「バリテラスCoCo金沢」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~33施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとバリテラスCoCo金沢から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設バリテラスCoCo金沢から下記の店舗まで直線距離で274m
ナムジ(NAMJI)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 前から気になっていたナムジさんに行ってきました。 800円のランチを待つこと数分間。 ワンプレートの中にスパゲッティ、ハンバーク、海老ふらい、サラダ等々ぎっしり!更に、ご飯に、お味噌汁にデザートまで!素晴らしいです!!これはサラリーマンの救世主ですね(*^_^*) お腹一杯。大満足でした(*^_^*)
-
周辺施設バリテラスCoCo金沢から下記の店舗まで直線距離で322m
アイリーカレーハウス
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カレーが無性に食べたくなり、この日は相方おすすめのアイリーカレーハウスさんに初来店! 平日13時過ぎだったので、空いてる席もあり無事着席。店内はオシャレな雰囲気で居心地良し! カレーの種類が沢山あり、いろいろ悩んだ末サバカレー中辛と海老とアボガドのチーズキーマカレー大辛を注文! 待つこと20分双方のカレーを定員さんが運んでくれました。 早速食べてみると、サバの旨みがふんだんに感じられ、カレーといい具合に混ざり合って大変美味しかったです。ただそこまで辛さに耐性のない自分にとって中辛でも結構辛かったです笑 相方の大辛少しもらったんですが、かなり辛かったです。 金沢は金沢カレーのお店が多い中、こういう個性的なカレー屋さんもちょこちょこあるので、積極的に探してみようと思いました! チェーン店が多い中、こういう個人店にも頑張って欲しいです。最近コロナや物価高騰で大変かと思いますが、これからも美味しいカレーを作り続けて下さい!応援しております!!!
-
周辺施設バリテラスCoCo金沢から下記の店舗まで直線距離で442m
8番らーめん 古府南店/ 8番らーめん110店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は8番らーめんのご紹介です。 出勤日のランチだったので、現場から一番近かった古府南店に 来ました。なかなか8番らーめんに来る機会もなく、1年半ぶり くらいになるかなぁ・・・ 昼時とあってお客さんが一杯でしたが、1人ということですぐに カウンターに座れました。 8番らーめんと言ったらこれしかない! 大好きな『唐麺』を注文。2玉もありますということで2玉注文です。 麺は太麺、特製のタレを絡ませるスープ無しのラーメンです。 ここに少し酢を垂らして食べると、これが絶品です。 スープはありませんが、特製のタレとの相性がバッチリでスッと喉を 通っていきます。2玉ありましたが、あっという間に完食です。 麺は暖かいですが、スープ無しということで暑い時期にもお勧めです。 普通のラーメンとはちょっと違いますが、くせになりますよ。 今回は注文しませんでしたが『炒飯』もお勧めです。 しっかりとした味付けで普通の炒飯ですが、パラパラ感が良い。 ここまでパラパラな炒飯、他にあったかな。 みなさんも8番らーめんにご来店の際は、『唐麺』&『炒飯』 ぜひ食べてみて下さい。 以上、8番らーめんの紹介でした。
-
周辺施設バリテラスCoCo金沢から下記の店舗まで直線距離で540m
THE・DINERS
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 郊外の住宅街の中にあり、知らない人は見つけられないと思います。倉庫を改装した建物で、中は広いし、天井も高いです。店内に階段があり2階席もあります。雰囲気はとってもアメリカンな雰囲気で完全に若者向けですが、お酒や食べ物も豊富で楽しいお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 11月リサーチ 毎週土日のどちらかに通わせて貰っています!毎週の楽しみになっています! ベースの豚骨ラーメンの美味しさは、北陸で最高レベル。にも関わらず650円と、破格の安さ。昨今の物価高騰により、沢山の飲食店が値上がりしている中ずっと変わらずの値段。 寧ろ逆に心配になってきます笑 ご夫婦の温かな接客。 自然と笑顔になってしまいますっ! 自分の1番好きな、ラーメンは、写真の豚骨醤油ラーメン。 トッピングは無料の黒マー油掛けると味変でまた違った美味しさでたべられます。 黒マー油は無料でトッピング可能で焦がしニンニクの風味と味のコクが倍増。最高です! トマト味噌は他のラーメンより濃厚ですがトマトの酸味と豚骨と味噌の旨みで、スープまで完飲してしまいます笑 ラーメンは人によって好みが分かれる中、ラーメン好きの知人に美味しいラーメン家を聞くとここの名前が出ることが多いです。 いつも幸せを御提供下さりありがとうございます!長々と失礼しました(^^)
-
周辺施設バリテラスCoCo金沢から下記の店舗まで直線距離で625m
吉野家 金沢西インター店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢市森戸、国道8号線沿いにある「吉野家金沢西インター店」さんです。私個人的には牛丼と言えば吉野家さんが一押しです。定期的についつい通ってます。こちらの吉野家さん金沢西インターが近く高速乗る前に寄る場合は最適な場所です。
