「ヴェルージュ」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~177施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとヴェルージュから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ヴェルージュから下記の店舗まで直線距離で751m
豆蔵人・焙煎コーヒー屋
所在地: 〒680-0863 鳥取県鳥取市大覚寺9-11
- アクセス:
JR山陰本線「鳥取駅」から「豆蔵人・焙煎コーヒー…」まで 徒歩18分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取市にある本格的なコーヒーが頂ける人気のカフェです。住宅街の中にあるので、隠れ家的な雰囲気を醸し出していますが、地元のコーヒー通が足繁く通うコーヒーの名店です。
-
周辺施設ヴェルージュから下記の店舗まで直線距離で758m
和食空間うまいもん屋
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取市末広温泉町にある和食料理店。とにかく美味しい。大将は京都の料亭で修行を積んだ方でとにかく美味しい。鳥取でとれた魚介類を中心に刺身、焼き物、煮物、揚げ物、鍋など多種多様なバリエーションです。魚だけではなくお肉にもこだわりが。但馬牛をはじめイノシシ肉などのジビエ料理もしてくれます。予約をしてお任せコースの注文をお勧めします。その季節のあった料理を組み立ててくれるので安心して任せられます。鳥取に来たらこのうまいもんやをお勧めします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取市末広温泉町の飲み屋街にある居酒屋風お好み焼き屋です。居酒屋風とはいえ、飲み屋として、宴会の会場として利用される方は多いようです。もちろんお好み焼き屋がメインなので各テーブルにはしっかり鉄板が用意されております。お好み工房「こな」との出会いは学生時代です。部活の打ち上げで仲のいい友人と保護者数名で訪れました。居酒屋と聞いていたので学生の私にとってお酒のつまみのような料理だろうと思い、あまり期待してませんでした。しかし、お店を出た頃には友人たちとめっちゃうまかった、また来ようと満場一致でした。それからは、学生の間も学生だけでお好み焼きを食べに来たし、社会人になってからもいろんな人を連れて何度も訪れました。まず魅力的なのは、豊富なメニューです。100種類以上あって迷ってしまうかもしれないですけど、どれも最高の一品です。何度も通って一品ずつ食べて見てもいいかもしれませんね。お好み焼きは京風、関西風、広島風などがあり、店長さんが定期的に県外まで出張に行かれているみたいなので本場の味もしっかり研究されておられると思います。食べてみたら分かると思いますがやはりどの料理も店長さんの愛を感じます。食材にもしっかりこだわっておられて、全て国産であることと、店長さんの地元鳥取の食材も豊富に使われております。お好み焼きはまず間違いありませんがそのほかにも美味しいメニューがたくさんあります。自家製のキムチやスジこん、鳥取名物のホルそばや鳥取カレー(そばめし)などなどぜひ食べて見て欲しいです。また、お酒も豊富に揃っており、ビール、焼酎、ハイボール、カクテル、ワイン、そして鳥取の地酒もあり満足すること間違いなしです。最後に驚くのは料理やお酒でお腹が大満足した上にリーズナブルもついてきて、お財布も大満足です。家族連れが多いのも納得です。家族で来てもよし、宴会で来てもよし、ランチで来てもよしの最高のお店です。ぜひ、まだの方は行ってみてはいかがでしょうか。ファンになること間違いなしです。
-
周辺施設ヴェルージュから下記の店舗まで直線距離で775m
