「ザ・プレミアムレジデンス・ラグナヴェール・ナゴヤ」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1422施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとザ・プレミアムレジデンス・ラグナヴェール・ナゴヤから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で205m
正UPPER・WEST
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目6-20
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「正UPPER・WES…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「正UPPER・WES…」まで 670m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店内はモダンな落ち着いた雰囲気。BGMはジャズが心地よく流れています。 入口はバーカウンター、奥はラウンジでめちゃくちゃオシャレです。 プレートランチいただきました。彩りサラダ・焼き魚(鰆)・玉子焼き・鱧のフライ(メイン)・惣菜(冬瓜・枝豆)・ご飯・味噌汁と盛りだくさん。 少しずついろんな料理が食べれて良かったです。 創作和食バルみたいで、夜は和食の単品メニューが豊富。夜にまた来たいです。 場所は栄駅3番出口から徒歩1分ぐらいの好立地。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で209m
串かつでんがな 名古屋テレビ塔前店/ 串かつでんがな64店舗
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目15-11 セントヒサヤビル中2F
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「串かつでんがな 名古…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「串かつでんがな 名古…」まで 630m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栄の中心部、テレビ塔の近くの場所。 ビルの2階にあるお店。店内に入るとすぐにカウンター席、奥にテーブル席があります。串のメニューが多く、一品料理も並びます。やはり、食べていただきたいのは、紅生姜の天麩羅です。ビールによく合いますよ。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で210m
settanta
所在地: 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉1-15-23
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「settanta」まで 徒歩2分
名古屋高速1号楠線「東片端入口IC(東片端JCT)」から「settanta」まで 720m
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で213m
ショコラトリー・タカス
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目19-14
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「ショコラトリー・タカ…」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ショコラトリー・タカ…」まで 780m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋の中心地にあるチョコレート専門店です。喫茶スペースはかなり小さいので店頭予約で待たないと入れません。私が行った時は、予約してから離席して良く、順番が近づいたら電話でお知らせしてくださいました。 季節限定のクリスマスケーキなども人気ですぐに売り切れてしまいますので、しっかりインターネットで情報を追っていかないと食べられないものも多いです。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で222m
串のきいち
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目15-10
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「串のきいち」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「串のきいち」まで 640m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区にある「串のきいちさん」です。 地下鉄「栄駅」より徒歩1分と、とてもアクセス便利です。 店内はカウンターとテーブル席があり、食事時間帯は多くのお客さんで 賑わっています。 店員さんは皆さん元気で丁寧な接客で対応してくれます。 メニューも豊富で、通常メニューの他にその日のオススメメニューもあるので、毎回たのしみです。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で222m
