■名古屋市中区/

結婚式場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

名古屋 河文投稿口コミ一覧

名古屋市中区の「名古屋 河文」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

125件を表示 / 全25

結婚式
評価:5

一生に一度の兄の結婚式。 結婚式場のスタッフさんの温かいサポートのおかげでとても素敵な式に仕上がりました。 特に食事会場の司会進行の方は、スムーズで突っ込みもあり、笑いありでとても盛り上がったのが印象的でした。食事も和食料理で幅広い年齢層の方に楽しんでいただける食事となっております。 結婚式だけでなく普段の食事としても楽しめるので、是非行ってみてください。

りんごさん

この施設への投稿写真 4 枚

名古屋河文
評価:5

名古屋の河文は、愛知県名古屋市にある老舗の料亭で、日本の伝統的な和食文化を堪能できる場所として知られています。以下は河文についての主な特徴や魅力です。 歴史と伝統 河文は、天明元年(1781年)創業とされ、240年以上の歴史を持つ名古屋でも屈指の老舗です。名古屋城の城下町に位置し、歴史的な景観と調和した風情ある建物が特徴です。 料理 四季折々の食材を活かした日本料理を提供。特に会席料理や懐石料理が人気で、細部までこだわった美しい盛り付けや味付けが楽しめます。特別な会食や結婚式、接待にも適した豪華なコースが揃っています。 建物と雰囲気 伝統的な日本建築を基調とした趣のある空間。庭園や個室など、非日常を感じられる贅沢な空間が魅力です。 イベント・サービス 結婚式や茶会、季節のイベントも開催。 日本の伝統文化を感じられる体験プランがあることも。河文は、格式高い料亭として名古屋を訪れる観光客や地元の人々に愛されています。特別な日の記念や、日本の伝統を感じるひとときを過ごしたい場合に最適な場所です。名古屋の老舗料亭「河文」の料金は、料理の内容や利用目的(会席料理、懐石料理、イベントなど)によって異なります。以下は一般的な参考情報です。 1. 会席料理や懐石料理 ランチ: 10,000円〜20,000円程度 ディナー: 15,000円〜30,000円以上 ※季節の食材や特別なコースを選ぶと料金が上がることがあります。 2. 特別コースやプラン 結婚式プラン: 一人あたり30,000円〜50,000円程度(飲み物や演出込みの場合)。お祝い・法事プラン: 10,000円〜20,000円程度。 3. 個室や特別席の利用 個室利用の場合、部屋代やサービス料が別途発生することがあります。 (例:部屋代は1部屋5,000円〜10,000円程度、または料金総額の10%〜20%程度のサービス料) 4. 飲み物 日本酒やワインは1杯1,000円〜3,000円程度から用意されています。特別な銘柄はさらに高額になることも。 注意事項 季節ごとの特別コースや限定イベントでは、上記価格を超える場合があります。 正確な料金については公式サイトや直接問い合わせで確認するのが確実です。 河文は格式の高い料亭でありながら、接客や雰囲気、料理のクオリティが料金に見合うとの評価が多いです。記念日や大切なイベ

橋村昌俊さん
結婚式ご飯
評価:3

友達の結婚式で美味しいご飯を頂きました。前菜は4種の盛り合わせでした。ミニちらし寿司と、マグロを炙ったもの、鱧のフライのキャビア乗せ、湯葉のお造りでした。どれも美味しかったですが、鱧のフライのキャビア乗せが特に美味しかったです。椀物は、ご飯を丸くしてカリッと揚げた上に鴨のローストが3枚乗った餡掛けです。優しい味わいで、これもまたとても美味しかったです。お魚料理は白身魚のカラスミ和えでした。大きなピーマンも添えられていて、カラスミと良くあって美味しかったです。お茶を料理にあわせてペアリングできるのですが、そのお茶とも相性が良かったです。肉料理は、和牛のローストとナスがトッピングされていました。ちょうど良い量で最後まで美味しく食べる事ができました。デザートは爽やかな苺風味のチーズムースとホワイトチョコのケーキでした。ご飯が全体的にどれも美味しくて、お茶のペアリングも新鮮だったので、とても良かったです。結婚式以外でもランチやディナーで営業しているので、行ってみたいと思いました。

E5288さん

この施設への投稿写真 5 枚

ランチコース
評価:5

名古屋市中区丸の内にある河文名古屋さんでランチコースいただきました。素敵な外観の建物ですが中に入ると広いエントランスで店員さんが出迎えてくれます。接遇も料理もとてもきちんとしていて素晴らしいお店です。

にぷさん

この施設への投稿写真 4 枚

名古屋 河文
評価:3

名古屋 河文は、名古屋市中区にあります。 結婚式場は料亭と隣接しています。 友人の結婚式を予定していたので、ついでに下見をしてきました。 周辺にはビルが立ち並んでいる中で、河文さんの外観は、日本旅館の様で、とても格式のありそうな建物でした。 その日も結婚式が行われていたようで、ドレスを着た方が入っていく様子が見られました。

