「The Bankers Club」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~845施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとThe Bankers Clubから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設The Bankers...から下記の店舗まで直線距離で439m
太郎也
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目22-8
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「太郎也」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「太郎也」まで 740m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味しい焼肉が食べたくなり、「炭火焼肉 近江牛 太郎也」に行ってきました。お店の住所は「愛知県名古屋市中区丸の内3-22-8」です。駅からお店までのアクセスは、名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から徒歩約4分、約290mほどです。名古屋市営地下鉄鶴舞線「丸の内駅」から徒歩約6分、距離にして約440mほどです。 営業時間は、【ランチ】[月~金] 11:30〜13:30 LO13:30 、【ディナー】[月~金・土]18:00〜23:30 LO23:00です。注文したものは「みすじ」「上ハラミ」「上ロース」「上カルビ」「ネギ包み厚切りタン」「レバー」「特上レアユッケ」「肉寿司」「石焼ビビンバ」などです。特に美味しかったのは「みすじ」と「上カルビ」です。お肉の旨みが口の中に広がって、とても美味しかったです。「ネギ包み厚切りタン」は厚切りで歯ごたえある食感が最高でした。どれを食べてもとても美味しかったです。また行きたいです。
-
周辺施設The Bankers...から下記の店舗まで直線距離で439m
和心洋才 こころ
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1-4-29 愛協ビル1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「和心洋才 こころ」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「和心洋才 こころ」まで 120m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄桜通線 丸の内駅から徒歩10分くらいの場所にある和食屋のこころ。 懐石料理屋ですが、ランチタイムは定食メニューがあります。カキフライやカニクリームコロッケ、天ぷらなどがあり、小鉢やデザートまで付いてとても満足なランチがいただけます。
-
周辺施設The Bankers...から下記の店舗まで直線距離で458m
Cafe Chaton Rouge
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1-8-39
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「Cafe Chato…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「Cafe Chato…」まで 210m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄桜通線丸の内駅近くのカフェです。 猫が好きな人におすすめなお店です。 料理も猫がモチーフで実際に店内にも猫ちゃんがいてとても癒されます。 料理も美味しいです。
-
周辺施設The Bankers...から下記の店舗まで直線距離で464m
酒場ジヘイ 錦桜通店
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目4-8
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「酒場ジヘイ 錦桜通店」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「酒場ジヘイ 錦桜通店」まで 670m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 丸の内駅から徒歩1分。桜通り沿いに東西に歩いていると、本町通りとの交差点角、一階にあります。 夜はネオンの光と飾らない雰囲気とシンプルな内装が 店内には手書きのポップメニューが上からぶらさがっております。コンクリート打ちっぱなしの殺風景な壁に、オレンジ色のライトが店の雰囲気を柔らかくしてくれています。 ビール箱に手作りの机、パイプ椅子が飾らず、親しみやすさのある内装で、友人とのサク飲みや、1軒目でご飯メインで食べる時などに良いのではないかと思いました。お店の看板に粋なお爺さんの絵が所狭しとあり、とても可愛い空間です。 実はお店の中にそのお爺さんに混じって、その絵の1人が社長なんだとかで、とても面白いです。また、社長のことを親しみを込めて呼んでいるのが由来だそうです。 料理のジャンルはおばんざいと創作料理の居酒屋で、クセ強めのメニューとコスパの良さが売りなんだとか。 昼間のランチの時間になると、女性のお客様と男性のお客様と半分くらいで、結構混んでいました。夜はメニューがまた別ですが、ぶつ切りの刺身がとても美味しいらしいので、また夜に訪問してみたい物です。 ランチもカレー、日替わり定食、どんぶりの3つのメニューから選ぶことが出来ます。価格は880〜1280円くらいで食べられ、たくさん食べる方には嬉しいご飯大盛り無料です。 本日私はカレーメニューをいただきました。単品で来るのかと思いきや、おばんざい2品と豚汁、カレーが付いてこの値段のため、とてもコスパがいいなと思いました。また、おばんざいも手が込んだ手作りのもののため、味付けも優しく、副菜なのに美味しいので、和食好きには嬉しい小鉢付きメニューでした。他のメニューも食べてみたいです。 インスタやTwitterにも情報が更新されているので、合言葉をいうと1日限定で安くなるサービスがあったりとお得な情報が載っているので、訪問の際は一度チェックして行くことをオススメします。
-
周辺施設The Bankers...から下記の店舗まで直線距離で464m
麺屋やまひで 錦店
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目4-8
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「丸の内駅」から「麺屋やまひで 錦店」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「麺屋やまひで 錦店」まで 670m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄丸の内駅近くにある人気のラーメン屋さんです。こちらのお店は地元では有名なお店です。今日はランチでお邪魔しました、お気に入りの台湾まぜそばをいただきました、麺は太麺でピリ辛でクリーミーとても美味しかったです。
-
周辺施設The Bankers...から下記の店舗まで直線距離で468m
銀ゆば 名古屋丸の内店
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目17-28
