■愛知県岡崎市/

結婚式場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ララシャンスOKAZAKI迎賓館投稿口コミ一覧

愛知県岡崎市の「ララシャンスOKAZAKI迎賓館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

清潔感ばっちり
評価:3

友人の結婚式で利用させていただきました。 とにかくアクセスが便利で助かりました! JR岡崎駅から直結なので、改札から徒歩1分で着きます! 妊娠中で、不安定な体調の中の参列だったので、駅からほとんど歩かなくて良いのが本当に嬉しかったです。ホームページには「東口から」としか案内がなかったので、駅からの道が分かるか少し不安でしたが、東口にいくと ララシャンスと描かれたとても大きな看板が目に入ったので、迷わずにたどり着くことができました。途中の通路もずっと屋根があるので、雨の日にも安心です。入ると最初に、スタッフの方に声かけいただいて、受付や荷物の預かりについて丁寧に説明いただけました。 挙式が始まるまでの待ち時間に、ウェルカムドリンクと一緒に、フルーツやナッツ、生ハムなどが入った小鉢もサービスでいただきました。久々に会った友人たちと、軽く食べたり飲んだりしながらお話しできて、待ち時間が有意義になりました。挙式が始まる直前にお手洗いに行きました。直前の時間だったので、混み合ってしまうかなと遠慮がちに行きましたが、トイレの個室の数もたくさんあったので、全然大丈夫でした。清潔感バッチリのお手洗いで、印象は最高です!チャペルの正面は、緑豊かな風景が広がっていて、新郎新婦の晴れ姿を引き立ててくれました。すごく素敵なチャペルでした。天気もよかったので、背景の窓の向こうもキラキラしていて本当に最高に絵になっていました。 ハープの生演奏も初めて聴いて、優しい音色に感動です! 披露宴が始まって、席に着くと 私の席にはクッションとブランケットがおいてありました。 妊娠中であることを事前に伝えていたので、 お店の方に配慮いただいたようで とても嬉しかったです。 特に、ブランケットは助かりました! ドレスで薄着だし、冷房も効いているので お腹の冷えが気になってしましたが、 ブランケットのおかげで体調が悪くなることもなく、終始全力で楽しめました。 お店の配慮に感謝しています。 ドリンクやお料理も、どれも美味しかったです。

Q5846さん

この施設への投稿写真 2 枚

ララシャンスOKAZAKI迎賓館
評価:4

ララシャンスOKAZAKI迎賓館へは親戚の結婚式で行ってきました。岡崎駅からすぐの場所にあるので電車でも便利だし、車でも駐車場が結婚式等利用者は無料でした。中のチャペルは天井が高く大きなシャンデリアがあってとても素敵で、披露宴の演出も良く、料理も美味しかったです。

E2811さん

この施設への投稿写真 6 枚

お寿司バイキングが途中から出てきました。
評価:3

ララシャンス岡崎は結婚式場で、愛知県岡崎市柱町下荒子にあり、JR岡崎駅から徒歩1分のところにあります。 JR岡崎駅の改札は2階部分にあり、その2階から屋根付き歩道橋を通り、岡崎市有料駐輪所の行く途中にここのララシャンス岡崎あります。徒歩1分弱で到着でき雨にも濡れる心配はありません。もちろん駐車場も建物南側にあり60台以上止められます。 ララシャンスはフランス語で『La La Chance』と書きます。La Chancは幸福を意味し、それにLaを加えて、みんな幸福の意味になっています。 結婚式場ララシャンスはアイ・ケイ・ケイ株式会社が運営していて本社は佐賀県伊万里市にあります。北は岩手県盛岡市から南は宮崎県宮崎市まで20か所の婚礼施設を展開しています。 ここのララシャンス岡崎は2017年10月にオープンし、地上3階建てで結婚式場チャペル、披露宴会場のレストラン、喫茶コーナー、宿泊施設10室、控室、着替え室、打合せ室等の作りになっています。 親族控室はWi-Fiを使えませんが、新郎新婦の控室はWi-Fiが使えます。 先日、知り合いの結婚式でここを訪れました。第一印象はスタッフの人が多さです。1日で4組の結婚式を挙げることができるとスタッフの人が言っていましたが、その日は1組だけだったので、スタッフ全員がこの結婚式に集中したと思います。 スタッフに気になることがあれば直ぐに聞くことができました。親身になって対応していただきました。 ウエルカムドリンクはアルコールとノンアルコールが選べ、車で来たのでノンアルコールをいただきました。 料理はフランス料理のフルコースでボリュームは控えめでしたが、お寿司バイキングが途中から出てきて、足りないおなかを満たすことができました。 結婚式の間も、披露宴の間も写真や動画による映像がふんだんに使われ、飽きさせない演出に感心しました。 結婚情報誌のゼクシィの口コミを見たところ、やはりとても評判がよかったです。みなさん受ける印象が同じだと実感しました。 機会があればまたここのララシャンス岡崎の結婚式に参列したいと思います。

