「ホテルメルパルク熊本」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~815施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとホテルメルパルク熊本から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ホテルメルパルク熊本から下記の店舗まで直線距離で359m
サンマルクカフェ 熊本上通店/ サンマルクカフェ314店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市中央区上通のアーケード街にあるこちらのサンマルクカフェ熊本上通店は、コーヒーはもちろんパスタも美味しい寛げるカフェでいつもたくさんの人で賑わっています。先日、食事の帰り道に看板のコーヒーゼリーパフェに惹かれて入店笑 カフェらしくめちゃくちゃ美味しいコーヒーゼリーパフェでした。今度は人気のパスタを食べに行こうと思います。
-
周辺施設ホテルメルパルク熊本から下記の店舗まで直線距離で370m
創作ダイニング 安-あんー
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市中央区、上通りの裏にあります。先日女子会の2次会でお邪魔しました。お店はテーブル席とお座敷があり、私はお座敷の一番奥の個室に女性6人で行きました。掘りごたつになっていてゆっくりくつろげます。お料理もとても美味しくて、二次会なのにまた食べ過ぎてしまいました。お酒の種類も多く、満足のお店でした。お店の方もとても優しく、梅酒のおすすめを何杯も頼みましたが、いろいろアレンジしてくださり、色々な種類の梅酒がのめました。また是非行きたいです。
-
周辺施設ホテルメルパルク熊本から下記の店舗まで直線距離で371m
ごはん屋 上の裏馳走 こだま
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こだまさんは上の裏通りにある人気の創作料理店です! 店内は1階と2階があり2階には座敷もありました。 料理はどれも絶品でとても美味しかったです★ エビを練り込んだトーストは絶品でした! その他にも刺身や茶碗蒸しも美味しかったですよ♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鮨屋はじめさんは熊本市中央区上通にあるお店の雰囲気も良く美味しいお寿司を堪能出来るお店です。上通はおしゃれなお店が沢山あり隠れ家的なお店も有りこのお店を知っていることはちょっとした自慢です。席は少なく落ち着いた雰囲気で新鮮な魚介類を頂けます。刺身は近海でとれた、タイ、チヌ、ガラカブ、イカ、タコ、ヒラメ、カワハギ、きびなご、アジ、イワシ等々、新鮮な魚が沢山揃っています。お寿司は食べやすい大きさで、魚のうまみを感じられます。私はいつもイカとヒラメを別に注文します。イカ新鮮で甘みがあり自分が特に好きだからかもしれませんがこのお店のイカは特に美味しく感じます。タコもとっても美味しいですよ。お寿司以外にもガラカブの味噌汁は魚のうまみと美味しい味噌で最高です。ブリのカマは塩がきかせてあり日本酒によく合います。脂がのっているのでとっても美味しいです。焼き方も自分好みで特に皮目はしっかり焼いてあるので美味しく頂けます。一品料理ではブリの醤油に漬けてある料理はお代わりして注文します。小あじの南蛮漬けや唐揚げは焼酎によく合います。茶碗蒸しも出汁がきいていて子供さんにも気に入って頂けると思います。マグロもあります。中とろは脂がのっており醤油をはじきます。ちょっとワサビを乗せて醤油をつけて食べると口の中でとろけて最高に美味しいです。飲み物も沢山揃っており、有名な銘柄もそろっています。ソフトドリンクもありますので子供さんを連れてご家族で出かけられても大丈夫だと思います。鯛のアラはほろっと身がほぐれて最高です。私、個人の意見では白ごはんと一緒に食べるとお代わりして食べたくなります。先ほどのガラカブの味噌汁と白菜の漬物を一緒に食べると幸せな気分になります。席の数が少ないので予約されて行かれた方が良いと思います。会社帰りに同僚の方と立ち寄るのも良いと思います。熊本に観光で来られた際は是非お立ち寄りください。楽しい旅の思い出が出来ると思います。
