「京都セントアンドリュース教会」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~40施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると京都セントアンドリュース教会から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設京都セントアンドリュー...から下記の店舗まで直線距離で131m
京都 炎神
所在地: 〒604-8034 京都府京都市中京区松ケ枝町452-1
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「京都市役所前駅」から「京都 炎神」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「京都 炎神」まで 3.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 六角通りに面してあります、京都炎神さんです。 思い出に残る一杯をコンセプトに、個性的なラーメンを食べられる店舗ですよ。 味噌ラーメンが中心ですが、白濁したスープはとても印象的で、とても美味しいですよ。 店内もとてもオシャレになっていて、観光客の方にも人気がありますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 主にはカウンターで、1つだけテーブル席があるとても小さな店内です。 お昼ちょっと過ぎた時間帯でしたが、カウンターはほぼ満席。 私が入ったあとも、お客さんは続いていました。 まず。入口の券売機でお支払い! 魚介醤油のつけ麺、西京味噌坦々つけめん、旨辛つけ麺、カレーつけ麺の 4つのつけ麺です! 麺の量小(150グラム)・並(200グラム)・大(300グラム)で どのサイズを選んでも同一料金♪ 男性の方にはうれしいお値段設定ですね〜♪ 小を選んでも半熟味玉がついているので、女性の方にもちょうどよい量で オススメです★ 友人と来ていましたが私は旨辛つけ麺と唐揚げを注文! 旨味の後にくる辛さがちょうどよく、後味もしつこく残らないスープです。 麺の上にのった海苔がスープと混ざり、 良い味がでています。 麺はとてもツルツルもちもちとしておりうどんのようなのど越し! しっかりとしたコシもあります! 注文券を店員さんに渡す際に麺を≪あつ盛≫に注文することもOK! スープが冷めにくくもなるので、熱々希望の方にいいかもしれません。 冷めての店員さんに伝えれば温めしてくれますよ♪ 同時に出てきた唐揚げも、少しサイズ大きめのボリューム満点! 1人で来店した際でも個数が選べるのは嬉しいですね〜 呑んだ後の〆にもピッタリなつけ麺やさんです。
-
周辺施設京都セントアンドリュー...から下記の店舗まで直線距離で255m
たかばしラーメン 四条河原町店
所在地: 〒604-8032 京都府京都市中京区河原町四条上山崎252-1
- アクセス:
阪急京都本線「河原町駅」から「たかばしラーメン 四…」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「たかばしラーメン 四…」まで 3.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都の四条河原町にあるたかばしラーメン四条河原町店です。とても場所がいいところですのでたくさんのお客さんが来店されています。ラーメンもとても美味しいのでぜひ行って見てください。
-
周辺施設京都セントアンドリュー...から下記の店舗まで直線距離で270m
天下一品 河原町三条店/ 天下一品206店舗
所在地: 〒604-8031 京都府京都市中京区三条通河原町東入大黒町37
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「京都市役所前駅」から「天下一品 河原町三条…」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「天下一品 河原町三条…」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天下一品 河原町三条店はお店も綺麗です。立地柄色んなお客様が来店します。無料で食後のコーヒーも付いてきたので何か得をした気分になりました。こってりラーメンは安定の美味しさです。
-
周辺施設京都セントアンドリュー...から下記の店舗まで直線距離で278m
ラーメン魁力屋 河原町三条店/ ラーメン魁力屋85店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かいりきやにはいつも行かせていただいています。河原町三条店には初めて行かせていただきました。とても美味しくて満足しています。店の雰囲気も良くてまた行きたいと思いました。
-
周辺施設京都セントアンドリュー...から下記の店舗まで直線距離で282m
一蘭 京都河原町店/ 一蘭58店舗
所在地: 〒604-8041 京都府京都市中京区裏寺町598番地 蛸薬師OKIビル1F
- アクセス:
阪急京都本線「河原町駅」から「一蘭 京都河原町店」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「一蘭 京都河原町店」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 有名なラーメン店の一蘭です。 食べに行きたいと思っていたので家族で食べに行きました。 小学生1年生の息子も中学1年生の娘もめっちゃ美味しいと絶賛していました。 替え玉も頼んで大満足のラーメンでした♪
-
周辺施設京都セントアンドリュー...から下記の店舗まで直線距離で406m
ラー麺ずんどう屋 京都三条店
所在地: 〒604-8002 京都府京都市中京区石屋町121
- アクセス:
京阪鴨東線「三条駅」から「ラー麺ずんどう屋 京…」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「ラー麺ずんどう屋 京…」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ずんどう屋は、ランチメニューがあり、普段より低価格で食べることができます。麺も他のチェーン店と比べてとても細く、スープと絡みやすくなっています。他にも限定のメニューがあったり、高菜やニンニクといったラーメンに入れたら美味しいものが無料で食べ音ができるのでとてもおすすめです
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大豊ラーメンは四条木屋町を北に上がって交番の少し手前、右手にある細い路地を入るとあります。 店内はカウンターが6席ほどとテーブル席4名席が1つある少しこじんまりしている店内です。中の雰囲気も昔ながらのラーメン屋さんです。 メニューはおすすめの醤油ラーメンの他にも餃子や1品もありますが私はいつも醤油ラーメンを食べます! スープの色は濃いめで味もしっかり濃いめです(笑) ツルッとした麺にスープがしっかり絡み濃いめの味でもズルズルと食べれます! 最近はオシャレなラーメンやラーメン屋さんが増えてきていますが、大豊ラーメンは店内もラーメンも昔ながらのラーメンの味ですごく美味しいです! 京都の木屋町にあるので飲み終わりに〆のラーメンを食べたい時にも安心の夜中まで開いてます。スープが無くなるとお店も閉めてしまうので閉店時間はわかりませんが夜中3時頃に来店しても食べれる時もありますが早いと閉まったりもしてます(泣) 店内は喫煙可能なのでタバコが苦手な方は少し行きづらいかもですね。 お店に入るまでの木屋町からの路地も細く、店内も昔ながらのラーメン屋さんなので初来店で若い女子だけでの来店は抵抗があるかもしれません。 それ以外は文句のつけどころのないお店ですのでぜひ木屋町でお酒を飲んだ後にでも〆ラーメンに大豊ラーメンに行ってみてください!
-
周辺施設京都セントアンドリュー...から下記の店舗まで直線距離で461m
リンガーハット 京都四条河原町店/ リンガーハット522店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのリンガーハットさんは提供がとても早く、店員さんの愛想も良く、よく利用させていただいてます! 長崎チャンポンをよく頼むんですが、とろけるように本当に美味しいです!ご馳走様です!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市の中京区、四条木屋町を北に上がり2つ目の道を左に曲がると鶏白湯ラーメンののれんが見えます。 店内はコの字のカウンターと4人がけのテーブル席が二席あります。 メニューは鶏白湯ラーメン以外にも野菜ラーメンや担々麺などがありますが私は鶏白湯ラーメンを頼みました。 スープに鶏を使ってるだけでなくチャーシューも鶏でできていて他にも白菜や人参などものってます。 麺はもちろん野菜にもスープが絡みすごく箸が進みます! スープは数年前に改良され、改良前の方が好きだと仰る方もいますが私は今のスープも好きです!知人にも紹介したことがありますがスープを完飲できるほど美味しいと絶賛でした! ラーメンのスープに限らず鶏を使ったメニューが多く餃子やご飯ものにも鶏を使ったメニューが豊富にあり鶏好きにはたまらないと思います。 飲み屋街にあり営業時間も早朝まで開いているので京都での飲み終わりのラーメンにぜひおすすめです! 皆さんも京都での飲んだあとの〆ラーメンにぜひ行ってみてください。
-
周辺施設京都セントアンドリュー...から下記の店舗まで直線距離で523m
味の天徳 京都四条木屋町店
所在地: 〒600-8001 京都府京都市下京区真町455
- アクセス:
阪急京都本線「河原町駅」から「味の天徳 京都四条木…」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「味の天徳 京都四条木…」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのお店のラーメンは汁なしソバの種類がとても多く、多くのお客さんに人気があります。 私も凄い人気だという話を聞きつけ、一度行って見ました。 行って見ると色々と発見があったんです。 店内の椅子やテーブルが全て木目調なので、とても優しい雰囲気が味わえ、その中で食べる汁なしチャーシューソバはとても最高でした。 また機会があれば行きたいです!