ドディチ・マッジョ
所在地: 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉1-22-7 IZUMI 1 ビル 1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「ドディチ・マッジョ」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ドディチ・マッジョ」まで 570m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本格派イタリアン料理店の「ドディチ・マッジョ」さんは、久屋大通駅から徒歩3分ほどにあります。店構えや店内のお洒落さには感動しますよ! メニューは、コース料理がメインですが、どれもがお値打ちだと思います。お皿や盛り付けの素晴らしく、感動しました。さらにオーナーシェフの接客や、おもてなしが素晴らしかったです! 人気店なので予約をオススメします。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で223m
タリーズコーヒー 栄セントラルパーク店/ タリーズコーヒー572店舗
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目15-13
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「タリーズコーヒー 栄…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「タリーズコーヒー 栄…」まで 630m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タリーズコーヒー 栄セントラルパーク店は、セントラルパーク地下街の久屋大通駅南改札口の近くにあります。タリーズは、パスタなどのフードメニューがけっこう充実しているため、よく利用します。個人的には、和風ペペロンチーノは、昆布だしと唐辛子がうまくマッチングしてお気に入りのメニューです。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で223m
丼丼亭 名古屋セントラルパーク店
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-15-13 セントラルパークB1F
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「丼丼亭 名古屋セント…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「丼丼亭 名古屋セント…」まで 630m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区栄のセントラルパーク内にございます、どんぶり専門店の丼丼亭になります。 お昼にお邪魔して、サービスセットのかつ丼セットを頂きました。サービスとは言ってもとんかつが3枚入っています。ふわふわの卵にしっかりと包まれていてとても美味しいです。ご飯がどんどん進みます。 ミニかけそばと漬け物も付いてきました。サービスセットなので、お得に食べられました。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で226m
THE EAT SHOP 泉
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久屋大道りのビストロイタリアンのお店でフレンチ料理も提供しています 隠れ家的なカフェスタイルでとてもおしゃれな店内に丁寧な対応が素晴らしいです 提供もタイミングを見て持ってきてくれるため落ち着いて食事をすることができます
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で227m
上海湯包小館 オアシス21店/ 上海湯包小館11店舗
所在地: 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1丁目11-1 オアシス21B1F
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「上海湯包小館 オアシ…」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「上海湯包小館 オアシ…」まで 440m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栄の中心地「オアシス21」にある中華レストランです。 栄駅からのアクセスも良く、天候も気にせず行ける便利なレストランです。 特に真夏の暑い日や雨が降っている日は傘をささなくても大丈夫なのでおすすめです。お買い物途中に立ち寄れるのも嬉しいです。 小籠包が美味しいです。店内で包んでいる様子もうかがうことが出来ます。 黒酢と刻みショウガでいただく熱々の小籠包はジューシーな肉汁ととても相性が良く、思わず追加注文していました。 チャーハンもパラパラごはんで米粒ひとつひとつが玉子で覆われており美味しいです。 平日のランチ(11:00から15:00)がお値打ち感じました。 メイン(チャーハン又は麺類)にサイドで1品(小籠包3個)で890円はお得でした。サイドの1品は餃子、シュウマイ、ゴマ団子、ミニ麻婆豆腐等から選べました。お子様メニューもあり、ファミリーだ楽しめるお店だと思います。 全体的に料理の質が良く、お値段も高くないのでコストパフォーマンスの良いお店です。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で228m
カフェ・ド・クリエ オアシス21店/ カフェ・ド・クリエ149店舗
所在地: 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-11-1
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「カフェ・ド・クリエ …」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「カフェ・ド・クリエ …」まで 440m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェ・ド・クリエ オアシス21店さんは土日平日問わず、待つことなく座れる席数があり、コンセントのある席も多いです。 コーヒーは他のコーヒー屋さんと比べて質は落ちます。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で228m
鈴の屋 名古屋オアシス21店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 手軽に夕食を取れる店を探していました。栄だと場所柄ちょっと高めのお店か居酒屋が多いイメージですが鈴の家さんの店頭のサンプルを見ていたら無性に豆腐田楽が食べたくなって入店しました。メニューは豆腐田楽をメインにした定食が数種類と単品料理なのですが、定食が千円台でお値打ちだったのでついついビールも注文してしまいました。提供された定食はどちらかというと女性好みの小さな小鉢が6種類ついていて、これをおつまみにして美味しくビールをいただきました。豆腐田楽も美味しくて、ご飯との相性も抜群でした。単品の豆腐田楽を追加したほど気に入りました。これで3000円以下の楽しめるのでオススメです。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で228m
はまぐり屋 錦三大津店
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-6-29 サウスハウス B1F
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「はまぐり屋 錦三大津…」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「はまぐり屋 錦三大津…」まで 690m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- はまぐり料理が味わえる「はまぐり屋」は地下鉄桜通線「久屋大通駅」の8A出口から徒歩1分の場所にあります。 座席はカウンターとテーブル席があり、落ち着いた雰囲気のお店です。 こちらのお店には、お客からストップがかかるまで提供され続ける、わんこ蕎麦ならぬ「焼きはまわんこ」があります。 炭火で焼いたはまぐりが1人前3個ずつエンドレスで運ばれてきます。1周目は何も付けずにシンプルにはまぐりの味を楽しみ、2周目からは薬味が付いてきます。 はまぐりから出る出汁が濃厚で何も付けなくても美味しいですが、柚子胡椒や山椒といった薬味との相性も抜群です! はまぐりは肉厚な上にジューシーで程よい弾力があって最高です。 他にもはまぐりのクリームコロッケやしゃぶしゃぶも楽しめます。 また、5年・7年・10年もののはまぐりを食べ比べ出来るセットもあるので是非違いを味わって頂きたいです。 個人的にお気に入りなのは「天然はまぐりらーめん」です。はまぐりの濃厚な出汁が効いていて絶品です! 名古屋で美味しいはまぐりを味わいたい方におすすめのお店です。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で230m
松庵・韓菜房 栄大津通店
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目6-29
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「松庵・韓菜房 栄大津…」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「松庵・韓菜房 栄大津…」まで 710m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市栄にある松庵?韓菜房.?栄大津通店さんへ前職の先輩と行ってきました。 接待で使う様な高級店です。先輩はよく行ってるとの事で羨ましい限りです。 コースになっていて最後に薄い牛肉を店員さんが焼いてくれて、生卵に包んで食べるという贅沢をして来ました。 また行きたいですよろしく
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で236m
魚屋の台所三代目・ふらり寿司
所在地: 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1丁目13-3
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「魚屋の台所三代目・ふ…」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「魚屋の台所三代目・ふ…」まで 320m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、家族と栄に用事がありました際にこちらに伺いました。 場所はちょうどNHK名古屋センタービル地下2階。 私たちの用事もちょうどこの辺りでしたのでラッキーでした。 当初の用事がちょうどお昼時だったので食事をするつもりはなかったのですが、うっかり時間を間違えてしまい、ちょうど食事にこちらに伺ったというわけです。 この日はとても暑かったので、さっぱりとお寿司を頂きたいなと思ったのもこちらのお店に伺った理由の一つでした。 だって店名が「魚屋の台所」ってあるくらいですから、期待しますよね。 ラッキーなことに休日のお昼時でしたが並ばずに店内に入ることが出来ました。 席はカウンター席。わくわくできる席ですね。 この日私が頂いたのはちらし寿司。これがなんとも豪華なちらし寿司で、なんと2段です。その名も「特選二段ちらし」。メニューの写真に惹かれました。2段といっても単なる2段じゃありません。斬新かつ豪華な感じです。 お料理が出てくるまでの間、ほかのメニューを見てたりしたんですけど、日本酒が常時数十種類ある感じ。これはすごい。魅力的すぎます。 いや〜この後用事がなかったら・・・。と何度思ったことでしょう。 それに、なんとお寿司食べ放題のコースもある様子。なんて魅力的なのかしら♪ ほどなくしてやってきた「特選二段ちらし」。メニューの写真を上回る迫力の盛り付けが施されてテンションは上がります。 ちらし寿司といったって単なるちらしじゃぁないんですよ。 お刺身も十分に楽しめるんですよ。 そしてお味を変化させるためのお茶漬け出汁がついてきた! これは私は初めてでした! ちらし寿司だけで頂いても十分に美味しかったのですが、試しにお茶漬けにしてみたんですけど、意外!お茶漬けもありです。美味しかったです。 思いがけず伺ったお店ですが大正解でした。 NHK名古屋ビルの地下にあり、オアシス21とも直結ですので便利な立地ですよ。 席はカウンターと個室、といった感じでした。 次回はお酒と一緒に頂きたいです。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で236m
メルサグルメプラザガロンコーヒーNHK店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- メルサグルメプラザガロンコーヒーNHK店は、名古屋市営地下鉄新栄町駅を降りて徒歩3分のNHK放送センタービル地下2階にあります。前回オムライス、サラダ、スープ、パンケーキを食べながらアイスコーヒーを飲みました。
-
周辺施設ザ・プレミアムレジデン...から下記の店舗まで直線距離で242m
cafe vincennes deux
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栄駅2番出口から徒歩2分くらいのところにあるくつろぎカフェのヴァンサンヌドゥはフランスの田舎のカフェをイメージした温もりある癒しの空間の中で極上のカフェタイムを味わうことができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋栄にあるラシックの7階に店舗があります。ここの魅力は焼きたてパン食べ放題のセットメニューがあるところで、焼きあがったパンは店員さんが各テーブルまで配ってくれる所だと思います。洋食のメニューが豊富ですので、パンとの相性がとっても良いです!パンも10種類以上あるので、店員さんがテーブルに配ってくださる度に次はどんなパンがあるのか毎回ワクワクします。店内もとても広々としているので子様連れでも安心して楽しめるかと思います。ゆっくりと美味しい洋食が食べたい際はぜひ利用してみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道41号線東新町北交差点近くにある喫茶店です。コインパーキングも近くにあり便利です。朝早くから開いていてモーニングがお得です。メニューも豊富なのでいろいろと選べます。
-
カフェ・ド・クリエ オアシス21店/ カフェ・ド・クリエ149店舗
所在地: 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-11-1