-
周辺施設ホテルメルパルク熊本から下記の店舗まで直線距離で382m
CoCo壱番屋 熊本上通店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市中央区上通りにCoCo壱番屋さんがあります。結構前からあると思われます。以前は良く昼食でチキンカツカレー、ほうれん草トッピングで3辛を毎回、頂いておりました。最高に美味しいと思われます。お昼の時間帯は常に満員だったと思います。
-
周辺施設ホテルメルパルク熊本から下記の店舗まで直線距離で382m
ドトールコーヒーショップ 熊本上通り店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドトールコーヒーショップ 熊本上通りは熊本市中央区上通町の上通りアーケード沿いにあります。買物の間によく利用しています。一人で来てもゆっくりすることができる癒しの空間です。コーヒーの他トースト系も充実しています。従業員の接客も丁寧で大好きなお店です。
-
周辺施設ホテルメルパルク熊本から下記の店舗まで直線距離で382m
はらドーナッツ 熊本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市中心部にあるドーナツ専門店です!人気店なので、いつもお客さんで賑わっています!ここのドーナツの特徴は、おからでできているので体にもよくて、色も可愛い美味しいドーナツが売ってあります。友人の家に遊びに行くときにお土産で持って行ったらすごく喜ばれました!やはりみんなここのドーナツは好きなんだなぁと思いました! 健康的で美味しいなんて女の子はみんな好きなおやつだと思います。
-
周辺施設ホテルメルパルク熊本から下記の店舗まで直線距離で387m
カプリチョーザ 熊本上通り店/ カプリチョーザ83店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上通りアーケードの真ん中くらいの2階にあるカプリチョーザ熊本上通り店。1年に一度7月に大創業祭があり、7月の毎週木曜のディナータイムでは、1番人気のトマニンが半額になります。やっぱり病みつきになるトマニンが半額だっら行くしかないですね。
-
周辺施設ホテルメルパルク熊本から下記の店舗まで直線距離で387m
メディアカフェ・ポパイ上通店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- メディアカフェ・ポパイ上通店は熊本の中心部にお店を構えるインターネットカフェです。 お店は24時間営業で、シャワー、ソフトドリンクバーも完備しています。 ネット設備や漫画、雑誌の種類も豊富で居心地の良いお店となっています。
-
周辺施設ホテルメルパルク熊本から下記の店舗まで直線距離で387m
洋麺屋五右衛門 熊本鶴屋店/ 五右衛門174店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市中央区にあるパスタ屋さんです。鶴屋の中にあります。メニューがかなり豊富で様々なパスタが楽しめます。レディースメニューやメンズメニューなどもあります。また行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 居酒屋五郎さんは熊本市中央区安政町に有る熊本の郷土料理や美味しいお酒が頂けるお店です。お店の雰囲気は明るく店員さも元気で清潔感のあるお店です。焼き鳥は鳥身、砂ズリ、レバーがおすすめです。私はすべて塩で頂きます。居酒屋に行って焼き鳥は私的には欠かせません。いつも少し塩をきかせてもらいます。肉が新鮮なのでとっても美味しですよ。砂ズリはこりこりしていてとっても美味しいですよ。刺身も新鮮で熊本では天草が魚の宝庫で、その中でも特におすすめはカワハギです。甘みがありとっても美味しいです。肝と一緒に食べると最高です。私はショウガで食べるのが大好きです。刺身はカワハギ以外にもアジやタイも最高に美味しいですよ。時期が来れば岩牡蠣は新鮮なので生で食べると最高に美味しいです。日本酒によく合います。居酒屋の定番メニューで欠かせないのが鳥の唐揚げです。どのお店でもこだわりがあると思いますが五郎さんの唐揚げも、外はカリッと中はジューシーで最高に美味しいです。ビールが進みます。子供さんも大好きになる味だと思います。熊本の焼酎は米焼酎が主流です。焼酎にもよく合います。熊本義のの郷土料理も頂けます。一文字のぐるぐるや、辛子レンコン、馬刺しです。どれも焼酎によく合います。一文字のぐるぐるは酢味噌で食べます。これが最高に美味しです。大人の味です。辛子レンコンもレンコンがしゃきしゃきしていて最高に美味しいです。熊本では城南町が有名ですが負けず劣らずとっても美味しいです。熊本と言えば馬刺しが有名ですが、五郎さんはどこから仕入れているのかとっても新鮮で甘みがあり刺しもしっかり入っていて最高です。赤身の馬刺しもあっさりしていて美味しいです。ショウガとニンニクをちょこっと乗せて甘めの馬刺し専用の醤油で食べるととっても美味しいです。お酒のメニューも豊富で楽しく酔えるお店です。観光客の方は是非行ってみてください。市内中心部に有るので交通の便もよく便利な場所にあります。熊本市内へ行かれた際はちょっと寄ってみてください。
-
周辺施設ホテルメルパルク熊本から下記の店舗まで直線距離で390m
ロッテリア 熊本上通り店/ ロッテリア308店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市中央区上通町長崎書店ビル、上通アーケード内にあるロッテリア熊本上通り店さんは人気のお店です。色々ある中でお勧めはやはり絶品チーズバーガーです。ふわふわバンズにたっぷりチーズパテも最高に美味しいです。ボリュームもあっていつも大満足します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 酒味処おか田は、熊本市中央区下通1丁目にあるロフティ西銀座館1階に入っています。最寄駅は、熊本市交通局の辛島町駅と花畑町駅になります。このお店は、熊本市の中心街にあるので、駐車場は併設されていません。来店する際には、市電を利用するか、近くのコインパーキングに停める必要があります。営業日は、月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日になります。定休日は、日曜日になります。営業時間は、18時から翌日の3時までになります。夜遅くまでやっているので、2次会、3次会でも利用できると思います。店内は、お座敷が6席、7席ぐらいだけあるこじんまりとした感じになっています。宴会としては利用しにくいですが、静かに落ち着いて料理を楽しみたいという人にはすごくおすすめです。このお店では、熊本ではなかなか食べることの出来ない珍しい北海道の食材、そして、地元河内町塩屋漁港の漁師さんから直接仕入れる魚を提供しています。また、店主自ら釣りに行き、活かして持って帰ってくるのでいつでも釣りたての新鮮なお刺身を食べることができます。さらに、田崎市場に少量しか入荷しない貴重な魚介類も提供しています。私は年末の時期にこのお店を利用しました。年末の時期だったので、予約できたのも21時前と遅い時間でした。その時間も来店すると満席で人気のあるお店なんだなと思いました。提供スピードはあまり早いとはいえませんでしたが、それ以上に料理が美味しかったので、空腹を美味しいご飯で満たすことができてよかったです。私は、刺身の盛り合わせやレバ刺し、生牡蠣、白子のポン酢、白子の天ぷらを注文しました。どの料理もすごく美味しかったです。特に、白子はこのお店が人生初の白子だったので、美味しさに感動しました。また、このお店を利用する際には絶対に注文したいです。それに、次は、今回注文しなかった料理も食べてみたいなと思いました。知らない人にぜひ勧めたいお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市中央区新市街アーケード内にある人気のマクドナルドさんです。週末には特に家族連れも多くて店内は賑やかです。アツアツ出来たてのポテトも塩加減が丁度良くてサックサク、とても美味しいです。期間限定メニューはいつも楽しみです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミスタードーナツゆめタウン大江ショップさんは、スーパーマーケット内にあるお店です。