-
周辺施設京都セントアンドリュー...から下記の店舗まで直線距離で524m
辛麺屋・桝元 木屋町店
所在地: 〒604-8015 京都府京都市中京区鍋屋町215
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「辛麺屋・桝元 木屋町…」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「辛麺屋・桝元 木屋町…」まで 3.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 辛麺屋・桝元 木屋町店は、木屋町の繁華街にあるラーメン屋です。辛いラーメンですが、辛さレベルが選べるので辛いのが苦手でも美味しく食べられます。ニンニクを入れることができたり、トッピングが豊富です。
-
周辺施設京都セントアンドリュー...から下記の店舗まで直線距離で587m
ラーメン魁力屋 四条烏丸店/ ラーメン魁力屋85店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急烏丸駅駅から歩いて3、4分程度のところにある駅近のラーメン屋さん、魁力屋(かいりきや)ですが、私はこの店舗が初めてでした。友人によれば女性客にも人気とのことでしたが、それも納得のラーメンでした。スープはぱっと見透き通った透明な醤油ベースっぽさで、その上に自分の好みに合わせて背脂を乗せてもらっていただくというものでした。いつもはスープもドロドロの豚骨ラーメンを食べるのですが、あっさり目のスープに背脂という組み合わせのラーメンも美味しいですね!こういうタイプのラーメンも好きになりそうな気がしました。夜の22時ごろに食べに行ったんですが、それでも若いお客さんが店内で食事していて、人気なのを感じました。京都発祥のラーメン店のようで、初めてでしたが、他にも行ってみたいなあと思わせてくれるラーメンでした。チャーハンも美味しかったですし、注文もタブレットでスムーズで、紙エプロンもいただけて、快適で大満足でした。
-
周辺施設京都セントアンドリュー...から下記の店舗まで直線距離で612m
中華そば 六
所在地: 〒600-0000 京都府京都市下京区河原町通四条下ル2丁目稲荷町318-6
- アクセス:
「「四条河原町」バス停留所」から「中華そば 六」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口IC」から「中華そば 六」まで 3.1km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設京都セントアンドリュー...から下記の店舗まで直線距離で621m
やまさん・らーめん 四条河原町店
所在地: 〒600-8098 京都府京都市下京区稲荷町329
- アクセス:
阪急京都本線「河原町駅」から「やまさん・らーめん …」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「やまさん・らーめん …」まで 3.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 四条河原町交差点から南へすぐのところにあるお店です。いちばんのおすすめはランチメニューのミニチャーハンセットです。豚骨ラーメンとミニチャーハンのセットですが毎回オーダーしています。ラーメンはスープが豚骨で少し魚介系スープが入っていて濃厚です。チャーシューもたっぷりで食べ応えあります。チャーハンも香ばしく食欲をそそります。店内も清潔感ありスタッフも親切でずっとリピートします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回私が紹介するラーメン屋は京都市中京区観音町にあるラーメン屋、麺や高倉二条さんです。このラーメン屋はかなりお洒落な雰囲気を店の外観から思わせる、ラーメン屋で看板がないので最初は何のお店か分からなくなる様なお店です。ですがこのお店のつけ麺は絶品で地元のお客か、口コミで聞きつけた人が来る様なちょっとした隠れ家的ラーメン屋となっています。普通のラーメンとつけ麺、カレーつけ麺があり、トッピングで味玉やモツ、チャーシュー、黒毛和牛の増量が選べます。モツ丼や黒毛和牛丼なども選ぶ事が出来ます。値段は各ラーメンごとにトッピングの種類にもよりますが、800-1200円程度で頂く事が出来ます。注文は券売機で食券を買ってそれを渡して作ってもらいます。最後にアクセスですが、高倉通りと二条通りの交差点にあり大通りからは少し距離があります。電車で行こうとすると一番の最寄りが烏丸御池駅なのですが、歩いて15-20分程度かかるので、近くを通った時か車で近所のパーキングに停めて行く事をオススメします。
