「ロシェル・アンティーク」から直線距離で半径1km以内の焼肉屋[韓国料理]を探す/距離が近い順 (1~18施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとロシェル・アンティークから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、米子市朝日町にある、焼肉一八に行ってきました。 一八は、なんと50年前からある焼肉屋でアットホームな雰囲気の焼肉屋さんです。 店名の由来は、「一か八かでやってみる」からきているそうです。 ちなみに創業日は1966年の1月8日なんだそうです! お店の入り口には来店した有名人の写真がずらっと並んでます。 たくさんのプロ野球選手の写真やサインが飾ってありました。 店主さんが野球がお好きなようで、店内には野球グッズが飾られてました。 肝心のお肉についてですが、鳥取和牛と島根和牛のA5ランクのお肉を使っておられますのでシンプルに美味しいです。ちなみに私のおすすめで一番美味しかったのはハラミです。あと、タンが好きでたくさん頼んでしまいました。1人前で8枚くらい出てきましたので大満足でした! あと、誕生日の人限定で「お肉ケーキ」というのを出されているそうで・・・気になります。 今回は会社の人と行かせていただきましたが、毎週日曜日はファミリーデーとされていて、お子様連れや家族連れのお客さんにはサービスをされてますので家族でいくのもいいですね。 何より、味噌ダレが本当に美味しかったです。 創業からの秘伝のタレのようで、こちらも美味でした。 お酒がすすんでしまい、気づいたらビールを8杯飲んでおりました。 焼肉とビールって合いますよね!! 焼肉一八は米子市朝日町58にあります。 ちなみに米子市朝日町は米子市最大の繁華街として知られています。沢山の居酒屋、バー、スナックなどが集まっている、いわゆる飲み屋街です。 割烹、ダイニング、バー、ラウンジなど、色々なな種類の飲食店が密集していて会社帰りのサラリーマンの皆様を中心に、多くの人で賑わっています。地元の食材を使った料理やお酒も楽しめますので、観光客の皆さんにも人気なエリアです!色々な店を巡って米子の夜を満喫できますのでぜひ一度足を運んでください。 あと、月曜日は定休日です。 専用駐車場はありませんので近くのコインパーキングをご利用ください!
-
周辺施設ロシェル・アンティークから下記の店舗まで直線距離で795m
赤坂焼肉うしや鳥取米子店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 赤坂焼肉うしや鳥取米子店は、私が訪れた中でも特に印象深い焼肉店の一つです。店舗は鳥取県米子市の角盤町に位置し、グッドワン角盤町ビルの1階にあります。外観からはモダンで清潔感のある雰囲気が漂い、中に入るとさらに心地よい空間が広がっています。 まず、スタッフの接客が素晴らしいです。入店した瞬間から笑顔で迎えてくれ、席に案内されるまでの間も丁寧に説明をしてくれました。特に、メニューについて詳しく教えてくれたことが印象的でした。お客様一人一人を大切にしている姿勢が伝わり、安心して食事を楽しむことができました。 メニューの豊富さも魅力の一つです。焼肉の定番であるカルビ980円やロース980円だけでなく、希少部位やホルモン、さらにはサイドメニューやデザートまで多彩に取り揃えられています。特に、カルビは脂の乗りが素晴らしく、口に入れた瞬間に広がる旨味は言葉では表現しきれません。焼き加減もスタッフが丁寧に教えてくれるので、初心者でも安心して楽しむことができます。 また、自家製のタレや塩も絶品です。特に、タレは甘みとコクが絶妙に融合しており、肉の旨さを引き立てています。肉を焼く際に、タレと一緒にいただくと、その美味しさがさらに倍増します。サイドメニューの一つであるキムチ600円も、程よい辛さと酸味があり、焼肉との相性が抜群でした。 店内の雰囲気も落ち着いており、友人や家族との食事にぴったりです。テーブル席が広めに設けられているため、ゆったりとした時間を過ごせます。また、プライベート感を大切にしたい方には、個室も用意されているので、特別な日にも利用しやすいと思います。 デザートに関しても、手を抜かないのが赤坂焼肉うしやの魅力です。食後にいただいたバニラアイス300円は、濃厚でありながらさっぱりとした後味で、焼肉の後にぴったりでした。食事の締めくくりに最高の選択肢です。 最後に、価格についても良心的だと感じました。高品質な肉を使用しているにもかかわらず、コストパフォーマンスが非常に良いです。 赤坂焼肉うしや鳥取米子店は、味、接客、雰囲気、コストパフォーマンスすべてにおいて素晴らしいお店です。焼肉好きにはたまらないスポットであり、ぜひ一度訪れてみる価値があると思います。次回は飲み放題付きのコースメニューを頂きたいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取県米子市角盤町にある焼肉屋です。高島屋のある裏通りにあります。 この店は、先日会社の同僚たちと食べに行きました。 予約は他人任せにしましたが、コース料理で「大山黒牛づくしコース」を注文していました。 メニュー表があり、大山黒牛の一品ごとに使われている部位の説明があり、初めて聞く部位が多くありました。 コース料理なので、 「炙り牛さし握り→焼きしゃぶ→焼きすき→口直し→サラダ→希少部位三種盛り→ガーリックライス又は炙り丼・テールスープ→デザート」の流れの内容でした。 最初の握りから最後のデザートまですべてが大変美味しくて、並べられた商品からすぐに食べていきました。私が特に美味しいと思ったのが、焼きしゃぶで、外ヒラという赤身の部位で、赤身のもも肉だそうです。 さっぱりとしたもみじおろしのたれで食べたら、さっぱりしていて何枚でもいけそうなぐらい美味しかったです。 