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「銀ゆば 名古屋丸の内…」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「銀ゆば 名古屋丸の内…」まで 440m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀ゆば 名古屋丸の内店でランチをいただきました。日替わりの定食と、豚丼がラインナップです。メインの他、サラダやみそ汁、コーヒーにお水・お茶がセルフでいただけます。店員さんが一人で回されてて、忙しそうでした。時間をずらした、13時過ぎにお伺いしたところ、全客1名。私たちの後から1名の来店のみで、ゆったり過ごせ、締めおコーヒーまでいただくことができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- SYONさんはイタリアンレストランだよ。場所は国道22号線沿い「伏見魚ノ棚」の交差点の近くだよ。 入り口が少し奥まっているので隠れ家みたいになっています。看板が通り沿いにあるのでそれを見つけたらわかると思います。 入り口が名古屋地下鉄 丸の内駅の7番出口の近くにあるので公共交通機関で行くのがおすすめだよ。車で行く場合は近くのコインパーキングに止めたほうがいいよ。平日のランチ時間は会社員の方がたくさんきているのですぐにいっぱいになるくらい繁盛しています。 店員さんも丁寧に対応してくれるので雰囲気を壊さない感じです。 ランチは「今週のパスタ」のメニューがあるので毎週行っても味が変えられるので楽しみです。 いろいろなパスタがおいしいですが僕は魚介のペスカトーレがお気に入りだよ。トマトベースで、ちょうどよいパスタの硬さでとっても美味しいよ。魚介がのっているので豪華に感じられて美味しいです。 また、コース料理もあるので事前に予約したらとってもおしゃれで豪華なランチが食べられます。コースは3500円と5000円のコースがあります。5000円のコースだとお魚とお肉の両方が食べられるのでとっても豪華です。3500円のコースでもお肉が出てくるので十分おいしいです。両方とも前菜盛り合わせ、パスタ、パン、ドルチェまで食べられるのでお腹いっぱいになると思います。 ディナーは23時までやっているので会社終わりにも行けると思います。お店の雰囲気は落ち着いていてとってもいい感じです。カップルや記念日に使えるくらいおしゃれな感じです。 飲み放題のコースもあるので飲み会などでも使えると思います。個室もあるので利用しやすいと思います。飲み放題の種類も豊富でビールはもちろん、梅酒やワインなどもあるのでいろいろな方が利用しやすいと思います。ご飯もとっても美味しいのでいいと思います。特にマルゲリータのピザがとっても美味しかったです。 ランチとディナー両方とも美味しいのでお勧めです。
-
周辺施設The Bankers...から下記の店舗まで直線距離で474m
丸ノ内食堂
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1丁目5-17
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「丸ノ内食堂」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「丸ノ内食堂」まで 170m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 丸の内駅の近くにある、丼とジェラートのお店です。ランチで利用しました。9種類の丼から選べます。筍と挽肉のあんかけ中華ご飯をいただきましたが、とても美味しかったです。提供も早くて時間があまりないときでもすぐに食べることができます。おすすめなので、ぜひ一度利用してみてください。
-
周辺施設The Bankers...から下記の店舗まで直線距離で476m
スガキヤ 愛知県図書館店/ スガキヤ(寿がきや)265店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのスガキヤ愛知県図書館店は愛知県名古屋市中区の愛知県図書館の5階にあるお店です。おすすめは特製ラーメンです。とてもおいしいですよ!ぜひ訪れてみてください!
-
周辺施設The Bankers...から下記の店舗まで直線距離で476m
やよい軒 錦2丁目店/ やよい軒311店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 錦2丁目にあるやよい軒です。定食屋さんで、魚料理や肉料理があり種類豊富です。提供スピードも早く、店員さんの接客も良いです。平日には会社員の方、休日には家族連れで賑わっています。
-
周辺施設The Bankers...から下記の店舗まで直線距離で482m
一直
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目16-14
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「一直」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「一直」まで 810m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄「久屋大通」駅1番出口から徒歩3分、第20プロスパービルの1階にお店があります。究極の一本を目指して、鶏肉は岐阜県産の国産鳥のみを厳選しているそうです。新鮮な鳥肉から造られる、鶏の刺身の盛り合わせは、霜降りのささみに肝刺し、砂肝刺し、心臓のタタキは臭みもなく抜群の歯ごたえは最高です。これからの寒い季節には鶏鍋もおすすめです。ネギや玉ねぎ、人参や生姜などを鶏肉と鶏ガラを煮込んでとる出汁は絶品です。もちろん焼き鳥にも素材と焼きへの徹底したこだわりです。焼きに使用する備長炭にもこだわりがあり、遠赤外線効果によって外はパリッと、中はフワッとジューシーに焼き、匠の焼き技によって鶏肉のぷりぷりの食感がそのまま楽しめます。あふれる肉汁で鶏肉を燻すように焼き上げる究極の焼き鳥はです。焼き鳥はタレと塩があります。タレは独自の調合で自家製の醤油風味で、塩は甘みのあるモンゴルの岩塩を使っているそうです。JAZZが流れる1階のカウンター席や宴会にも利用出来る掘り炬燵の席もありますので、いろいろなシーンに利用してみてください。
-
周辺施設The Bankers...から下記の店舗まで直線距離で484m
sergio
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目1-6
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「sergio」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「sergio」まで 730m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、名古屋市営地下鉄桜通り線「丸の内駅」から歩いて5分ほどにある、イタリアン料理屋さんです。 古民家をリノベーションしており、店内はテーブル席と個室がありとても雰囲気の良いお店となっております。 私は、自分の誕生日に彼氏に連れて行ってもらいました。 料理は地元食材をふんだんに使ったイタリアンとなっており、口にするものすべて美味しかったです。 今回はコース料理で予約していて、ドリンクは飲み放題がセットとなっており、ワインも豊富にあり料理はもちろんとても楽しい時間を過ごすことができました。 バースデープレートを最後のデザートで出してもらったのですが、そちらを二人で写真にお店の方が収めてくれて、色紙にして最後にプレゼントしてくれました。 料理・ドリンクが美味しいのはもちろん、サービスお店の雰囲気もとてもよくまた行きたいと思っています! 次回は、コース料理ではなく席のみの予約で行ってみたいと思います。 ぜひ、大切な日の食事などで一度行ってみてください!
