
沖縄県那覇市にある神社です。ゆいレール県庁前駅を降りて徒歩15分。1368年創建(諸説あり)琉球王国の総鎮守で琉球国新一の宮。宮内には沖縄県神社庁の事務所が置かれ、神道の活動拠点になっています。
ご希望の結婚式場情報を無料で検索できます。
結婚式場
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~8件を表示 / 全8件
沖縄県那覇市にある神社です。ゆいレール県庁前駅を降りて徒歩15分。1368年創建(諸説あり)琉球王国の総鎮守で琉球国新一の宮。宮内には沖縄県神社庁の事務所が置かれ、神道の活動拠点になっています。
沖縄県那覇市若狭1丁目25-11にあります、「波上宮 なみのうえぐう」です。那覇の国際通りからも歩いて行ける距離にあり、「琉球8社」の内の1つです。沖縄の神社の中でも有名な観光スポットです。 反対側に周り橋の上から見るのも良かったです。
沖縄県那覇市にある神社です。 神社からは海が見渡せ、神前式の結婚式も行われる美しい神社です。 外国からの観光客も多くバスやタクシーで細い道場が混みあうほどの人気のパワースポットです。
神前式となります。家族式ということもあって、今回参加したのは少人数でしたが、琉装がとても素晴らしくなんだか引き締まった素敵な式でしたよ。 全員で写真も撮れましたし良い思いでとなりました。
海の上に立つ神秘的な神社!!パワースポットでも有名です。和装と沖縄の衣装の琉装で式を挙げる事ができます。参列者の方も琉装で参列出来ます。厳粛な雰囲気がとても神秘的な式でした。
こちらの神宮は沖縄の様々な神様が祀られています。 創始年が不詳な程、昔から地域の神様と崇められ地元の方に愛されてきた神宮です。 旅行の際伺いましたがとても厳格な雰囲気があり 緊張感ある神宮でした。 神前式を行うにあたって素晴らしい式場だと思います!
那覇市辻に位置する波の上宮ですが初詣には県内外より大勢の方がお参りにきます。海も近くにあり正月には初日の出も見れます。駐車場は近隣に少ししかありませんのでバスやタクシーを利用した方がよろしいと思います。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |