間です。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で682m
バーチ(Baci)
所在地: 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2丁目29-26
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から「バーチ(Baci)」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「バーチ(Baci)」まで 500m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- バーチは高岳駅北徒歩2分の位置にあるオススメイタリアンです。ご夫婦二人で営む10席ほどの小さなお店ですが、店内内装から料理まで行き届いたおもてなしがなんとも言えない良店です。コースをいつも注文しますが、料理の説明もとても丁寧にして頂けます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回はお世話になっている知人に連れていっていただいたお寿司屋さんの「鮨いずみ」さん。 こちらは名古屋市の高岳駅から徒歩10分、東片端の交差点のすぐ近くにあります。ちかくには、有名なボンボンさんや、中華料理がならぶ飲食店のエリアにあります。 また、このお店は建物の2階にありますので、看板だけを見て上がっていく感じです。2階にあがるとお店に入る前の通路から純和風のたたずまい。入り口にきれいな行灯看板と、メニューがおいてあり、竹笹やもみじをつかったコーディネートが。和風の傘や、提灯などで飾り付けられていて、おみせに入る前からテンションがあがります。 そして突き当りの右手に引き戸が。このお店は鮨だけでなく、日本料理をかかげているだけあって、出てくるメニューが豊富です。 座席はカウンターがほとんどですが、掘りごたつのある個室もあるとの事。複数人の場合は個室もありですね。 まずはあん肝のポン酢あえ、鯛の造りに、トロをうすく切った漬けや、ホタテ貝柱の炙り焼き、銀杏・ぶり・里芋・そして白子の焼きものセット。太刀魚のてんぷらなどたっぷり出てきます。茶わん蒸しでひとまずアラカルトは終わり。ここからは握りの時間です! マグロ、カンパチ、いわし、カツオ、そしてなんだか材料がわかりませんでしたがとてもとてもフワトロな肉が挟まれた海苔巻き。甘えびをいただいて。 次はいくらとウニの盛り合わせに、玉子焼き。これが「いずみ」と焼き印のはいったかわいい玉子焼きです。またエビの頭をカリッカリに揚げたもの。 その後もアナゴに、うなぎに、お吸い物。お吸い物といっしょ手巻きすし。もうここまできたらお腹はいっぱいです。今回はコースでビールやハイボールだけでいただきましたが、ここは日本酒の種類もワインなどもそろえてあり女性の方でも飲めるものも多いです。こんどは違うコースをいただこうかと思います。駅からの距離が少しあるので待ち合わせ時間には余裕をもっていくことをおすすめします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新栄町駅1番出口から徒歩5分、高岳駅3番出口から徒歩6分、高岳駅から367mにある串カツがメインの居酒屋になります。裏道に入ったところにありますが看板が見やすいので分かりやすく見つけやすいと思います。カウンター席とテーブル席とお座敷、半個室があり、席の種類が豊富でした。とても人気の高いお店で年齢層も少し高いので、落ち着いてお食事がたのしめれるのが特徴的だと思います。人気なので絶対予約してから行ったほうがいいと思います。お店のシステムですがメニュー表がなく。あるのは締めのメニュー表とドリンクのみになります。メインの串ですが10本目くらいまでは、お店側が次々と提供していただけます。11本目くらいからは店員さんから「これで終わったのですが、次は何にしますか?」ときいてくれます。10本の中から気に入ったものを注文してもいいですし、ほかのおすすめのものはありますかと、聞いていただければ別の串を提供していただけます。ここで注意しないといけないところは、が出た時点で店員さんが10本目以降は、店員さんにおまかせするとお客がストップの声掛けをするまで出続けますので、最初から本数を指定するか、途中でストップの声掛けをしないといけません。串一本一本が大きく、ボリュームがとてもあるものばかりなので、声掛けを忘れてしまうと大変なことになるので、気をつけてください!ちなみに私が尾上輝限りですが食べた串は高野豆腐の白味噌のせ、アスパラ、ホタテ貝柱、ミンチカツ、タラコの大葉巻き、コンビーフ、ヤングコーンなどでした。ヤングコーンなどちょっと珍しい串が出てくるのでわくわくしました。コースによって10種類、20種類と最初に選択ができるので、種類がおおいほど本日の食材を使用した串が楽しめます。ドリンクですが、わたしは梅酒を頼みましたが、。アルコールと梅の味がいい具合だったのでとても飲みやすかったです。是非一度は足を運んでいただきたい居酒屋かなとおもいます!