-
周辺施設The Bankers...から下記の店舗まで直線距離で486m
ジンギスカンと焼肉のかわよし
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ジンギスカンと焼肉のかわよしさんをご紹介いたします。住所は愛知県名古屋市中区錦3-1-6 1Fです。アクセスは、久屋大通駅4番出口徒歩3分/丸の内駅5番出口徒歩4分/栄駅徒歩5分のところにお店はあります。赤い看板ですのでとってもわかりやすいので迷うことは少ないかと思います。ジンギスカンが食べたくなり友達からのおすすめで利用いたしました。一番人気はよしかわコース、牛タン塩やハラミが食べ放題!当店自慢のお肉を堪能!飲み放題付きは+1000円(税込)です。国産牛食べ放題は4800円、国産のカルビやロース、上タン塩はもちろん海鮮も含め当店自慢のお肉を堪能飲み放題付きは+1000円(税込)、焼肉プレミアムコース120分食べ放題で4980円、 かわよし厳選のお肉や海鮮が満載。お肉はこのコース限定の国産牛7種類、牛タンやエビ、ホタテなどの海鮮と充実のラインナップとなっているそうです。プラス1000円でアルコール飲み放題も付けれますよ。完全予約制ですが高タンパク質でヘルシーなジンギスカン食べ放題120分3410円。脂肪分が少なく高たんぱくでヘルシーな羊肉!罪悪感なくお腹いっぱい食べれちゃいますよ。ジンギスカンの肉汁が沁み込んだたっぷり野菜と一緒に食べると最高です。その他、旨味カルビや豚ロース、サラダ、デザートもついていますよ。前日までの完全予約制となっているので早めに予約することをおすすめいたします。焼肉食べ放題バリューコース3480円、牛旨味カルビ,牛旨味ロース,霜降り牛ハラミ,厚切り牛カルビ,柔らか牛サーロイン,ポークタン,豚カルビ,味噌漬け豚カルビ,豚ロース生姜焼き,豚トロ黒コショー焼,鶏肉,鶏旨味ナンコツ,テッチャン,特旨牛ホルモン,焼レバー,ソーセージ,ハムステーキ,その他メニュー17種類,ドリンクバー付き,プラス1000円で酒飲み放題も付けれますよ。また単品も結構おすすめです。かわよし盛り梅2500円、かわよし盛り竹3500円、かわよし盛り松4500円、国産牛牛にぎり220円、さくらユッケ803円などもとっても美味しいですよ
-
周辺施設The Bankers...から下記の店舗まで直線距離で487m
葡萄畑ハノハノ・アロハダイニング
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目21-32
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」から「葡萄畑ハノハノ・アロ…」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「葡萄畑ハノハノ・アロ…」まで 790m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区丸の内にある人気のお店です。こちらのお店はハワイ料理とイタリアン料理の両方が味わえるお店です。今日はランチでお邪魔しました、お気に入りのパスタのランチをいただきました、パスタもパンもとても美味しかったです。
-
周辺施設The Bankers...から下記の店舗まで直線距離で490m
甘藍
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1-8-29
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「甘藍」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「甘藍」まで 290m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区丸の内1丁目。地下鉄鶴舞線丸の内駅、北改札口付近のエレベータに乗り、地上へ。国道22号伏見魚ノ棚交差点を西へ向い、徒歩2分ぐらいのところにあります。 こじんまりとしたお店ですが、いつも満席。店内は、カウンター席とテーブル席があり、ずらりと並べられた日本酒とおばんざいの盛り合わせ、外の黒板に書かれた一品などがおすすめです。ご賞味ください。
-
周辺施設The Bankers...から下記の店舗まで直線距離で490m
猫カフェ ひとやすみ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋地下鉄の丸の内駅から徒歩5分ほどにあります。 ビルの2階にありますが、看板や旗が出ているのでわかりやすいです。 お昼からの営業で、基本は60分1400円ですが、夜8時以降なら30分900円の設定もあります。 コインパーキングもたくさんあるので車で行っても大丈夫です。
-
周辺施設The Bankers...から下記の店舗まで直線距離で494m
CAFEA,Bloom
