「ザ・プレミアムレジデンス・ラグナヴェール・ナゴヤ」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~220施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとザ・プレミアムレジデンス・ラグナヴェール・ナゴヤから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会社のちょっとした親睦会で幹事さんが予約してくれたこちら。 飲み放題が90分と120分と選べるのが肝となり選んでくれたそう。 私は個人的に数回お邪魔した事があって、まさかこちらのお店とは思わずびっくり(笑) 私の家からは近くだけど、会社からは離れているのでね。 120分飲み放題の4500円のコースで四名の利用だったのだけど、ボリュームがすごい!! 個々にサラダを盛って提供してくれるのも、取り分けしなくて良いし助かるよね〜♪♪ お肉もお店自慢のメニューの中から人気があるだろうなぁて言う部位を提供してくださるし、それがことごとく美味しい? 一人で来るとなかなかいろんな部位を頼む事って出来ないから、たまにはコースだったりして自分が普段選ばない物まで味見感覚で食べられるのって嬉しい〜???? みんなで食べるから、それぞれ譲り合ったり好きなものは多めに食べたりできるのって便利だよね。 それにしても、なんでこんなに合うんだろうね、ビールと焼き肉って?? 乾杯で駆けつけ一杯、サラダとタンで一杯、カルビで一杯、とんちゃんで一杯…… なにかにつけて一杯飲めちゃうよね〜 そしてお肉って、瞬時にスタミナがみなぎる感じがして元気出るよね☆ ちなみに私は焼肉屋さんのミノと冷麺が好きで、こちらの2品もオススメ! 今回のコースには入ってなかったけどね。 あとビックリしたのが、コースはライス食べ放題なんだって! 食いしん坊だから良かったですね!って言われたけど、焼き肉を米で食べる方の食いしん坊じゃなくて、ビールで食べる方の食いしん坊なんだわ、私(笑) 幹事の目論見に反して、ご飯は一膳もいただかず終了しました。 お肉美味しい、そして、何より店員さんがみんな元気でとても感じが良い。 これって1番大事かも。 美味しいけど店員さんがちょっとなぁ……ってお店って結構あるもの。 飲み放題のドリンクの注文もスっと通してスっと提供してくれるの、飲兵衛には優しすぎてありがたいよね。 120分あっという間に過ぎて、満足満足大満足でございました♪
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で722m
コメダ珈琲店 錦東櫻店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道41号線東新町北交差点近くにある喫茶店です。コインパーキングも近くにあり便利です。朝早くから開いていてモーニングがお得です。メニューも豊富なのでいろいろと選べます。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で745m
TRONG DONG RESTAURANT
所在地: 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2-16-41 1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「新栄町駅」から「TRONG DONG…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「TRONG DONG…」まで 250m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「TRONG DONG RESTAURANT」は、地下鉄新栄駅から徒歩約3分にある本格ベトナム料理屋さんです。 なじみのない食材が含まれており、珍しい料理が多いです。 ランチの牛肉フォーセットがとても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は愛知県名古屋市東区泉にある『澤井コーヒー本店』をご紹介します。このお店は、名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から徒歩5分ほどの所にあります。 澤井コーヒー本店では、厳選された豆を使用した多彩なメニューが楽しめます。以下にオススメのメニューをいくつかご紹介します。 まず、澤井コーヒー本店の「スペシャリティコーヒー」は外せません。厳選された産地の豆を使用し、焙煎の段階からこだわり抜いています。特に、エチオピア産のコーヒーはフルーティーな香りと明るい酸味が特徴で、飲むとまるで果実をかじったかのような新鮮さが広がります。これに対して、ブラジル産のコーヒーはナッツのようなコクがあり、まろやかな味わいが楽しめます。 続いて、「ハンドドリップコーヒー」もおすすめです。