-
周辺施設バリテラスCoCo金沢から下記の店舗まで直線距離で678m
CoCo壱番屋 金沢西インター店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢市森戸にある CoCo壱番屋 金沢西インター店、8号線沿い金沢西インター近くにあります。 大手のカレー屋で色んな種類のカレーがあります。 野菜が多く入ってるスープカレーやカレーうどんなどです。 大半のメニューはテイクアウトもできます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは北陸新幹線も通っているJR金沢駅から1駅離れている西金沢駅の昔ながらの和食屋「にしかね」になります。西金沢付近でランチで困っている時に、母の友達からの紹介で友人と訪れました。お店は住宅街の中にあり、知る人ぞ知るお店という感じで、看板はあるのですが普段は全く気付かないようなお店でした。地元民に愛されているようなお店で、ランチに訪れたのですが私たちが入った後はすぐに満席になっていました。最寄りの西金沢駅からは徒歩で15分ほどあるので、殆どが車での来訪となりますが、駐車場もほとんど埋まっていました。時間帯をずらしてきた方が良い…と言いたいところですが、定食を頼める時間帯は決まっており、11時30分〜14時となっています。中々の激戦なので、少し待つ覚悟で行くことをお勧めします。私は一番人気の天ぷら定食(790円)を注文しました。運ばれてきたのを見てびっくり!お皿に所狭しと重なるように山盛りの天婦羅が!あつあつに天つゆの染みた天ぷらは食欲を掻き立てられます。それに加えて刺身や揚げ物の小鉢がつき、ボリューム満点!特に刺身小鉢はさすが金沢、アジが新鮮でなんの臭みも無くお代わりしたいくらいでした笑。天ぷらはもちろんアツアツでジューシー、最高でした。天ぷらの種類も海老、白身魚、ナス、しそ、カボチャ、タケノコ、きのこ等10種類くらいはあります。お腹を空かせて行っても大満足の定食だと思います。 お昼の定食はその他にも、日替わり定食(580円)、刺身定食(840円)、焼き魚定食(790円)、うな重定食(900円)もとっても気になるところでした。特別な日にうな重定食を頼むのが楽しみとなっています。いつか全部制覇してみたいなぁ。 夜も営業されているようですが、コスパからみてもランチが大変おすすめです。少し並ぶかもしれませんが、西金沢付近に立ち寄った際は是非一度寄ってみてください!おすすめでしかないです。
-
周辺施設バリテラスCoCo金沢から下記の店舗まで直線距離で758m
らあめん花月嵐 金沢西インター店/ らあめん花月嵐198店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- らあめん花月嵐金沢西インター店さんに行って来ましたよ。場所は、石川県金沢市森戸にあり、インター近くにあります。ガッツリ食べたい方は是非ゲンコツラーメンがおすすめです。
-
周辺施設バリテラスCoCo金沢から下記の店舗まで直線距離で871m
ステーキガスト 金沢八日市店/ ステーキガスト102店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢市八日市出町にある ステーキガスト 金沢八日市店、ファミリーレストランガストの姉妹店みたいな感じのお店です。 その名の通り大半のメニューが鉄板に乗ったステーキがメインです。 ビーフステーキにチキンステーキにハンバーグなどあります。 テイクアウトもできます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店に入ると優しい笑顔のおじいちゃんが迎えてくれます。 ケーキは、少し小さめですが、甘みがあっさりですごく食べやすいです。お気にいりは、やはりイチゴショートです。スポンジがきめ細かくて口当たりが良いのです。クリスマスケーキも毎年お願いしていますが、シャンメリーをおまけに付けてくれます。帰りはこちらまで笑顔になります。
-
周辺施設バリテラスCoCo金沢から下記の店舗まで直線距離で970m
びっくりドンキー 御経塚店/ びっくりドンキー310店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、国道8号線の御経塚にあります。先日久しぶりにびっくりドンキーでハンバーグを頂きましたが、やっぱり美味しかっです。メニュー表がとても大きくて、選ぶ時にワクワクします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは北陸新幹線も通っているJR金沢駅から1駅離れている西金沢駅の昔ながらの和食屋「にしかね」になります。西金沢付近でランチで困っている時に、母の友達からの紹介で友人と訪れました。お店は住宅街の中にあり、知る人ぞ知るお店という感じで、看板はあるのですが普段は全く気付かないようなお店でした。地元民に愛されているようなお店で、ランチに訪れたのですが私たちが入った後はすぐに満席になっていました。最寄りの西金沢駅からは徒歩で15分ほどあるので、殆どが車での来訪となりますが、駐車場もほとんど埋まっていました。時間帯をずらしてきた方が良い…と言いたいところですが、定食を頼める時間帯は決まっており、11時30分〜14時となっています。中々の激戦なので、少し待つ覚悟で行くことをお勧めします。私は一番人気の天ぷら定食(790円)を注文しました。運ばれてきたのを見てびっくり!お皿に所狭しと重なるように山盛りの天婦羅が!あつあつに天つゆの染みた天ぷらは食欲を掻き立てられます。