O6430さん

この施設への投稿写真 4 枚

素晴らしい
評価:5

地下鉄丸の内駅から徒歩5分ほどの好立地で、式場に来る人が疲れない距離にあります。外観は和風で周りのビルとは違う世界にあるようですが、中に入ると大正浪漫のような雰囲気の式場でした。中庭がすごくかっこよくて、男の人でも楽しめるような雰囲気です。夜になると火が灯されて、より素敵な空間でした。

こなさん

この施設への投稿写真 8 枚

河文
評価:3

名古屋 河文は、名古屋市営地下鉄丸の内駅近くにある老舗の料亭です。取引先との接待で利用しました。外観は純和風 店内は和モダンで落ち着きます。お昼の懐石をいただきましたが、一品一品が洗練されていて美味しかったです。商談も上手くいきました。

G6707さん
河文
評価:3

名古屋市中区丸の内にある河文。老舗料亭や結婚式場で有名な河文のお昼の懐石料理をいただきました。一品一品、手の込んだお料理ですごく美味しかったです。畳敷きのお部屋でありながら椅子に座って食べるという家庭ではないロケーションでの食事は楽しめました。

K6545さん

この施設への投稿写真 7 枚

素晴らしい
評価:3

名古屋市中区丸の内にある老舗の料亭です。 結婚式などのイベントなどで利用されています。 披露宴などもできる広い宴会場や個室のお座敷など用途に合わせて利用することができます。

ゆいらいさん
記念日に
評価:4

名古屋市中区にある、歴史ある料亭。 レトロな外観は一際目立ち、お店の中は和モダンテイストで落ち着きます。 料理も美味しく頂きました。 今度はぜひ和装で来店したいと思います。

きんきんさん
接待で利用しています
評価:3

接待で利用しております。 上品な味が接待の場を盛り上げますね。お昼の食事でしか利用はしておりませんが名古屋市内の中心部とは思えない静寂さに感動します。間口に比べて奥行きがある敷地ですね。

ユリさん

この施設への投稿写真 4 枚

大都会の中に、広く美しい空間があり、その空間を感じながら
評価:4

名古屋の老舗、河文で行なう披露宴、「水鏡の間」がとても素晴らしいです。 大きなガラス窓があり、大きな庭を一望できます。 中央にある水面に、太陽の光が反射し、とても綺麗です。 大都会の街中に、これだけ広く美しい空間がある。 その空間を感じながら、披露宴ができる。 そこがスゴイと思います。 贅沢だと思います。 明るく、爽やか。 華やかで、綺麗。 格式が高く、伝統と歴史を感じる。 そんな披露宴の会場です。 「流れ床の庭」や「水鏡」など自然の美しさを感じながら、永遠を誓う。 そこに、名古屋の老舗 料亭 河文の婚礼会席料理。 旬の食材を選び、器にもこだわり、盛り付けも綺麗です。 オリジナルメイドのウェディングケーキも◎。素敵です。 オリジナルメイドの甘味も◎。和菓子・洋菓子のデザートビュッフェも……最強・最高、間違いないです。これはオススメです。 スゴイですよ。 ちょっと贅沢ですが…。 石舞台で行なう屋外挙式も◎です。 春や秋、晴れた日なら、素晴らしい挙式になると思います。 青い空と、白い石舞台。 水色の水面。 気持ちが良い空間です。 爽やかで、清々しい。 素敵ですよ。 あと、名古屋 河文は、秋の紅葉が見事です。と〜っても綺麗です。 日に日に、色が変わります。 緑→黄色→オレンジと変化します。 黄色とオレンジ色が混ざり合い、とても綺麗です。 黄色も綺麗です。 黄色からオレンジ色に変化していく途中も綺麗です。 オレンジ色に染まっても綺麗です。 名古屋の街中で、これほど素晴らしい紅葉はありません。 溢れそうなオレンジ。 とても大きな木なので、紅葉も素晴らしいです。 その点もオススメです。 素晴らしい空間。素晴らしい場所。素晴らしい結婚式場です。

meiさん

この施設への投稿写真 8 枚

特別感
評価:5

丸の内にある料亭です。結婚式で行きました。老舗の雰囲気漂う店構えで、特別感があります。伝統的という言葉が相応しく、とても素敵な式でした。お料理の美味しさにも大満足です。