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「カフェ・ド・クリエ …」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「カフェ・ド・クリエ …」まで 440m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェ・ド・クリエ オアシス21店さんは土日平日問わず、待つことなく座れる席数があり、コンセントのある席も多いです。 コーヒーは他のコーヒー屋さんと比べて質は落ちます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市東区の国道41線沿いにある、ガスト高岳店に行って来ました。 朝の早い時間でしたのでとても助かりました。 モーニングメニューも豊富でお値打ちなので大満足です。 店内も駐車場も広くて便利な場所なので、ランチタイムは大変人気のあるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ジンギスカンと焼肉のかわよしさんをご紹介いたします。住所は愛知県名古屋市中区錦3-1-6 1Fです。アクセスは、久屋大通駅4番出口徒歩3分/丸の内駅5番出口徒歩4分/栄駅徒歩5分のところにお店はあります。赤い看板ですのでとってもわかりやすいので迷うことは少ないかと思います。ジンギスカンが食べたくなり友達からのおすすめで利用いたしました。一番人気はよしかわコース、牛タン塩やハラミが食べ放題!当店自慢のお肉を堪能!飲み放題付きは+1000円(税込)です。国産牛食べ放題は4800円、国産のカルビやロース、上タン塩はもちろん海鮮も含め当店自慢のお肉を堪能飲み放題付きは+1000円(税込)、焼肉プレミアムコース120分食べ放題で4980円、 かわよし厳選のお肉や海鮮が満載。お肉はこのコース限定の国産牛7種類、牛タンやエビ、ホタテなどの海鮮と充実のラインナップとなっているそうです。プラス1000円でアルコール飲み放題も付けれますよ。完全予約制ですが高タンパク質でヘルシーなジンギスカン食べ放題120分3410円。脂肪分が少なく高たんぱくでヘルシーな羊肉!罪悪感なくお腹いっぱい食べれちゃいますよ。ジンギスカンの肉汁が沁み込んだたっぷり野菜と一緒に食べると最高です。その他、旨味カルビや豚ロース、サラダ、デザートもついていますよ。前日までの完全予約制となっているので早めに予約することをおすすめいたします。焼肉食べ放題バリューコース3480円、牛旨味カルビ,牛旨味ロース,霜降り牛ハラミ,厚切り牛カルビ,柔らか牛サーロイン,ポークタン,豚カルビ,味噌漬け豚カルビ,豚ロース生姜焼き,豚トロ黒コショー焼,鶏肉,鶏旨味ナンコツ,テッチャン,特旨牛ホルモン,焼レバー,ソーセージ,ハムステーキ,その他メニュー17種類,ドリンクバー付き,プラス1000円で酒飲み放題も付けれますよ。また単品も結構おすすめです。かわよし盛り梅2500円、かわよし盛り竹3500円、かわよし盛り松4500円、国産牛牛にぎり220円、さくらユッケ803円などもとっても美味しいですよ
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市栄のセントラルパーク地下街にある人気のうどん屋さん。 セントラルパークは地下鉄桜通線「久屋大通」駅、地下鉄東山線「栄」駅、瀬戸線「栄町」駅どこからも繋がっており、大きな駐車場もあるので交通の便がよい地下街です。営業時間は、平日・土/11:00〜21:30(ラストオーダー21:00) 日・祝/11:00〜20:30(ラストオーダー20:00) 昼間は混んでいるのですが、平日の夜は比較的空いています。リーズナブルな価格で、提供も早いので、よく利用します。「かつ丼定食」や「みそかつ定食」どちらも税抜き1,000円以下で食べられます。 うどん単品でも注文できるのですが、定食にしてかやくご飯を付けるのが私のおススメ。胃腸が弱っているときはシンプルな具の少な目のうどんがおススメ。又、一部定食では、うどんを熱いうどん、冷たいうどんと選択ができるので、寒い冬には温かいうどんが芯から体を温めてくれます。暑い夏には冷たいうどんが喉ごしがよくて美味しいです。是非行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栄駅や矢場町駅から徒歩で行け、ドン・キホーテから数分のところにある西原喫茶店。地下にあるため知る人ぞ知るという印象があり、友人に紹介されるまではこんなところに素敵な喫茶店があるとは思わなかったです。開店時間から行かないとよく並ぶので私は開店5分前に行きましたが、開店前にも関わらず次々と並ぶ人が増えてきたのでほんとに開店前に行くのがいいと思います。お店に入るとレトロな空間が広がっていて音楽も洋楽メインで流れていたのでとてもおしゃれな雰囲気がありました。いざ注文する!ってなった時メニューを見ると思いますが、そのメニュー表がなんと布でした。布のメニュー表なんてなかなか無いので驚いたのと雰囲気にぴったりだったのでメニュー表でさえおしゃれだなあと思ってしまいました!私が今回頼んだのはアイスティとハムときゅうりのサンドウィッチ、そして食後のデザートに西原喫茶店一押しの、プリンを食べました。正直どのくらいの量か想像できなかったのですが、サンドウィッチが思ったよりボリュームがあり大きかったので要注意です。たくさん食べれる人にはちょうどいい量かと思いますが、私は少し多かったです。ただ野菜サンドを選んでたのでさっぱりしていたので、完食でした!食後のデザートはもちろん別腹!普通のプリンかと思いきやなんでこの分厚さは!!と言いたくなるほど分厚いプリンがきて本当にびっくりしました。カラメルも独特の味で、なによりプリンの味がものすごく卵でこんなに卵の味がするプリンはここ西原喫茶店しかないのでは?というくらい卵の風味がとてもありました。正直今まで食べたプリンの中で一番美味しかったのと、カラメルや上にトッピングされていたアイスも甘すぎなかったのでぺろりと完食できました。クオリティの高すぎるデザートだったので、他にも西原喫茶店にしか無いデザートとかあったためもう一度行きたいくらいです。ぜひ皆さんも一度は西原喫茶店のプリンやサンドウィッチを食べいただきたいです!!
-
サイゼリヤ 名古屋広小路プレイス店/ サイゼリヤ841店舗
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4-2-29 広小路プレイス1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「栄駅」から「サイゼリヤ 名古屋広…」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「サイゼリヤ 名古屋広…」まで 370m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サイゼリヤ 名古屋広小路プレイス店は、名古屋市中区役所の東隣にあります。昔は、イタ飯屋といえば、けっこう敷居が高ったと思いますが、サイゼリヤはそんな敷居を取っ払ってくれました。グラスワインが税込100円なんて、缶コーヒーより安いです。ボトルワインが1100円、生ビールのジョッキも400円ですので、めちゃ安いです。エスカルゴをつまみに飲んだら、何杯でも行けそうです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回はコメダ珈琲 栄4丁目店に行きました。 名古屋市の栄にあるお店です。 コメダ珈琲は愛知県発祥の地ということもあり、コンビニより多い気がします、、笑 このお店はチェーン店ということもあり多くのお客さんで溢れていました。 朝8時くらいに来店しモーニングのAセットを注文しました。モーニングの内容はまずパンが選べました。パンは山食パンのトーストとローブパンから選べます。そして次に、定番のゆで卵か、手作りのたまごペースト、コメダ特製の小倉あんの3種類から選べます。 その後、パンにいちごジャムかバターを選択でき、時期や店舗によっては特製のマーマレードジャムや豆乳などを選ぶことができます。 モーニングはコーヒーやソフトドリンクを注文することで、そのドリンクの料金に無料でこのセットをつけることができます。私のおすすめはバナナジュースとミックスジュースです^_^ ボックス席やカウンター席もあり、おひとり様でも楽しむことができますし、家族連れや友人などの大人数でも楽しむことができます。
-
焼肉 徳川苑
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目19-11
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「焼肉 徳川苑」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「焼肉 徳川苑」まで 720m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 母のお誕生日に贅沢な焼肉ディナーへ行きました。 場所は、中区のレイヤード久屋大通りパークに数年前にできた焼肉 徳川苑です。 地下鉄久屋大通駅から徒歩1分の場所にありとても立地がいいです。 コースではなくアラカルトで予約させていただきました。 店内に入ると豪華で大きい階段があり、そこを上ると私達が案内された個室がありました。 お店の中全体を見れてはおりませんが、全体的に豪華な印象で迫力がありました。 お手洗いが広く綺麗で、お気に入りです。 高級感ある店内ですが、内装の割にお肉はコスパが良く上質な良いお肉でした。 特別感もあり、記念日やデート、会食に利用するにはぴったりだと思います。 店員さんも高級ホテルの接客のように上品で、素晴らしい時間を過ごせました。店構えが立派でどの食器や料理もとてもインスタ映えでした。 今回私達が注文したのは、 チョレギサラダ トリュフユッケ タン ハラミ 赤身ロース レバー ホルモン ビビンバ デザート(プリン) 等、様々な品を注文させていただきました。 どれも凄く美味しかったですが、私が特に感動したのはトリュフユッケです。 薄くスライスされたユッケがとても華やかでお肉と相性がバッチリでした。 クオリティの高い一品だと感じました。 焼肉のタレは、シンプルなタレから、わさびダレ、レモン、そしてトリュフ塩や胡椒もあって、自分の好みに合わせて食べられるのも嬉しいかったです。 サラダからメイン、デザートまで全てが美味しく大満足でした。 レイヤード久屋大通パークや、その周りの建物の景色がとても綺麗などで窓際の席では夜景も楽しめるなと感じました。 お店のホームページを拝見すると、コースやランチも行っているみたいなので、次はコースで行ってみたいなと思います。 コースには飲み放題もつけれるそうで、大人数や、お酒飲む方には嬉しいです♪ また、テラス席もあり、ペット連れで来店できるようなので、ペットと食事できるところもとても素敵だなと感じました。 ラグジュアリーな空間での食事に母もとても喜んでました。 大変いい時間を過ごせたと思います。 ご馳走様でした♪