-
周辺施設京都セントアンドリュー...から下記の店舗まで直線距離で689m
ヴィーガンラーメン ウズ
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
一蘭 京都河原町店/ 一蘭58店舗
所在地: 〒604-8041 京都府京都市中京区裏寺町598番地 蛸薬師OKIビル1F
- アクセス:
阪急京都本線「河原町駅」から「一蘭 京都河原町店」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「一蘭 京都河原町店」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 有名なラーメン店の一蘭です。 食べに行きたいと思っていたので家族で食べに行きました。 小学生1年生の息子も中学1年生の娘もめっちゃ美味しいと絶賛していました。 替え玉も頼んで大満足のラーメンでした♪
-
ラー麺ずんどう屋 京都三条店
所在地: 〒604-8002 京都府京都市中京区石屋町121
- アクセス:
京阪鴨東線「三条駅」から「ラー麺ずんどう屋 京…」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「ラー麺ずんどう屋 京…」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ずんどう屋は、ランチメニューがあり、普段より低価格で食べることができます。麺も他のチェーン店と比べてとても細く、スープと絡みやすくなっています。他にも限定のメニューがあったり、高菜やニンニクといったラーメンに入れたら美味しいものが無料で食べ音ができるのでとてもおすすめです
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かいりきやにはいつも行かせていただいています。河原町三条店には初めて行かせていただきました。とても美味しくて満足しています。店の雰囲気も良くてまた行きたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都市の中京区、四条木屋町を北に上がり2つ目の道を左に曲がると鶏白湯ラーメンののれんが見えます。 店内はコの字のカウンターと4人がけのテーブル席が二席あります。 メニューは鶏白湯ラーメン以外にも野菜ラーメンや担々麺などがありますが私は鶏白湯ラーメンを頼みました。 スープに鶏を使ってるだけでなくチャーシューも鶏でできていて他にも白菜や人参などものってます。 麺はもちろん野菜にもスープが絡みすごく箸が進みます! スープは数年前に改良され、改良前の方が好きだと仰る方もいますが私は今のスープも好きです!知人にも紹介したことがありますがスープを完飲できるほど美味しいと絶賛でした! ラーメンのスープに限らず鶏を使ったメニューが多く餃子やご飯ものにも鶏を使ったメニューが豊富にあり鶏好きにはたまらないと思います。 飲み屋街にあり営業時間も早朝まで開いているので京都での飲み終わりのラーメンにぜひおすすめです! 皆さんも京都での飲んだあとの〆ラーメンにぜひ行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急烏丸駅駅から歩いて3、4分程度のところにある駅近のラーメン屋さん、魁力屋(かいりきや)ですが、私はこの店舗が初めてでした。友人によれば女性客にも人気とのことでしたが、それも納得のラーメンでした。スープはぱっと見透き通った透明な醤油ベースっぽさで、その上に自分の好みに合わせて背脂を乗せてもらっていただくというものでした。いつもはスープもドロドロの豚骨ラーメンを食べるのですが、あっさり目のスープに背脂という組み合わせのラーメンも美味しいですね!こういうタイプのラーメンも好きになりそうな気がしました。夜の22時ごろに食べに行ったんですが、それでも若いお客さんが店内で食事していて、人気なのを感じました。京都発祥のラーメン店のようで、初めてでしたが、他にも行ってみたいなあと思わせてくれるラーメンでした。チャーハンも美味しかったですし、注文もタブレットでスムーズで、紙エプロンもいただけて、快適で大満足でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのリンガーハットさんは提供がとても早く、店員さんの愛想も良く、よく利用させていただいてます! 長崎チャンポンをよく頼むんですが、とろけるように本当に美味しいです!ご馳走様です!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 主にはカウンターで、1つだけテーブル席があるとても小さな店内です。 お昼ちょっと過ぎた時間帯でしたが、カウンターはほぼ満席。 私が入ったあとも、お客さんは続いていました。 まず。入口の券売機でお支払い! 魚介醤油のつけ麺、西京味噌坦々つけめん、旨辛つけ麺、カレーつけ麺の 4つのつけ麺です! 麺の量小(150グラム)・並(200グラム)・大(300グラム)で どのサイズを選んでも同一料金♪ 男性の方にはうれしいお値段設定ですね〜♪ 小を選んでも半熟味玉がついているので、女性の方にもちょうどよい量で オススメです★ 友人と来ていましたが私は旨辛つけ麺と唐揚げを注文! 旨味の後にくる辛さがちょうどよく、後味もしつこく残らないスープです。 麺の上にのった海苔がスープと混ざり、 良い味がでています。 麺はとてもツルツルもちもちとしておりうどんのようなのど越し! しっかりとしたコシもあります! 注文券を店員さんに渡す際に麺を≪あつ盛≫に注文することもOK! スープが冷めにくくもなるので、熱々希望の方にいいかもしれません。 冷めての店員さんに伝えれば温めしてくれますよ♪ 同時に出てきた唐揚げも、少しサイズ大きめのボリューム満点! 1人で来店した際でも個数が選べるのは嬉しいですね〜 呑んだ後の〆にもピッタリなつけ麺やさんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大豊ラーメンは四条木屋町を北に上がって交番の少し手前、右手にある細い路地を入るとあります。 店内はカウンターが6席ほどとテーブル席4名席が1つある少しこじんまりしている店内です。中の雰囲気も昔ながらのラーメン屋さんです。 メニューはおすすめの醤油ラーメンの他にも餃子や1品もありますが私はいつも醤油ラーメンを食べます! スープの色は濃いめで味もしっかり濃いめです(笑) ツルッとした麺にスープがしっかり絡み濃いめの味でもズルズルと食べれます! 最近はオシャレなラーメンやラーメン屋さんが増えてきていますが、大豊ラーメンは店内もラーメンも昔ながらのラーメンの味ですごく美味しいです! 京都の木屋町にあるので飲み終わりに〆のラーメンを食べたい時にも安心の夜中まで開いてます。スープが無くなるとお店も閉めてしまうので閉店時間はわかりませんが夜中3時頃に来店しても食べれる時もありますが早いと閉まったりもしてます(泣) 店内は喫煙可能なのでタバコが苦手な方は少し行きづらいかもですね。 お店に入るまでの木屋町からの路地も細く、店内も昔ながらのラーメン屋さんなので初来店で若い女子だけでの来店は抵抗があるかもしれません。 それ以外は文句のつけどころのないお店ですのでぜひ木屋町でお酒を飲んだ後にでも〆ラーメンに大豊ラーメンに行ってみてください!
-
京都 鶏白湯そば純
所在地: 〒604-0871 京都府京都市中京区三本木町462-5 1階
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「丸太町駅」から「京都 鶏白湯そば純」まで 徒歩1分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「京都 鶏白湯そば純」まで 4.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「鶏白湯そば純」は、京都市内にある人気のラーメン店で、特に「鶏白湯ラーメン(鶏のスープをベースにしたラーメン)」が特徴です。鶏白湯ラーメンは、鶏の旨味を凝縮したまろやかで濃厚なスープが特徴で、これをベースにしたラーメンは一度食べるとクセになる味わいです。 「鶏白湯そば純」では、そのスープにこだわり、丁寧に時間をかけて鶏ガラを煮込み、クリーミーでコクのあるスープを作り上げています。また、ラーメンに使う麺もスープとの相性が良い細麺を使用しており、全体的にバランスが良く、一杯で満足感のあるラーメンを提供しています。 店内はカジュアルで、ラーメンを気軽に楽しめる雰囲気です。地元の人々はもちろん、観光客にも評判の高いラーメン店となっており、京都でラーメンを楽しみたい人々にとって、訪れる価値のある場所と言えるでしょう。 鶏白湯ラーメンが好きな方には特におすすめのお店です。
-
たかばしラーメン 四条河原町店
所在地: 〒604-8032 京都府京都市中京区河原町四条上山崎252-1
- アクセス:
阪急京都本線「河原町駅」から「たかばしラーメン 四…」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「たかばしラーメン 四…」まで 3.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都の四条河原町にあるたかばしラーメン四条河原町店です。とても場所がいいところですのでたくさんのお客さんが来店されています。ラーメンもとても美味しいのでぜひ行って見てください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回私が紹介するラーメン屋は京都市中京区観音町にあるラーメン屋、麺や高倉二条さんです。このラーメン屋はかなりお洒落な雰囲気を店の外観から思わせる、ラーメン屋で看板がないので最初は何のお店か分からなくなる様なお店です。ですがこのお店のつけ麺は絶品で地元のお客か、口コミで聞きつけた人が来る様なちょっとした隠れ家的ラーメン屋となっています。普通のラーメンとつけ麺、カレーつけ麺があり、トッピングで味玉やモツ、チャーシュー、黒毛和牛の増量が選べます。モツ丼や黒毛和牛丼なども選ぶ事が出来ます。値段は各ラーメンごとにトッピングの種類にもよりますが、800-1200円程度で頂く事が出来ます。注文は券売機で食券を買ってそれを渡して作ってもらいます。最後にアクセスですが、高倉通りと二条通りの交差点にあり大通りからは少し距離があります。電車で行こうとすると一番の最寄りが烏丸御池駅なのですが、歩いて15-20分程度かかるので、近くを通った時か車で近所のパーキングに停めて行く事をオススメします。
-
天下一品 河原町三条店/ 天下一品206店舗
所在地: 〒604-8031 京都府京都市中京区三条通河原町東入大黒町37
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「京都市役所前駅」から「天下一品 河原町三条…」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「天下一品 河原町三条…」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天下一品 河原町三条店はお店も綺麗です。立地柄色んなお客様が来店します。無料で食後のコーヒーも付いてきたので何か得をした気分になりました。こってりラーメンは安定の美味しさです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 烏丸駅から7分程度南の方向に歩くと、佛光寺というお寺の横にこちらの店が見えます。月曜日のランチの時間帯に立ち寄り、看板の塩ラーメンと鴨肉の入った塩ラーメンをひとつずついただきました。普段は豚骨ばかり食べている私なので、どんなものなのだろうと、いい評判を聞いて行ってみた次第でした。スマホでラーメンを撮影すると店主に早く食べてくれと言われると聞いていたので、早速食べました。そういったことを聞いていたので、古めかしい店内なのかなと思っていたんですが、今時の清潔感のあるお店で、BGMも今時のチルな洋楽が流れていて、ラーメンだけでなく、総合的に好みのラーメン屋でした。肝心のラーメンなんですが、あっさりした透き通ったスープが美味しくて、麺の量もなんとなく多い気がしました。もう一杯くらい食べても良さそうだねというほどヘルシーな印象を受けました。また行きたいと思います。鴨肉も、お肉の脂身や食感がそのまま残っていて上品でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 市営地下鉄の四条駅からすぐのところにあるお店です。いちばんのおすすめは肉ネギラーメンです。コクのあるスープと中細麺がよく合います。豚バラ肉とネギがたっぷりでチャーシューも入っていました。店員さんも親切で好感が持てました。付近も便利な場所で繁華街も近いです。またリピートしたいお店でした。
-
やまさん・らーめん 四条河原町店
所在地: 〒600-8098 京都府京都市下京区稲荷町329
- アクセス:
阪急京都本線「河原町駅」から「やまさん・らーめん …」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「やまさん・らーめん …」まで 3.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 四条河原町交差点から南へすぐのところにあるお店です。いちばんのおすすめはランチメニューのミニチャーハンセットです。豚骨ラーメンとミニチャーハンのセットですが毎回オーダーしています。ラーメンはスープが豚骨で少し魚介系スープが入っていて濃厚です。チャーシューもたっぷりで食べ応えあります。チャーハンも香ばしく食欲をそそります。店内も清潔感ありスタッフも親切でずっとリピートします。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本