「ガーデンテラス福岡ホテル&リゾート」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~14施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとガーデンテラス福岡ホテル&リゾートから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ガーデンテラス福岡ホテ...から下記の店舗まで直線距離で366m
ポムの樹 マリノアシティ福岡店/ ポムの樹62店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ポムの樹 マリノアシティ福岡店さん。 商業施設マリノアシティ福岡にあるお店です。洋食屋さんですね。特にオムライスがおススメで種類も豊富です!ふわふわ卵で触感でも楽しめます!料金も手ごろでオススメですよ!また行きたいです。
-
周辺施設ガーデンテラス福岡ホテ...から下記の店舗まで直線距離で412m
神戸元町ドリア マリノアシティ福岡店/ 神戸元町ドリア25店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「神戸元町ドリアマリノアシティ福岡店」さんはマリノアシティ北棟2Fにある洋食屋さんです。私は毎回ビーフシチュードリアを注文します。季節限定のメニュー等もあり、地元では人気店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは福岡県福岡市西区小戸にあるこじんまりとした海鮮居酒屋さんです。外観はザ居酒屋といった感じの雰囲気で外観からアットホームな感じがかなり漂っています。場所は少し道から入ったところにありますが行くならバスか車がおすすめです。この辺はタクシーも多いので店員さんに言ったら呼んでくれるので安心して帰るとこと、飲むことが出来ます。 こちらのみわちゃんというお店は地元でもかなり有名で私も昔からこの近くに住んでいるのですが親世代からとても愛されているお店という印象があります。場所も海のすぐ目の前ということもありかなり鮮度の良い美味しいお魚が豊富でした。店内に入ると明るく元気よく出迎えてくれてとても良い気持ちになりました。こちらは初めて行ったのですがお刺身の分厚さにとても驚きました。海鮮に力が入っているということもあり新鮮でプリプリした魚たちがとてもおいしかったです。さらに秋刀魚や太刀魚、ブリカマの塩焼きや煮付けなどもありとてもおいしかったです。普段から家でもよく魚の塩焼きや煮付けを食べるのですが当たり前ですが比べ物にならないくらいおいしかったです。塩焼きに関してはシンプルな調理方なので魚自体のポテンシャルを直に感じることが出来ました。煮付けは醤油ベースのタレによく染みたホクホクの魚がとても美味しかったです。さらに魚料理だけじゃなく鳥料理や逸品ものの多さにも驚きました。おでんの盛り合わせやローストビーフ、揚げ出し豆腐、地鶏のたたき、酢もつえいひれ、漬物の盛り合わせ、サラダ、ポテトサラダなどかなり多くのジャンルの食べ物があり個人的にはとても悩ましかったのですが嬉しかったです。定番の一品物や家庭的な一品物まであり家族や小さなお子様連れの方でも満足できるようなラインナップになっていました。お魚好きの人はもちろんですが苦手な人でも魚料理以外で楽しむことができると思います。ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか!