千年の宴 鳥取駅前店/ 千年の宴111店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店の入り口がいい雰囲気です。 こちらのお店は、『千年の宴 鳥取駅前店』です。 大衆居酒屋なので、行ったことがある人が多いと思いますが、私は友人と初めて行って来ました。 こちらのお店は、鳥取駅の北口を出て、鳥取県庁方面に100メートルほど進むと左手にあります。 建物の階段を上がった中二階のお店となります。 最初に感じたのは、店内のライトの配色がすごくいいなと思いました。 個室の席に案内され、生ビールを注文し、おつまみの料理を頼みました。 どれも美味しい料理でしたが、私が気に入ったのは、『馬刺し』『地鶏のプレミアムつくね』『冷やし手作りとうふ』です。 特に私が嬉しっかったのは、国産大豆で作った豆腐です。 営業時間は、17:00〜1:00となっていて、ラストオーダーは0:30です。 年中無休で、いつも元気なスタッフが迎えてくれるお店です。 2022年の、忘年会の予約はまだ可能で、早めの電話予約をオススメします。 お店が気に入れば、年始の予約を入れてもいいと思います。
-
周辺施設ヴェルージュから下記の店舗まで直線距離で779m
くいもの屋わん 鳥取駅前店/ くいもの屋わん184店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- くいもの屋わん鳥取駅前店さんに先日、知人と行ってきました。どのお料理もとても美味しくて大満足出来ましたのでご紹介させて頂きたいと思います。場所は、JR鳥取駅から出て徒歩約3分くらいのところにある大洋ビル東洋館の2階にあります。店内に入ると店員さんが元気にお出迎えをしてくださり、席まで案内してくれました。席は完全個室になっていて、和風の黒色を基調とした落ち着いた雰囲気のお店で、高級感があり落ち着いて食事を楽しむことができました。この日注文したメニューは、サラダの盛り合わせと、刺身の盛り合わせと、餃子と、具沢山山賊ちゃんこ鍋とだし巻き卵です。まず、一番最初に注文して出てきたメニューは、サラダの盛り合わせです。まず、一番最初に出てきたメニューは、サラダの盛り合わせです。キャベツがベースのたくさんの野菜が入ったサラダにベーコンものっており、とても新鮮でお野菜好きの僕にはとても嬉しい一品でした。次に出てきたメニューは、刺身の盛り合わせです。サーモンマグロ、サバ、タコの4種類が綺麗に盛り付けされており、どのお刺身も鮮度抜群で、料理人のこだわりを感じるお刺身でした。それから次に出てきたメニューは、餃子です。外はパリッとした食感で中につまったお肉はとてもジューシーで、添えられた餃子のタレがアクセントになってお酒のおつまみにちょうど良い一品でした。そして次に出てきたメニューは、具沢山山賊ちゃんこ鍋です。その名の通り具材がたくさん入っており、お野菜とエビ、お魚、お肉も入った贅沢でボリュームたっぷりのちゃんこ鍋で食べ終わったとこには体もぽかぽかと温まってきました。鍋の出汁もしっかりとした味わいでした。そして次に出てきたメニューはだし巻き玉子です。優しい口あたりのだし巻き卵はしめにぴったりの一品で料理人のお料理の腕を感じることが出来ました。お酒種類もビール、カクテル、日本酒と置いてあり豊富なラインナップでまた行きたいと思いました。
-
周辺施設ヴェルージュから下記の店舗まで直線距離で780m
ホルモン道場しちりん
所在地: 〒680-0831 鳥取県鳥取市栄町701
- アクセス:
JR因美線「鳥取駅」から「ホルモン道場しちりん」まで 徒歩3分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホルモン道場しちりんさんは鳥取駅から徒歩圏内にあります。 立地条件も良く美味しいものを食べられるので、たくさんの人に利用されています。 本格的で肉質も良く肉の断面にも気を使われているようです!
-
周辺施設ヴェルージュから下記の店舗まで直線距離で785m
ケンタッキーフライドチキン鳥取駅南店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私にとっては、とても便利でありがたいケンタッキーフライドチキン鳥取駅南店です。 お店の場所は、鳥取駅の南口を出て、西へ250メートルほど進んだところにあり、看板がよく目立つ店舗となっています。 私は、子供の塾の送迎時に、こちらの店舗をよく利用しています。 自宅から塾までの距離が遠く、子供が塾で講義を受けているあいだ、私は窓際にある1人がけの席で、外に向かい本を読んでいることが多いです。 そのような1人時間を満喫するのに最適なお店となっていて、こちらの店舗のお客様方はマナーがよく、静かに読書に集中ができます。 お店の営業時間は、10:00〜22:00となっていて、子供と待ち合わせをする私にとっては最高な場所です。 また、休日に家族と利用することも多く、最近ではケンタッキーバーガーの種類も豊富で、選べるセットがかなり増えています。 私のお気に入りメニューは、読書で利用するときはビスケットとホットコーヒー、家族と食事のときはチキンフィレバーガーのコールスローサラダのセットと単品で和風チキンバーガーです。 通信用デバイスの充電も可能で、座席数も多い店舗ですので、利用者にとってはとても便利でありがたいお店だと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私としましては、立地がとてもお気に入りです。 鳥取駅の南口を出て、右方向300メートルくらいのところにあるお店です。 近くには、他のファストフードのお店もまとまってあり、高校生を中心に、学生さんが多く利用しています。 今日は仕事帰りに寄ってみました。 夜のメニューにはパティーが倍になっているものもあり、選択肢が増えています。 2024年10月の夜マックメニュー(17:00〜)は、倍ビッグマック・倍ダブルチーズバーガー・倍てりやきマックバーガー・倍フィレオフィッシュ・倍チキンフィレオ・倍てりやきチキンフィレオ・倍ベーコンレタスバーガー・倍えびフィレオ・倍マックチキン・倍スパイシーマックチキン・倍マックチキンチーズ・倍エッグチーズバーガー・倍チーズバーガー・倍バーガーがあります。 今日注文したのは、倍ダブルチーズバーガーセットです。 倍ビッグマックと倍ダブルチーズバーガーは、なんとパティーが4枚もはさんであります。 期間限定商品で、ガーリックオニオンダブルチーズバーガー・辛ダブルチーズバーガー・トリプルチーズバーガーもありました。 今日は家で、倍ダブルチーズバーガーを堪能したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取駅から、JR因美線の線路沿いに南東方向に15分程度歩くと、右手にお店があります。 昔ながらの純喫茶ですが、ビルの一階部分にお店があり、かなり派手な外観になっていて、お店の壁も、屋根も赤でとても目立ちます。 店の入り口に置いてある大きなコーヒーミルのオブジェは、緑と金色で綺麗に保たれています。 お店の名前も大きな字で、看板や外壁の何ヵ所にもわたってアピールしてあります。 お店の中は、純喫茶らしく小洒落て落ち着いた雰囲気で、長時間の滞在でもゆっくりとした時間を過ごすことが出来ます。 こちらのお店の一番のオススメは、モーニングセットです。 まさに、ザ・モーニングセット。 朝7:30〜11:00の間に提供されていて、充実の内容となっています。 私のお気に入りは、トースト・野菜サラダ・ハムエッグ・コーヒーか紅茶がセットになっているレギュラーモーニングセット450円です。 時々、コーヒーのおかわりをして長居をしてしまいます。 この他には、コンビネーションサラダとコーヒーか紅茶のサラダモーニング450円と、サンドウィッチ・サラダ・コーヒーか紅茶のサンドウィッチモーニング500円があります。 サンドウィッチモーニングのサンドウィッチは、とってもボリューミーで、ハムサンドとタマゴサンドの構成で、朝から腹いっぱいになります。 こちらは、かなりお得な感じになっています。 子供の飲み物は、オレンジジュースやホットミルクがあり、お子様連れにも嬉しい内容になってます。 特に嬉しいポイントとしては、朝7:30には営業しているところです。 営業時間は、7:30〜店主の気分で閉店。 平日の休みもありますので、電話での確認をオススメします。 