seijiさん

この施設への投稿写真 3 枚

一際目立つ建物です
評価:5

22号・日銀前交差点を東へ進み桜通長者町交差点を左へ、2つ目の十字路角にあるのが名古屋河文です。店舗周辺にコインパーキングがあります。 公共交通機関では地下鉄桜通線・鶴舞線の丸の内駅から徒歩圏内。タクシーではJR名古屋駅東出口から5分程度です。 丸の内オフィス街の中で緑に包まれた一際目立つ建物は、店舗入口では瓦、外壁ではレンガを使用したりと、創業400年の伝統と歴史を感じさせます。 両脇に飾られた提灯を眺めながら店内に入るとエントランス正面に数本のロウソクと共にたくさんの種類の生花が飾られていました。 奥に進むと待合室があり、ガラス張りの内と外にゆったりと座席が並べられていて、大きな岩がいくつもある和風庭園では灯篭がつるされその間を水が流れていてとても上品な気分になりました。 お料理は和風の創作料理が中心ですが、素材がすべて高級なので他では味わえない特別な美味しさでした。 たこの梅肉和え、フォアグラのお寿司、蝦夷鮑の肝バターソースが特に絶品でした。

momoさん

この施設への投稿写真 7 枚

名古屋 河文
評価:5

名古屋市中区にあるレストランです。結婚式場でもあります。結婚記念日で利用しました。建物は歴史があり、とてもオシャレです。薄暗い店内で居心地も良かったです。料理もとても美味しく、また利用したいと思います。

L3289さん

この施設への投稿写真 3 枚

和モダンテイスト
評価:5

お洒落なレトロな外観で、ドレスも和装も似合う会場になっています。憧れの会場ですね。 披露宴会場も和モダンなテイストなので二人のこだわりの空間にしてもらえると思います!

B3483さん
名古屋 河文に行ってきました
評価:5

先日友人の結婚式に出席する為、名古屋 河文に行ってきました。レトロな和風の雰囲気の結婚式場です。料理に力を入れているようで、美味しかったです。和風な雰囲気なので、新郎新婦の和装がよく似合ってました。

H・Hさん

この施設への投稿写真 7 枚

料理が素晴らしい
評価:5

こちらの式場は老舗料亭で式を行うことができます。 神聖な神前式ができるととても人気で 厳かな雰囲気が漂っています。 名古屋でも格式ある会場で人気も高いです。 もちろん料理もとても美味しく和を中心とした様々な料理がゲストを喜ばせてくれる素晴らしい会場です。

W7131さん
雰囲気良し
評価:3

デートにオススメなお店が名古屋河文です。ディナーでコース料理をいただきました。中庭には松明がたかれていて旧家の雰囲気がさらに一段と盛り上げてくれます。美味しい料理とワインに舌鼓しながら幸せを感じます。

N9さん
一度行ってみたかったんです!
評価:5

以前、結婚式の準備のために買った雑誌の中にあった結婚式場で、一度行ってみたいと思っていたんです!たまたま近くで用事があったので、お茶をしてみることに!入ってみると、着物姿の女性のスタッフの方が席まで通してくれました。中庭がよく見える、ゆったり座れるソファー席でした。それで注文したのは宇治金時!想像以上のボリュームでしたか、そんなに甘くなくって、食べ切れちゃいました。今度はぜひ誰かの結婚式に招待してもらって、食事もしてみたいです。

B8001さん

この施設への投稿写真 3 枚

歴史ある料亭
評価:3

河文さんはとても歴史ある建物で、料理は勿論のことですが雰囲気を楽しめました。中庭や樹木一本一本に大変な歴史的価値がある事をお店の人が丁寧に教えて頂きました。記念日に又行きたいと思いました。

V777さん

この施設への投稿写真 4 枚

友人の結婚式!
評価:4

先日友人の結婚式で、行って来ました。 なんでも400年の老舗みたいで、すごく良いところでした。 和式で、挙式も池があり雰囲気がとても良く、披露宴会場からガラス越しに見るという、初めての体験でした。 今和式の結婚式を挙げる人も少ないですが、たまに行くととても良いですね!

N9133さん
和風のテイスト
評価:3

和式、つまり洋式ではありません。 建物も年代を感じます。今時ではありません。 しかし、一旦中に入りますと様子は一変します。 晴れやかな日にふさわしいおもてなし。 日本人でよかったと実感します。

87B135さん
風流な感じの結婚式!
評価:5

友人の結婚式で訪れました。 和装していた新郎、新婦が中にはの池の真ん中で式をあげ、 とても魅力的でした。 和の要素の中に時折ある洋風な雰囲気がとてもステキでした。 スタッフの方たちの対応も行き届いていて、最高の結婚式がでした。 是非結婚式をあげる方は見に行って見てください。

D9205さん
オフィス街にある荘厳な料亭
評価:4

オフィス街の丸の内にある料亭です。高い壁に囲まれ、丸の内とは思えない別世界です。 落ち着いた雰囲気の日本料亭で結婚式を、と思っている人には、荘厳な雰囲気の河文はオススメです。料理も美味しいです。

福森さんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

結婚式場・ウェディング準備なら【グッドペア】
「グッドペア」は、結婚式や結婚式場などに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画