バリスタが一杯一杯丁寧に淹れるハンドドリップは、コーヒーの持つ繊細な風味を引き出します。特に、シングルオリジンのコーヒーはそれぞれの豆の個性を楽しめるため、飲み比べをするのも楽しいでしょう。 また、コーヒーと相性抜群のスイーツも充実しています。「自家製ケーキ」は、季節ごとのフルーツを使ったものや、チョコレートケーキなど多彩なラインナップが揃っています。特に、濃厚なチョコレートケーキは、コーヒーとの相性が抜群で、食後のデザートにぴったりです。 さらに、澤井コーヒー本店では「アイスコーヒー」も人気です。冷たいコーヒーは、特に夏場におすすめで、すっきりとした飲みごたえが楽しめます。アイスコーヒーには、通常のコーヒー豆に加えて、特別にアイス用に焙煎された豆を使用しているため、より深い味わいを感じられるでしょう。 加えて、最近注目を集めている「コーヒーゼリー」も試してみてください。コーヒーの風味がしっかりと感じられるゼリーは、さっぱりとした後味で、特に暑い日にはぴったりです。クリームを添えることで、さらにリッチな味わいになります。 最後に、澤井コーヒー本店では、コーヒーのテイクアウトも可能です。自宅や職場で楽しむためのドリップバッグや豆の販売も行っており、自分好みのコーヒーを手軽に持ち帰ることができます。 澤井コーヒー本店でのコーヒータイムは、豊かな香りと味わい、そして心地よい空間で、日々の疲れを癒すひとときを提供してくれます。ぜひ、訪れてみてください。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で789m
戸田屋
所在地: 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉3丁目30-2
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から「戸田屋」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「戸田屋」まで 610m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄高岳駅を降りて徒歩3分の和食屋です。おろし木の子、板わさ、出汁巻玉子、ニシンの甘露煮、蓮根の挟み揚げ、手羽先の唐揚げ、海老おろし蕎麦、天丼を食べながらビールと日本酒を飲みました。揚げ物は揚げたてサクサクでした。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で791m
バイエルンコーヒーハウス
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋中区の地下鉄新栄徒歩3分のところにあるバイエルンコーヒーハウスに行ってきました。どこか懐かしい喫茶店はとても落ち着いたお店です。お昼時になると人気メニューのオムライスを目当てに多数のお客様が来ます。皆さんも新栄に来た時はバイエルンコーヒーハウスでコーヒーはいかがでしょうか。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で793m
CoCo壱番屋 東区錦通東桜店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事終わりに何か食べたいと思いCoCo壱に行きました。カツカレーがあったので大盛りで注文したらかなりの量でビックリ。全部食べて大満足でした。もう一度行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- めん処呑み処浅の屋は、名古屋市営地下鉄新栄町駅近くにある和食屋です。今回海老の天ぷらやかき揚げ、山芋とろろをつまみにビールと日本酒を飲んで、きしめんでシメました。天ぷらは揚げたてサクサク。きしめんは出汁がよく効いて、麺はもちもち。とても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は愛知県名古屋市にある『チェントロ』をご紹介します。このお店は、名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から徒歩5分ほどの所にあります。 チェントロは、日本のイタリアンレストランとして多彩なメニューを提供しています。ここでは、特におすすめのメニューをいくつか紹介します。 まず、前菜として外せないのが「カルパッチョ」です。新鮮な魚介類やお肉を薄くスライスし、オリーブオイルとレモンジュースで味付けした一品。素材の旨味を引き立てるシンプルな味わいが特徴で、食欲をそそります。 次に、パスタメニューの中で特に人気があるのが「ペスカトーレ」です。海の幸がたっぷり詰まったトマトソースのパスタで、エビやイカ、ムール貝などが贅沢に使用されています。アルデンテに茹で上げられたパスタと、濃厚なソースの相性は抜群です。 ピッツァもおすすめで、特に「マルゲリータ」は定番中の定番。