B-TURFさん
最高の式場でした!
評価:5

JR岡崎駅から直結の結婚式場となります。時間毎に料金がかかる駐車場は完備されており、50台程は駐車するスペースが確保されています。ただ、式の打ち合わせ等での駐車に関しては、無料券を貰えるのでお金はかかりませんでした。コロナ渦でなかなか結婚式を挙げられずにいましたが、感染者数も徐々に減ってきた為、結婚式を行うこととしました。結婚式でお酒を飲む方もいると思い、駅直結の結婚式場を探していたところ、こちらの結婚式場を見つけました。ゼクシィを通して内覧をしましたが、式場の雰囲気やスタッフの対応が良かったことから、こちらの式場に決定しました。結婚式の流れや準備などは、ほとんどわかっていませんでしたが、スタッフのプランナーさんが、丁寧に教えてくださり、流れを掴むことができました。また、必要なものややってほしい事は、都度連絡くださるので、非常に助かりました。式場自体は、1階と2階の通 2フロアがあります。白を基調とした会場か、今色 紺色っぽいきっちりとした雰囲気か、選ぶことができました。私たちはかわいらしい印象を受けた、白色を基調とした会場を選びました。ララシャンスでは、ドリンクに力を入れていると言うことでした。実際に果実系のジュースに関しては、力を入れていると言われたので、実際に試飲してみると、非常に濃厚でおいしいジュースでした。料理に関しても、新鮮でこだわった食材を使っており、お肉も肉厚でおいしかったです。式当日は、少しだけ雨が降っていたので、外でのイベントはなくすことにしました。ただ、室内でもフラワーシャワーや写真撮影など、困る事は特にありませんでした。また、スタッフの対応も非常に良く、盛り上げて欲しい時に盛り上げてくださり、真面目な話のときには、雰囲気を作ってくれたりと、配慮が徹底された対応でした。人生で1度きりの結婚式でしたが、この式場を選んで良かったと本当に思います。また宿泊施設が付いており、豪華な設備と豪華な朝食も付いておりました。どちらも最高だったので、宿泊だけでもまた行きたいなと思いました。

L5876さん

この施設への投稿写真 5 枚

ララシャンスOKAZAKI
評価:3

先日、友人の結婚式で『ララシャンスOKAZAKI迎賓館』入ってきました。 JR東海道本線 岡崎駅から徒歩7分ほどのところにあります。 駐車場もあり、無料で80台ございます。 ベビールームもあり、小さいお子さんがいる方も安心です。 また、館内に宿泊施設もあるため、 遠方から来られた方にもご安心いただけるのかと思います。 全館バリアフリーで、事前にスタッフの方に言っておけば、車椅子のご用意もできるみたいです。 チャペルは白を基調としており、当日は天気が良かったこともあり、綺麗な青空と木々の緑の自然あふれる風景が目に飛び込んでくる感じでとても素敵でした。 大階段もあり、そこでフラワーシャワーもできて素敵でした。 料理もすごく美味しく、世界銀メダリストシェフ&ミシュランシェフ監修のお料理だったようで見た目も味も絶品でした。 スタッフの方々も笑顔が素敵な方が多く、飲み物が少なくなっていたらすぐ声をかけてくれて新しい飲み物をすぐ持ってきてくださいました。 とても素敵な式場でした。

Y4397さん

この施設への投稿写真 4 枚

演出
評価:4

JR岡崎駅直結の結婚式場。専用駐車場があって車でも利用しやすいです。教会は太陽の光が存分に入る造りで明るく、温かいイメージ。オープンキッチンでの演出もあり、とても良い式に出席できました。

Z7942さん

この施設への投稿写真 5 枚

迎賓館
評価:3

岡崎市の迎賓館です。岡崎駅直結の位置にあり、アクセス抜群の立地です。結婚式場として利用したり、パーティの会場として利用されることが多いです。レストランで食事だけ楽しめることもできる施設です。

O6634さん

この施設への投稿写真 6 枚

チャペル
評価:5

ララシャンスOKAZAKI迎賓館は岡崎駅の東口にあり、まだOPENして2年のキレイな結婚式場です。 昨年末に岡崎駅直結の通路が開通して遠方から電車でくる参列者の方にもとても便利になりました。 駅前ですが、駐車場も十分に確保されていて建物の南側に駐車のしやすい広い駐車場があります。結婚式の打ち合わせで来場する人や披露宴の出席者は無料で利用することができます。 プランナーさんやスタイリストさんは皆さん若い女性の方が多く、皆さんとても仲が良さそうで笑顔と明るさに溢れています。 式で振舞われるコース料理は1996年世界料理オリンピックドイツ・ベルリン大会で銀メダルに輝いた中西シェフのものです。また、デザートは世界大会に5回出場して優勝経験をもつ辻口シェフが監修したものがあります。 式場見学で訪れた際に、コース料理の実食をさせて頂き、中西シェフが直々に名刺をもってあいさつに来てくれたことは感動でした! 事前にホームページなどで料理に定評があることは調べていましたが、いざ食べてみて料理は間違いなく美味しかったです。特にお肉の柔らかさと味は格別でした♪ やはり式に参列する方には美味しい料理でもてなしたいという気持ちが強かったため、見学時に実際に食べる事が出来たのはポイントが高かったです。 ホームページを見ると大きいチャペルと広い披露宴会場が目立ちますが、身内だけの家族婚の人でも利用可能です。 大人数での披露宴は”ラ・シャンス”と”アルトゥーラ”で、少人数の披露宴は”VIPルーム”と”カフェルーム”で行うことができます。VIPルームとカフェルームには音響設備がないため、少人数でもラ・シャンスとアルトゥーラで行う人もいるようです。 雰囲気やお料理も良いですが、こちらの式場はチャペルがとても良いです!天井が高く明るく開放感のあるドーム型のチャペルになっています。式の最中には羽根が舞う素敵な演出もあります。チャペルムービーがあるもの魅力的な演出の一つです。

pancakeさん

この施設への投稿写真 8 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

結婚式場・ウェディング準備なら【グッドペア】
「グッドペア」は、結婚式や結婚式場などに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画