それに加えて刺身や揚げ物の小鉢がつき、ボリューム満点!特に刺身小鉢はさすが金沢、アジが新鮮でなんの臭みも無くお代わりしたいくらいでした笑。天ぷらはもちろんアツアツでジューシー、最高でした。天ぷらの種類も海老、白身魚、ナス、しそ、カボチャ、タケノコ、きのこ等10種類くらいはあります。お腹を空かせて行っても大満足の定食だと思います。 お昼の定食はその他にも、日替わり定食(580円)、刺身定食(840円)、焼き魚定食(790円)、うな重定食(900円)もとっても気になるところでした。特別な日にうな重定食を頼むのが楽しみとなっています。いつか全部制覇してみたいなぁ。 夜も営業されているようですが、コスパからみてもランチが大変おすすめです。少し並ぶかもしれませんが、西金沢付近に立ち寄った際は是非一度寄ってみてください!おすすめでしかないです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 11月リサーチ 毎週土日のどちらかに通わせて貰っています!毎週の楽しみになっています! ベースの豚骨ラーメンの美味しさは、北陸で最高レベル。にも関わらず650円と、破格の安さ。昨今の物価高騰により、沢山の飲食店が値上がりしている中ずっと変わらずの値段。 寧ろ逆に心配になってきます笑 ご夫婦の温かな接客。 自然と笑顔になってしまいますっ! 自分の1番好きな、ラーメンは、写真の豚骨醤油ラーメン。 トッピングは無料の黒マー油掛けると味変でまた違った美味しさでたべられます。 黒マー油は無料でトッピング可能で焦がしニンニクの風味と味のコクが倍増。最高です! トマト味噌は他のラーメンより濃厚ですがトマトの酸味と豚骨と味噌の旨みで、スープまで完飲してしまいます笑 ラーメンは人によって好みが分かれる中、ラーメン好きの知人に美味しいラーメン家を聞くとここの名前が出ることが多いです。 いつも幸せを御提供下さりありがとうございます!長々と失礼しました(^^)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カレーが無性に食べたくなり、この日は相方おすすめのアイリーカレーハウスさんに初来店! 平日13時過ぎだったので、空いてる席もあり無事着席。店内はオシャレな雰囲気で居心地良し! カレーの種類が沢山あり、いろいろ悩んだ末サバカレー中辛と海老とアボガドのチーズキーマカレー大辛を注文! 待つこと20分双方のカレーを定員さんが運んでくれました。 早速食べてみると、サバの旨みがふんだんに感じられ、カレーといい具合に混ざり合って大変美味しかったです。ただそこまで辛さに耐性のない自分にとって中辛でも結構辛かったです笑 相方の大辛少しもらったんですが、かなり辛かったです。 金沢は金沢カレーのお店が多い中、こういう個性的なカレー屋さんもちょこちょこあるので、積極的に探してみようと思いました! チェーン店が多い中、こういう個人店にも頑張って欲しいです。最近コロナや物価高騰で大変かと思いますが、これからも美味しいカレーを作り続けて下さい!応援しております!!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢市森戸、国道8号線沿いにある「吉野家金沢西インター店」さんです。私個人的には牛丼と言えば吉野家さんが一押しです。定期的についつい通ってます。こちらの吉野家さん金沢西インターが近く高速乗る前に寄る場合は最適な場所です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢市森戸にある CoCo壱番屋 金沢西インター店、8号線沿い金沢西インター近くにあります。 大手のカレー屋で色んな種類のカレーがあります。 野菜が多く入ってるスープカレーやカレーうどんなどです。 大半のメニューはテイクアウトもできます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金沢市八日市出町にある ステーキガスト 金沢八日市店、ファミリーレストランガストの姉妹店みたいな感じのお店です。 その名の通り大半のメニューが鉄板に乗ったステーキがメインです。 ビーフステーキにチキンステーキにハンバーグなどあります。 テイクアウトもできます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は8番らーめんのご紹介です。 出勤日のランチだったので、現場から一番近かった古府南店に 来ました。なかなか8番らーめんに来る機会もなく、1年半ぶり くらいになるかなぁ・・・ 昼時とあってお客さんが一杯でしたが、1人ということですぐに カウンターに座れました。 8番らーめんと言ったらこれしかない! 大好きな『唐麺』を注文。2玉もありますということで2玉注文です。 麺は太麺、特製のタレを絡ませるスープ無しのラーメンです。 ここに少し酢を垂らして食べると、これが絶品です。 スープはありませんが、特製のタレとの相性がバッチリでスッと喉を 通っていきます。2玉ありましたが、あっという間に完食です。 麺は暖かいですが、スープ無しということで暑い時期にもお勧めです。 普通のラーメンとはちょっと違いますが、くせになりますよ。 今回は注文しませんでしたが『炒飯』もお勧めです。 しっかりとした味付けで普通の炒飯ですが、パラパラ感が良い。 ここまでパラパラな炒飯、他にあったかな。 みなさんも8番らーめんにご来店の際は、『唐麺』&『炒飯』 ぜひ食べてみて下さい。 以上、8番らーめんの紹介でした。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本