次の焼きすきでは、卵のしろみをメレンゲ状にして卵黄と混ぜたつけて食べたら、もともと肉にかかっていたたれと相まって口当たりが滑らかになりました。 また、行きたいお店が増えました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取県米子市角盤町にある焼肉屋です。高島屋のある裏通りにあります。 この店は、先日会社の同僚たちと食べに行きました。 予約は他人任せにしましたが、コース料理で「大山黒牛づくしコース」を注文していました。 メニュー表があり、大山黒牛の一品ごとに使われている部位の説明があり、初めて聞く部位が多くありました。 コース料理なので、 「炙り牛さし握り→焼きしゃぶ→焼きすき→口直し→サラダ→希少部位三種盛り→ガーリックライス又は炙り丼・テールスープ→デザート」の流れの内容でした。 最初の握りから最後のデザートまですべてが大変美味しくて、並べられた商品からすぐに食べていきました。私が特に美味しいと思ったのが、焼きしゃぶで、外ヒラという赤身の部位で、赤身のもも肉だそうです。 さっぱりとしたもみじおろしのたれで食べたら、さっぱりしていて何枚でもいけそうなぐらい美味しかったです。 次の焼きすきでは、卵のしろみをメレンゲ状にして卵黄と混ぜたつけて食べたら、もともと肉にかかっていたたれと相まって口当たりが滑らかになりました。 また、行きたいお店が増えました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 赤坂焼肉うしや鳥取米子店は、私が訪れた中でも特に印象深い焼肉店の一つです。店舗は鳥取県米子市の角盤町に位置し、グッドワン角盤町ビルの1階にあります。外観からはモダンで清潔感のある雰囲気が漂い、中に入るとさらに心地よい空間が広がっています。 まず、スタッフの接客が素晴らしいです。入店した瞬間から笑顔で迎えてくれ、席に案内されるまでの間も丁寧に説明をしてくれました。特に、メニューについて詳しく教えてくれたことが印象的でした。お客様一人一人を大切にしている姿勢が伝わり、安心して食事を楽しむことができました。 メニューの豊富さも魅力の一つです。焼肉の定番であるカルビ980円やロース980円だけでなく、希少部位やホルモン、さらにはサイドメニューやデザートまで多彩に取り揃えられています。特に、カルビは脂の乗りが素晴らしく、口に入れた瞬間に広がる旨味は言葉では表現しきれません。焼き加減もスタッフが丁寧に教えてくれるので、初心者でも安心して楽しむことができます。 また、自家製のタレや塩も絶品です。特に、タレは甘みとコクが絶妙に融合しており、肉の旨さを引き立てています。肉を焼く際に、タレと一緒にいただくと、その美味しさがさらに倍増します。サイドメニューの一つであるキムチ600円も、程よい辛さと酸味があり、焼肉との相性が抜群でした。 店内の雰囲気も落ち着いており、友人や家族との食事にぴったりです。テーブル席が広めに設けられているため、ゆったりとした時間を過ごせます。また、プライベート感を大切にしたい方には、個室も用意されているので、特別な日にも利用しやすいと思います。 デザートに関しても、手を抜かないのが赤坂焼肉うしやの魅力です。食後にいただいたバニラアイス300円は、濃厚でありながらさっぱりとした後味で、焼肉の後にぴったりでした。食事の締めくくりに最高の選択肢です。 最後に、価格についても良心的だと感じました。高品質な肉を使用しているにもかかわらず、コストパフォーマンスが非常に良いです。 赤坂焼肉うしや鳥取米子店は、味、接客、雰囲気、コストパフォーマンスすべてにおいて素晴らしいお店です。焼肉好きにはたまらないスポットであり、ぜひ一度訪れてみる価値があると思います。次回は飲み放題付きのコースメニューを頂きたいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、米子市朝日町にある、焼肉一八に行ってきました。 一八は、なんと50年前からある焼肉屋でアットホームな雰囲気の焼肉屋さんです。 店名の由来は、「一か八かでやってみる」からきているそうです。 ちなみに創業日は1966年の1月8日なんだそうです! お店の入り口には来店した有名人の写真がずらっと並んでます。 たくさんのプロ野球選手の写真やサインが飾ってありました。 店主さんが野球がお好きなようで、店内には野球グッズが飾られてました。 肝心のお肉についてですが、鳥取和牛と島根和牛のA5ランクのお肉を使っておられますのでシンプルに美味しいです。ちなみに私のおすすめで一番美味しかったのはハラミです。あと、タンが好きでたくさん頼んでしまいました。1人前で8枚くらい出てきましたので大満足でした! あと、誕生日の人限定で「お肉ケーキ」というのを出されているそうで・・・気になります。 今回は会社の人と行かせていただきましたが、毎週日曜日はファミリーデーとされていて、お子様連れや家族連れのお客さんにはサービスをされてますので家族でいくのもいいですね。 何より、味噌ダレが本当に美味しかったです。 創業からの秘伝のタレのようで、こちらも美味でした。 お酒がすすんでしまい、気づいたらビールを8杯飲んでおりました。 焼肉とビールって合いますよね!! 焼肉一八は米子市朝日町58にあります。 ちなみに米子市朝日町は米子市最大の繁華街として知られています。沢山の居酒屋、バー、スナックなどが集まっている、いわゆる飲み屋街です。 割烹、ダイニング、バー、ラウンジなど、色々なな種類の飲食店が密集していて会社帰りのサラリーマンの皆様を中心に、多くの人で賑わっています。地元の食材を使った料理やお酒も楽しめますので、観光客の皆さんにも人気なエリアです!色々な店を巡って米子の夜を満喫できますのでぜひ一度足を運んでください。 あと、月曜日は定休日です。 専用駐車場はありませんので近くのコインパーキングをご利用ください!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本