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会社が近いこともありここの喫茶店はよくいきます。ランチに行くことが多いです。人気店で昼12時をまわると必ず満席で待たないといけないので12時前にはいるのがおすすめです。なかでもランチはご飯大盛無料にもしてくれますし、とても美味しいです。日替わりでランチの種類も違います。特に火曜日と金曜日は鶏のから揚げになります。このから揚げがボリューム満点でとても美味しいです。タルタルソースでたべるのですが、とてもごはんが進みます。 店舗の中はカウンターで1人がけの席もありますので1人でも気軽に行くことができます。テーブルは12テーブルぐらいあります。とにかくランチを注文したらでてくるのがとても速いです。だから時間のないランチ時はとてもありがたいです。またランチには飲み物がサービスでついてきます。これもとてもありがたいです。ランチで飲み物までついて900円ですから安いと思います。 美味しいし早いし安いしとても気に入っております。また私は喫煙者なのですが、ありがたいことに店内喫煙可のお店になってます。私にとってはこの喫煙できることも気に入っている1つの要因です。それとなんといっても店員さんが皆さんとても愛想のよい方ばかりでとても気分がいいです。ランチ時でとても忙しいのに、話しかけてくださったりとても感じが良いです。もう一つのおすすめはランチメニューには載っていないのですが、焼きそばもとても美味しいです。すこし濃い目の味付けなのですが、ランチ時は焼きそばにご飯と味噌汁と飲み物もつけてくれます。ランチより100円たかいのですが、この焼きそばも絶品です。目玉焼きがやきそばの上にのっているのですが、半熟で絡めてたべるとより一層です。わたしは会社が近いので徒歩でいつもいくのですが駐車場はないですので車では近くのコインパーキングで有料になると思います。鶴舞線の丸の内駅をあがって徒歩5分のところにあります。とても良い喫茶店なので会社の近くにあってとてもよかったです
-
周辺施設The Bankers...から下記の店舗まで直線距離で498m
喫茶明城
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目17-2
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「喫茶明城」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「喫茶明城」まで 830m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区丸の内にございます、喫茶店の喫茶明城になります。青色の外観です。 ランチメニューから、カツカレーを頂きました。始めはカレールーとご飯。次にカツとご飯。そして最後にカツにカレールーをかけて、ご飯と一緒にかき込みます。とても美味しいです。 一緒に付いてくる赤色の福神漬けが、食感が良く美味しいです。
-
周辺施設The Bankers...から下記の店舗まで直線距離で499m
世界の山ちゃん 錦店/ 世界の山ちゃん61店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄丸の内駅から歩いて5分くらいのところにある人気の居酒屋さんです。こちらのお店は名古屋で有名なお店です。今日は仕事帰りにお邪魔しました、お気に入りの濃い味付けの甘辛手羽先とビールの相性抜群で、とても美味しかったです。
-
喫茶まつば
所在地: 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1-35-14
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から「喫茶まつば」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「喫茶まつば」まで 430m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 円頓時商店街にある喫茶店「まつば」を訪れました! テレビで見かけて以来、気になっていたお店です。 外観はヨーロッパの雰囲気漂うオープンテラスがあり、とてもオシャレです。店内に入ると、白地に木目調のナチュラルな空間が広がっており、落ち着いた雰囲気に包まれます。カウンター席やテーブル席が配置されており、プライバシーを大切にしつつも、ゆったりと過ごすことができます。 また、店内のレジカウンターの傍には小さなチョコレートが陳列されており、家庭や職場への手土産にも丁度よいです。このちょっとした気配りが、お店の温かさを感じさせます。 まつばさんでいただいたフレンチトーストは見た目も美しく、味も絶品でした。表面がカリッと焼けていて、中はふんわりとした食感が楽しめます。バニラアイスとの相性も抜群で、至福のひとときを過ごすことができました。 エスプレッソメニューは豊富で、様々な風味や産地の豆が揃っています。特に、オススメはイタリアンスタイルの濃厚な味わいのエスプレッソです。また、ピスタチオのケーキも魅力的で、次回はエスプレッソと共にピスタチオのケーキも試してみたいと思います。 サービス面でも満足できる点が多く、注文したコーヒーとフレンチトーストには、さりげなく小さな茶菓子が添えられていました。その上、店内は全体的に若い男女のお客さんが多く、活気が溢れており、お客さんも店員さんも幸せそうに働いていました。この温かな雰囲気が、さらにお店の魅力を高めていました。 ラ・ボヌールは老舗の喫茶店であり、土曜日のモーニングでも訪れてみたいと思いました。円頓寺商店街のエリアはちょっとした観光地なので混雑するかもしれませんが、それでも行ってみる価値はあると感じました。 総じて、とても楽しくて思い出深い体験になりました。 すっかり私は、喫茶まつばさんのファンです。 まだ行っていない方がいれば、ぜひ行ってみてください! 私も近いうちに必ず再訪します!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、急にカオマンガイが食べたくなりネットで検索してこちらの店舗に初めて来店しました。