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 何回か行っているチーズが美味しいご飯屋さん。 ここの食事はチーズが楽しめる料理が沢山あります。 チーズの盛り合わせからチーズフォンデュ、デザートのチーズケーキまで。 チーズ好きにはたまりません♪ 店内も広くはないですが、おしゃれでかわいいつくりです。 女子会やデートにぴったりのお店だと思います。 メニューの種類やお酒も豊富なので、何を食べようか選ぶところから楽しいです。 この日はカニクリームコロッケやパスタ、チーズフォンデュを食べました。 私が特におすすめするのはカニクリームコロッケです。 これが本当に美味しいんです〜。 ここに来たら絶対に食べる一品です。 チーズ盛り合わせがありますが、自分で種類を選ぶことができるんです。 店員さんに好みを伝えたら、おすすめをチョイスしていただけます。 この日もクセがなくて食べやすい、とっても美味しいチーズを選んでいただきました。 お酒にもとっても合うので、お酒が好きなひとにはとてもおすすめなお店です。 アクセスは東区の泉や久屋大通駅が近いです。 場所自体は賑やかなところではないので、落ち着いています。 皆様も是非行ってみてください。
-
ホテルオークラレストラン
所在地: 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1丁目14-25
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から「ホテルオークラレスト…」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ホテルオークラレスト…」まで 70m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私は個人的にここのホテルに泊まったことがあります。店員の方の対応がすごくよかったです。そんな中偶然にも結婚式に遭遇しとても感動しました。ここで結婚式できれば幸せだな〜
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市東区にございます、イタリアン料理のイタリッチになります。見るからにお洒落な外観です。 お昼にお邪魔しまして、限定10食のステーキランチを頂きました。アンガス牛のロースで150グラムもあり美味しいです。副菜の野菜やポテトもいい役割をしています。 ご飯と食後のコーヒーまで付いてくる、お得な限定ランチです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は愛知県名古屋市東区泉にある『澤井コーヒー本店』をご紹介します。このお店は、名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から徒歩5分ほどの所にあります。 澤井コーヒー本店では、厳選された豆を使用した多彩なメニューが楽しめます。以下にオススメのメニューをいくつかご紹介します。 まず、澤井コーヒー本店の「スペシャリティコーヒー」は外せません。厳選された産地の豆を使用し、焙煎の段階からこだわり抜いています。特に、エチオピア産のコーヒーはフルーティーな香りと明るい酸味が特徴で、飲むとまるで果実をかじったかのような新鮮さが広がります。これに対して、ブラジル産のコーヒーはナッツのようなコクがあり、まろやかな味わいが楽しめます。 続いて、「ハンドドリップコーヒー」もおすすめです。バリスタが一杯一杯丁寧に淹れるハンドドリップは、コーヒーの持つ繊細な風味を引き出します。特に、シングルオリジンのコーヒーはそれぞれの豆の個性を楽しめるため、飲み比べをするのも楽しいでしょう。 また、コーヒーと相性抜群のスイーツも充実しています。「自家製ケーキ」は、季節ごとのフルーツを使ったものや、チョコレートケーキなど多彩なラインナップが揃っています。特に、濃厚なチョコレートケーキは、コーヒーとの相性が抜群で、食後のデザートにぴったりです。 さらに、澤井コーヒー本店では「アイスコーヒー」も人気です。冷たいコーヒーは、特に夏場におすすめで、すっきりとした飲みごたえが楽しめます。アイスコーヒーには、通常のコーヒー豆に加えて、特別にアイス用に焙煎された豆を使用しているため、より深い味わいを感じられるでしょう。 加えて、最近注目を集めている「コーヒーゼリー」も試してみてください。コーヒーの風味がしっかりと感じられるゼリーは、さっぱりとした後味で、特に暑い日にはぴったりです。クリームを添えることで、さらにリッチな味わいになります。 最後に、澤井コーヒー本店では、コーヒーのテイクアウトも可能です。自宅や職場で楽しむためのドリップバッグや豆の販売も行っており、自分好みのコーヒーを手軽に持ち帰ることができます。 澤井コーヒー本店でのコーヒータイムは、豊かな香りと味わい、そして心地よい空間で、日々の疲れを癒すひとときを提供してくれます。ぜひ、訪れてみてください。
-
井手ちゃんぽん 名古屋店
所在地: 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉1丁目16-13