-
周辺施設ガーデンテラス福岡ホテ...から下記の店舗まで直線距離で767m
イロル(IRWOL)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JRや地下鉄の姪浜駅の北口から県道560号線を北に進むとお店がありますが、駅から歩いても10分かかりません。八百屋さんの隣に白を基調としたお洒落な店舗の入口があります。1Fはカウンター席がありますがケーキやパンも販売しており、お食事は2Fにあるテーブル席で頂きます。店内も白を基調としており明るく、開放感があって雰囲気がすごく良かったです。メニューは決して多いというわけではありませんが、朝はベーグルとコーヒーのセットがあったり、ランチは糸島豚のハンバーグや野菜のポトフといったお洒落な食事が楽しめます。野菜もお米も福岡さんのものを使用しているそうで地産地消で美味しい料理を提供してくれます。女性オーナーのお店だけあってお皿や盛り付けも繊細でおしゃれで女性のお客さんも多くいらしてました。しかしご飯の大盛も出来てしっかり量も頂けますので男性のお客さんでもしっかり満足出来ますよ。お店の駐車場がありませんので車で行かれる方は近隣のコインパーキングを利用されるといいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは福岡市西区姪の浜にあります、ハマのフレンチさんです。 福岡市営地下鉄、姪浜駅北口から出ると姪浜北口交差点方面へ進みます。姪浜駅北口交差点を左折し、明治通を進むと姪浜4丁目交差点で更に北へ、一方通行の通りに入ります。一方通行出口付近にハマのフレンチさんはございます。 緑の建物なのですぐにわかりますよ! アクセスしやすいので嬉しいです! 店内は、ドライフラワーなどの植物がたくさんあります!照明もオシャレでヴィンテージ感があり、すごく落ち着いた雰囲気でとても大好きです。 シェフが朝から市場に行き、魚介類や食材を仕入れてくるのでその日その日でメニューは異なりますが、ハズレはないと言ったら失礼になるかもしれませんがどのメニューも間違いないです!基本的に仕入れによってメニューが異なるので、その日仕入れた食材の料理を楽しむ事をおすすめします!お魚だけでなくお肉の料理も絶品です!また、食事に合わせてワインなどアルコールも種類豊富となっております。 コース料理はリーズナブルなお値段で本格フレンチが食べれるのでオススメです! 特別な日や、接待などにもおすすめのお店です! 私が必ず食べるのは、バケットとレバーパテです!こちらはもうやみつきになるので皆さまにも是非おすすめです! あとは、コース料理でおまかせにした方がいいですね!正直、本場のフレンチは食べたことがないし、メニューの名前を聞いたところで想像がしにくいです。 ただハマのフレンチさんはどのメニューも美味しいので安心されてください。 本場のフレンチがわからなくても、本場のフレンチをいい雰囲気で味わうことができます!地元の方はもちろん、遠方から足を運ばれる方もおります。 席に限りがありますので、ご予約をおすすめします!少し前に利用させていただきましたが、来月また伺いたいなと思っております!駐車場がありませんので、お車でお越しの方は近隣のコインパーキングをご利用ください。是非、皆さまも足を運ばれてみてくださいね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小戸3丁目、明治通り沿いにレンガ造りのツタがびっしりと張った一際目を引くおしゃれな建物の2階に二重丸小戸店はあります。1階はぺぺチーノというイタリアンになっています。初見だとわかりにくいですが、共有の入り口の左手側に階段があり、階段を登るとオレンジの灯りの落ち着いた店内が広がっておりレトロな喫茶店の様な雰囲気です。席の数は50席あり、待ち時間の退屈しない様に漫画本や雑誌なども沢山置いてありました。この日は土曜日のお昼時に行きましたが、店内には余裕があり、待たずにすんなりと席に着くことができました。しかし、駐車場は1階のぺぺチーノと共有で30台なのでお昼時は停められない可能性があるので注意が必要です。私はこの日とてもお腹が減っていたので、カツ丼カレーのモリ盛り(450g)辛さ普通を注文しました。ご飯の量は少なめ、普通、大盛、モリ盛り、超盛りの5段階。