土曜日の13時過ぎでしたが混んでいなく好きな席に座ることができました。私以外に2組以外は一人で来ているお客様が多く、私も一人だったのでとても良かったです。 場所は名古屋市営地下鉄の「伏見駅」から徒歩2〜3分のところにあります。ビルの1階にあるため直ぐに分かりましたよ。 店内は雰囲気ある、少しだけ薄暗い店内でした。席はカウンターとテーブル席で35席ほどでしたよ。一人の方はほどんどカウンター席に座っていました。 席のところにパッチパネルがあるため、注文はそちらからするシステムでした。私は蒸し鶏のカオマンガイ¥1,090(税込み)を注文し、本当に直ぐに料理が運ばれてきました。レバーが苦手な人も多いためか?レバー有り・無しを選択して注文。私は大好きなので有りでお願いしました。 MIX(蒸しと揚げ鶏)や揚げ鶏の場合はもう少し時間かかるようです。ランチで付いてきたスープはしっかりとしたコクがありとても美味しかったです。カオマンガイの蒸し鶏はとってもふわふわで柔らかく、ご飯がしっかりショウガが効いていました。付いていたタレを使用しなくても楽しめる味でしたよ。途中から味変で2種類のタレを少し楽しんで食べました。 食事の終わりかけにお客様が続けて入ってきていつも間にか満席に近くなっていました。 お会計はタッチパネルにて会計を押してからレジへ行くシステムのようで、最初は分からずボタン押してから待っていたら店員さんが声をかけてくださいました。店員さんも日本人の方や外国人の方もいて、接客も雰囲気もよかったですよ。 日本人には最近人気のガパオライスやグリーンカレー、気になったのはカオソーイというタイの北部の名物のラーメンのような料理もありました。 今度はこちらのチェレンジも楽しいかと思いましたよ。駅近くなので仕事帰りにもサクっと行けそうでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 堀川の五條橋近くにある野菜カレーのお店です。 五條橋の前に手書きのほっこりする温かみのある小さな看板があり、「おなかも心も満たされる野菜カレー」というフレーズが気になり、お店に訪れました。 お店は堀川沿いにあるビルの1Fにあります。 扉を開くと、ベージュ色の壁に木目のテーブルで、看板同様、温かみのある店内でした。 入ってすぐにキッチンがあり、その前にはカウンター席が6席ほどありました。奥には2人掛けのテーブル席が4つあります。 席につくと、お店の方がメニュー表を渡してくださいました。 メニュー表も手書きで色ペンを使っていて、かわいかったです。料理の説明が一言添えてあるのも料理を選ぶ際の参考になりよかったです(^^) 看板には、「野菜カレー、カレードリアご注文の方にお味噌汁または珈琲ゼリー(もしくは紅茶ゼリー)を数量限定で無料でお付けします」と記載があり、行った時は数量内だったのか食前に紅茶ゼリーをいただきました。 「食後にもデザートありますから、食前にお召し上がりください」とお店の方がおっしゃってくださいました。 看板でも推しの野菜カレーを注文したところ、お店の方に「苦手な野菜やキノコはありますか?」と聞かれました。必ず注文された方に聞いているようで、先ほどのデザート同様、お店の方がとても親切だな〜と思いました。 提供されたカレーは、ロメインレタスやルッコラなど、普段お家で作るカレーでお目にかかる人参やじゃがいものような定番野菜ではないため、とても珍しかったです。使用される野菜は、その時々で日替わりのようでした。 コショウのようなスパイスと、玉ねぎとトマトが入っているため野菜の甘味が効いた絶妙なハーモニーのルーでとても美味しかったです。 店内は、クラシック音楽が音量小さめで流れ、街の喧騒も届かず、とても静かで優雅な時間を過ごすことができました。 食後のミルクプリンは、プルプルでとてもなめらか! 優しい甘味がカレーの後の口の中に染み渡り、とても美味しかったです。 今度はカレードリアを頼んでみたいなと思います♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コメダ珈琲店 桜通大津店は、久屋大通駅2番出口を出て、すぐのところにあります。郊外のロードサイド店とは異なり、場所柄、サラリーマンが多いです。ゆったりとしたソファに、木目調の家具、豊富な新聞や雑誌などは、どのコメダ珈琲店にも共通しています。昭和チックな居心地の良さは、外資系のコーヒーショップには無い魅力です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 人気のお店のようで以前から気になっていたお店です! ホルモンを食べたい気分だったので行きました。 丸の内駅から少し歩いた、大通りから少し外れたところにあるお店です。 予約せずに行きましたが、一階は満席で二階はラスト一席でラッキーでした! やはり人気店のようでした。 サラリーマンからカップルまで色んなシーンで使えそうです。 メニューはグランドメニューと、黒板に本日のおすすめがありました。 ホルモンは非常にたくさんの種類があり迷ってしまったので、盛り合わせで注文しました。 あとは、 スモークタンの盛り合わせ 肝ポン 厚切りタン らっきょ つらみの焼きすき ハラミ サンチュ を注文しました! どのお肉も想像以上に厚切りで、サシもたくさん入っていたのでそれほど注文しませんでしたが、お腹いっぱいになりした! ホルモンの盛り合わせは塩味のミノ、軟骨と味噌味のてっちゃんとギアラが入っていて、サッパリもコッテリも味わえたのでよかったです!!