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「井手ちゃんぽん 名古…」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「井手ちゃんぽん 名古…」まで 650m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市東区に位置する、愛知県美術館近くのお店です。 麺類が食べたくなり寄りました。スープは、とても美味しく野菜が少し多いと思いました。店員さんはとても優しく、気が利く方と思いました。
-
倉式珈琲店 栄オアシス21店
所在地: 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-11-1
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「倉式珈琲店 栄オアシ…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「倉式珈琲店 栄オアシ…」まで 390m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オアシス21の中にあります。ホットサンドが食べたくてモーニングでうかがいましたが、他にもメニューが豊富でとても迷いました! 朝からボリュームいっぱいで大満足でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回はお世話になっている知人に連れていっていただいたお寿司屋さんの「鮨いずみ」さん。 こちらは名古屋市の高岳駅から徒歩10分、東片端の交差点のすぐ近くにあります。ちかくには、有名なボンボンさんや、中華料理がならぶ飲食店のエリアにあります。 また、このお店は建物の2階にありますので、看板だけを見て上がっていく感じです。2階にあがるとお店に入る前の通路から純和風のたたずまい。入り口にきれいな行灯看板と、メニューがおいてあり、竹笹やもみじをつかったコーディネートが。和風の傘や、提灯などで飾り付けられていて、おみせに入る前からテンションがあがります。 そして突き当りの右手に引き戸が。このお店は鮨だけでなく、日本料理をかかげているだけあって、出てくるメニューが豊富です。 座席はカウンターがほとんどですが、掘りごたつのある個室もあるとの事。複数人の場合は個室もありですね。 まずはあん肝のポン酢あえ、鯛の造りに、トロをうすく切った漬けや、ホタテ貝柱の炙り焼き、銀杏・ぶり・里芋・そして白子の焼きものセット。太刀魚のてんぷらなどたっぷり出てきます。茶わん蒸しでひとまずアラカルトは終わり。ここからは握りの時間です! マグロ、カンパチ、いわし、カツオ、そしてなんだか材料がわかりませんでしたがとてもとてもフワトロな肉が挟まれた海苔巻き。甘えびをいただいて。 次はいくらとウニの盛り合わせに、玉子焼き。これが「いずみ」と焼き印のはいったかわいい玉子焼きです。またエビの頭をカリッカリに揚げたもの。 その後もアナゴに、うなぎに、お吸い物。お吸い物といっしょ手巻きすし。もうここまできたらお腹はいっぱいです。今回はコースでビールやハイボールだけでいただきましたが、ここは日本酒の種類もワインなどもそろえてあり女性の方でも飲めるものも多いです。こんどは違うコースをいただこうかと思います。駅からの距離が少しあるので待ち合わせ時間には余裕をもっていくことをおすすめします。
-
カナールエヴァン・若
所在地: 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1丁目14-12
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から「カナールエヴァン・若」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「カナールエヴァン・若」まで 130m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阿部歯科の東側の通りを南に進み二つ目の角を東に曲がるとお店があります。完全紹介制の鴨しゃぶの美味しいお店です。松茸で取った黄金の出汁がとっても美味しくて鴨とすごく合ってて美味しかったです。
-
KAMIYA 鉄板ダイニング
所在地: 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1丁目14-5
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から「KAMIYA 鉄板ダ…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「KAMIYA 鉄板ダ…」まで 180m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄東山線、名城線栄駅4A出口より徒歩7分にお店があります。名古屋では珍しい熟成肉ドライエイジングビーフを鉄板でいただけます。時間をかけて熟成させることで、アミノ酸や鉄分が増加して、旨みや香りを凝縮させたドライエイジングビーフは、ヘルシーなのも特徴的です。表面は乾燥熟成させることで、噛めば噛むほど深い旨みと、ナッツのような香ばしい香りが口のなかいっぱいに広がります。鉄板でドライエイジングビーフをはじめA5等級の黒毛和牛フィレステーキなど、4種類のなかから量も選べるので、お腹に合わせていただけます。また絶妙な焼き加減でいただく旬の海鮮や、デザートも見逃せません。オランダの五つ星ホテルで修行を積んだ店主の一流の技を、目の前で見ながらいただける贅沢なシュチュエーションです。鉄板の前のカウンター席は、記念日など特別な日に特等席で利用させるお客様が多いとか、ライブ感満点のシェフの技が光る鉄板料理のお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会社のちょっとした親睦会で幹事さんが予約してくれたこちら。 飲み放題が90分と120分と選べるのが肝となり選んでくれたそう。 私は個人的に数回お邪魔した事があって、まさかこちらのお店とは思わずびっくり(笑) 私の家からは近くだけど、会社からは離れているのでね。 120分飲み放題の4500円のコースで四名の利用だったのだけど、ボリュームがすごい!! 個々にサラダを盛って提供してくれるのも、取り分けしなくて良いし助かるよね〜♪♪ お肉もお店自慢のメニューの中から人気があるだろうなぁて言う部位を提供してくださるし、それがことごとく美味しい? 一人で来るとなかなかいろんな部位を頼む事って出来ないから、たまにはコースだったりして自分が普段選ばない物まで味見感覚で食べられるのって嬉しい〜???? みんなで食べるから、それぞれ譲り合ったり好きなものは多めに食べたりできるのって便利だよね。 それにしても、なんでこんなに合うんだろうね、ビールと焼き肉って?? 乾杯で駆けつけ一杯、サラダとタンで一杯、カルビで一杯、とんちゃんで一杯…… なにかにつけて一杯飲めちゃうよね〜 そしてお肉って、瞬時にスタミナがみなぎる感じがして元気出るよね☆ ちなみに私は焼肉屋さんのミノと冷麺が好きで、こちらの2品もオススメ! 今回のコースには入ってなかったけどね。 あとビックリしたのが、コースはライス食べ放題なんだって! 食いしん坊だから良かったですね!って言われたけど、焼き肉を米で食べる方の食いしん坊じゃなくて、ビールで食べる方の食いしん坊なんだわ、私(笑) 幹事の目論見に反して、ご飯は一膳もいただかず終了しました。 お肉美味しい、そして、何より店員さんがみんな元気でとても感じが良い。 これって1番大事かも。 美味しいけど店員さんがちょっとなぁ……ってお店って結構あるもの。 飲み放題のドリンクの注文もスっと通してスっと提供してくれるの、飲兵衛には優しすぎてありがたいよね。 120分あっという間に過ぎて、満足満足大満足でございました♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市東区にある「酔族館」は、魚料理や一品料理、刺身料理などが楽しめる居酒屋です。高岳駅から徒歩約5分の場所にあり、サラリーマンや女子会などに人気のお店です。店内は広々としており、テーブル席や堀ごたつ席があります。全席喫煙可なので、タバコを吸う方にも嬉しいですね。 酔族館のメニューは、新鮮な魚介類を使った料理が豊富です。特におすすめなのは、刺身盛り合わせや海鮮丼などです。刺身はボリュームたっぷりで、色とりどりの魚が盛られています。海鮮丼は、ご飯の上にマグロやサーモン、イクラなどがたっぷり乗っており、ワサビやしょうゆで味付けします。他にも、焼き鳥や唐揚げ、サラダなどの一品料理も充実しています。ドリンクは、ビールや日本酒、焼酎などがあります。また、平日の昼間はランチ営業もしており毎日日替わりで2種類のランチから選べます。サラダの大盛り無料、ライスおかわり自由です。 酔族館は、平日は11時から14時、17時から23時まで、土曜日は16時から23時まで営業しています。日曜日と祝日は定休日です。予算は、3,000円から4,000円程度です。予約は電話で可能です。 酔族館の周辺には、他にもお店や施設があります。近くには、「イル アオヤマ」というイタリアンレストランがあります。こちらは、高岳駅から徒歩約3分の場所にあります。ピザやパスタなどの本格的なイタリア料理が味わえます。ランチタイムには、お得なセットメニューもあります。店内はオシャレで落ち着いた雰囲気です。 また、「橦木町 しみず」という日本料理のお店もあります。こちらは、高岳駅から徒歩約4分の場所にあります。季節の食材を使った料理が楽しめます。特におすすめなのは、天ぷらや炊き込みご飯などです。店内は和風で落ち着いた雰囲気です。 名古屋市東区の「酔族館」は、美味しい魚料理や一品料理が楽しめる居酒屋です。アクセスも便利で、周辺にもお店や施設があります。ぜひ一度足を運んでみてください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本