隠れ家的空間
京都市中京区鴨川二条大橋畔、南北に建つ長い建物は日本の伝統と欧米のモダンな様式を融合された周辺の景観とも調和の取れているザ・リッツ・カールトン京都さんです。2014年2月にオープンしたゆとりあるスペースを持った隠れ家的空間が素敵な宿です。二条大橋たもと、東山三十六峰と鴨川が一望出来る京都市中にありながらも自然の中に佇む宿に感じてしまう程寛ぎを与えてくれます。祇園や河原町など繁華街にも程近いアクセスが良い場所にあります。
エントランスへ進むと着物姿のゲストエクスペリエンスがお部屋に案内してくれます。ザ・リッツ・カールトン京都ではルームチェックインを基本にしていてスムーズに客人を迎えてくれます。
全134室ある客室は2階から5階に位置し、客室の平均面積が50平米と国内最大クラスの大きさを誇っています。その半数は鴨川に面しており、美しい東山も望む事が出来ます。更に17室あるスイートルームはアウトデッキのある月見台が魅力的なお部屋。チェアーが配置されゆったりとした時間を過ごす事が出来ます。
レストランもまた雰囲気がとっても良い空間。地下1階にある日本料理水暉はロックガーデンと滝が眺められる開放感たっぷりの場所。独立した朱の漆塗りが艶やかな11mあるカウンターで頂くお鮨や天ぷらや鉄板、会席料理など4つの料理で構成されています。
また1階奥には本格イタリア料理を頂けるラ・ロカンダは石庭を回廊の様に囲んでいて非常に気品ある落ち着きある雰囲気。
食後には是非ラグジュアリーなカウンターが素敵なザ・バーで長い夜を存分に楽しんで頂きたいです。360度、約400本あるワインセラーは圧巻。カクテルは勿論、モヒートもとっても美味しかったです。
館内の随所に散りばめられた409点あるアートの数々。源氏物語をモチーフとしたアート作品が展開されています。これもまたザ・リッツ・カールトン京都さんの魅力の一つ。
イギリスの最高級スパブランドESPA監修のトリートメントが受けられるスパも完備。
是非京都に宿泊される際は是非利用してみて下さい。