トマトソース、モッツァレラチーズ、バジルのシンプルな組み合わせが、素材の良さを引き立てています。薄い生地の香ばしさと、チーズのとろける食感が楽しめます。 メインディッシュには「ブロッコリーと鶏肉のグリル」をおすすめします。ジューシーに焼き上げられた鶏肉と、新鮮なブロッコリーを使ったヘルシーな一皿で、バルサミコソースが絶妙に絡みます。シンプルながら満足感のある料理です。 デザートには「ティラミス」が欠かせません。コーヒーの香りとマスカルポーネチーズのクリーミーさが絶妙にマッチした、口どけの良い一品。食後の締めくくりにぴったりです。 また、チェントロでは季節ごとに変わる限定メニューも楽しめるため、訪れるたびに新しい味に出会えるのも魅力の一つです。特に、旬の食材を使ったパスタやリゾットは、シェフのこだわりが詰まった逸品です。 チェントロの料理は、どれも丁寧に作られており、見た目にも美しいため、目でも楽しめること間違いなしです。友人や家族とシェアしながら、イタリアンの魅力を存分に味わってみてはいかがでしょうか。おしゃれな雰囲気の中で、心地よい時間を過ごすことができるチェントロで、特別なひとときをお楽しみください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は愛知県名古屋市にある『チェントロ』をご紹介します。このお店は、名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から徒歩5分ほどの所にあります。 チェントロは、日本のイタリアンレストランとして多彩なメニューを提供しています。ここでは、特におすすめのメニューをいくつか紹介します。 まず、前菜として外せないのが「カルパッチョ」です。新鮮な魚介類やお肉を薄くスライスし、オリーブオイルとレモンジュースで味付けした一品。素材の旨味を引き立てるシンプルな味わいが特徴で、食欲をそそります。 次に、パスタメニューの中で特に人気があるのが「ペスカトーレ」です。海の幸がたっぷり詰まったトマトソースのパスタで、エビやイカ、ムール貝などが贅沢に使用されています。アルデンテに茹で上げられたパスタと、濃厚なソースの相性は抜群です。 ピッツァもおすすめで、特に「マルゲリータ」は定番中の定番。トマトソース、モッツァレラチーズ、バジルのシンプルな組み合わせが、素材の良さを引き立てています。薄い生地の香ばしさと、チーズのとろける食感が楽しめます。 メインディッシュには「ブロッコリーと鶏肉のグリル」をおすすめします。ジューシーに焼き上げられた鶏肉と、新鮮なブロッコリーを使ったヘルシーな一皿で、バルサミコソースが絶妙に絡みます。シンプルながら満足感のある料理です。 デザートには「ティラミス」が欠かせません。コーヒーの香りとマスカルポーネチーズのクリーミーさが絶妙にマッチした、口どけの良い一品。食後の締めくくりにぴったりです。 また、チェントロでは季節ごとに変わる限定メニューも楽しめるため、訪れるたびに新しい味に出会えるのも魅力の一つです。特に、旬の食材を使ったパスタやリゾットは、シェフのこだわりが詰まった逸品です。 チェントロの料理は、どれも丁寧に作られており、見た目にも美しいため、目でも楽しめること間違いなしです。友人や家族とシェアしながら、イタリアンの魅力を存分に味わってみてはいかがでしょうか。おしゃれな雰囲気の中で、心地よい時間を過ごすことができるチェントロで、特別なひとときをお楽しみください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市東区高岳にございます、洋菓子屋・カフェのパティスリー・リムーザンです。青色の看板が目印です。 店内飲食、テイクアウトどちらも対応可能です。私は、純生白壁ロールいちごをテイクアウトしました。ロールケーキの真ん中に赤い木苺が入っています。苺と果汁入りクリームも入っていて、とても美味しいです。 ケーキの他にプリン・タルト・パイなど種類も沢山ありました。
-
イルコラッツィエーレ
所在地: 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2丁目28-24
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から「イルコラッツィエーレ」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「イルコラッツィエーレ」まで 470m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高岳駅の近くのビルの地下にあるお店です。お料理が見た目にもとても美しく、食べるのがもったいないほどです。何か特別なことがあった日に行きたくなるような素敵なお店ですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄 桜通線高岳駅から程近い場所にあります。