近くには熊本学園大学や熊本大学などもあり、いつも多くのお客さまで賑わっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天草海士宴もぐり漁師店さんは熊本市中央区花畑町の西銀座通りにある新鮮な魚介類が頂けるお店です。鯛、ヒラメ、ブリ、ハマチ、ウニ等々どのお魚も新鮮でとっても美味しいです。天草で取れたタイは身がぷりっぷりでとっても甘くておいしいです。ヒラメは縁側が歯ごたえがあり最高です。ブリ・ハマチも身がしまっていて脂がのっています。ウニは甘くてごはんに乗せて食べればとっても美味しいですよ。焼き魚もハマチのカマは身がしっかりしていて調理の塩加減も良く日本酒によく合います。アジの塩焼きもおいしいです。脂がのっていてカボスを少しかけて食べれば焼酎も進みます。貝類ではお値段は少し高めですがサザエは磯野かおりがして醤油を少したらして食べてみてください。アワビも身がこりこりしていてとっても美味しいですよ。あら炊きは甘めの醤油で煮込んでありアツアツのごはんと食べると最高です。干物もあります。アジやイカの一夜干しは焼酎によく合います。鯛の味噌汁は出汁が良く出ていて今頃の季節には体もあったまり最高だと思います。お店の雰囲気はとっても明るく清潔なイメージです。店員さんも元気な方がそろっておられて楽しく食事が出来ます。一人で行ってもカウンター席に座れば板前さんとも会話ができ他のお客さんとの会話も楽しめます。今の季節でしたら新年会でもご利用できると思います。早めのご予約をおすすめ致します。熊本の中心部にあり交通の便も良いので少し遅くなっても交通手段あります。会社帰りに同僚の方と立ち寄ってもいいと思います。会話が弾み楽しく酔えると思います。観光客の方も熊本に来られた際は是非お立ち寄りください。出張の方も夕飯を兼ねて行ってみてください。少し酔って調子が出たら周りには沢山お店がありますのでカラオケでもお好みのお店が見つけられると思います。家族連れのお客様もデザートなどもあるので子供さんを連れていかれてもいいと思いますよ。老若男女問わず美味しい料理を頂けるのでお勧めのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- つぼ八 下通りオーニング街店さんは熊本市の中央区の新市街アーケード内にある居酒屋さんです。熊本農園ビルの地下にあります。店舗は地下ですが看板等が外に置いてあるのでわかりやすいと思います。市電の辛島町駅からも近いので行きやすいと思います。つぼ八さんはリーズナブルで品目も多く味も美味しいので学生の頃は本当によく利用させていただきました。特に三千円の飲み放題・食べ放題は当時苦学生をやっていた僕にとっては最高でした。学校やバイト先での飲み会などでもよく飲み放題・食べ放題を使わせてもらってました。食べ放題は上にも書いた通り品目が多いのですが勿論その中には定番の鳥の唐揚げやだし巻き玉子などもあり味もしっかりしてるのでおすすめです。ピン飲みの場合では刺身の盛り合わせや串のアラカルトなどとりあえず一品目に頼むようなものでも種類が豊富なのでいい意味で迷ってしまうと思います。刺身は盛り合わせ以外にはサーモンのみや、たこの刺身などもあります。あとしめ鯖もあったりもした記憶があります。串については盛り合わせ以外には豚バラ、つくね、鳥皮あとはぼんじりとかもあったと思います。あと僕がよく頼んでいたのがとりあえず軟骨の唐揚げ、カリカリチーズ、マルゲリータなどです。このカリカリチーズは似たようなメニューをたまに他の居酒屋でも目にしますが意外とレアなので僕はここではいつも頼んでました。あれはおそらく餃子の皮を揚げたものの中にチーズが入ってるというものなのだとは思いますが、これが本当によくビールに合います。飲み放題メニューについては僕個人としてはビールとハイボールしかほぼ頼まないので詳しくは覚えてはないのですがサワー系が色々充実していたような記憶があります。勿論定番のカクテル系もあったと思います。あとイメージとしてはお茶漬けやおにぎりなど締めのものも結構あったんではないかなと思います。お茶漬けは鮭、梅、など数品目あったと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本