-
Cafe Chaton Rouge
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1-8-39
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「Cafe Chato…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「Cafe Chato…」まで 210m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄桜通線丸の内駅近くのカフェです。 猫が好きな人におすすめなお店です。 料理も猫がモチーフで実際に店内にも猫ちゃんがいてとても癒されます。 料理も美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「四季の蔵 右近」は、日本の四季折々の食材を活かした料理が楽しめるお店です。 築250年以上経った民家を改装したお店は創業40年という老舗で、 古い町並みが残る堀川沿い四間道にあります。 落ち着いた雰囲気の店内は、ゆっくりと食事を楽しめます。個室の窓から見える坪庭も風流があって良いですよ。ただ、通路はちょっと狭くて段差もあったりするので、小さい子連れには向いてないですね。大人の贅沢な空間といった感じでしょうか。 テーブルチャージはつきますが、土曜の夜はピアノ演奏があるそうで、特別な時間をすごせますね。 お料理には地元の新鮮な食材を使用していて、その時期ならではの味覚を堪能できます。量は少なく感じますが、お酒と楽しむならちょうど良いかなと思います。 お酒の種類も豊富で、料理との相性を考えたラインナップが魅力です。記念日や特別な日の食事にもおすすめですね。コース料理を予約していくのが良いですね。 貸し切り予約もOKなので、結婚式の二次会とかにもおすすめです。
-
太郎也
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目22-8
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「太郎也」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「太郎也」まで 740m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味しい焼肉が食べたくなり、「炭火焼肉 近江牛 太郎也」に行ってきました。お店の住所は「愛知県名古屋市中区丸の内3-22-8」です。駅からお店までのアクセスは、名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から徒歩約4分、約290mほどです。名古屋市営地下鉄鶴舞線「丸の内駅」から徒歩約6分、距離にして約440mほどです。 営業時間は、【ランチ】[月~金] 11:30〜13:30 LO13:30 、【ディナー】[月~金・土]18:00〜23:30 LO23:00です。注文したものは「みすじ」「上ハラミ」「上ロース」「上カルビ」「ネギ包み厚切りタン」「レバー」「特上レアユッケ」「肉寿司」「石焼ビビンバ」などです。特に美味しかったのは「みすじ」と「上カルビ」です。お肉の旨みが口の中に広がって、とても美味しかったです。「ネギ包み厚切りタン」は厚切りで歯ごたえある食感が最高でした。どれを食べてもとても美味しかったです。また行きたいです。
-
一蘭 名古屋錦店/ 一蘭58店舗
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目22-7
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「栄駅」から「一蘭 名古屋錦店」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「一蘭 名古屋錦店」まで 950m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一蘭 名古屋錦店さんは愛知県名古屋市にあるチェーン店のラーメン屋さんです! 入り口に自動券売機があり、そこで券を買って注文するシステムです! 座席はカウンターも個別に仕切られており、落ち着いて食事を楽しむことができます! 店内もとっても綺麗で、豚骨味のラーメンもとっても美味しいです!