閑静な住宅街にありひっそりとした佇まいで初めて行くと少し見つけにくいかも知れません。 イタリア料理とワインのお店です。 お昼はランチコースがあります。 お肉は滋賀県産の近江牛、魚は焼津の鮮魚店から仕入れているそうです。 作り込まれたお料理はどれもとてもおいしかったです。 落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくり料理が楽しめます。 ただ、お伺いした日がクリスマスの特別コースの日だったためか予約でいっぱい、時間制で席は入れ替えでした。 少しバタバタしていて次の料理が出てくるまで時間がかかっていたようでした。 お魚お肉とも新鮮でおいしかったです。自家製のフォッカチャはもちもちとしていました。デザートは今流行っている昔ながらのかためのプリンでした。お腹いっぱいでしたが 、甘いものは別腹!おいしくいただきました。 大切な日、お祝いしたい日、特別な日においしいお料理を大切な人と楽しむのにぴったりなレストランです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市東区清水口にございます、中国四川料理龍一番になります。赤色の看板と外観で分かりやすいです。 お昼の日替りランチを頂きました。この日のメインは、豚肉の炒め物とコロッケでした。しっかり豚肉が炒めてあり、コロッケも美味しかったです。 これにかしわ肉入りのサラダ・白いご飯・漬け物・卵スープも付いてきました。ボリュームもあって、満足しました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お昼ごはんにと思い、そば割烹を訪れました。お店の中は木材が使われていて非常に落ち着いた雰囲気で、まさに「和食を食べるぞ」という雰囲気が漂いました。 今回、私は十割蕎麦の大盛と天ぷらの盛り合わせを注文しました。蕎麦は弾力やこしもあり、「食べやすい」というのが印象的でした。天ぷらの盛り合わせに潮がついてきたので、そのままの蕎麦、塩蕎麦、やくみ(山葵)蕎麦、蕎麦つゆ、蕎麦つゆ(やくみ)で5つつの味を堪能できました。多少、蕎麦の主張がもう少しあってもよいのかなと思いましたが、誰にでも好まれやすい味だなと思いました。 天ぷらの盛り合わせですが脂っこさがなく、サクサク歯ごたえ感触がよいなと思いました。私のイメージではありますが、良い天ぷらは普段食べない苦手な野菜をおいしく食べやすくしてくれるイメージがありますが、この天ぷらもまさに同様のものがあり食べやすかったです。 他にも、二・八蕎麦やつけ蕎麦などメニューも豊富なので、また開拓しに行こうかなと思います。
-
オイスターバーゆいっとる
所在地: 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-4-32 ダイアパレス栄公園1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から「オイスターバーゆいっ…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「オイスターバーゆいっ…」まで 380m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オイスターバーゆいっとるへ行ったのは、今回で2回目です。いつ行ってもいろんな産地の生牡蠣が食べられて、食べ比べが出来るので、楽しいです。濃厚な牡蠣もあれば、さっぱりとした食べやすい牡蠣もあり、牡蠣好きな人は是非行って見て下さい。ハマるかも知れないです。
-
くしやき処ぐとらく(喰’友楽)
所在地: 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2丁目28-24
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から「くしやき処ぐとらく(…」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「くしやき処ぐとらく(…」まで 470m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 親指たてたグッド!のマークが、とってもインパクトのあるくしやき屋さんです。ずらっと書かれたメニューも味があっていい感じ。とてもおいしいので、ぜひ行ってみてくださいね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋中区の地下鉄新栄徒歩3分のところにあるバイエルンコーヒーハウスに行ってきました。どこか懐かしい喫茶店はとても落ち着いたお店です。お昼時になると人気メニューのオムライスを目当てに多数のお客様が来ます。皆さんも新栄に来た時はバイエルンコーヒーハウスでコーヒーはいかがでしょうか。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本