辛さは甘甘、甘口、普通、辛口、超辛の5段階から選ぶことができます。トッピングも20種類以上あり、定番のチーズやほうれん草、シーフード、手ごねのハンバーグなど何度来ても飽きないラインナップとなっています。トッピング以外にも鉄板焼きチーズカレーや季節野菜のチキン煮込みカレーなどのメニューなどもあり、メニューを選ぶのに結構悩みました。また、ライスをナンに変更する事もできます。20分ほど待つとカレーの上にカツの卵とじが乗ったカツ丼カレーが運ばれてきました。カレーは具のないサラサラとしたカレーで普通のカツカレーと違い卵がある分カレーを吸い込んでずっしりボリューム満点でした。味はかなり自分好みの味でカレー自体にクセがなくいろんなトッピングに合うと思うので他のトッピングも色々と試してみたいと思いました。辛さは二重丸の普通よりCoCo壱番屋の普通の方が辛い様に感じました。辛いのが苦手じゃなければ迷わず辛口か超辛にして良いと思います。私も次は辛口にしたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大好きなパスタ屋さん、【ペペチーノ小戸店】を紹介します! 百道方面からマリナ通りを小戸方面へ向かい、小戸西の交差点を左に曲がると、明治通りへと出ます。一つ目の信号・小戸公園入口左手にあるお店となります。レンガ造りの大きな建物で、建物は緑で覆われて不思議な感じ。 入口が二つあり、1階はペペチーノさん、2Fは系列会社のカレー店【カレーの二重丸】さんです。 店内は天井がとても高く吹き抜けになっていて、とても広いお店です。シャンデリアが輝いていて、ダンスパーティーでもできそうな雰囲気なんですよ。シックでとってもオシャレです。 個室もあり、大勢でも少人数でもお食事が楽しめます。 先日は主人と二人でちょっと遅めのランチに行きました。 こちらのメニューは面白い名前のメニューがたくさんあります。 例えば、しめじ・えのき・しいたけの和風味のパスタは【ステラおばさんの森のキノコ】、ソーセージ・ミートソース・パルメザンチーズのパスタは【そばかすアンのボロネーズ】、えび・いか・アサリ・のりのパスタは【海神ネプチューンの贈り物】などなど、、、絵本の題名のようなユニークな名前です。いつもメニューを眺めながらどれにしようか悩んでしまいます。 この日 私は、ベーコン・ほうれん草・クリーム・卵の【スパゲティの王様】を、主人は明太子・えび・しめじ・卵の【卵と私と明太子】を注文しました。 15分ぐらいしてお料理が運ばれてきました。とってもいいにおい!私の注文したパスタはカリカリのベーコン、そして卵のトッピングがポイント。黄身を崩してパスタにからめていただきます。和風味ですが、私好みのちょっと濃い目の味付け。からめた卵がまろやかさを出してくれます。とってもおいしいです。主人のパスタは明太子クリームに海老やしめじの具がたっぷり。波型に切られたゆで卵がトッピングされています。一口もらって食べてみると、濃厚なクリームにピリッと明太子の辛みが効いていてこちらも美味しかったです。まだまだ気になるメニューがたくさんあるので、次回は別のメニューに挑戦します!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市西区姪の浜にある海鮮料理の御園。場所は、JR姪浜駅北口から歩いて約5分ぐらいのところにあります。駅からかなり距離が近いため電車でこられるのもおすすめです。バス停も近くにあるため公共交通機関で来ると帰りが楽だと思います。車で行こうと考えている方も近くにコインパーキングが多数あるため駐車するところに関しては困ることは無いと思います。私が行った時間は6時前でしたがおそらく地域の常連さんでかなり賑わっており、予約をしていなかったら満席で入れないような状態でした。聞くところによると昔からずっと営業しており近くの漁港、市場から仕入れ安価で提供しているとの事でした。私が行った時はフグのシーズンでフグ料理のコース料理を注文しました。最初にとても美味しいお通しとキンキンに冷えたビールを提供してもらいいただきました。海鮮の和物の様な逸品でビールとの相性が抜群でした。次にふぐのてっさきましてかみごたえコリコリのちょうど良い厚みのフグにネギとお好みで薬味を乗せポン酢で頂きましたがこれが感動するレベルで美味しかったです、新鮮かつ丁寧な盛り付けで視覚でも味覚でも楽しむことができました。