-
コメダ珈琲店 錦伊勢町通店/ コメダ珈琲794店舗
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区錦三丁目722番
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「コメダ珈琲店 錦伊勢…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「コメダ珈琲店 錦伊勢…」まで 830m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コメダ珈琲店 錦伊勢町通店は、大津通の錦三丁目の交差点を西へ70〜80m行ったところにあります。個人的に、コメダ珈琲店のうれしいところは、コーヒーに豆菓子がついているところです。この豆菓子が、やめられないとまらないんですよね。ちなみに最近耳にしたのですが、この豆菓子は、10円でおかわりができるそうです。今度行ったらおかわりしてみます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋飯だいすきな私。もちろんあんかけスパゲッティも大好きです。 ランチでヨコイさんに行ってきました。 いつもだいたいミラカンを注文するのですが今日はポパイにするか悩んでいました。 基本の味のベースは同じなのですがミラカンは具材がウインナー、ハム、ベーコン、オニオン、ピーマン、マッシュルーム。 ポパイはけっこうシンプルでベーコン、ほうれん草、コーン。 悩んだ結果ミラカンにしました。 あんかけスパゲッティは創業者が考えたものでイタリアンパスタの定番のミートソースと洋食のデミグラスソースを合わせたものです。 太めの麺をしっかりと茹で、具材と一緒に炒めてソースをかけた商品です。 ソースの構成は大きく分けて野菜:7、 トマト:2、肉:1の割合。それらの食材を2日がかりで煮込んで作ります。 あんかけスパゲッティはその名の通り、とろみがあります。とろみがあることにより、より麺に絡み濃厚なソースを存分に楽しめます。 ヨコイのソースはオンラインショップでも買えますので是非購入してみてください。
-
CAFE TERRACE レオン
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-16-21
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「CAFE TERRA…」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「CAFE TERRA…」まで 370m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェテラスレオンは、名古屋市中区丸の内2丁目にあります。店内は、カウンター席とテーブル席があります。カフェですが、夜はお酒も提供するだけあって、レストランや洋食屋さんという感じです。オススメはオムライスです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市西区の円頓寺商店街の中にあるベトナム料理のサイゴン ドゥに行ってきました。 平日のお昼に訪問しフォーランチをいただきました。 歯ごたえのあるもちもち麺であっさりしたスープとよく合います。大好きなパクチーもたっぷりで美味しかったです♪最初に店員さんにパクチーが食べられるか聞かれるので苦手な方はパクチー無しもできます! サラダとご飯もついていてボリュームも満点。お腹いっぱいになりました。 リーズナブルに本格的なベトナム料理がいただけるのでおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー 三井住友銀行名古屋ビル店は、錦通長島町交差点のところに三井住友銀行名古屋ビルの1階にあります。店内は高級感があり、決して広くはないですが、店員さんもてきぱきしていて(これはどのスタバにも言えることですが)、感じの良いお店です。郊外にある大規模なスーパーマーケットに入っているスタバとはまた雰囲気が違い、同じコーヒーでも、味が違うような気がするから不思議です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄丸の内駅から歩いて5分程の場所にある焼肉屋さんです。3年ほど前にセジョンさんの近くで勤務しており、よく利用していたのを思い出して今回ランチに行ってみました。平日の13:40くらいにお店に着いたのですが、ちょうどお昼休みに利用している方たちが帰られたようですぐに案内してもらうことができました。 セジョンさんのランチメニューはとても種類が豊富です。サムゲタン鍋、ビビンバ、キムチチゲ定食、スンドゥブ定食、海鮮チゲ定食、冷麺等の韓国料理や、ねぎ塩タン重、特上カルビ重、特上ハラミ重、焼肉重といった手軽に焼肉を味わえる丼物、更には自分たちでお肉を焼いて食べる焼肉ランチもあります。焼肉ランチメニューも5種類あり、タンや赤身がメインのものからサーロインの定食まであります。ちょうど私の隣に座っていた方が焼肉ランチを注文しており、ランチでも夜のメニューも注文できるようでお肉を追加注文しており、お昼から焼肉を楽しまれていました。また、ランチメニューには焼肉屋さんのカレーライスとカレーうどんもあります。 セジョンさんはビビンバ、石焼ビビンバ、石焼めんたいチーズビビンバ、石焼ユッケビビンバとビビンバだけでも4種類あります。すべてプラス100円で大盛りにでき、プラス400円でお肉をトッピングすることもできます。私は今回石焼めんたいチーズビビンバを注文しました。スープ・サラダ・漬物が付いて税込み1,000円です。注文してからあまり待つことも無く、すぐに持ってきてくださいました。明太子もチーズもビビンバの具材が見えなくなるほどのっていました。石焼鍋が熱々のうちによく混ぜると、溶けたチーズがおこげになり、パリパリでとても美味しかったです。また、明太子が本当に沢山のっているので、どこを食べても満遍なく明太子の味がします。 お昼から贅沢に焼肉をいただけるすばらしいお店です。私もいつか焼肉ランチを注文したいと思いました。
-
山本屋総本家 金シャチ横丁店
所在地: 〒460-0001 愛知県名古屋市中区三の丸1丁目2-2 金シャチ横丁(義直ゾーン)
