「プレミアホテル 中島公園 札幌」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1140施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとプレミアホテル 中島公園 札幌から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昨年帰郷の際に友人と初めて行きました。 すすきのほぼ真ん中に位置するお店で 通いやすいお店だと思います。 店内は賑やかでお酒が進みやすい雰囲気な事もあり 結構、オーダーを頼んでしまいましたが メインのモツ鍋の量も多く、お腹いっぱいな上に お会計もリーズナブルでした。 今年もタイミングがあえば寄りたいお店の一つです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すすきの駅から徒歩で約2分のところにあるバーです。ビルの3階にお店があります。店内は薄暗く落ち着いた雰囲気です。カウンター席しかなく端の方に座りました。イチゴとサラミのお通しを出され、ウイスキーのロックを注文しました。アルコール度数も強めで直ぐに酔いがまわりそうです。落ち着いたお洒落な雰囲気が味わいたい方にお薦めのお店ですよ。
-
周辺施設プレミアホテル 中島公...から下記の店舗まで直線距離で971m
広島風お好み焼きひなちゃん
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島風お好み焼きひなちゃんは 狸小路商店街の6丁目にあります。 元々豊平区で営業してましたが 中心部に移転してます。 とても美味しく昔からお世話になってます。 お好み焼き以外のメニューありますよ。 おすすめです。
-
周辺施設プレミアホテル 中島公...から下記の店舗まで直線距離で973m
博多うまかもん ぶあいそ 南3条店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本場博多のもつ鍋がいただけるお店です。 オススメは味噌味のもつ鍋で、にんにくが効いていてパンチがあります。 もつの質も良く、食感プリプリで旨味が溢れ出てきます。 ビールとの相性も抜群ですよ。
-
周辺施設プレミアホテル 中島公...から下記の店舗まで直線距離で975m
musica・hall・cafe
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所はビル三階と分かりにくいかもしれません。ノルベサの手前の通りを一つ向こうへ。店はカフェというより、ライブイベント会場のイメージが強いです。ただ、ご飯もスイーツもとても美味しいです。何も無い時に行きたいお店です。今なら桜餅のパフェが最高。イベントがある時は営業時間もかわるので確認してから行く方がいいかもしれません。
-
周辺施設プレミアホテル 中島公...から下記の店舗まで直線距離で975m
モツ串煮込み専門店 串もつ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「串もつ」は、モツ串煮込み専門店として、その独自の魅力と美味しさで多くの人々を惹きつけています。モツ料理は、日本の伝統的な食文化の一部であり、特に串焼きや煮込みは、居酒屋や食堂で愛されてきた料理です。しかし、串もつはその中でも特に際立った存在であり、多くの理由から訪れる価値があります。 まず第一に、串もつの料理は、厳選された新鮮なモツを使用している点が挙げられます。モツは独特の風味と食感を持っており、正しく調理されることでその魅力が最大限に引き出されます。串もつでは、丁寧に下処理を施したモツを使用し、食材そのものの旨味を活かすことに徹底しています。これにより、モツの風味が存分に楽しめるだけでなく、食べやすく、初心者でも安心して味わえるよう工夫されています。 次に、串もつの特徴は、豊富なメニューのバリエーションです。定番のモツ煮込みだけでなく、さまざまな串焼きや、特製のタレ、スパイスを使った創作料理など、訪れるたびに新しい発見があります。例えば、スパイシーな味付けのモツ串は、ビールとの相性が抜群で、友人や同僚との楽しいひとときを演出してくれます。また、季節ごとの限定メニューや地域の特産品を使った料理もあり、飽きることがありません。 さらに、串もつの魅力は、温かみのある雰囲気と居心地の良さにもあります。店内は落ち着いた雰囲気で、スタッフの方々は親しみやすく、丁寧な接客を心掛けており、初めて訪れる方でもリラックスして食事ができる環境が整っています。友人や家族との食事はもちろん、ひとりでふらっと立ち寄るにもぴったりの場所です。 また、串もつは、食材や調理法にこだわるだけでなく、提供する料理の健康面にも配慮しています。モツは栄養価が高く、ビタミンB群や鉄分が豊富です。さらに、煮込み料理として提供されるモツは、長時間煮込むことでコラーゲンが溶け出し、肌にも良いとされています。美味しさだけでなく、健康にも気を使ったメニューが楽しめます。 「串もつ」は、モツ料理の魅力を最大限に引き出す専門店として、多くの人に愛され続けています。新鮮な食材、豊富なメニュー、温かみのある雰囲気、健康への配慮と、すべての要素が見事に融合しているこのお店は、食事を通じて人々を幸せにする事の出来るおすすめなお店です。
-
周辺施設プレミアホテル 中島公...から下記の店舗まで直線距離で975m
ロッテリア 札幌中央店/ ロッテリア308店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ロッテリア 札幌中央店さんにお邪魔しました。期間限定のエビマヨバーガーを食べたのですがエビマヨとパンがしっかりマッチしていてとても美味しかったです。いつもセットでポテトを頼むのですがロッテリアさんのポテトがすごく美味しかったです。
-
周辺施設プレミアホテル 中島公...から下記の店舗まで直線距離で976m
ホルモン食堂南3条店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なぜかたまにホルモンが食べたくなり、思い立って行きます。内臓全般が好きですが、味付きホルモンが絶品!モツ鍋も美味しいですよ!リーズナブルでたくさん食べてもお財布に優しい!
-
周辺施設プレミアホテル 中島公...から下記の店舗まで直線距離で977m
Cafe・Belly・Seven
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 狸小路にあるお店です。ランチでは玄米を使った料理や薬膳カレーなどが食べれます。夕方からは女性に人気の占いもしているようです。また、ベリーダンスが見られるバーでもあります。
-
周辺施設プレミアホテル 中島公...から下記の店舗まで直線距離で977m
BarSaporito
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 狸小路7丁目にあるバールサポリートさんにお邪魔しました! 2階のテラス席がオススメで、狸小路の街並みを見ながらお酒を楽しめます。 カクテルがとても美味しかったですよ☆ 女性2人で経営しているみたいで、忙しそうだったですが、気さくに話しかけてくれてとても楽しかったです◎ ご馳走様でした!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ヒルニネルは飲食店ビル「TANUKI SQUARE(タヌキスクエア)」に入っているカフェバーです。1階、2階に席があり、特に2階はフェスに来たかのような内装がとても洒落ています。来店客は女性が多め。ですが、メニューは油そば等、男性も満足出来るものが揃っており、カップルも多いです。雰囲気が良いので、お店選びに迷ったら、ここはオススメです。店員さんの感じもとても良いです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市電都心線の狸小路駅から徒歩すぐのところにありますこちらのお店は、雰囲気がとてもお洒落なので居心地がよく、ついつい長居したくなってしまいます。 メニューはどれも美味しいのですが中でも美味しいのがラムカレーです。お店のお勧めということもあり絶品です。 〆にソフトクリームを食べるのがとてもお勧めです。
-
周辺施設プレミアホテル 中島公...から下記の店舗まで直線距離で979m
Salam Legian
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 狸小路の北側にあるバリ料理のお店です。札幌では珍しいと思いますが、ランチもやっているのでリーズナブルな金額で食べられます。ワンプレートにチキンなどをココナッツで煮込んだ料理やナシゴレンみたいなご飯が付いてきます。
-
周辺施設プレミアホテル 中島公...から下記の店舗まで直線距離で979m
和食と鉄板焼 まある
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市電山鼻線の資生館小学校前駅を、降りて徒歩2分くらいで着きます。 和食と鉄板焼きのまあるさんに行ってきました。和食が美味しい、ステーキ屋さん。このひと言がぴったりのお店です。刺身からステーキと、デザートまで堪能いたしました。
-
周辺施設プレミアホテル 中島公...から下記の店舗まで直線距離で979m
和食レストラン・BAR 仁 Jin
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市電山鼻線、資生館小学校前駅を、降りて徒歩2分で着きます。和食レストラン・BAR仁Jin さん。寿司、和食、洋食、そしてサーロインステーキまで有ります。何を、食べても美味しいお店です。お酒も豊富に揃っています。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌の居酒屋さんです。 仕事仲間の新年会で利用しました。 乾杯はビールから、 お通しはかぼちゃのチーズ入り団子でアツアツでした! レバ串と豚串、ハツを食べましたがどの商品を選んでもどれも美味。 そして何と言ってもお店の看板メニューのせせりは絶品そのもの。 新年会で始めて利用しましたがまた行きたくなる。 そんなお店でした。 是非みなさんも利用してください!
-
周辺施設プレミアホテル 中島公...から下記の店舗まで直線距離で981m
モジョ・サイケデリック・モジョ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駿河屋札幌ノルベサ店の北西にコンビニのセブンイレブンがあります。そこの西隣にあります。マスターの感じの良く雰囲気の良いBARです。レコードを持参すればかけてくれます。珍しいスミレリキュールのカクテルが美味しかったです。フォカッチャも美味しかったです。
-
周辺施設プレミアホテル 中島公...から下記の店舗まで直線距離で982m
カレーショップ エス
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2種類のスープが楽しむことが出来る。基本のスープのベースは和風出しを使用したあっさりとした味のレギュラースープカレー。もう1種類は4つの味があり、トマトバジルスープ・ココナツグリーンスープ・イカスミスープ・しびれスープの中から選べます。ドリンクの飲み放題もやっています。自分の好みの味を探しに行ってみてください。
-
周辺施設プレミアホテル 中島公...から下記の店舗まで直線距離で982m
キリンビール園 新館アーバン店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- キリンビール園 新館アーバン店さんはすすきの駅から徒歩数分のところにあります。 美味しいジンギスカンが楽しめるお店です。 脂の乗ったジンギスカンとビールの相性が最高に合って美味しいですよ。
-
周辺施設プレミアホテル 中島公...から下記の店舗まで直線距離で982m
ステーキハウス 牛の松阪
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すすきの駅徒歩3分ほどの立地です。 ハンバーグランチセット、300gの大きなハンバーグも頂けます。 道産黒毛のサーロインなどもあり、お肉好きには満足できる一軒です。 肉好きの皆さん是非一度ご来店を。
-
周辺施設プレミアホテル 中島公...から下記の店舗まで直線距離で982m
炭火鳥焼 蔵鵡 別邸
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 狸小路にあるお店です。焼き鳥屋さんではありますが、店造りからしてもとても高級な和食屋さんという雰囲気です。一本一本の串からしても、職人さんが丁寧に焼いてくれるので、何を食べても美味しいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区にあるイタリアンのお店です。 ワインの種類が豊富で料理も美味しく、料金も高くない。 本当に言うことがないお店です。 カットステーキのジンジャーソース。今まで食べたことない味で美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都通りのやきとりマルコは大通りの狸小路近くにある焼き鳥屋さんです。値段は低価格で飲み放題やコース料理などメニューも豊富です。店内はとっても落ち着いた雰囲気で綺麗なお店です。お昼のランチもやってるようでそちらも人気のようです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すすきの駅から徒歩で約3分のところにある海鮮料理屋さんです。店頭には「と・と・と 」と書いてある大きな暖簾がかかっています。すごくインパクトがあります。店内は広く、個室スペースがあり落ち着いた空間です。メニューは魚介系、鶏肉系と一品料理の種類が豊富です。いくら醤油漬け丼を注文しました。大きなドンブリにいくらが並々と盛ってあります。新鮮ないくらとごはんをレンゲですくって食べると口の中で混じり合って、贅沢な味わいです。他にシメ鯖とサーモンの刺身を注文しましたが、脂がのっていてどれも美味しいです。このお店に来たら、いろいろな料理を食したくなりますよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豊水すすきの駅のすぐ近くのビルの二階にあるお店です。創作ディップのお店で、野菜や海産物に色々な種類のディップを付けて食べます。ワインやカクテルに合うので女性客が非常に多いお店です。4種類のディップが付いてくるパンが美味しいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所はビル三階と分かりにくいかもしれません。ノルベサの手前の通りを一つ向こうへ。店はカフェというより、ライブイベント会場のイメージが強いです。ただ、ご飯もスイーツもとても美味しいです。何も無い時に行きたいお店です。今なら桜餅のパフェが最高。イベントがある時は営業時間もかわるので確認してから行く方がいいかもしれません。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高級感溢れるお店で、席も堀ごたつのゆったりとした席で最高のおもてなしでした。 料理はどれも一工夫施されていて美味しかったです。 特に印象に残ったのは、鮑のソテーです。そのままでも風味豊かで美味しかったのですが、ソースも絶品でとても相性が良かったです。 外の喧騒を忘れ、ゆったりと美味しい料理に舌鼓も良いものです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 狸小路の北側にあるバリ料理のお店です。札幌では珍しいと思いますが、ランチもやっているのでリーズナブルな金額で食べられます。ワンプレートにチキンなどをココナッツで煮込んだ料理やナシゴレンみたいなご飯が付いてきます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駿河屋札幌ノルベサ店の北西にコンビニのセブンイレブンがあります。そこの西隣にあります。マスターの感じの良く雰囲気の良いBARです。レコードを持参すればかけてくれます。珍しいスミレリキュールのカクテルが美味しかったです。フォカッチャも美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 狸小路駅から徒歩で約3分のところにある居酒屋さんです。お店はビルの3階で飲食店が立ち並ぶ一画にあります。店内はこぢんまりとしていますがアットホームな雰囲気です。テーブル席に座り、まずは生ビールを頼みました。料理のメニューは豊富で漬け物、ソーセージの盛り合わせ、唐揚げ、サラダ、ほっけを注文しました。一品料理でそれぞれ小さな器に盛り付けられています。庶民的というか家庭的な料理です。仕事帰りにふらっと寄りたくなるお店ですよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道36号線の少し北側にあるバーです。シックな内装の店内で、カウンターはゆったりとしたソファーでくつろげます。調理も美味しいので食事をメインにしても使えるお店です。珍しいのはバーでありながら本格的な手打ちそばが食べられます。注文を受けてから打つ麺はコシもあり美味しいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 出張時のランチに立ち寄ったお店です。ランチは、厚切りベーコンと野菜たっぷりのナポリタンを注文。トマトの酸味がたまらなく美味しかった。プラスでコーヒー、サラダ等を注文。量が物足りない方には、いいと思います。価格もリーズナブルなので、気軽に楽しめるイタリアンでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 朝4時までやっているイタリアンのお店です。 メニューの種類も豊富で様々な料理が楽しめます。 定番のピザやローストビーフなどをいただきましたが、どれも美味しかったです。 ワインの種類も豊富にあります。 店員さんも明るく、気持ちの良いお店でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ココのお店の名前はワイルドフィンガー。驚きはその名前の通り、なんとテーブルにつくとビニール手袋が渡され、料理を手掴みで食べるのです。手づかみで食べるシーフードは味がどうこうというより衝撃で、初めて来た人はビックリするでしょう。勿論、衝撃タイムが過ぎれば、美味しく料理を味わえますよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すすきの駅から徒歩で約2分のところにあるバーです。ビルの3階にお店があります。店内は薄暗く落ち着いた雰囲気です。カウンター席しかなく端の方に座りました。イチゴとサラミのお通しを出され、ウイスキーのロックを注文しました。アルコール度数も強めで直ぐに酔いがまわりそうです。落ち着いたお洒落な雰囲気が味わいたい方にお薦めのお店ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市内の中心部にある名物商店街、狸小路にある シックで素敵なお店です。 昨年末に元部下と二人で伺いました。 こちらはとにかく豊富なワインが飲めることで札幌でも有名であり たくさんのワインカー達が集まるお店のようです。 メインどころはドイツワインが主役のようで、オーソドックスなワインと比べて渋みがあり、味わいぶかい感じを覚えました。 付け合わせには、これまたドイツの代表的な食べ物である ウインナーが絶妙にあい、ワインも進みます。 店内はカウンター席が実にオシャレで 来られているお客さんはご夫婦やカップルなども多く見えられました。 もちろん、ボックス席もあるので、友達みんなでワイワイ楽しむ事も できます。 数ある美味しいメニューの中でも、私のおすすめは2つ 芽キャベツのフリットとシュークルト鍋。 まずは、芽キャベツのフリットは、季節の野菜が満載で 私が食べたときは新鮮はブロッコリーがはいっており特性のドレッシングで いただきましたが、素材のを邪魔しないドレッシングがこれまた絶妙です。 もう一つのおすすめ、シュークルト鍋。 これは豚のすね肉の煮込と大量の野菜が入っており、煮込む事によって 野菜の甘みと肉のジューシーさが混じりあって、とてもコクのある味でした 初めて知りましたが、ドイツではこれが家庭料理のようで、日本人には 特別な料理に感じるほど、美味しい料理でした。 次回は彼女を連れて行きたいなと思いました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本