私は4人で行ったのですが4人で食べきれないのじゃないかと思う程の量が出てきましたが箸が止まらず食べ続けました。後々くる鍋に入れたりすることにより他の楽しみ方もできるのが魅力的です。次にふぐの唐揚げが来ました、こちらも熱々でカリカリのフグに塩とレモン汁で食べたのですがチェーン店や定食屋のふぐの唐揚げとは比べ物にならないほどの旨味と味の弾力がありこちらも箸が止まりませんんでした。これらもとても美味しかったのですが私が個人的に1番美味しかったと感じオススメしたいのがひれ酒です。熱々の日本酒に大将が直前でヒレを炙って酒に入れ出汁や風味をお酒に移して飲みましたがびっくりするくらい美味しかったです。また何度も出汁が出るので何度もお代わりし飲むことができます。 肴にお酒に最高でした。是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姪浜にあるインド・ネパール料理のお店を紹介します!明治通りの姪浜4丁目信号を南へ行く細い道があるのでその道を行くとお店があります。店舗前に駐車場も少しですがあります。 営業時間はランチタイムが11:00〜15:00、ディナータイムが17:00〜22:00となってます。私はランチタイムに訪問したのでランチメニューを紹介します! 日替わりカレーセットは日替わりカレーにナンまたはご飯とサラダがついてなんとワンコインの500円でいただけるお店1番の人気メニューとなってます!ナンまたはご飯のおかわりは1回100円となってます。選べるカレーAセットは850円で、野菜カレー・ほうれん草カレー・キーマカレー・ほうれん草野菜カレー・日替わりカレーの中からカレーは選べてナンまたはご飯とサラダとドリンクがつきます。 ドリンクはラッシー・ウーロン茶・オレンジジュース・コーラ・コーヒー・アイスコーヒーから選べます。ナンまたはご飯のおかわりは無料となってます! 選べるカレーBセットは980円でAセットにプラスでチキンティッカ(骨なしタンドリーチキン)がつきます。選べるカレー+日替わりカレーCセットは1,330円でナンがプレーンかチーズナンが選べて日替わりカレーにプラス4種類のカレーからもう1種類のカレーが選べて2種類のカレーが食べれるお得なセットになります。ネパールカレーセット(ダルバード)は、ネパールチキンカレーセット、ネパール野菜カレーセットが750円、ネパールマトンカレーセット1,050円となってます。ダル(豆スープ)+カレー+アツアール(漬物)+バード(ご飯)がついてます。ネパールの定番料理として紹介されてました。 私は選べるカレーAセットで野菜カレーとナンを注文。個人的な感想ですが、野菜カレーというだけあり野菜がいっぱいでスパイスのきいたカレーと野菜の旨みが凝縮された一品で美味しかったです。ナンもボリュームがありカレーとの相性はもちろん最高でした!他にもメニューは色々とあり、隠れ家的なお店でお店の雰囲気もよかったので機会があれば皆さんも是非!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 明治通りの姪の浜2丁目交差点を北へ進むと右手に万正寺というお寺がありますのでそこを目印に行けばすぐにわかると思います。営業時間は17:00からとなってます。店内は1階と2階があり1階はカウンター、テーブル、掘りごたつがありアットホームな雰囲気でゆっくりと食事ができます!2階は個室が2つあるのでお子様連れやグループでの宴会などにも利用でき、地元で人気の隠れ家的なお店なので予約してからの来店がオススメと思います!人気のメニューは漁港が近いこともあり魚料理が有名で、刺身の盛り合わせは絶対に外せない一品です!味もボリュームも大満足できること間違いなし!他にも新鮮な魚のあらを使ったあら炊き、ゴマサバ、ゴマカンパチ、地ダコの唐揚げなどいただきましたが素材の良さがわかる一品で美味しかったです!魚料理以外もメニューは豊富で一品物メニューは、やみつききゅうり・カマンベールチーズフライ・だしまき玉子・フライドポテト・明太チーズオムレツ・あさりバター・あさり酒蒸しなど、サラダメニューは手作りポテトサラダ・彩り野菜サラダ・トマトオニオンサラダ・気まぐれ海鮮サラダなど、焼き物メニューはとりももチーズ鉄板・せせり塩焼き・手作りもつ餃子(5個)・ホルモン鉄板・山芋鉄板・山芋いもチーズ鉄板・じゃがいもベーコン炒め・塩焼きそばなど、揚げ物メニューは、ごぼう唐揚げ・若鶏の唐揚げ・とり天・鶏ナンコツ唐揚げ・エビマヨ・カニクリームコロッケ・ミルフィーユ豚カツなど、ご飯ものメニューは海鮮丼・鉄火丼・海鮮チャーハン・お茶漬け(鮭・梅・明太子)・おにぎり(鮭・梅・明太子・佃煮)など全部のメニューは紹介しきれませんのでお店で是非美味しい食事を!なかでも印象に残ったメニューは個人的には手作りもつ餃子と海鮮チャーハンです!ありそうでなかなか他のお店ではないもつ餃子はよかったです。1日前までの事前予約をすれば2時間飲み放題付きのコース料理もできるとのことでグループでも楽しめます!皆様も機会があれば是非!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ポムの樹 マリノアシティ福岡店さん。 商業施設マリノアシティ福岡にあるお店です。洋食屋さんですね。特にオムライスがおススメで種類も豊富です!ふわふわ卵で触感でも楽しめます!料金も手ごろでオススメですよ!また行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大好きなパスタ屋さん、【ペペチーノ小戸店】を紹介します! 百道方面からマリナ通りを小戸方面へ向かい、小戸西の交差点を左に曲がると、明治通りへと出ます。一つ目の信号・小戸公園入口左手にあるお店となります。レンガ造りの大きな建物で、建物は緑で覆われて不思議な感じ。 入口が二つあり、1階はペペチーノさん、2Fは系列会社のカレー店【カレーの二重丸】さんです。 店内は天井がとても高く吹き抜けになっていて、とても広いお店です。シャンデリアが輝いていて、ダンスパーティーでもできそうな雰囲気なんですよ。シックでとってもオシャレです。 個室もあり、大勢でも少人数でもお食事が楽しめます。 先日は主人と二人でちょっと遅めのランチに行きました。 こちらのメニューは面白い名前のメニューがたくさんあります。 例えば、しめじ・えのき・しいたけの和風味のパスタは【ステラおばさんの森のキノコ】、ソーセージ・ミートソース・パルメザンチーズのパスタは【そばかすアンのボロネーズ】、えび・いか・アサリ・のりのパスタは【海神ネプチューンの贈り物】などなど、、、絵本の題名のようなユニークな名前です。いつもメニューを眺めながらどれにしようか悩んでしまいます。 この日 私は、ベーコン・ほうれん草・クリーム・卵の【スパゲティの王様】を、主人は明太子・えび・しめじ・卵の【卵と私と明太子】を注文しました。 15分ぐらいしてお料理が運ばれてきました。とってもいいにおい!私の注文したパスタはカリカリのベーコン、そして卵のトッピングがポイント。黄身を崩してパスタにからめていただきます。和風味ですが、私好みのちょっと濃い目の味付け。からめた卵がまろやかさを出してくれます。とってもおいしいです。主人のパスタは明太子クリームに海老やしめじの具がたっぷり。波型に切られたゆで卵がトッピングされています。一口もらって食べてみると、濃厚なクリームにピリッと明太子の辛みが効いていてこちらも美味しかったです。まだまだ気になるメニューがたくさんあるので、次回は別のメニューに挑戦します!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「神戸元町ドリアマリノアシティ福岡店」さんはマリノアシティ北棟2Fにある洋食屋さんです。私は毎回ビーフシチュードリアを注文します。季節限定のメニュー等もあり、地元では人気店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小戸3丁目、明治通り沿いにレンガ造りのツタがびっしりと張った一際目を引くおしゃれな建物の2階に二重丸小戸店はあります。1階はぺぺチーノというイタリアンになっています。初見だとわかりにくいですが、共有の入り口の左手側に階段があり、階段を登るとオレンジの灯りの落ち着いた店内が広がっておりレトロな喫茶店の様な雰囲気です。席の数は50席あり、待ち時間の退屈しない様に漫画本や雑誌なども沢山置いてありました。この日は土曜日のお昼時に行きましたが、店内には余裕があり、待たずにすんなりと席に着くことができました。しかし、駐車場は1階のぺぺチーノと共有で30台なのでお昼時は停められない可能性があるので注意が必要です。私はこの日とてもお腹が減っていたので、カツ丼カレーのモリ盛り(450g)辛さ普通を注文しました。ご飯の量は少なめ、普通、大盛、モリ盛り、超盛りの5段階。辛さは甘甘、甘口、普通、辛口、超辛の5段階から選ぶことができます。トッピングも20種類以上あり、定番のチーズやほうれん草、シーフード、手ごねのハンバーグなど何度来ても飽きないラインナップとなっています。トッピング以外にも鉄板焼きチーズカレーや季節野菜のチキン煮込みカレーなどのメニューなどもあり、メニューを選ぶのに結構悩みました。また、ライスをナンに変更する事もできます。20分ほど待つとカレーの上にカツの卵とじが乗ったカツ丼カレーが運ばれてきました。カレーは具のないサラサラとしたカレーで普通のカツカレーと違い卵がある分カレーを吸い込んでずっしりボリューム満点でした。味はかなり自分好みの味でカレー自体にクセがなくいろんなトッピングに合うと思うので他のトッピングも色々と試してみたいと思いました。辛さは二重丸の普通よりCoCo壱番屋の普通の方が辛い様に感じました。辛いのが苦手じゃなければ迷わず辛口か超辛にして良いと思います。私も次は辛口にしたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは福岡市西区姪の浜にあります、ハマのフレンチさんです。 福岡市営地下鉄、姪浜駅北口から出ると姪浜北口交差点方面へ進みます。姪浜駅北口交差点を左折し、明治通を進むと姪浜4丁目交差点で更に北へ、一方通行の通りに入ります。一方通行出口付近にハマのフレンチさんはございます。 緑の建物なのですぐにわかりますよ! アクセスしやすいので嬉しいです! 店内は、ドライフラワーなどの植物がたくさんあります!照明もオシャレでヴィンテージ感があり、すごく落ち着いた雰囲気でとても大好きです。 シェフが朝から市場に行き、魚介類や食材を仕入れてくるのでその日その日でメニューは異なりますが、ハズレはないと言ったら失礼になるかもしれませんがどのメニューも間違いないです!基本的に仕入れによってメニューが異なるので、その日仕入れた食材の料理を楽しむ事をおすすめします!お魚だけでなくお肉の料理も絶品です!また、食事に合わせてワインなどアルコールも種類豊富となっております。 コース料理はリーズナブルなお値段で本格フレンチが食べれるのでオススメです! 特別な日や、接待などにもおすすめのお店です! 私が必ず食べるのは、バケットとレバーパテです!こちらはもうやみつきになるので皆さまにも是非おすすめです! あとは、コース料理でおまかせにした方がいいですね!正直、本場のフレンチは食べたことがないし、メニューの名前を聞いたところで想像がしにくいです。 ただハマのフレンチさんはどのメニューも美味しいので安心されてください。 本場のフレンチがわからなくても、本場のフレンチをいい雰囲気で味わうことができます!地元の方はもちろん、遠方から足を運ばれる方もおります。 席に限りがありますので、ご予約をおすすめします!少し前に利用させていただきましたが、来月また伺いたいなと思っております!駐車場がありませんので、お車でお越しの方は近隣のコインパーキングをご利用ください。是非、皆さまも足を運ばれてみてくださいね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県福岡市西区姪の浜にある海鮮料理の御園。場所は、JR姪浜駅北口から歩いて約5分ぐらいのところにあります。駅からかなり距離が近いため電車でこられるのもおすすめです。バス停も近くにあるため公共交通機関で来ると帰りが楽だと思います。車で行こうと考えている方も近くにコインパーキングが多数あるため駐車するところに関しては困ることは無いと思います。私が行った時間は6時前でしたがおそらく地域の常連さんでかなり賑わっており、予約をしていなかったら満席で入れないような状態でした。聞くところによると昔からずっと営業しており近くの漁港、市場から仕入れ安価で提供しているとの事でした。私が行った時はフグのシーズンでフグ料理のコース料理を注文しました。最初にとても美味しいお通しとキンキンに冷えたビールを提供してもらいいただきました。海鮮の和物の様な逸品でビールとの相性が抜群でした。次にふぐのてっさきましてかみごたえコリコリのちょうど良い厚みのフグにネギとお好みで薬味を乗せポン酢で頂きましたがこれが感動するレベルで美味しかったです、新鮮かつ丁寧な盛り付けで視覚でも味覚でも楽しむことができました。私は4人で行ったのですが4人で食べきれないのじゃないかと思う程の量が出てきましたが箸が止まらず食べ続けました。後々くる鍋に入れたりすることにより他の楽しみ方もできるのが魅力的です。次にふぐの唐揚げが来ました、こちらも熱々でカリカリのフグに塩とレモン汁で食べたのですがチェーン店や定食屋のふぐの唐揚げとは比べ物にならないほどの旨味と味の弾力がありこちらも箸が止まりませんんでした。これらもとても美味しかったのですが私が個人的に1番美味しかったと感じオススメしたいのがひれ酒です。熱々の日本酒に大将が直前でヒレを炙って酒に入れ出汁や風味をお酒に移して飲みましたがびっくりするくらい美味しかったです。また何度も出汁が出るので何度もお代わりし飲むことができます。 肴にお酒に最高でした。是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは福岡県福岡市西区小戸にあるこじんまりとした海鮮居酒屋さんです。外観はザ居酒屋といった感じの雰囲気で外観からアットホームな感じがかなり漂っています。場所は少し道から入ったところにありますが行くならバスか車がおすすめです。この辺はタクシーも多いので店員さんに言ったら呼んでくれるので安心して帰るとこと、飲むことが出来ます。 こちらのみわちゃんというお店は地元でもかなり有名で私も昔からこの近くに住んでいるのですが親世代からとても愛されているお店という印象があります。場所も海のすぐ目の前ということもありかなり鮮度の良い美味しいお魚が豊富でした。店内に入ると明るく元気よく出迎えてくれてとても良い気持ちになりました。こちらは初めて行ったのですがお刺身の分厚さにとても驚きました。海鮮に力が入っているということもあり新鮮でプリプリした魚たちがとてもおいしかったです。さらに秋刀魚や太刀魚、ブリカマの塩焼きや煮付けなどもありとてもおいしかったです。普段から家でもよく魚の塩焼きや煮付けを食べるのですが当たり前ですが比べ物にならないくらいおいしかったです。塩焼きに関してはシンプルな調理方なので魚自体のポテンシャルを直に感じることが出来ました。煮付けは醤油ベースのタレによく染みたホクホクの魚がとても美味しかったです。さらに魚料理だけじゃなく鳥料理や逸品ものの多さにも驚きました。おでんの盛り合わせやローストビーフ、揚げ出し豆腐、地鶏のたたき、酢もつえいひれ、漬物の盛り合わせ、サラダ、ポテトサラダなどかなり多くのジャンルの食べ物があり個人的にはとても悩ましかったのですが嬉しかったです。定番の一品物や家庭的な一品物まであり家族や小さなお子様連れの方でも満足できるようなラインナップになっていました。お魚好きの人はもちろんですが苦手な人でも魚料理以外で楽しむことができると思います。ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 明治通りの姪の浜2丁目交差点を北へ進むと右手に万正寺というお寺がありますのでそこを目印に行けばすぐにわかると思います。営業時間は17:00からとなってます。店内は1階と2階があり1階はカウンター、テーブル、掘りごたつがありアットホームな雰囲気でゆっくりと食事ができます!2階は個室が2つあるのでお子様連れやグループでの宴会などにも利用でき、地元で人気の隠れ家的なお店なので予約してからの来店がオススメと思います!人気のメニューは漁港が近いこともあり魚料理が有名で、刺身の盛り合わせは絶対に外せない一品です!味もボリュームも大満足できること間違いなし!他にも新鮮な魚のあらを使ったあら炊き、ゴマサバ、ゴマカンパチ、地ダコの唐揚げなどいただきましたが素材の良さがわかる一品で美味しかったです!魚料理以外もメニューは豊富で一品物メニューは、やみつききゅうり・カマンベールチーズフライ・だしまき玉子・フライドポテト・明太チーズオムレツ・あさりバター・あさり酒蒸しなど、サラダメニューは手作りポテトサラダ・彩り野菜サラダ・トマトオニオンサラダ・気まぐれ海鮮サラダなど、焼き物メニューはとりももチーズ鉄板・せせり塩焼き・手作りもつ餃子(5個)・ホルモン鉄板・山芋鉄板・山芋いもチーズ鉄板・じゃがいもベーコン炒め・塩焼きそばなど、揚げ物メニューは、ごぼう唐揚げ・若鶏の唐揚げ・とり天・鶏ナンコツ唐揚げ・エビマヨ・カニクリームコロッケ・ミルフィーユ豚カツなど、ご飯ものメニューは海鮮丼・鉄火丼・海鮮チャーハン・お茶漬け(鮭・梅・明太子)・おにぎり(鮭・梅・明太子・佃煮)など全部のメニューは紹介しきれませんのでお店で是非美味しい食事を!なかでも印象に残ったメニューは個人的には手作りもつ餃子と海鮮チャーハンです!ありそうでなかなか他のお店ではないもつ餃子はよかったです。1日前までの事前予約をすれば2時間飲み放題付きのコース料理もできるとのことでグループでも楽しめます!皆様も機会があれば是非!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JRや地下鉄の姪浜駅の北口から県道560号線を北に進むとお店がありますが、駅から歩いても10分かかりません。八百屋さんの隣に白を基調としたお洒落な店舗の入口があります。1Fはカウンター席がありますがケーキやパンも販売しており、お食事は2Fにあるテーブル席で頂きます。店内も白を基調としており明るく、開放感があって雰囲気がすごく良かったです。メニューは決して多いというわけではありませんが、朝はベーグルとコーヒーのセットがあったり、ランチは糸島豚のハンバーグや野菜のポトフといったお洒落な食事が楽しめます。野菜もお米も福岡さんのものを使用しているそうで地産地消で美味しい料理を提供してくれます。女性オーナーのお店だけあってお皿や盛り付けも繊細でおしゃれで女性のお客さんも多くいらしてました。しかしご飯の大盛も出来てしっかり量も頂けますので男性のお客さんでもしっかり満足出来ますよ。お店の駐車場がありませんので車で行かれる方は近隣のコインパーキングを利用されるといいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姪浜にあるインド・ネパール料理のお店を紹介します!明治通りの姪浜4丁目信号を南へ行く細い道があるのでその道を行くとお店があります。店舗前に駐車場も少しですがあります。 営業時間はランチタイムが11:00〜15:00、ディナータイムが17:00〜22:00となってます。私はランチタイムに訪問したのでランチメニューを紹介します! 日替わりカレーセットは日替わりカレーにナンまたはご飯とサラダがついてなんとワンコインの500円でいただけるお店1番の人気メニューとなってます!ナンまたはご飯のおかわりは1回100円となってます。選べるカレーAセットは850円で、野菜カレー・ほうれん草カレー・キーマカレー・ほうれん草野菜カレー・日替わりカレーの中からカレーは選べてナンまたはご飯とサラダとドリンクがつきます。 ドリンクはラッシー・ウーロン茶・オレンジジュース・コーラ・コーヒー・アイスコーヒーから選べます。ナンまたはご飯のおかわりは無料となってます! 選べるカレーBセットは980円でAセットにプラスでチキンティッカ(骨なしタンドリーチキン)がつきます。選べるカレー+日替わりカレーCセットは1,330円でナンがプレーンかチーズナンが選べて日替わりカレーにプラス4種類のカレーからもう1種類のカレーが選べて2種類のカレーが食べれるお得なセットになります。ネパールカレーセット(ダルバード)は、ネパールチキンカレーセット、ネパール野菜カレーセットが750円、ネパールマトンカレーセット1,050円となってます。ダル(豆スープ)+カレー+アツアール(漬物)+バード(ご飯)がついてます。ネパールの定番料理として紹介されてました。 私は選べるカレーAセットで野菜カレーとナンを注文。個人的な感想ですが、野菜カレーというだけあり野菜がいっぱいでスパイスのきいたカレーと野菜の旨みが凝縮された一品で美味しかったです。ナンもボリュームがありカレーとの相性はもちろん最高でした!他にもメニューは色々とあり、隠れ家的なお店でお店の雰囲気もよかったので機会があれば皆さんも是非!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本