今年のゴールデンウィークは、友人達と魚釣りに行く予定がありますので、この喫茶店で待ち合わせをして、このお店を紹介しようと思っています。 店内には、マンガや雑誌が数多く置いてありますので、きっと友人達も気に入ってくれると思います。 私の隠れ家的お店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私にとっては、とても便利でありがたいケンタッキーフライドチキン鳥取駅南店です。 お店の場所は、鳥取駅の南口を出て、西へ250メートルほど進んだところにあり、看板がよく目立つ店舗となっています。 私は、子供の塾の送迎時に、こちらの店舗をよく利用しています。 自宅から塾までの距離が遠く、子供が塾で講義を受けているあいだ、私は窓際にある1人がけの席で、外に向かい本を読んでいることが多いです。 そのような1人時間を満喫するのに最適なお店となっていて、こちらの店舗のお客様方はマナーがよく、静かに読書に集中ができます。 お店の営業時間は、10:00〜22:00となっていて、子供と待ち合わせをする私にとっては最高な場所です。 また、休日に家族と利用することも多く、最近ではケンタッキーバーガーの種類も豊富で、選べるセットがかなり増えています。 私のお気に入りメニューは、読書で利用するときはビスケットとホットコーヒー、家族と食事のときはチキンフィレバーガーのコールスローサラダのセットと単品で和風チキンバーガーです。 通信用デバイスの充電も可能で、座席数も多い店舗ですので、利用者にとってはとても便利でありがたいお店だと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は鳥取市弥生町にあるやきとりやさんです。 最寄り駅は鳥取駅で北口から徒歩7分の所にあるので駅からも近くオススメです。 専用の駐車場はないですが、コインパーキングが近くにいくつもあるのでお車での来店も可能です。 店構えは黒を基調としていて、お店前の看板に大きく「こころ屋」の文字があるのでこれが目印です♪ 店内も木の暖かみを感じれるような造りでいつお邪魔してもきれいな店内と暖かい雰囲気でどこかホッとします。 私が行くと必ず毎回オーダーする品を3品ご紹介します! まずは、なんと言ってもハツ(しお)!!! 店名になるくらいだからと思いハツを初めて食べた時には感動すら覚えたメニューです。 ハツ独特の食感で焼きすぎず、固すぎず、旨すぎます♪ 色々な焼き鳥やさんのハツを食べてきましたがここのハツを超えるハツを私は知りません☆ 続いては白肝(レバー)です。 これも絶対に食べてほしい一品です。 味はタレ、塩ありお好みで結構ですが私はいつもタレです。 大ぶりにカットされた肝が4切れほど串に刺してあり、程よく火が入ったレバーで外プリ、中トロで最高です♪ レバー好きの人がいれば軽めで焼いてもらったらどれだけ新鮮なのか食べたら絶対にわかるレベルです! 最後につくねです! これも塩、タレありますが是非タレで食べて見てください。 私はいつも月見タレで普通のつくねより50円高いですが試す価値あります! 丁寧に1本ずつ焼かれたつくねをまずはそのまま一口、そのあと一口食べた串先で卵を割りあとは絡めて口の中へダイブ! 旨すぎて溺れそうです(笑) ちなみに焼き鳥は2本以上からのオーダーになるので気をつけて頼んでくださいね。 ドリンクメニューも豊富でビール、焼酎(麦、芋、米、黒糖、泡盛)ウイスキー、梅酒、サワーカクテル、ワインとかなりの種類が揃っているのでお酒と焼き鳥との相性でお会計の時には毎回良い値段がします(苦笑) カウンターが10席程と奥の座敷が2席ありますがかなりの人気店なので予約をされるか開店直後に行くことをオススメします。 まずは一度私がご紹介したメニューを食べて見てください。 これで必ずあなたもリピーターになること間違いなし♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは鳥取市興南町にある、ビッグオニオンガディードさんです。 鳥取駅より南に徒歩10分ほどにございます。 老舗の洋食屋さんで、ランチタイムとディナータイムがあります。 ランチで1500円ぐらいですが、ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになりますよ。 コース料理や貸切も出来ますので、様々シーンでご利用頂けます。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本