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「名古屋城駅」から「山本屋総本家 金シャ…」まで 徒歩8分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「山本屋総本家 金シャ…」まで 570m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山本屋のファンとしては、暑い時でも、寒い時でも、年がら年中食べてます、 名古屋城近くにあるこのお店は、広くてゆったり食事できるので、よく来ます、相変わらずいつも混んでいるのが、また良いです♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄伏見駅より徒歩2分程度の場所に有る為、便利です。土曜日の11時半から両家顔合わせのお食事会に使用しました。駐車場は無い為、近くの有料パーキングに車を停めて行きました。地下に入って行くと、格式高いお店の入口が有ります。入口でアルコール消毒と検温をして中に入ります。丁寧に店員さんが案内してくれます。進んでいくと左手にトイレが有り、その奥に下駄箱が有りました。靴を脱いで下駄箱へしまうと、個室へ案内されました。和室でした。低めの椅子が有り、そちらに腰掛ける為足も楽ちんです。カバンは部屋の隅に小さめのテーブルが用意されていて、そちらに置いていただけました。ランチタイム限定の旬彩御膳を7人分オーダーしました。味噌汁、茶碗蒸し、マグロとイカのお刺身、エビと旬の野菜の天ぷら、酢の物、きんぴら、出汁巻き卵、魚の煮物、エビの塩焼き、野菜の煮物、ちまき、漬物、ご飯ととても彩のよい内容のお料理が、上品で華やかなカゴに乗って出てきました。天ぷらは揚げたて、でサクサクしていてとても美味しかったです。エビが2匹ついていました。お刺身もプリプリの身で楽しめました。全体的に優しい味付けの料理の為、いくらでも食べられそうでした。茶碗蒸しも銀杏が入っていて上品な味付けです。デザートはイチゴ、抹茶プリン、桜の餅のようなものがついていて、追加オーダーのコーヒーともとても良く合い、甘すぎず、美味しかったです。最後に記念に、掛け軸の前で写真を撮っていただきました。とてもリーズナブルな価格で個室も使用させていただけるので、大切な会には申し分ないお店でした。お店に来た時間はまだ他の席は埋まっていませんでしたが、帰る頃には沢山のお客さんで賑わっていて、人気店なんだなと思いました。個室も広く、窮屈さなどなく過ごしやすかったです。会計も席でこっそりしていただけて、気遣いも感じられました。とても良い会になりましたので、機会が有ったらぜひまた利用したいです。
-
あんかけスパゲティnanaya
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目14-21
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「丸の内駅」から「あんかけスパゲティn…」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「あんかけスパゲティn…」まで 470m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄丸の内駅から東に10分程度歩いたところにある、“あんかけスパゲッティ”のお店です。 毎日通勤時にお店の前を通っていて、ずっと気になっており先日やっと行ってきました。 券売機で食券購入するスタイルで座席はカウンターとテーブル席がありました。 夜の営業はアルコールメニューも充実していて仕事帰りのサラリーマンが複数人で楽しまれていました。 夫婦で営業されているみたいで二人ともとても感じよかったです。 味もよく、ボリュームもあってとても美味しかったです。 また会社帰りに立ち寄ります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「真梨珈(まりか)」は、愛知県名古屋市、地下鉄丸の内駅から徒歩5分ほどの距離に位置する、古くから愛されている喫茶店です。店の外観は、昭和の香りが漂うシンプルで落ち着いた佇まい。店舗に足を踏み入れると、木製のテーブルや椅子、壁に飾られた写真やポスターなど、懐かしさを感じさせるインテリアが広がり、どこか時間がゆっくり流れているような雰囲気を醸し出しています。 店内は、昔ながらの喫茶店らしい静けさが漂い、常連客と初めて訪れた客が自然に交じり合うような温かい空気が流れています。喫煙可能なスペースもあり、煙草を楽しみながらゆっくり過ごすことができるため、喫煙者には特に人気のスポットです。また、カウンター席とテーブル席があり、どちらもリラックスできる空間です。 この店の一番の特徴は、モーニングサービスのコーヒーとサンドイッチのセットがとても人気があることです。朝早くから営業を開始し、仕事に向かう前や出勤後のひとときをゆったり過ごす地元の人々で賑わいます。モーニングセットには、濃厚なコーヒーと共に、ボリューム満点のサンドイッチが提供されます。サンドイッチの具材はシンプルでありながらも、その味わいはとても満足感があります。特に、ハムや卵を使ったサンドイッチが好評で、トーストしたパンの香ばしさと一緒に楽しむことができます。 コーヒーに関しては、店主が厳選した豆を使い、丁寧に淹れた一杯が味わえます。口当たりが滑らかで、苦味と甘みが絶妙に調和した味わいが特徴。コーヒー好きにはたまらない逸品です。コーヒー豆はこだわりがあり、常に新鮮な豆を使用しているため、日によって豆の味の変化を楽しむことができるのも、常連客が足を運ぶ理由の一つです。 また、「真梨珈」では、モーニングの時間帯だけでなく、ランチや午後のひとときにも利用されており、ゆっくりと本を読んだり、友人とおしゃべりを楽しんだりする人々で落ち着いた雰囲気を楽しめます。店内で提供されるケーキや軽食も評判で、コーヒーとの相性が抜群です。 長年続いてきた喫茶店ならではの、時間がゆっくり流れるような心地よい空間。どこか懐かしい感じがし、ふとした瞬間に訪れたくなる「真梨珈」は、名古屋の忙しい街中にあっても、静かなひとときを求める人々にとって、まさに癒しの場所となっています。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本