-
矢場とん 栄セントライズ店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-3-21 セントライズ栄 地下1階
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「栄駅」から「矢場とん 栄セントラ…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「矢場とん 栄セントラ…」まで 870m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋メシの中でも、大好きな矢場とんなので、看板を見ると即行きます。サクサクの食感がたまりません、特に味噌カツは毎回食べても全く飽きません。 人気のお店なので、ランチタイムは行列覚悟で行かないといけません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前、友人とELK名古屋店に行きました。 場所は愛知県名古屋市の中区栄3丁目にあります。 私達はお店には電車と、徒歩で行きました。 名古屋市営地下鉄の栄駅からお店まで歩きました。少し距離はありますが、お散歩気分で歩いているとあまり苦にはならない距離です。車でも行けますが、周辺の駐車場の利用が必要です。 友人と私がお店に着いたのは開店時刻の午前11時30分です。友人があらかじめ予約をしてくれていたので、スムーズにお店に入る事ができました。 席数はあまり多くないので、事前に予約をしておいた方が良さそうです。 友人と私はメニューの一番最初に掲載されている、国産いちごのパンケーキとエビとアボガドのオニオンクリームパンケーキを注文しました。ふわふわのパンケーキを焼くのには少し時間がかかるので注文してから20分ぐらいは待ったと思います。 取り皿をもらい、友人とは半分づつに分けて食べました。一口食べるとものすごくふわふわで口の中ですぐに溶けていきます。エビとアボガドのオニオンクリームパンケーキはエビ、アボカド、オニオンクリームのすべてのバランスがとても良くておいしいかったです。国産いちごのパンケーキは程よい甘さのクリームとパンケーキ、甘酸っぱいイチゴがマッチしていて、想像以上に美味しかったです。ドリンクには紅茶とコーヒーを注文して、ゆったりと食事を楽しむ事ができました。他にもかわいいラテアートもありました。また、ELK名古屋店に食事をしに行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コメダ珈琲店 桜通大津店は、久屋大通駅2番出口を出て、すぐのところにあります。郊外のロードサイド店とは異なり、場所柄、サラリーマンが多いです。ゆったりとしたソファに、木目調の家具、豊富な新聞や雑誌などは、どのコメダ珈琲店にも共通しています。昭和チックな居心地の良さは、外資系のコーヒーショップには無い魅力です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 人気のお店のようで以前から気になっていたお店です! ホルモンを食べたい気分だったので行きました。 丸の内駅から少し歩いた、大通りから少し外れたところにあるお店です。 予約せずに行きましたが、一階は満席で二階はラスト一席でラッキーでした! やはり人気店のようでした。 サラリーマンからカップルまで色んなシーンで使えそうです。 メニューはグランドメニューと、黒板に本日のおすすめがありました。 ホルモンは非常にたくさんの種類があり迷ってしまったので、盛り合わせで注文しました。 あとは、 スモークタンの盛り合わせ 肝ポン 厚切りタン らっきょ つらみの焼きすき ハラミ サンチュ を注文しました! どのお肉も想像以上に厚切りで、サシもたくさん入っていたのでそれほど注文しませんでしたが、お腹いっぱいになりした! ホルモンの盛り合わせは塩味のミノ、軟骨と味噌味のてっちゃんとギアラが入っていて、サッパリもコッテリも味わえたのでよかったです!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和幸パルコ名古屋店という店に行きました。お店の場所は、愛知県名古屋市中区にあります。 交通機関でのアクセスは、駐車場はありますが、地下鉄と徒歩での移動が良いと思います。 名古屋市営地下鉄矢場町駅4番出口から出てすぐに、右に曲がります。右に曲がって、まっすぐに向かった先の左側にあるパルコ名古屋店東館に入ります。東館に入って、まっすぐに向かった後、左に曲がった先の右側にエスカレーターがあるので、地下1階まで下がって、下った先を右に曲がり、さらに左に曲がって、まっすぐに向かった先の右側にある西館に続く連絡通路を通り、西館にたどり着いた後、右に曲がって左側にあるエスカレーターで7階まで上って、7階にあるお店が、和幸パルコ名古屋店です。 お店の営業時間は、月曜日から日曜日は、11:00〜21:30までで、月曜日から土曜日のランチタイムが、11:00から16:00までで、ラストオーダーは、21:00までとなっております。 定休日は、パルコ名古屋店に準じております。 ここのお店は、落ち着いて過ごせる空間となっております。 このお店は、トンカツ料理がメインとなっており、「ひれかつ御飯」や「おろしひれかつ御飯」、「ロースかつ御飯」や「おろしロースかつ御飯」、「一口ひれかつ御飯」や「海老フライ御飯」などトンカツ料理の種類がとても豊富です。 今回は、ランチタイムで「たちばな」という定食を選びました。 運ばれてきた「たちばな」は、ご飯にシジミ汁、漬物とタルタルソース、1つのお皿に「一口ひれかつ」や「海老フライ」、「大葉入りささみかつ」や「キャベツ」があって驚きました。「一口ひれかつ」は、ヒレ肉が柔らかく、「海老フライ」は、タルタルソースとの相性が良く、「大葉ささみかつ」は、後味がさっぱりとしていてとても美味しかったです。 次に行く機会があれば、今度は違うメニューの料理を頼んでみたいと思いました。 ここのお店は、ご飯とお味噌汁、キャベツのおかわりが出来るので、おすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ジョイチャイナ信忠閣は名古屋市東区のオアシス21内にある中華料理のお店です。 地下鉄東山線 栄駅から徒歩2分のところにあり電車で行きやすいお店です。 店内は60席ほどありますが、人気のお店なのでランチ時間などは混み合います。 電話で予約も出来るので、行く予定がある方は予約がオススメです。 ランチタイムは禁煙ですが、電子タバコは可能です。 ディナータイムは全席喫煙可能です。 メニューは豊富で、セットメニューがたくさんあります。 日替わりランチは美味しくてボリュームもあるので、いっぱい食べたい方にもオススメです。 私は上海麺セットが好きなのですが、上海だれを使った焼きそばとシューマイがとても美味しいです。 店頭でお弁当のテイクアウトも可能なので、近くでお勤めの方も利用しやすいかと思います。 営業時間は11:00〜22:00なので、ランチや仕事帰りにも利用しやすいかと思います。 支払いは現金のほか、電子マネーも利用できるので、キャッシュレス派の方にもオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山本屋は栄駅から327mの好立地にある味噌煮込みのお店。 駐車場はありません。 営業時間は11:00 - 22:00 L.O. 21:30です。 座席数は53席です。個室も有ります。6人可能です。半個室もあります。 貸切は不可です。室内すべて禁煙となっております。 味噌煮込みうどんの専門店として、多くのお客に愛されています。 その魅力はやはり老舗ならではのオリジナルの味にあります。 創業当時から手づくりにこだわってまいりました。 その老舗としての精神は、フランチャイズをせず、目の行き届く限られたエリアで直営の店舗展開をする企業姿勢にも反映されています。 味噌煮込みうどんの特徴といえば、独特のコシがある麺。山本屋本店の生めんは、充分に吟味された小麦粉でつくられています。熟練した職人が、季節、天候等の異なる粉の肌合いを感じとりながら、練り上げています。 シコシコとした張りのある生めんが、山本屋本店の美味しさの秘訣だと思います。 また山本屋本店には、かつお節専門の熟練した職人がいます。 日々職人が焙乾状態の変わる「かつお節」達を見極め、 最高の状態へ再び乾燥させ、香り高く削り上げます。 その削り立てにオリジナルのブレンドをほどこし、出汁パックに封じ込めます。この手間ひまが味噌煮込みうどんのおいしさの秘訣です。 味噌煮込みうどんに欠かせないのがあじ味噌。その製法はもちろん、素材にも山本屋本店のこだわりがあるといいます。使用するのは、当店専用に3年間じっくり時間を掛けて醸造した地元特産の赤味噌、白味噌。その2種類の味噌にザラメを独自の技術でブレンドし、艶の出るまで大釜でじっくり炊き上げることではじめて、山本屋本店オリジナルのあじ味噌となります。味噌煮込みうどんの命だからこそ、こだわりを持ち、手間ひまかけてつくりあげています。 このように山本屋本店では味噌煮込みうどんで重要な素材は全て手作りで作られているので美味しい味噌煮込みうどんが食べることができるのです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本